JP2007323161A - 通信装置及び通信方法 - Google Patents

通信装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007323161A
JP2007323161A JP2006150035A JP2006150035A JP2007323161A JP 2007323161 A JP2007323161 A JP 2007323161A JP 2006150035 A JP2006150035 A JP 2006150035A JP 2006150035 A JP2006150035 A JP 2006150035A JP 2007323161 A JP2007323161 A JP 2007323161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
communication
server
communication device
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006150035A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsuku Katou
尋嗣 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006150035A priority Critical patent/JP2007323161A/ja
Priority to US11/797,448 priority patent/US20070282975A1/en
Publication of JP2007323161A publication Critical patent/JP2007323161A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/283Processing of data at an internetworking point of a home automation network
    • H04L12/2834Switching of information between an external network and a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0823Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]

Abstract

【課題】ホスト装置からのはたらきかけにより、プリンタ装置が指定された印刷コンテンツのネットワーク上のサーバにアクセスして印刷コンテンツを取得する場合の処理を確実に行なうことができる通信装置及び通信方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツを管理するネットワークL上のサーバ装置W及び外部装置P2と通信を行う通信部15と、ルート証明書データを格納するデータベース部16と、サーバ装置Wのアドレス情報と、コンテンツをサーバ装置からネットワーク上の外部装置に取得させて処理させる要求を外部装置に送信し、外部装置から処理エラー信号を受けると、サーバ装置をルート証明書データに基づいて認証処理を行ない、コンテンツをサーバ装置から取得し、取得したこのコンテンツを外部装置に供給する処理部9をもつ通信装置P1。
【選択図】図1

Description

この発明は、ネットワーク間の通信装置に関し、特に、インターネット上のサーバ装置からコンテンツを取得して処理する通信装置及び通信方法に関する。
最近、ネットワーク技術が非常に普及してきており、複数の通信装置の間で認証処理や判断処理を行なう装置が知られている。
特許文献1は、印刷制御装置、印刷制御方法であって、合致していない内容項目の変更内容を問い合わせ、その問合せに応じて印刷要求者が指定した変更内容で、受け付けた印刷要求を修正することができる。
特開2003−196046公報 ネットTV端末仕様書2.0版2005年8月1日発行(http://nw-dtv.jp/documents/index.htmlにて公開)
しかし、特許文献1では、ネットワーク上のホスト装置とプリンタ装置との間で、ホスト装置からプリンタ装置に働きかけて、プリンタ装置にウェブサーバ等からプリントすべきコンテンツを取得させるような実施形態や、このときサーバ認証に失敗した場合にどのように対応するかの実施形態については記載されていない。
又、非特許文献2においても、上述した課題についての記載が示されていない。
本発明は、ホスト装置からプリンタ装置にはたらきかけ、プリンタ装置が指定された印刷コンテンツのネットワーク上のサーバにアクセスして印刷コンテンツを取得する場合の処理を確実に行なうことができる通信装置及び通信方法を提供することを目的とする。
本発明は、コンテンツを管理するネットワーク(L)上のサーバ装置(W)及び外部装置(P2)と通信を行う通信部(15)と、ルート証明書データを格納するデータベース部(16)と、前記サーバ装置(W)のアドレス情報と、前記コンテンツを前記サーバ装置から前記ネットワーク上の前記外部装置に取得させて処理させる要求を前記外部装置に送信し、前記外部装置から処理エラー信号を受けると、前記サーバ装置を前記通信部を介して前記ルート証明書データに基づいて認証処理を行ない、前記コンテンツを前記サーバ装置から取得し、前記取得したコンテンツを前記外部装置に供給する処理部(9)を具備することを特徴とする通信装置(P1:ホスト)である。
ホスト装置からプリンタ装置にはたらきかけ、プリンタ装置が指定された印刷コンテンツのネットワーク上のサーバにアクセスして印刷コンテンツを取得する場合、プリンタ装置でサーバ認証に失敗し印刷コンテンツ取得できない際にも、ホスト装置が印刷コンテンツの取得を確実に行なうことができる。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システムの構成の一例を示す説明図。図2は、同じく通信システムの構成の他の一例を示す説明図。図3は、同じく通信システムの印刷コンテンツ取得処理の一例を示すフローチャート。図4は、同じく通信システムの印刷コンテンツ取得処理の一例を示すフローチャート。図5は、同じく通信システムの印刷コンテンツ取得処理の他の一例を示すフローチャート。図6は、同じく通信システムの印刷コンテンツ取得処理の他の一例を示すフローチャート。図7は、同じく通信装置が形成するLANの一例を示すシステム図である。
<ホスト装置とプリンタ装置>
本発明の一実施形態である通信装置(ホスト装置及びプリンタ装置)においては、一例として、プリンタがホスト装置(コントロールポイント)から指定された印刷コンテンツのURLにアクセスして印刷コンテンツを取得する印刷URL指定印刷処理において、 印刷コンテンツのURLがセキュアなサーバであってプリンタでのサーバ認証に失敗した場合、プリンタからコントロールポイントに対してサーバ認証に失敗したことを通知し、ホスト装置(コントロールポイント)が再度、同じ印刷コンテンツのセキュアURLに取得処理を実行する。そして、印刷コンテンツ取得に成功すると、プリンタに対してコントロールポイント内部の印刷コンテンツのURLを指定して印刷URL指定印刷処理を要求し、プリンタは指定された印刷コンテンツのURLにアクセスして印刷コンテンツを取得して印刷処理を行なうものである。
これにより、コントロールポイントとプリンタのサーバ認証用の証明書が一致していない場合等、プリンタでサーバ認証ができなくても、コントロールポイントで印刷コンテンツを取得することができるので、印刷コンテンツの印刷処理を確実に行なうことができる。
(構成)
本発明の一実施形態である通信装置(ホスト装置及びプリンタ装置)は、図1及び図2に示すように、例えば、LAN(Local Area Network)等のネットワーク回線Lにより接続されている。
ここで、ホスト装置P1は、図1及び図2において、全体の動作を制御する制御部9と、印刷コンテンツの処理を行なう印刷コンテンツ制御部13と、ブラウザ部14と、データ送受信部15と、予め複数のルート証明書を格納している証明書データベース16とを有している。更に、ホスト装置P1は、一例として、ネットワークテレビ装置であり、図2に示すようにチューナ部6とデコーダ部7と映像音声処理部8とを有している。
一方、プリンタ装置P2(プリンタ装置に限らず、図7に後述するように種々のアプリケーション装置であることが好適)は、全体の動作を制御する制御部26と、印刷コンテンツの処理を行なう印刷コンテンツ制御部22と、ブラウザ部23と、データ送受信部24と、プリンタ部25と、予め複数のルート証明書を格納している証明書データベース16とを有しているが、ここで証明書データベース16は必ずしも有している必要はない。
更に、ネットワーク回線Lは、ルータRが繋がっており、インターネット上のウェブサーバ装置Wと通信が可能となる。
<本発明の一実施形態に係る印刷コンテンツの取得処理>
次に、本発明の一実施形態に係るホスト装置とプリンタ装置との間の印刷コンテンツの取得処理の一例を図3乃至図6のフローチャートに基づいて以下に詳細に説明する。ここでは、ホスト装置P1の一例としてデジタルテレビを用いて説明する。
・データフローチャート(図3)による説明
本発明の一実施形態に係るホスト装置とプリンタ装置との間において、図3のフローチャートに示すように、初めにデジタルテレビP1からプリンタP2へ、図1の制御部9及び印刷コンテンツ制御部13の働きにより、印刷URL処理要求信号がサーバ装置(W)のアドレス情報を伴って送信される(ステップS11)。印刷URL処理要求信号は、プリンタP2等にサーバ装置からコンテンツを取得させて処理させるための要求信号である。
次に、プリンタP2において、印刷URL処理要求信号に対応して、制御部26及び印刷コンテンツ制御部22、データ送受信部24の働きにより、ネットワーク上のウェブサーバへアクセスし、TSL/SSLサーバ接続がなされる(ステップS12)。
これにより、プリンタ装置P2は、TLS/SSLハンドシェーク処理が行なわれ、ウェブサーバ装置Wからサーバ証明書を受信し、自身の証明書データベースによるルート証明書によってサーバ認証を行なう。
しかし、プリンタ装置P2が、適切なルート証明書を保管していない等の原因よりこのサーバ認証に失敗した場合、プリンタ装置P2からホスト装置P1(コントロールポイント)に対してサーバ認証に失敗したことをサーバ認証エラー信号等で通知する(ステップS13)。
このサーバ認証エラー信号に対して、デジタルテレビP1においては、制御部9及び印刷コンテンツ制御部13の働きにより、今度は自機が直接にデータ送受信部15を介してネットワーク上のウェブサーバWにアクセスし、印刷コンテンツ要求を行なう(ステップS14)。ここで、デジタルテレビP1は、制御部9及び印刷コンテンツ制御部13の働きにより、ウェブサーバWからのサーバ証明書を、自身の証明書データベース16でのルート証明書と照合して、ウェブサーバWの正当性を確認する(TLS/SSLハンドシェーク処理)。その結果、デジタルテレビP1は、ウェブサーバWの正当性を確認したら、印刷コンテンツを取得する(ステップS15)。
そして、デジタルテレビP1は、印刷コンテンツを取得すると制御部9及び印刷コンテンツ制御部13の働きにより、プリンタP2へ再び印刷URL処理要求信号を送信する(ステップS16)。プリンタP2は、この印刷URL処理要求信号を受けると、印刷コンテンツ要求信号をデジタルテレビP1に送信する(ステップS17)。これに応じて、デジタルテレビP1は、取得した印刷コンテンツをプリンタP2に供給する(ステップS18)。この結果、プリンタP2は、この印刷コンテンツをコンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成を行なうものである。
これにより、本発明の一実施形態に係るデジタルテレビP1とプリンタ装置P2は、コントロールポイントとプリンタのサーバ認証用の証明書が一致していない場合等、プリンタでサーバ認証ができなくても、コントロールポイント(デジタルテレビP1)で印刷コンテンツを取得することができるので、印刷コンテンツの印刷を確実に行なうことができる。
・フローチャート(図4)による説明
次に、デジタルテレビP1(コントロールポイント)等のアクセスポインタの処理に注目して、図4のフローチャートを用いて、上記の動作を詳細に説明する。
すなわち、初めに、デジタルテレビP1(コントロールポイント)において、プリンタP2に印刷URL処理要求を行なう(ステップS111)。次に、プリンタP2において、サーバ認証のエラーが発生すると、サーバ認証エラー信号がデジタルテレビP1に供給される(ステップS112)。
これに対しては、デジタルテレビP1は、直接、サーバ装置Wにアクセスし、印刷コンテンツを要求する。この際に、TSL/SSLハンドシェーク処理が行なわれる(ステップS113)。
デジタルテレビP1において、印刷コンテンツの取得に失敗すれば(ステップS114)、例えば、制御部9及び印刷コンテンツ制御部13により、デジタルテレビP1の画面等で、『コンテンツ取得不可』という表示を行なうことが好適である(ステップS115)。
又、ステップS114において、デジタルテレビP1が、印刷コンテンツの取得に成功した場合、今度は、プリンタP2に再び、印刷URL処理要求信号等を供給する(ステップS116)。ここで、プリンタP2から印刷コンテンツの要求信号があれば(ステップS117)、これに応じて、デジタルテレビP1から取得した印刷コンテンツをプリンタP2に送信する。これにより、プリンタP2は、コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成をプリンタ部25により行なうものである。
(本発明の他の実施形態に係る印刷コンテンツの取得処理:図5,図6)
なお、上述した図3、図4の場合のように、デジタルテレビP1が、印刷コンテンツの取得に成功した場合、プリンタP2に再び、印刷URL処理要求信号等を供給して、プリンタP2から印刷コンテンツ要求信号を待つのではなく、印刷URL処理要求信号と印刷コンテンツとを同時に送付する場合も好適である。
すなわち、図5においては、ステップS21で、デジタルテレビP1からプリンタP2へ、印刷URL処理要求信号と印刷コンテンツとを同時に送付している。これに対して、プリンタP2は、印刷コンテンツ取得OKの信号を返送すると共に、コンテンツの印刷を開始する。これにより、デジタルテレビP1とプリンタP2との間で、送受信される信号数を減らすことができ、コンテンツ印刷処理を確実に進めることができる。
(他のネットワーク構成)
図7においては、多様な機能を有する通信装置の例が示されており、ここで、ネットワークL上のネットワークテレビP1、プリンタ装置P2だけではなく、例えば、電子レンジP3等の家電装置、オーディオ装置P4、エアコン装置P5等が同様の趣旨において好適である。すなわち、最近のネットワーク機器においては、インターネット等の外部ネットワークのウェブサーバ装置W等から様々な形態のコンテンツを取得することが有益となる。例えば、電子レンジP3であれば、特定のレシピ情報をダウンロードして使用することが有効であり、又、オーディオ装置P4であれば、音楽コンテンツをダウンロードして使用することが有効となる。又、エアコン装置P5等の空調装置の家電製品においても、動作不良を改善するプログラムをダウンロードする等の用途が可能となっている。
従って、本発明の通信システムのように、パソコンやテレビ等のホスト機能をもった装置から指示コマンドを受けるだけで、ルート証明書データをもっていなくとも手軽に自律的にインターネットにアクセスして必要なデータをダウンロードするという意義は非常に大きいものがある。
なお、上記の実施形態においては、通信プロトコルをHTTPを用いて説明しているが、本発明の実施形態においてはこの通信プロトコルに限らず他の通信プロトコルでも同様の処理により同様の作用効果を生ぜしめるものである。
以上記載した様々な実施形態により、当業者は本発明を実現することができるが、更にこれらの実施形態の様々な変形例を思いつくことが当業者によって容易であり、発明的な能力をもたなくとも様々な実施形態へと適用することが可能である。従って、本発明は、開示された原理と新規な特徴に矛盾しない広範な範囲に及ぶものであり、上述した実施形態に限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係る通信システムの構成の一例を示す説明図。 本発明の一実施形態に係る通信システムの構成の他の一例を示す説明図。 本発明の一実施形態に係る通信システムの印刷コンテンツ取得処理の一例を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係る通信システムの印刷コンテンツ取得処理の一例を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係る通信システムの印刷コンテンツ取得処理の他の一例を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係る通信システムの印刷コンテンツ取得処理の他の一例を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係る通信装置が形成するLANの一例を示すシステム図。
符号の説明
P1…ホスト装置、P2…プリンタ装置、9…制御部、13…印刷コンテンツ制御部、14…ブラウザ部、15…データ送受信部、16…証明書データベース、26…制御部、28…プリンタ部。

Claims (12)

  1. コンテンツを管理するネットワーク上のサーバ装置及び外部装置と通信を行う通信部と、
    ルート証明書データを格納するデータベース部と、
    前記サーバ装置のアドレス情報と、前記コンテンツを前記サーバ装置から前記ネットワーク上の前記外部装置に取得させて処理させる要求を前記外部装置に送信し、
    前記外部装置から処理エラー信号を受けると、前記サーバ装置を前記通信部を介して前記ルート証明書データに基づいて認証処理を行ない、前記コンテンツを前記サーバ装置から取得し、前記取得したコンテンツを前記外部装置に供給する処理部と、
    を具備することを特徴とする通信装置。
  2. 前記処理部は、前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成命令を前記外部装置へ供給することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 前記処理部は、前記通信部を介して、前記サーバ装置から前記コンテンツを取得した後に、前記外部装置に印刷要求信号を送信し、前記外部装置から前記コンテンツの送付を要求されればこれを送付することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  4. 前記処理部は、前記通信部を介して、前記サーバ装置から前記コンテンツを取得した後に、前記外部装置に印刷要求信号と前記コンテンツを送信することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  5. コンテンツを管理するネットワーク上のサーバ装置及び通信装置と通信を行う通信部と、
    前記通信部を介して、ネットワーク上の前記通信装置から、コンテンツを管理するサーバ装置のアドレス情報と前記コンテンツの処理命令を受けると、
    前記通信部を介して、前記アドレス情報が示すインターネット上の前記サーバ装置にアクセスし、前記サーバ装置からサーバ証明書データを受け、このサーバ証明書データが正当なものと判断できた場合は前記サーバ装置から前記コンテンツを受信して前記コンテンツの処理を行ない、このサーバ証明書データが正当なものと判断できない場合にエラー信号を前記通信装置に送信する処理部を具備することを特徴とする通信装置。
  6. 前記処理部は、前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成命令を前記外部装置から受信し、前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成を行なうことを特徴とする請求項5記載の通信装置。
  7. 前記処理部は、前記エラー信号を前記通信装置に送信後、前記通信装置から印刷要求があれば、前記コンテンツを前記通信装置へ要求するべく要求信号を送信し、その後、前記通信装置から前記コンテンツを取得したら、前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成を行なうことを特徴とする請求項5記載の通信装置。
  8. 前記処理部は、前記エラー信号を前記通信装置に送信後、前記通信装置から印刷要求と前記コンテンツとを取得したら、前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成を行なうことを特徴とする請求項5記載の通信装置。
  9. ネットワーク上に設けられた第1通信装置と第2通信装置との間で行われる通信方法であって、
    前記第1通信装置において、コンテンツを管理するサーバ装置のアドレス情報と、前記コンテンツの処理命令とをネットワーク上の前記第2通信装置に供給し、
    前記第2通信装置において、前記第1通信装置からの前記サーバ装置のアドレス情報と前記コンテンツの処理命令を受けると、前記アドレス情報が示すインターネット上のサーバ装置にアクセスし、前記サーバ装置からサーバ証明書データを受け、このサーバ証明書データが正当なものであるかどうかを判断し、正当なものと判断できなかった場合、エラー信号を前記第1通信装置に送信し、
    前記第1通信装置において、前記エラー信号を受信すると、前記サーバ装置にアクセスし、前記サーバ装置からサーバ証明書データを受け、このサーバ証明書データが正当なものと判断したら、前記コンテンツを取得して前記コンテンツの処理命令と供に前記第2通信装置に供給し、
    前記第2通信装置において、前記第1通信装置から前記コンテンツと前記コンテンツの処理命令を受けると、取得した前記コンテンツに基づいて処理を行なうことを特徴とする通信方法。
  10. 前記第2通信装置において、前記第1通信装置から前記コンテンツと前記コンテンツの処理命令を受けると、取得した前記コンテンツの画像情報に応じた記録媒体上への画像形成を行なうことを特徴とする請求項9記載の通信方法。
  11. 前記第1通信装置において、前記サーバ装置から前記コンテンツを取得した後に、前記第2通信装置に印刷要求信号を送信し、前記第2通信装置から前記コンテンツの送付を要求されればこれを送付することを特徴とする請求項9記載の通信方法。
  12. 前記第1通信装置において、前記サーバ装置から前記コンテンツを取得した後に、前記第2通信装置に印刷要求信号と前記コンテンツを送信することを特徴とする請求項9記載の通信方法。
JP2006150035A 2006-05-30 2006-05-30 通信装置及び通信方法 Withdrawn JP2007323161A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150035A JP2007323161A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 通信装置及び通信方法
US11/797,448 US20070282975A1 (en) 2006-05-30 2007-05-03 Communication device and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150035A JP2007323161A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 通信装置及び通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007323161A true JP2007323161A (ja) 2007-12-13

Family

ID=38791674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006150035A Withdrawn JP2007323161A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 通信装置及び通信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070282975A1 (ja)
JP (1) JP2007323161A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253530A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Murata Mach Ltd サーバ装置
JP2011187063A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 遠隔印刷サービスを介したインターネットアクセス不可能なウェブコンテンツの印刷

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7223266B2 (en) 2003-02-04 2007-05-29 Cardiodex Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
CA2587228A1 (en) 2004-11-22 2006-05-26 Cardiodex Ltd. Techniques for heat-treating varicose veins
JP2010536437A (ja) 2007-08-15 2010-12-02 カーディオデックス リミテッド 穿刺を閉塞するためのシステムおよび方法
JP5451348B2 (ja) * 2009-12-09 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像形成システム、Webサーバ、印刷制御装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP6507854B2 (ja) * 2015-05-28 2019-05-08 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、電子証明書の管理方法、及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253530A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Murata Mach Ltd サーバ装置
JP2011187063A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 遠隔印刷サービスを介したインターネットアクセス不可能なウェブコンテンツの印刷

Also Published As

Publication number Publication date
US20070282975A1 (en) 2007-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9628320B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, computer program, and information communication system
JP4349365B2 (ja) 制御情報の伝送方法、中継サーバ、及び被制御装置
JP4644738B2 (ja) ブロードキャストチャネルを利用した装置管理方法
JP5119028B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成プログラムおよび画像形成方法
JP2007323161A (ja) 通信装置及び通信方法
JP2006085670A (ja) 画像形成システムと通信方法
US9167044B2 (en) Communication system for receiving authentication data from an external service
US20120246226A1 (en) System and method for sharing data from a local network to a remote device
CN101517975A (zh) 通过将互联网协议电视和家庭网络互相连接来发送/接收内容的方法和设备
WO2008095375A1 (fr) Systeme et procede pour configurer un dispositif de terminal
JP2008061106A (ja) ネットワーク機器及びコンピュータプログラム
JP2004334330A (ja) 端末機器、提供サーバ、電子情報利用方法、電子情報提供方法、端末機器プログラム、提供サーバプログラム、仲介プログラム、及び記憶媒体
US9225585B2 (en) Method and system for device management, and server
JP6862191B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及び、プログラム
CN112019889A (zh) 基于云端的投屏系统及投屏方法
JP7094809B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2007011805A (ja) 通信装置及び通信方法
JP4728937B2 (ja) ソフトウェア更新システム、端末装置、ソフトウェア更新方法及びプログラム
CN104768076B (zh) 视频播放方法和装置
JP2007011754A (ja) 通信装置及び通信方法
WO2021082945A1 (zh) 一种远程管理方法、系统、终端设备及服务器
JP6014908B2 (ja) 仮想プリンタインタフェースノード
JP6825459B2 (ja) 通信装置
JP2014006798A (ja) 権限委譲システム、被制御端末、通信方法及びプログラム
JP6828863B2 (ja) デバイスサーバ、ネットワークシステム、情報処理方法及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101001

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101004