JPH1145363A - 自動取引装置監視システム - Google Patents

自動取引装置監視システム

Info

Publication number
JPH1145363A
JPH1145363A JP9200196A JP20019697A JPH1145363A JP H1145363 A JPH1145363 A JP H1145363A JP 9200196 A JP9200196 A JP 9200196A JP 20019697 A JP20019697 A JP 20019697A JP H1145363 A JPH1145363 A JP H1145363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic transaction
transaction device
screen
atm
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9200196A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Tachiki
貴宏 立木
Kazuaki Suga
和章 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKI SOFTWARE OKAYAMA KK, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Priority to JP9200196A priority Critical patent/JPH1145363A/ja
Publication of JPH1145363A publication Critical patent/JPH1145363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数台の自動取引装置が接続された監視端末
での画面表示の切り替えを、自動取引装置の運用状況等
によって自動に切り替えるようにする。 【解決手段】 監視端末5は、障害が発生した自動取引
装置の一覧を表示した画面の中からある自動取引装置が
選択されると、この選択された障害発生自動取引装置と
同一設置場所の自動取引装置の有無、および同一設置場
所の自動取引装置の障害の有無を判断し、この判断結果
に応じて、画面を障害発生自動取引装置の詳細運用状況
画面か、障害発生自動取引装置の設置場所の全自動取引
装置の運用状況画面に切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金融機関等の各営
業店に設置される複数台の自動取引装置を監視端末に接
続して、各自動取引装置の運用状況を監視する自動取引
装置監視システムに関するもので、特に、自動取引装置
での障害発生時の監視端末における表示制御に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】金融機関等の各営業店に設置される複数
台の自動取引装置(ATM)を監視端末に接続してなる
自動取引装置監視システムにおいて、障害が発生したA
TMを監視する場合、メイン画面として、障害が発生し
たATMの一覧を表示する画面があり、従来は、各AT
Mの運用状況等から、オペレータが次に表示する画面を
選択して、監視端末を操作することで、その障害となっ
たATMの詳細情報を見るための画面を表示したり、そ
の障害となったATMの設置されている営業店の全AT
Mの情報を見ることができる画面を表示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の自動取引装置監視システムでは、監視端末を使
用しているオペレータが、状況に応じて次に表示する画
面を選択する必要があり、オペレーションミスにより間
違った画面を表示することがあるという問題があった。
【0004】また、それぞれの画面を表示するために
は、各画面毎に異なったボタンを押下したり、異なった
操作を行う必要があり、操作が面倒であるという問題が
あった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明は、複数台の自動取引装置が監視端末に接
続され、各自動取引装置から監視端末に運用状況を通知
し、該監視端末でこれを表示することで、オペレータが
各自動取引装置の運用状況を監視する自動取引装置監視
システムにおいて、障害が発生した自動取引装置と他の
自動取引装置の設置状況や運用状況に応じて監視端末の
画面の表示を切り替える制御手段を備えたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の自動取引装置監視
システムの実施の形態の一例を示す構成図である。図に
おいて、1は自動取引装置(ATM)で、複数台のAT
M1が、モニタ盤2、システムホン3および公衆網4を
介して監視端末5と接続されている。
【0007】ATM1は、顧客の操作により現金の入出
金等の取引が行われるもので、紙幣入出金装置、カード
処理装置、通帳処理装置等の媒体を取り扱う装置と、顧
客の操作誘導等を行うためのディスプレイ、顧客が操作
を行うためのタッチパネル、上記各構成を制御する制御
部等から構成される。監視端末5は、キーボードやマウ
ス等の入力装置、ディスプレイ等の表示装置、CPUや
メモリやハードディスク等を備えた制御装置等から構成
される。
【0008】ATM1は、運用状況を監視端末5に通知
し、監視端末5でこれを表示することで、オペレータ
は、ATM1の運用状況を把握することができる。例え
ば、ATM1は、装置内部で障害が発生すると、障害の
発生、この障害が発生した時点での取引の進捗状況およ
び障害の詳細状況等の障害情報を監視端末5に通知す
る。
【0009】監視端末5は、各ATM1から通知された
障害情報と、入力装置から入力された情報に応じて、表
示装置における表示制御を行う。図2は本実施の形態の
動作を示すフローチャートであり、以下に、本実施の形
態の表示制御の詳細を説明する。監視端末5は、接続さ
れている複数台のATM1の中のあるATM1から障害
情報の通知を受けると、障害が発生したATM等の端末
の運用状態の一覧を示す障害端末表示画面に新たに障害
の発生したATM1の情報を追加して表示する(S
1)。図3は障害端末表示画面の一例を示す説明図で、
障害が発生したATM1の設置されている営業店の番
号、障害の発生したATM1の機番および機種、エラー
コード、障害発生日時等が表示される。
【0010】オペレータは、この図3に示すような障害
端末表示画面の中から、マウスボタンのダブルクリック
等の操作により、詳細情報を表示すべきATM1を選択
する(S2)。ここで、監視端末5に接続してある各A
TM1が、どの営業店に設置されているか該監視端末5
にあらかじめ登録してあり、オペレータが詳細情報を表
示しようとするATM1を選択すると、監視端末5は、
この選択された障害発生ATM1が設置されている営業
店に、他のATM1が設置されているか否かを調べる
(S3)。
【0011】前記S3の判断で、選択された障害発生A
TM1が設置されている営業店に、他のATM1が設置
されていないと判断すると、他のATM1の情報を表示
する必要がないので、監視端末5は、画面の表示を、図
3で説明したような障害端末表示画面から、この障害端
末表示画面で選択された障害発生ATMの詳細情報を示
すATM詳細表示画面に切り替える(S4)。図4はA
TM詳細表示画面の一例を示す説明図で、障害発生時の
取引の進捗状況や障害の詳細等が表示される。
【0012】前記S3の判断で、選択された障害発生A
TM1が設置されている営業店に、他のATM1が設置
されていると判断すると、監視端末5は、通知を受けて
いる障害情報に基づいて、この他のATM1の中に障害
が発生しているATMがあるか否か判断する(S5)。
前記S5の判断で、障害発生ATM1と同一営業店内の
他のATM1の中に障害が発生しているATMがないと
判断すると、他のATM1の情報を表示する必要がない
ので、監視端末5は、画面の表示を、図3で説明したよ
うな障害端末表示画面から、この障害端末表示画面で選
択された障害発生ATMに対する図4で説明したような
ATM詳細表示画面に切り替える(S4)。
【0013】前記S5の判断で、障害発生ATM1と同
一営業店内の他のATM1の中に障害が発生しているA
TMがあると判断すると、同一営業店内の他のATM1
の情報も表示する必要があるので、監視端末5は、画面
の表示を、図3で説明したような障害端末表示画面か
ら、この障害端末表示画面で選択された障害発生ATM
が設置された営業店の端末の状況を示す営業店別状況表
示画面に切り替える(S6)。図5は営業店別状況表示
画面の一例を示す説明図で、障害端末表示画面で選択さ
れた障害発生ATMが設置された営業店の全ATMの運
用状況の一覧を表示する。なお、図5に示すような営業
店別状況表示画面から図4で説明したようなATM詳細
表示画面に表示を切り替えるには、営業店別状況表示画
面でマウスボタンのダブルクリック等の操作により、所
望のATM1を選択する。
【0014】以上説明したように、障害発生ATMの一
覧を表示した画面において、障害の詳細を表示すべくあ
るATMを選択すると、この選択された障害発生ATM
が設置されている営業店内に他のATMが設置されてい
るか否か、および他のATMが設置されている場合、こ
の中に障害の発生しているATMがあるか否かを判断し
て、障害の詳細を表示すべく選択された障害発生ATM
以外に同一営業店内にATMがない場合、もしくは、障
害の詳細を表示すべく選択された障害発生ATM以外の
ATMが同一営業店内に設置されている場合でも、他の
ATMでは障害が発生していない場合は、前記選択され
た障害発生ATMの詳細情報画面に表示を切り替え、障
害の詳細を表示すべく選択された障害発生ATM以外の
ATMが同一営業店内に設置されている場合で、他のA
TMで障害が発生している場合は、前記選択された障害
発生ATMが設置されている営業店全体のATMの情報
画面に表示を切り替えることとしたので、あるATMか
ら障害の発生の通知を受け、このATMの詳細情報を表
示する場合、オペレータは、他のATMの運用状況を認
識することなく、オペレータが必要とする画面が表示さ
れる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、障害が
発生した自動取引装置の一覧を表示した画面において、
詳細情報を表示すべくある自動取引装置が選択される
と、この選択された障害発生自動取引装置と同一設置場
所の自動取引装置の有無、および同一設置場所の自動取
引装置の障害の有無を判断して、この判断結果に応じて
画面の表示を切り替えることとしたので、オペレータは
次に表示すべき画面の選択および表示に伴う煩雑な操作
をすることなく、オペレータが必要とする画面が表示さ
れ、オペレーションミスにより不必要な画面を表示して
しまうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動取引装置監視システムの実施の形
態の一例を示す構成図
【図2】本実施の形態の動作を示すフローチャート
【図3】障害端末表示画面の一例を示す説明図
【図4】ATM詳細表示画面の一例を示す説明図
【図5】営業店別状況表示画面の一例を示す説明図
【符号の説明】
1 ATM 2 モニタ盤 3 システムホン 4 公衆網 5 監視端末

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の自動取引装置が監視端末に接続
    され、各自動取引装置から監視端末に運用状況を通知
    し、該監視端末でこれを表示することで、オペレータが
    各自動取引装置の運用状況を監視する自動取引装置監視
    システムにおいて、 障害が発生した自動取引装置と他の自動取引装置の設置
    状況や運用状況に応じて監視端末の画面の表示を切り替
    える制御手段を備えたことを特徴とする自動取引装置監
    視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動取引装置監視システ
    ムにおいて、 前記制御手段は、障害が発生した自動取引装置の一覧を
    表示した画面の中からある自動取引装置が選択される
    と、この選択された障害発生自動取引装置と同一設置場
    所の自動取引装置の有無、および同一設置場所の自動取
    引装置の障害の有無を判断して、 同一設置場所に他の自動取引装置がない場合、もしく
    は、同一設置場所に他の自動取引装置がある場合で、か
    つ、この他の自動取引装置では障害が発生していない場
    合は、前記選択された障害発生自動取引装置の詳細運用
    状況画面に表示を切り替え、 同一設置場所に他の自動取引装置がある場合で、かつ、
    この他の自動取引装置の中で障害が発生している自動取
    引装置がある場合は、前記選択された障害発生自動取引
    装置の設置場所の全自動取引装置の運用状況画面に表示
    を切り替えることを特徴とする自動取引装置監視システ
    ム。
JP9200196A 1997-07-25 1997-07-25 自動取引装置監視システム Pending JPH1145363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200196A JPH1145363A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 自動取引装置監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200196A JPH1145363A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 自動取引装置監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1145363A true JPH1145363A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16420407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9200196A Pending JPH1145363A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 自動取引装置監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1145363A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129004A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Mitsubishi Electric Corp ビル管理システム
US7653717B2 (en) 2000-03-23 2010-01-26 Minolta Co., Ltd. Equipment management apparatus, equipment management system, and equipment management method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7653717B2 (en) 2000-03-23 2010-01-26 Minolta Co., Ltd. Equipment management apparatus, equipment management system, and equipment management method
JP2006129004A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Mitsubishi Electric Corp ビル管理システム
JP4667000B2 (ja) * 2004-10-28 2011-04-06 三菱電機株式会社 ビル管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0827066A2 (en) Multi-display computer system
JP3466505B2 (ja) マルチ大画面表示装置
US10217328B2 (en) Assisted service terminal
WO2013102654A1 (en) Computer system for controlling machine based transactions
JPH1145363A (ja) 自動取引装置監視システム
JP2009059109A (ja) 自動取引装置
JPH08297707A (ja) 監視端末装置
GB2512374A (en) Monitoring cash handling machines
JPH1125352A (ja) 顧客誘導システム、自動取引装置及び誘導情報管理装置
JPH09128458A (ja) 自動取引装置の障害回復誘導方法およびシステム
JPH0775027B2 (ja) 自動取引装置の監視装置
KR101381550B1 (ko) 다중 모니터 운영시스템 및 방법
KR20020034273A (ko) 자동은행거래단말기에서의 자기진단 방법
KR101638100B1 (ko) 금융자동화기기 및 화면 표시 제어 방법
KR100954219B1 (ko) 지능형 정보표시 시스템 및 그 정보표시 방법
JP3035563B2 (ja) 遠隔監視システム
JPH09147191A (ja) 自動取引装置監視システムの電文通知方法
JPH11312204A (ja) 自動機監視装置
KR100978622B1 (ko) 자동화금융단말기에서의 종료 시간 제어 방법.
JPH1031777A (ja) 自動取引装置監視システム
JPH0495160A (ja) 集中監視制御システムの監視方式
KR20050068334A (ko) 금융자동화기기의 장애복구 방법
JPH01258065A (ja) 自動取引装置
JPH11120416A (ja) 顧客誘導システム
KR20050068340A (ko) 금융자동화기기의 장애 및 그에 대한 조치법 표시 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees