JPH1143592A - ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 - Google Patents
ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体Info
- Publication number
- JPH1143592A JPH1143592A JP20164797A JP20164797A JPH1143592A JP H1143592 A JPH1143592 A JP H1143592A JP 20164797 A JP20164797 A JP 20164797A JP 20164797 A JP20164797 A JP 20164797A JP H1143592 A JPH1143592 A JP H1143592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- mol
- molded article
- bld
- polyethylene naphthalate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 耐熱性、ガスバリヤ−性、透明性及び機械的
特性に優れた熱可塑性ポリエステル成形体、中空成形体
およびフイルム、を形成し得るポリエステル樹脂組成物
を提供する。 【解決手段】 ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)9
5〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)5〜40重量%とからなり、樹脂(A)は、ジカ
ルボン酸成分として2,6−ナフタレンジカルボン酸を
85モル%以上、グリコ−ル成分としてエチレングリコ
−ル(EG)を85モル%以上およびジエチレングリコ
−ル(DEG)を1.0〜5.0モル%含み、樹脂
(B)は、ジカルボン酸成分としてテレフタル酸を85
モル%以上、グリコ−ル成分としてEGを85モル%以
上およびDEGを1.0〜5.0モル%含み、かつ前記
樹脂組成物の透明度(Qmax )、透明化時間(Qmax
(t))が、それぞれ、Qmax ≦40000、Qmax(t)≦
250秒であることを特徴とするポリエステル樹脂組成
物および該樹脂組成物から成る透明性、耐熱性、ガスバ
リヤ−性等に優れた予備成形体、成形体、中空成形体ま
たは延伸フイルム。
特性に優れた熱可塑性ポリエステル成形体、中空成形体
およびフイルム、を形成し得るポリエステル樹脂組成物
を提供する。 【解決手段】 ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)9
5〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)5〜40重量%とからなり、樹脂(A)は、ジカ
ルボン酸成分として2,6−ナフタレンジカルボン酸を
85モル%以上、グリコ−ル成分としてエチレングリコ
−ル(EG)を85モル%以上およびジエチレングリコ
−ル(DEG)を1.0〜5.0モル%含み、樹脂
(B)は、ジカルボン酸成分としてテレフタル酸を85
モル%以上、グリコ−ル成分としてEGを85モル%以
上およびDEGを1.0〜5.0モル%含み、かつ前記
樹脂組成物の透明度(Qmax )、透明化時間(Qmax
(t))が、それぞれ、Qmax ≦40000、Qmax(t)≦
250秒であることを特徴とするポリエステル樹脂組成
物および該樹脂組成物から成る透明性、耐熱性、ガスバ
リヤ−性等に優れた予備成形体、成形体、中空成形体ま
たは延伸フイルム。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は透明性、ガスバリヤ
−性、耐熱性及び機械的特性に優れた食品あるいは飲料
用等の容器等として有利に使用しうる熱可塑性ポリエス
テル成形体、中空成形体、フイルム、これらに関する予
備成形体およびこれらの成形体を得ることが出来るよう
なポリエステル樹脂組成物に関するものである。
−性、耐熱性及び機械的特性に優れた食品あるいは飲料
用等の容器等として有利に使用しうる熱可塑性ポリエス
テル成形体、中空成形体、フイルム、これらに関する予
備成形体およびこれらの成形体を得ることが出来るよう
なポリエステル樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂はその
優れた透明性、機械的強度、耐熱性、ガスバリヤ−性等
の特性により炭酸飲料、ジュ−ス、ミネラルウオ−タ等
の容器の素材として採用されている。しかしながら、近
年、耐熱性、ガスバリヤ−性等の点でポリエチレンテレ
フタレ−ト樹脂製の容器より更に優れた特性を持つ素材
が要望されるようになってきた。このような要求に対応
するためポリエチレンテレフタレ−ト樹脂より耐熱性、
ガスバリヤ−性等が優れているポリエチレンナフタレ−
ト樹脂を容器等に使用することが検討されている。特開
昭52−45466号公報には耐熱性、ガスバリヤ−性
にすぐれたポリエチレンナフタレ−トからの中空容器が
記載されている。また、特開平2−217222号公報
には延伸指数が130cm以上に高延伸したポリエチレ
ンナフタレ−トボトル及びその製造方法が記載されてい
る。しかしながら、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂の場
合には成形が難しく透明性に優れ肉厚分布が均一な中空
成形体は得られていない。また、特開昭64−8573
2号公報には2,6−ナフタレン−ジカルボン酸成分6
5〜98.5モル%及び他のジカルボン酸成分(テレフ
タル酸、イソフタル酸等)35〜1.5モル%とエチレ
ングリコ−ルを主たるグリコル成分とするポリエチレン
ナフタレ−ト系コポリマ−からの耐熱ボトルが記載され
ている。しかしながら、第三成分が10モル%以上にな
ると溶融重合レジンは融点を示さず、また、結晶化速度
が極端に遅くなり、実用的な条件下では結晶化が不可能
となり、このため乾燥処理又は分子量の上昇及びアセト
アルデヒド(AA)含量の低下を目的とした固相重合処
理が不可能である。また、特開平2−274757号公
報、特開平4−331255号公報にはポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂とポリエチレンナフタレ−ト樹脂に両
者の予備混練物を混合使用したり、また、両樹脂の溶融
混練物を使用すると、耐熱性、透明性、ガスバリヤ−性
に優れた組成物や容器等を与えることが示されている。
しかしながら、このような混合物組成使用の場合には、
得られた容器の耐熱性および透明性は悪くAA含量も高
く、商品価値の低い中空成形体しか得られない。また、
両者の溶融混練組成物使用の場合には、透明性は良い
が、AA含量が非常に高く、耐熱性が非常に悪い中空成
形体しか得られない。そこで、透明性、耐熱性、成形
性、ガスバリヤ−性等に優れた中空成形体、シ−ト、延
伸フイルム等の成形体をポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂とポリエチレンナフタレ−ト樹脂の混合物から作るこ
とを鋭意検討した結果、本発明に到達した。
優れた透明性、機械的強度、耐熱性、ガスバリヤ−性等
の特性により炭酸飲料、ジュ−ス、ミネラルウオ−タ等
の容器の素材として採用されている。しかしながら、近
年、耐熱性、ガスバリヤ−性等の点でポリエチレンテレ
フタレ−ト樹脂製の容器より更に優れた特性を持つ素材
が要望されるようになってきた。このような要求に対応
するためポリエチレンテレフタレ−ト樹脂より耐熱性、
ガスバリヤ−性等が優れているポリエチレンナフタレ−
ト樹脂を容器等に使用することが検討されている。特開
昭52−45466号公報には耐熱性、ガスバリヤ−性
にすぐれたポリエチレンナフタレ−トからの中空容器が
記載されている。また、特開平2−217222号公報
には延伸指数が130cm以上に高延伸したポリエチレ
ンナフタレ−トボトル及びその製造方法が記載されてい
る。しかしながら、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂の場
合には成形が難しく透明性に優れ肉厚分布が均一な中空
成形体は得られていない。また、特開昭64−8573
2号公報には2,6−ナフタレン−ジカルボン酸成分6
5〜98.5モル%及び他のジカルボン酸成分(テレフ
タル酸、イソフタル酸等)35〜1.5モル%とエチレ
ングリコ−ルを主たるグリコル成分とするポリエチレン
ナフタレ−ト系コポリマ−からの耐熱ボトルが記載され
ている。しかしながら、第三成分が10モル%以上にな
ると溶融重合レジンは融点を示さず、また、結晶化速度
が極端に遅くなり、実用的な条件下では結晶化が不可能
となり、このため乾燥処理又は分子量の上昇及びアセト
アルデヒド(AA)含量の低下を目的とした固相重合処
理が不可能である。また、特開平2−274757号公
報、特開平4−331255号公報にはポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂とポリエチレンナフタレ−ト樹脂に両
者の予備混練物を混合使用したり、また、両樹脂の溶融
混練物を使用すると、耐熱性、透明性、ガスバリヤ−性
に優れた組成物や容器等を与えることが示されている。
しかしながら、このような混合物組成使用の場合には、
得られた容器の耐熱性および透明性は悪くAA含量も高
く、商品価値の低い中空成形体しか得られない。また、
両者の溶融混練組成物使用の場合には、透明性は良い
が、AA含量が非常に高く、耐熱性が非常に悪い中空成
形体しか得られない。そこで、透明性、耐熱性、成形
性、ガスバリヤ−性等に優れた中空成形体、シ−ト、延
伸フイルム等の成形体をポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂とポリエチレンナフタレ−ト樹脂の混合物から作るこ
とを鋭意検討した結果、本発明に到達した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、耐熱
性、ガスバリヤ−性、透明性及び機械的特性に優れた熱
可塑性ポリエステル成形体、中空成形体、フイルム、こ
れらに関する予備成形体及びこれらの成形体を形成し得
るポリエステル樹脂組成物を提供することである。
性、ガスバリヤ−性、透明性及び機械的特性に優れた熱
可塑性ポリエステル成形体、中空成形体、フイルム、こ
れらに関する予備成形体及びこれらの成形体を形成し得
るポリエステル樹脂組成物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点に鑑み、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)とポ
リエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)からなるポリエス
テル樹脂組成物の組成や特性等を鋭意検討した結果本発
明に到達した。上記の目的を達成するため、本発明のポ
リエステル樹脂組成物はポリエチレンナレフタレ−ト樹
脂(A)95〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−
ト樹脂(B)5〜40重量%とからなり、前記ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し
単位がエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−
トであって、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナ
フタレンジカルボン酸を85モル%以上、(3)グリコ
−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上お
よびジエチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む
線状ポリエステル樹脂であり、前記ポリエチレンテレタ
レ−ト樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチ
レンテレフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分
としてテレフタル酸を85モル%以上、(3)グリコ−
ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およ
びジエチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線
状ポリエステル樹脂であり、かつ前記樹脂組成物の透明
度(Qmax )、透明化時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物であ
る。なお、透明度(Qmax )、透明化時間(Qmax(t))
はそれぞれ光散乱法で求めた値であり、それぞれの定
義、意味および測定法は後述する。上記の構成からなる
本発明のポリエステル樹脂組成物は優れた透明性、耐熱
性、ガスバリヤ−性および機械的特性を持つ成形体や中
空成形体等を与える。
題点に鑑み、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)とポ
リエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)からなるポリエス
テル樹脂組成物の組成や特性等を鋭意検討した結果本発
明に到達した。上記の目的を達成するため、本発明のポ
リエステル樹脂組成物はポリエチレンナレフタレ−ト樹
脂(A)95〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−
ト樹脂(B)5〜40重量%とからなり、前記ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し
単位がエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−
トであって、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナ
フタレンジカルボン酸を85モル%以上、(3)グリコ
−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上お
よびジエチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む
線状ポリエステル樹脂であり、前記ポリエチレンテレタ
レ−ト樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチ
レンテレフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分
としてテレフタル酸を85モル%以上、(3)グリコ−
ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およ
びジエチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線
状ポリエステル樹脂であり、かつ前記樹脂組成物の透明
度(Qmax )、透明化時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物であ
る。なお、透明度(Qmax )、透明化時間(Qmax(t))
はそれぞれ光散乱法で求めた値であり、それぞれの定
義、意味および測定法は後述する。上記の構成からなる
本発明のポリエステル樹脂組成物は優れた透明性、耐熱
性、ガスバリヤ−性および機械的特性を持つ成形体や中
空成形体等を与える。
【0005】また本発明のポリエステル樹脂組成物はポ
リエチレンナフタレ−ト樹脂(A)95〜60重量%と
ポリエチレンテレタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%と
の合計100重量部と、エチレンテレフタレ−ト単位が
90〜50モル%であるポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂(C)および/またはエチレンナフタレ−ト単位が9
0〜50モル%であるポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(D)1〜30重量部とからなり、前記ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し単位が
エチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−トであ
って、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成
分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジ
エチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポ
リエステル樹脂であり、前記ポリエチレンテレタレ−ト
樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチレンテ
レフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分として
テレフタル酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成分
としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジエ
チレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポリ
エステル樹脂であり、かつ前記樹脂組成物の透明度(Q
max )、透明化時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物であ
る。上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成
物は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機械
的特性を持つ成形体や中空成形体等を与える。
リエチレンナフタレ−ト樹脂(A)95〜60重量%と
ポリエチレンテレタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%と
の合計100重量部と、エチレンテレフタレ−ト単位が
90〜50モル%であるポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂(C)および/またはエチレンナフタレ−ト単位が9
0〜50モル%であるポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(D)1〜30重量部とからなり、前記ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し単位が
エチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−トであ
って、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成
分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジ
エチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポ
リエステル樹脂であり、前記ポリエチレンテレタレ−ト
樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチレンテ
レフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分として
テレフタル酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成分
としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジエ
チレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポリ
エステル樹脂であり、かつ前記樹脂組成物の透明度(Q
max )、透明化時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物であ
る。上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成
物は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機械
的特性を持つ成形体や中空成形体等を与える。
【0006】またこのポリエステル樹脂組成物を構成す
るポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)はアセトアルデ
ヒド含量が8ppm以下、環状3量体の合計含量が0.
40重量%以下であり、また該樹脂組成物を構成するポ
リエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)、ポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−
ト樹脂(D)はアセトアルデヒド含量が10ppm以
下、環状3量体の合計含量が0.50重量%以下である
ことを特徴とするポリエステル樹脂組成物である。上記
の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成物は優れ
た透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機械的特性を
持つ成形体や中空成形体等を与える。
るポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)はアセトアルデ
ヒド含量が8ppm以下、環状3量体の合計含量が0.
40重量%以下であり、また該樹脂組成物を構成するポ
リエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)、ポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−
ト樹脂(D)はアセトアルデヒド含量が10ppm以
下、環状3量体の合計含量が0.50重量%以下である
ことを特徴とするポリエステル樹脂組成物である。上記
の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成物は優れ
た透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機械的特性を
持つ成形体や中空成形体等を与える。
【0007】また、本発明のポリエステル樹脂製予備成
形体または成形体は、前記の樹脂組成物からなり、該成
形体を形成する樹脂組成物の特性が以下のイ)〜ホ)の
条件を満足することを特徴とするポリエステル樹脂製予
備成形体又は成形体である。 イ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)と予備成形体ま
たは成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)の
重量百分率(BLD%)との関係が、0.60(BLD
%)+120.0≦Tc1≦0.60(BLD%)+1
55.0であらわされる。 ロ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した融点(Tm)と予備成形体または成形体中のポリエ
チレンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD
%)との関係が、0.87(BLD%)+178.0≦
Tm≦0.87(BLD%)+193.0であらわされ
る。 ハ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した昇温時結晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)
が、それぞれ15mj/mg以上と20mj/mg以上
である。 ニ)予備成形体又は成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ホ)ヘイズが15%以下である。
形体または成形体は、前記の樹脂組成物からなり、該成
形体を形成する樹脂組成物の特性が以下のイ)〜ホ)の
条件を満足することを特徴とするポリエステル樹脂製予
備成形体又は成形体である。 イ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)と予備成形体ま
たは成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)の
重量百分率(BLD%)との関係が、0.60(BLD
%)+120.0≦Tc1≦0.60(BLD%)+1
55.0であらわされる。 ロ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した融点(Tm)と予備成形体または成形体中のポリエ
チレンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD
%)との関係が、0.87(BLD%)+178.0≦
Tm≦0.87(BLD%)+193.0であらわされ
る。 ハ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した昇温時結晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)
が、それぞれ15mj/mg以上と20mj/mg以上
である。 ニ)予備成形体又は成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ホ)ヘイズが15%以下である。
【0008】なお、ランダム度(R)はNMR法で求め
た値であり、予備成形体等より試料を切り取り、Mark
E. Stewart ,A.James Cox,D.Mark Naylor :Polymer V
ol.34,P.4060(1993) 記載の方法に準じてエチレングリ
コ−ル鎖のエチレンプロトンを測定し、次式の計算によ
り求めた。 ランダム度(R)={1/Ln(PET)+1/Ln
(PEN)} 式中の記号の意味は次の通りである。 Ln(PET):エチレンテレフタレ−トのエステル結
合の数平均連鎖長 Ln(PEN):エチレンナフタレ−トのエステル結合
の数平均連鎖長 上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂製予備成
形体または成形体は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ
−性および機械的特性を有する。
た値であり、予備成形体等より試料を切り取り、Mark
E. Stewart ,A.James Cox,D.Mark Naylor :Polymer V
ol.34,P.4060(1993) 記載の方法に準じてエチレングリ
コ−ル鎖のエチレンプロトンを測定し、次式の計算によ
り求めた。 ランダム度(R)={1/Ln(PET)+1/Ln
(PEN)} 式中の記号の意味は次の通りである。 Ln(PET):エチレンテレフタレ−トのエステル結
合の数平均連鎖長 Ln(PEN):エチレンナフタレ−トのエステル結合
の数平均連鎖長 上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂製予備成
形体または成形体は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ
−性および機械的特性を有する。
【0009】また、本発明のポリエステル樹脂製中空成
形体は、前記の予備成形体を延伸ブロ−して得られる中
空成形体であり、該中空成形体を形成する組成物の特性
が以下のヘ)〜ル)の条件を満足することを特徴とする
ポリエステル樹脂製中空成形体である。 ヘ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化ピ−ク温度(Tc1)と中空成形体中のポリエチレ
ンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD%)と
の関係が、0.60(BLD%)+120.0≦Tc1
≦0.60(BLD%)+155.0で表される。 ト)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した融点(T
m)と中空成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)の重量百分率(BLD%)との関係が、0.87
(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87(BLD
%)+193.0であらわされる。 チ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)が、それぞれ
15mj/mg以上と20mj/mg以上である。 リ)中空成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ヌ)アセトアルデヒド含量が50ppm以下である。 ル)ヘイズが8%以下である。 上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂製中空成
形体は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機
械的特性を有する。
形体は、前記の予備成形体を延伸ブロ−して得られる中
空成形体であり、該中空成形体を形成する組成物の特性
が以下のヘ)〜ル)の条件を満足することを特徴とする
ポリエステル樹脂製中空成形体である。 ヘ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化ピ−ク温度(Tc1)と中空成形体中のポリエチレ
ンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD%)と
の関係が、0.60(BLD%)+120.0≦Tc1
≦0.60(BLD%)+155.0で表される。 ト)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した融点(T
m)と中空成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)の重量百分率(BLD%)との関係が、0.87
(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87(BLD
%)+193.0であらわされる。 チ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)が、それぞれ
15mj/mg以上と20mj/mg以上である。 リ)中空成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ヌ)アセトアルデヒド含量が50ppm以下である。 ル)ヘイズが8%以下である。 上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂製中空成
形体は優れた透明性、耐熱性、ガスバリヤ−性および機
械的特性を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明で用いられるポリエチレン
ナフタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し単位
がエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−トで
あって、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナフタ
レンジカルボン酸を85モル%以上、好ましくは、87
モル%以上、さらに好ましくは90モル%以上、(3)
グリコ−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%
以上、好ましくは87モル%以上、さらに好ましくは9
0モル%以上、およびジエチレングリコ−ル(以下DE
Gという)を1.0〜5.0モル%、好ましくは1.3
〜4.5モル%、さらに好ましくは1.5〜4.0モル
%含む線状ポリエステル樹脂である。エチレン−2,6
−ナフタレンジカルボキレ−ト単位が85モル%以下の
場合は、該樹脂の乾燥工程や固相重合工程で融着し易く
なったりまた、得られた成形体等の耐熱性が非常に悪く
なる。またDEG含量が1.0モル%以下の場合は得ら
れた成形体や中空成形体等の透明性が非常に悪くなり、
また5.0モル%以上の場合は得られた成形体等の耐熱
性が悪くなったり、成形体等のAA含量が非常に増加し
内容物の味に悪影響を及ぼすことになる。即ち、ポリエ
チレンナフタ−レ樹脂(A)のDEG含量は本発明の成
形体の物性に非常に大きな影響を及ぼすことが分かっ
た。
ナフタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し単位
がエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−トで
あって、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナフタ
レンジカルボン酸を85モル%以上、好ましくは、87
モル%以上、さらに好ましくは90モル%以上、(3)
グリコ−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%
以上、好ましくは87モル%以上、さらに好ましくは9
0モル%以上、およびジエチレングリコ−ル(以下DE
Gという)を1.0〜5.0モル%、好ましくは1.3
〜4.5モル%、さらに好ましくは1.5〜4.0モル
%含む線状ポリエステル樹脂である。エチレン−2,6
−ナフタレンジカルボキレ−ト単位が85モル%以下の
場合は、該樹脂の乾燥工程や固相重合工程で融着し易く
なったりまた、得られた成形体等の耐熱性が非常に悪く
なる。またDEG含量が1.0モル%以下の場合は得ら
れた成形体や中空成形体等の透明性が非常に悪くなり、
また5.0モル%以上の場合は得られた成形体等の耐熱
性が悪くなったり、成形体等のAA含量が非常に増加し
内容物の味に悪影響を及ぼすことになる。即ち、ポリエ
チレンナフタ−レ樹脂(A)のDEG含量は本発明の成
形体の物性に非常に大きな影響を及ぼすことが分かっ
た。
【0011】また、本発明におけるポリエチレンナフタ
レ−ト樹脂(A)の共重合に使用されるジカルボン酸と
しては、テレフタル酸、イソフタル酸、ジフェニ−ル−
4,4’−ジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボ
ン酸等の芳香族ジカルボン酸及びその機能的誘導体、p
−オキシ安息香酸、オキシカプロン酸等のオキシ酸及び
その機能的誘導体、アジピン酸、セバシン酸、コハク
酸、グルタル酸等の脂肪族ジカルボン酸及びその機能的
誘導体、シクロヘキサンジカルボン酸等の脂環族ジカル
ボン酸及びその機能的誘導体などが挙げられる。
レ−ト樹脂(A)の共重合に使用されるジカルボン酸と
しては、テレフタル酸、イソフタル酸、ジフェニ−ル−
4,4’−ジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボ
ン酸等の芳香族ジカルボン酸及びその機能的誘導体、p
−オキシ安息香酸、オキシカプロン酸等のオキシ酸及び
その機能的誘導体、アジピン酸、セバシン酸、コハク
酸、グルタル酸等の脂肪族ジカルボン酸及びその機能的
誘導体、シクロヘキサンジカルボン酸等の脂環族ジカル
ボン酸及びその機能的誘導体などが挙げられる。
【0012】また共重合に使用されるグリコ−ルとして
は、トリメチレングリコ−ル、テトラメチレングリコ−
ル、ネオペンチルグリコ−ル等の脂肪族グリコ−ル、シ
クロヘキサンジメタノ−ル等の脂環族グリコ−ル、ビス
フェノ−ルA、ビスフェノ−ルAのアルキレンオキサイ
ド付加物等の芳香族グリコ−ルなどが挙げられる。さら
に、前記ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)中の多官
能化合物からなるその他の共重合成分としては、酸成分
としてトリメリット酸、ピロメリット酸を挙げることが
出来、グリコ−ル成分としてグリセリン、ペンタエリス
リト−ルを挙げることが出来る。以上の共重合成分の使
用量は、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)が実質的
に線状を維持する程度でなければならない。
は、トリメチレングリコ−ル、テトラメチレングリコ−
ル、ネオペンチルグリコ−ル等の脂肪族グリコ−ル、シ
クロヘキサンジメタノ−ル等の脂環族グリコ−ル、ビス
フェノ−ルA、ビスフェノ−ルAのアルキレンオキサイ
ド付加物等の芳香族グリコ−ルなどが挙げられる。さら
に、前記ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)中の多官
能化合物からなるその他の共重合成分としては、酸成分
としてトリメリット酸、ピロメリット酸を挙げることが
出来、グリコ−ル成分としてグリセリン、ペンタエリス
リト−ルを挙げることが出来る。以上の共重合成分の使
用量は、ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)が実質的
に線状を維持する程度でなければならない。
【0013】上記のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)は、従来公知の製造方法によって製造することが
出来る。即ち、2,6−ナフタレンジカルボン酸とエチ
レングリコ−ル及び/又は、第三成分を直接反応させて
水を留去しエステル化した後、減圧下に溶融重縮合を行
う直接エステル化法、または、ジメチル−2,6−ナフ
タレンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ル及び/
又は第三成分を反応させてメチルアルコ−ルを留去しエ
ステル交換させた後、減圧下に溶融重縮合を行うエステ
ル交換法により製造される。さらに極限粘度を増大さ
せ、AA含量を低下さす為に固相重合を行ってもよい。
前記溶融重縮合反応は、回分式反応装置で行っても良い
しまた連続式反応装置で行っても良い。これらいづれの
方式において、溶融重縮合反応は1段階で行っても、多
段階に分けて行っても良い。固相重合反応は、溶融重縮
合反応と同様回分式装置や連続式装置で行うことが出来
る。溶融重縮合と固相重合は連続で行っても良いし、分
割して行ってもよい。
(A)は、従来公知の製造方法によって製造することが
出来る。即ち、2,6−ナフタレンジカルボン酸とエチ
レングリコ−ル及び/又は、第三成分を直接反応させて
水を留去しエステル化した後、減圧下に溶融重縮合を行
う直接エステル化法、または、ジメチル−2,6−ナフ
タレンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ル及び/
又は第三成分を反応させてメチルアルコ−ルを留去しエ
ステル交換させた後、減圧下に溶融重縮合を行うエステ
ル交換法により製造される。さらに極限粘度を増大さ
せ、AA含量を低下さす為に固相重合を行ってもよい。
前記溶融重縮合反応は、回分式反応装置で行っても良い
しまた連続式反応装置で行っても良い。これらいづれの
方式において、溶融重縮合反応は1段階で行っても、多
段階に分けて行っても良い。固相重合反応は、溶融重縮
合反応と同様回分式装置や連続式装置で行うことが出来
る。溶融重縮合と固相重合は連続で行っても良いし、分
割して行ってもよい。
【0014】本発明で使用されるポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)を製造する際、エステル交換法による場
合はエステル交換触媒としてMg、Mn、Ca、Zn等
のカルボン酸金属塩化合物、重縮合触媒としてGe、S
b、Ti等の化合物が用いられる。また、エステル交換
触媒の活性をなくすためにエステル交換反応終了後、燐
酸、トリメチルフォスフェイト等のリン化合物を添加す
ることが出来る。直接エステル化法による場合は、重縮
合触媒としてGe、Sb、Tiの化合物が用いられる。
また、DEG含量を制御するためにエステル化工程に塩
基性化合物、たとえば、トリエチルアミン、トリ−n−
ブチルアミン等の第3級アミン、水酸化テトラエチルア
ンモニウム等の第4級アンモニウム塩等を加えることも
出来る。
−ト樹脂(A)を製造する際、エステル交換法による場
合はエステル交換触媒としてMg、Mn、Ca、Zn等
のカルボン酸金属塩化合物、重縮合触媒としてGe、S
b、Ti等の化合物が用いられる。また、エステル交換
触媒の活性をなくすためにエステル交換反応終了後、燐
酸、トリメチルフォスフェイト等のリン化合物を添加す
ることが出来る。直接エステル化法による場合は、重縮
合触媒としてGe、Sb、Tiの化合物が用いられる。
また、DEG含量を制御するためにエステル化工程に塩
基性化合物、たとえば、トリエチルアミン、トリ−n−
ブチルアミン等の第3級アミン、水酸化テトラエチルア
ンモニウム等の第4級アンモニウム塩等を加えることも
出来る。
【0015】本発明で使用されるポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)の極限粘度は0.40〜0.90dl/
g、好ましくは0.45〜0.87dl/g、さらに好
ましくは0.50〜0.85dl/gの範囲である。
0.40dl/g以下では、得られた成形体等の機械的
特性が悪い。また、0.90dl/gを越える場合は、
成型機等による溶融時に樹脂温度が高くなって熱分解が
激しくなり、成形体が黄色に着色する等の問題が起こ
る。
−ト樹脂(A)の極限粘度は0.40〜0.90dl/
g、好ましくは0.45〜0.87dl/g、さらに好
ましくは0.50〜0.85dl/gの範囲である。
0.40dl/g以下では、得られた成形体等の機械的
特性が悪い。また、0.90dl/gを越える場合は、
成型機等による溶融時に樹脂温度が高くなって熱分解が
激しくなり、成形体が黄色に着色する等の問題が起こ
る。
【0016】本発明で使用されるポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)のアセトアルデヒド含量は、8ppm以
下、好ましくは6ppm以下、さらに好ましくは4pp
m以下である。アセトアルデヒド含量が8ppm以上の
場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含量が5
0ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味や臭い
に悪影響を与える。
−ト樹脂(A)のアセトアルデヒド含量は、8ppm以
下、好ましくは6ppm以下、さらに好ましくは4pp
m以下である。アセトアルデヒド含量が8ppm以上の
場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含量が5
0ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味や臭い
に悪影響を与える。
【0017】本発明で使用されるポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)の環状3量体の合計含量は、0.40重
量%以下、好ましくは0.38重量%以下、さらに好ま
しくは0.35重量%以下である。成形体あるいは中空
成形体に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で熱
処理を行う場合、環状3量体の合計含量が0.40重量
%以上の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急激
に増加し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪くな
る。なお、ここでいう「環状3量体」とは、エチレンテ
レフタレ−ト単位から構成される環状3量体およびエチ
レンナフタレ−ト単位から構成される環状3量体の両者
のことであり、この両者の含量を合計した量が「合計含
量」である。
−ト樹脂(A)の環状3量体の合計含量は、0.40重
量%以下、好ましくは0.38重量%以下、さらに好ま
しくは0.35重量%以下である。成形体あるいは中空
成形体に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で熱
処理を行う場合、環状3量体の合計含量が0.40重量
%以上の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急激
に増加し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪くな
る。なお、ここでいう「環状3量体」とは、エチレンテ
レフタレ−ト単位から構成される環状3量体およびエチ
レンナフタレ−ト単位から構成される環状3量体の両者
のことであり、この両者の含量を合計した量が「合計含
量」である。
【0018】本発明で用いられるポリエチレンテレフタ
レ−ト樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチ
レンテレフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分
としてテレフタル酸を85モル%以上、好ましくは87
モル%以上、さらに好ましくは90モル%以上、(3)
グリコ−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%
以上、好ましくは87モル%以上、さらに好ましくは9
0モル%以上、およびジエチレングリコ−ル(以下DE
G)を1.0〜5.0モル%、好ましくは1.3〜4.
5モル%、さらに好ましくは1.5〜4.0モル%含む
線状ポリエステル樹脂である。エチレンテレフタレ−ト
単位が85モル%以下の場合は、該樹脂の乾燥工程や固
相重合工程で融着し易くなったり、また得られた成形体
等の耐熱性が非常に悪くなる。またDEG含量が1.0
モル%以下の場合は得られた成形体や中空成形体の透明
性が非常に悪くなり、また5.0モル%以上の場合は得
られた成形体等の耐熱性が悪くなったり、成形体等のA
A含量が非常に増加し内容物の味に悪影響を及ぼすこと
になる。即ち、ポリエチレンテレフタ−レ樹脂(B)の
DEG含量は本発明の成形体の物性に非常に大きな影響
を及ぼすことが分かった。
レ−ト樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチ
レンテレフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分
としてテレフタル酸を85モル%以上、好ましくは87
モル%以上、さらに好ましくは90モル%以上、(3)
グリコ−ル成分としてエチレングリコ−ルを85モル%
以上、好ましくは87モル%以上、さらに好ましくは9
0モル%以上、およびジエチレングリコ−ル(以下DE
G)を1.0〜5.0モル%、好ましくは1.3〜4.
5モル%、さらに好ましくは1.5〜4.0モル%含む
線状ポリエステル樹脂である。エチレンテレフタレ−ト
単位が85モル%以下の場合は、該樹脂の乾燥工程や固
相重合工程で融着し易くなったり、また得られた成形体
等の耐熱性が非常に悪くなる。またDEG含量が1.0
モル%以下の場合は得られた成形体や中空成形体の透明
性が非常に悪くなり、また5.0モル%以上の場合は得
られた成形体等の耐熱性が悪くなったり、成形体等のA
A含量が非常に増加し内容物の味に悪影響を及ぼすこと
になる。即ち、ポリエチレンテレフタ−レ樹脂(B)の
DEG含量は本発明の成形体の物性に非常に大きな影響
を及ぼすことが分かった。
【0019】また、本発明におけるポリエチレンテレフ
タレ−ト樹脂(B)の共重合に使用されるジカルボン酸
としては、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボ
ン酸、ジフェニ−ル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェ
ノキシエタンジカルボン酸等の芳香族ジカルボン酸及び
その機能的誘導体、p−オキシ安息香酸、オキシカプロ
ン酸等のオキシ酸及びその機能的誘導体、アジピン酸、
セバシン酸、コハク酸、グルタル酸等の脂肪族ジカルボ
ン酸及びその機能的誘導体、シクロヘキサンジカルボン
酸等の脂環族ジカルボン酸及びその機能的誘導体などが
挙げられる。
タレ−ト樹脂(B)の共重合に使用されるジカルボン酸
としては、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボ
ン酸、ジフェニ−ル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェ
ノキシエタンジカルボン酸等の芳香族ジカルボン酸及び
その機能的誘導体、p−オキシ安息香酸、オキシカプロ
ン酸等のオキシ酸及びその機能的誘導体、アジピン酸、
セバシン酸、コハク酸、グルタル酸等の脂肪族ジカルボ
ン酸及びその機能的誘導体、シクロヘキサンジカルボン
酸等の脂環族ジカルボン酸及びその機能的誘導体などが
挙げられる。
【0020】また共重合に使用されるグリコ−ルとして
は、トリメチレングリコ−ル、テトラメチレングリコ−
ル、ネオペンチルグリコ−ル等の脂肪族グリコ−ル、シ
クロヘキサンジメタノ−ル等の脂環族グリコ−ル、ビス
フェノ−ルA、ビスフェノ−ルAのアルキレンオキサイ
ド付加物等の芳香族グリコ−ルなどが挙げられる。
は、トリメチレングリコ−ル、テトラメチレングリコ−
ル、ネオペンチルグリコ−ル等の脂肪族グリコ−ル、シ
クロヘキサンジメタノ−ル等の脂環族グリコ−ル、ビス
フェノ−ルA、ビスフェノ−ルAのアルキレンオキサイ
ド付加物等の芳香族グリコ−ルなどが挙げられる。
【0021】さらに、前記ポリエチレンテレフタレ−ト
樹脂(B)中の多官能化合物からなるその他の共重合成
分としては酸成分として、トリメリット酸、ピロメリッ
ト酸を挙げることが出来、グリコ−ル成分としてグリセ
リン、ペンタエリスリト−ルを挙げることが出来る。以
上の共重合成分の使用量は、ポリエチレンテレフタレ−
ト樹脂(B)が実質的に線状を維持する程度でなければ
ならない。
樹脂(B)中の多官能化合物からなるその他の共重合成
分としては酸成分として、トリメリット酸、ピロメリッ
ト酸を挙げることが出来、グリコ−ル成分としてグリセ
リン、ペンタエリスリト−ルを挙げることが出来る。以
上の共重合成分の使用量は、ポリエチレンテレフタレ−
ト樹脂(B)が実質的に線状を維持する程度でなければ
ならない。
【0022】上記のポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)は、従来公知の製造方法によって製造することが
出来る。即ち、テレフタ−ル酸とエチレングリコ−ル及
び/又は、第三成分を直接反応させて水を留去しエステ
ル化した後、減圧下に重縮合を行う直接エステル化法、
または、テレフタル酸ジメチルとエチレングリコ−ル及
び/又は、第三成分を反応させてメチルアルコ−ルを留
去しエステル交換させた後、減圧下に重縮合を行うエス
テル交換法により製造される。更に極限粘度を増大さ
せ、AA含量を低下さす為に固相重合を行ってもよい。
本発明で使用されるポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)を製造する際に使用する触媒は、ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)を製造する際に使用する触媒と同
一物を使用することが出来る。
(B)は、従来公知の製造方法によって製造することが
出来る。即ち、テレフタ−ル酸とエチレングリコ−ル及
び/又は、第三成分を直接反応させて水を留去しエステ
ル化した後、減圧下に重縮合を行う直接エステル化法、
または、テレフタル酸ジメチルとエチレングリコ−ル及
び/又は、第三成分を反応させてメチルアルコ−ルを留
去しエステル交換させた後、減圧下に重縮合を行うエス
テル交換法により製造される。更に極限粘度を増大さ
せ、AA含量を低下さす為に固相重合を行ってもよい。
本発明で使用されるポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)を製造する際に使用する触媒は、ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)を製造する際に使用する触媒と同
一物を使用することが出来る。
【0023】本発明で使用されるポリエチレンテレフタ
レ−ト樹脂(B)の極限粘度は0.60〜1.30dl
/g好ましくは0.65〜1.20dl/g、さらに好
ましくは0.70〜0.90dl/gの範囲である。
0.60dl/g以下では、得られた成形体等の機械的
特性が悪い。また、1.30dl/gを越える場合は、
成型機等による溶融時に樹脂温度が高くなって熱分解が
激しくなり、成形体が黄色に着色する等の問題が起こ
る。
レ−ト樹脂(B)の極限粘度は0.60〜1.30dl
/g好ましくは0.65〜1.20dl/g、さらに好
ましくは0.70〜0.90dl/gの範囲である。
0.60dl/g以下では、得られた成形体等の機械的
特性が悪い。また、1.30dl/gを越える場合は、
成型機等による溶融時に樹脂温度が高くなって熱分解が
激しくなり、成形体が黄色に着色する等の問題が起こ
る。
【0024】本発明で使用されるポリエチレンテレフタ
レ−ト樹脂(B)のアセトアルデヒド含量は、10pp
m以下、好ましくは6ppm以下、さらに好ましくは4
ppm以下である。アセトアルデヒド含量が10ppm
以上の場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含
量が50ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味
や臭いに悪影響を与える。
レ−ト樹脂(B)のアセトアルデヒド含量は、10pp
m以下、好ましくは6ppm以下、さらに好ましくは4
ppm以下である。アセトアルデヒド含量が10ppm
以上の場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含
量が50ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味
や臭いに悪影響を与える。
【0025】本発明で使用されるポリエチレンテレフタ
レ−ト樹脂(B)の環状3量体の合計含量は、0.50
重量%以下、好ましくは0.45重量%以下、さらに好
ましくは0.40重量%以下である。成形体あるいは中
空成形体に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で
熱処理を行う場合、環状3量体の合計含量が0.50重
量%以上の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急
激に増加し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪く
なる。なお、ここでいう「環状3量体」やその「合計含
量」は前記のとおりである。
レ−ト樹脂(B)の環状3量体の合計含量は、0.50
重量%以下、好ましくは0.45重量%以下、さらに好
ましくは0.40重量%以下である。成形体あるいは中
空成形体に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で
熱処理を行う場合、環状3量体の合計含量が0.50重
量%以上の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急
激に増加し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪く
なる。なお、ここでいう「環状3量体」やその「合計含
量」は前記のとおりである。
【0026】本発明のポリエステル樹脂組成物、予備成
形体、成形体および中空成形体はポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)95〜60重量%、好ましくは93〜6
5重量%、さらに好ましくは90〜70重量%と、ポリ
エチレンテレフタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%、好
ましくは7〜35重量%、さらに好ましくは10〜30
重量%とから構成される。この予備成形体や中空成形体
中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)含量が95重
量%を超えると、成形性や延伸性に劣り、得られた予備
成形体や中空成形体の透明性が悪くなる。又、ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(A)含量が60重量%未満であ
ると、得られた中空成形体の紫外線遮断性やガスバリア
−性が悪くなる。
形体、成形体および中空成形体はポリエチレンナフタレ
−ト樹脂(A)95〜60重量%、好ましくは93〜6
5重量%、さらに好ましくは90〜70重量%と、ポリ
エチレンテレフタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%、好
ましくは7〜35重量%、さらに好ましくは10〜30
重量%とから構成される。この予備成形体や中空成形体
中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)含量が95重
量%を超えると、成形性や延伸性に劣り、得られた予備
成形体や中空成形体の透明性が悪くなる。又、ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(A)含量が60重量%未満であ
ると、得られた中空成形体の紫外線遮断性やガスバリア
−性が悪くなる。
【0027】また本発明のポリエステル樹脂組成物、予
備成形体、成形体および中空成形体はポリエチレンナフ
タレ−ト樹脂(A)95〜60重量%とポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%との合計100
重量部と、エチレンテレフタレ−ト単位が90〜50モ
ル%であるポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(C)およ
び/またはエチレンナフタレ−ト単位が90〜50モル
%であるポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)1〜30
重量部、好ましくは1〜25重量部、さらに好ましくは
1〜20重量部とからなるポリエステル樹脂組成物から
構成される。これらのポリエステル樹脂組成物を使用す
る場合は、より短時間の溶融混合で均一透明な成形体等
が得られる。ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(C)お
よびポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)の使用量が総
量で30重量部を越えた場合は成形体等の機械的特性、
熱的特性および成形性等が悪くなる。また前記ポリエチ
レンテレフタレ−ト樹脂(C)のエチレンテレフタレ−
ト単位の含量は、好ましくは90〜75モル%、さらに
好ましくは90〜80モル%である。また前記ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(C)のエチレンナフタレ−ト単
位の含量は、好ましくは90〜75モル%、さらに好ま
しくは90〜80モル%である。
備成形体、成形体および中空成形体はポリエチレンナフ
タレ−ト樹脂(A)95〜60重量%とポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂(B)5〜40重量%との合計100
重量部と、エチレンテレフタレ−ト単位が90〜50モ
ル%であるポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(C)およ
び/またはエチレンナフタレ−ト単位が90〜50モル
%であるポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)1〜30
重量部、好ましくは1〜25重量部、さらに好ましくは
1〜20重量部とからなるポリエステル樹脂組成物から
構成される。これらのポリエステル樹脂組成物を使用す
る場合は、より短時間の溶融混合で均一透明な成形体等
が得られる。ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(C)お
よびポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)の使用量が総
量で30重量部を越えた場合は成形体等の機械的特性、
熱的特性および成形性等が悪くなる。また前記ポリエチ
レンテレフタレ−ト樹脂(C)のエチレンテレフタレ−
ト単位の含量は、好ましくは90〜75モル%、さらに
好ましくは90〜80モル%である。また前記ポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(C)のエチレンナフタレ−ト単
位の含量は、好ましくは90〜75モル%、さらに好ま
しくは90〜80モル%である。
【0028】本発明において、エチレンテレタレ−ト単
位が90〜50モル%のポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂(C)の他の共重合成分、製造法、および、極限粘度
は、前記のポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(A)の場
合と同じである。また、エチレンナフタレ−ト単位が9
0〜50モル%のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)
の他の共重合成分、製造法、および、極限粘度は、前記
のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(B)の場合と同じで
ある。
位が90〜50モル%のポリエチレンテレフタレ−ト樹
脂(C)の他の共重合成分、製造法、および、極限粘度
は、前記のポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(A)の場
合と同じである。また、エチレンナフタレ−ト単位が9
0〜50モル%のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)
の他の共重合成分、製造法、および、極限粘度は、前記
のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(B)の場合と同じで
ある。
【0029】また本発明で使用されるポリエチレンテレ
フタレ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−ト
樹脂(D)のアセトアルデヒド含量は、10ppm以
下、好ましくは7ppm以下、さらに好ましくは4pp
m以下である。アセトアルデヒド含量が10ppm以上
の場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含量が
50ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味や臭
いに悪影響を与える。
フタレ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−ト
樹脂(D)のアセトアルデヒド含量は、10ppm以
下、好ましくは7ppm以下、さらに好ましくは4pp
m以下である。アセトアルデヒド含量が10ppm以上
の場合は、得られた成形体等のアセトアルデヒド含量が
50ppm以上と高くなり、成形体等の内容物の味や臭
いに悪影響を与える。
【0030】本発明で使用されるポリエチレンテレフタ
レ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(D)の環状3量体の合計含量は、0.50重量%以
下、好ましくは0.45重量%以下、さらに好ましくは
0.40重量%以下である。成形体あるいは中空成形体
に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で熱処理を
行う場合、環状3量体の合計含量が0.50重量%以上
の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急激に増加
し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪くなる。な
お、ここでいう「環状3量体」やその「合計含量」は前
記のとおりである。
レ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(D)の環状3量体の合計含量は、0.50重量%以
下、好ましくは0.45重量%以下、さらに好ましくは
0.40重量%以下である。成形体あるいは中空成形体
に耐熱性を与えるために成型時に加熱金型内で熱処理を
行う場合、環状3量体の合計含量が0.50重量%以上
の場合には、金型表面へのオリゴマ−付着が急激に増加
し得られた中空成形体等の透明性は極端に悪くなる。な
お、ここでいう「環状3量体」やその「合計含量」は前
記のとおりである。
【0031】また、本発明のポリエステル樹脂組成物に
おいて、該樹脂組成物の透明度(Qmax )、透明化時間
(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とする。ここで、透明度(Qmax )、
透明化時間(Qmax(t))はそれぞれ光散乱法で求めた値
であり、詳細な測定法は後述するが、Qmax 、Qmax(t)
の定義、および、意味は下記のとおりである。
おいて、該樹脂組成物の透明度(Qmax )、透明化時間
(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とする。ここで、透明度(Qmax )、
透明化時間(Qmax(t))はそれぞれ光散乱法で求めた値
であり、詳細な測定法は後述するが、Qmax 、Qmax(t)
の定義、および、意味は下記のとおりである。
【0032】(1)Qmax 、Qmax(t)の定義 後述の方法により作成した試料を光散乱測定装置の30
0度Cに温度設定したホットステ−ジ上に置き光散乱測
定を行う。散乱角に対する散乱光の強度は、加熱時間と
共に大きくなり、ある時間(t)で最大となる。この時
のInvariantQ(散乱強度)をQmax 、Qmax
に到達するのに要した時間(t)をQmax(t)と定義す
る。主としてエチレンテレフタレ−ト単位を繰返し単位
とする樹脂と、主としてエチレンナフタレ−ト単位を繰
返し単位とする樹脂の溶融混合の場合には、加熱時間の
経過と共に相分離による白化が進行し、ある時間で白化
(相分離)が最大となる。従って、Qmax は白化の最大
点、Qmax(t)はそれに要した時間といえる。さらに時間
が経過すると共に、急速に相容化が進行して白化が減少
し、終わりには透明となる。 (2)Qmax の意味 透明性を表わす指標で、数字が小さい方が透明性の良好
なことを意味する。
0度Cに温度設定したホットステ−ジ上に置き光散乱測
定を行う。散乱角に対する散乱光の強度は、加熱時間と
共に大きくなり、ある時間(t)で最大となる。この時
のInvariantQ(散乱強度)をQmax 、Qmax
に到達するのに要した時間(t)をQmax(t)と定義す
る。主としてエチレンテレフタレ−ト単位を繰返し単位
とする樹脂と、主としてエチレンナフタレ−ト単位を繰
返し単位とする樹脂の溶融混合の場合には、加熱時間の
経過と共に相分離による白化が進行し、ある時間で白化
(相分離)が最大となる。従って、Qmax は白化の最大
点、Qmax(t)はそれに要した時間といえる。さらに時間
が経過すると共に、急速に相容化が進行して白化が減少
し、終わりには透明となる。 (2)Qmax の意味 透明性を表わす指標で、数字が小さい方が透明性の良好
なことを意味する。
【0033】(3)Qmax(t)の意味 相容化(透明化)に要する時間の指標で、その値が小さ
ければ小さいほどそれだけ早く透明体となる。透明度
(Qmax )の範囲は0〜40000、好ましくは0〜3
5000、さらに好ましくは0〜30000である。透
明化時間(Qmax(t))の範囲は0〜250秒、好ましく
は0〜200秒、さらに好ましくは0〜150秒であ
る。上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成
物は、優れた透明性、ガスバリヤ−性、耐熱性および機
械的特性を持つ成形体や中空成形体をあたえる。Qmax
が40000を越えると、白化の程度が大きく、相容化
(透明化)の促進を行うためには溶融混合成形時に高温
度、長時間のより厳しい条件が必要となり、このため熱
劣化による着色や機械的性質の低下を引き起こす。ま
た、生産性の低下によるコストアップ要因となる。
ければ小さいほどそれだけ早く透明体となる。透明度
(Qmax )の範囲は0〜40000、好ましくは0〜3
5000、さらに好ましくは0〜30000である。透
明化時間(Qmax(t))の範囲は0〜250秒、好ましく
は0〜200秒、さらに好ましくは0〜150秒であ
る。上記の構成からなる本発明のポリエステル樹脂組成
物は、優れた透明性、ガスバリヤ−性、耐熱性および機
械的特性を持つ成形体や中空成形体をあたえる。Qmax
が40000を越えると、白化の程度が大きく、相容化
(透明化)の促進を行うためには溶融混合成形時に高温
度、長時間のより厳しい条件が必要となり、このため熱
劣化による着色や機械的性質の低下を引き起こす。ま
た、生産性の低下によるコストアップ要因となる。
【0034】Qmax(t)が250秒を越えると、透明な容
器を得る為には溶融混合時に高温度、長時間のより厳し
い条件が必要となる。その結果、熱劣化による着色、機
械的物性の低下、オリゴマ−含量の増加による金型汚
れ、AA含量の増加等の問題が発生する。また、生産性
低下によるコストアップ要因となる。前記の透明度(Q
max )および透明化時間(Qmax(t))を本発明の範囲内
にするための方法としては、本発明のポリエステル樹脂
中の触媒金属原子の合計グラム原子数とリン原子のグラ
ム原子数との原子比を0.9以下にする方法、本発明の
ポリエステル樹脂の末端メチルエステル基濃度と末端カ
ルボキシル基濃度の合計を30eq/ton以下にする
方法、また本発明のポリエステル樹脂チップの嵩密度を
0.83〜0.97g/cm3 に管理し、ポリエチレン
テレフタレ−ト樹脂(A)の嵩密度とポリエチレンナフ
タレ−ト樹脂(B)の嵩密度の比を0.8〜1.2に管
理する方法等があげられる。
器を得る為には溶融混合時に高温度、長時間のより厳し
い条件が必要となる。その結果、熱劣化による着色、機
械的物性の低下、オリゴマ−含量の増加による金型汚
れ、AA含量の増加等の問題が発生する。また、生産性
低下によるコストアップ要因となる。前記の透明度(Q
max )および透明化時間(Qmax(t))を本発明の範囲内
にするための方法としては、本発明のポリエステル樹脂
中の触媒金属原子の合計グラム原子数とリン原子のグラ
ム原子数との原子比を0.9以下にする方法、本発明の
ポリエステル樹脂の末端メチルエステル基濃度と末端カ
ルボキシル基濃度の合計を30eq/ton以下にする
方法、また本発明のポリエステル樹脂チップの嵩密度を
0.83〜0.97g/cm3 に管理し、ポリエチレン
テレフタレ−ト樹脂(A)の嵩密度とポリエチレンナフ
タレ−ト樹脂(B)の嵩密度の比を0.8〜1.2に管
理する方法等があげられる。
【0035】本発明の予備成形体又は成形体の未延伸部
または中空成形体について、示差走査熱量計(DSC)
により測定した熱特性と成形体の透明性、耐熱性等の性
質について更に検討を加えた結果、示差走査熱量計(D
SC)による1度C/分の昇温速度での熱特性と成形体
等の透明性、耐熱性等の特性の間に関連があることを見
いだした。本発明の予備成形体又は成形体の未延伸部ま
たは中空成形体の口栓部の示差走査熱量計(DSC)に
より1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結晶化ピ−
ク温度(Tc1)と予備成形体、成形体または中空 成
形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百
分率(BLD%)との関係が、下式0.60(BLD
%)+120.0≦Tc1≦0.60(BLD%)+1
55.0を満足することが必要であり、好ましくは、下
式0.60(BLD%)+125.0≦Tc1≦0.6
0(BLD%)+150.0を満足することが必要であ
る。
または中空成形体について、示差走査熱量計(DSC)
により測定した熱特性と成形体の透明性、耐熱性等の性
質について更に検討を加えた結果、示差走査熱量計(D
SC)による1度C/分の昇温速度での熱特性と成形体
等の透明性、耐熱性等の特性の間に関連があることを見
いだした。本発明の予備成形体又は成形体の未延伸部ま
たは中空成形体の口栓部の示差走査熱量計(DSC)に
より1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結晶化ピ−
ク温度(Tc1)と予備成形体、成形体または中空 成
形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百
分率(BLD%)との関係が、下式0.60(BLD
%)+120.0≦Tc1≦0.60(BLD%)+1
55.0を満足することが必要であり、好ましくは、下
式0.60(BLD%)+125.0≦Tc1≦0.6
0(BLD%)+150.0を満足することが必要であ
る。
【0036】成形体の未延伸部分や中空成形体口栓部の
昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)が、上記式の上限温
度以上の温度である場合は、得られた成形体等の耐熱
性、ガスバリヤ−性、肉厚分布、機械的特性等が悪くな
る。また、昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)が上記式
の下限以下の温度の場合は、得られた成形体等の透明性
が極端に低下し、また肉厚分布も悪くなる。
昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)が、上記式の上限温
度以上の温度である場合は、得られた成形体等の耐熱
性、ガスバリヤ−性、肉厚分布、機械的特性等が悪くな
る。また、昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)が上記式
の下限以下の温度の場合は、得られた成形体等の透明性
が極端に低下し、また肉厚分布も悪くなる。
【0037】本発明の予備成形体や成形体の未延伸部分
または中空成形体口栓部の示差走査熱量計(DSC)で
1度C/分の昇温速度で測定した融点(Tm)は、成形
体や中空成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)の重量百分率(BLD%)との関係が下記式0.
87(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87(BL
D%)+193.0を満足することが必要であり、好ま
しくは、下記式0.87(BLD%)+180.0≦T
m≦0.87(BLD%)+190.0を満足すること
が必要である。
または中空成形体口栓部の示差走査熱量計(DSC)で
1度C/分の昇温速度で測定した融点(Tm)は、成形
体や中空成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)の重量百分率(BLD%)との関係が下記式0.
87(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87(BL
D%)+193.0を満足することが必要であり、好ま
しくは、下記式0.87(BLD%)+180.0≦T
m≦0.87(BLD%)+190.0を満足すること
が必要である。
【0038】成形体の未延伸部分や中空成形体口栓部の
融点(Tm)が、上記式の下限以下の温度である場合
は、得られた成形体等の耐熱性、ガスバリア−性が悪く
なり、また、肉厚分布、機械的特性等も悪くなる。また
融点(Tm)が上記式の上限以上の温度の場合は、得ら
れた成形体等の透明性が極端に低下し、また、肉厚分布
も悪くなる。
融点(Tm)が、上記式の下限以下の温度である場合
は、得られた成形体等の耐熱性、ガスバリア−性が悪く
なり、また、肉厚分布、機械的特性等も悪くなる。また
融点(Tm)が上記式の上限以上の温度の場合は、得ら
れた成形体等の透明性が極端に低下し、また、肉厚分布
も悪くなる。
【0039】また、本発明の予備成形体、成形体の未延
伸部分や中空成形体口栓部の示差走査熱量計(DSC)
で1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結晶化発熱量
(Qc)、及び、結晶融解熱(Qm)が、それぞれ15
mj/mg以上、好ましくは17mj/mg以上、さら
に好ましくは20mj/mg以上、及び、20mj/m
g以上、好ましくは23mj/mg以上、さらに好まし
くは25mj/mg以上であることが必要である。成形
体の未延伸部分や中空成形体口栓部の上記の昇温時結晶
化発熱量(Qc)、及び、結晶化融解熱(Qm)が、そ
れぞれ、15mj/mg以下、及び、20mj/mg以
下の場合は、得られた成形体や中空成形体の耐熱性、ガ
スバリヤ−性、機械的特性等が悪くなる。
伸部分や中空成形体口栓部の示差走査熱量計(DSC)
で1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結晶化発熱量
(Qc)、及び、結晶融解熱(Qm)が、それぞれ15
mj/mg以上、好ましくは17mj/mg以上、さら
に好ましくは20mj/mg以上、及び、20mj/m
g以上、好ましくは23mj/mg以上、さらに好まし
くは25mj/mg以上であることが必要である。成形
体の未延伸部分や中空成形体口栓部の上記の昇温時結晶
化発熱量(Qc)、及び、結晶化融解熱(Qm)が、そ
れぞれ、15mj/mg以下、及び、20mj/mg以
下の場合は、得られた成形体や中空成形体の耐熱性、ガ
スバリヤ−性、機械的特性等が悪くなる。
【0040】また、本発明の成形体等のランダム度
(R)は、0.10〜0.70の範囲であり、好ましく
は0.13〜0.50、更に好ましい範囲は0.15〜
0.40である。本発明の成形体等のランダム度(R)
は後述する如くNMR法で求めるが、0.10未満では
相溶化度が小さいため、得られた成形体等の透明性が悪
く商品価値がない。また0.70以上では得られた成形
体等の耐熱性、機械的特性等が極端に悪くなる。また、
0.40以下の場合は、成形体等を構成するポリエステ
ルにおいてブロック性がかなり残っており、このため耐
熱性や機械的特性等が良好である。すなわち、成形体等
の示差走査熱量計(DSC)により測定される昇温時結
晶化ピ−ク温度、昇温時結晶化発熱量(Qc)および結
晶化融解熱(Qm)とランダム度(R)が本発明の範囲
内に入る成形体等は透明性が良好で、かつ耐熱性、機械
的特性等が非常に優れている。
(R)は、0.10〜0.70の範囲であり、好ましく
は0.13〜0.50、更に好ましい範囲は0.15〜
0.40である。本発明の成形体等のランダム度(R)
は後述する如くNMR法で求めるが、0.10未満では
相溶化度が小さいため、得られた成形体等の透明性が悪
く商品価値がない。また0.70以上では得られた成形
体等の耐熱性、機械的特性等が極端に悪くなる。また、
0.40以下の場合は、成形体等を構成するポリエステ
ルにおいてブロック性がかなり残っており、このため耐
熱性や機械的特性等が良好である。すなわち、成形体等
の示差走査熱量計(DSC)により測定される昇温時結
晶化ピ−ク温度、昇温時結晶化発熱量(Qc)および結
晶化融解熱(Qm)とランダム度(R)が本発明の範囲
内に入る成形体等は透明性が良好で、かつ耐熱性、機械
的特性等が非常に優れている。
【0041】また、本発明の中空成形体のアセトアルデ
ヒド含量は50ppm以下、好ましくは30ppm以
下、さらに好ましくは20ppm以下である。アセトア
ルデヒド含量が50ppm以上の場合には内容物にアセ
トアルデヒド臭が移り、飲料の場合には特に問題とな
る。本発明の中空成形体のヘイズは8%以下、好ましく
は5%以下、さらに好ましくは3%以下である。ヘイズ
が8%以上になると中空成形体は白濁したパ−ル状光沢
を呈し、商品価値がなくなる。
ヒド含量は50ppm以下、好ましくは30ppm以
下、さらに好ましくは20ppm以下である。アセトア
ルデヒド含量が50ppm以上の場合には内容物にアセ
トアルデヒド臭が移り、飲料の場合には特に問題とな
る。本発明の中空成形体のヘイズは8%以下、好ましく
は5%以下、さらに好ましくは3%以下である。ヘイズ
が8%以上になると中空成形体は白濁したパ−ル状光沢
を呈し、商品価値がなくなる。
【0042】また、本発明のポリエステル延伸フイルム
は、従来公知の任意の方法を用いて前記の予備成形体で
ある未延伸シ−トを少なくとも一方向に延伸して得るこ
とが出来る。二軸延伸フイルムの場合は同時二軸延伸法
でも逐次二軸延伸法でもいづれの方法によっても得るこ
とが出来る。フイルムの長手方向または/および幅方向
の延伸倍率は目的に応じて任意に設定することが出来
る。
は、従来公知の任意の方法を用いて前記の予備成形体で
ある未延伸シ−トを少なくとも一方向に延伸して得るこ
とが出来る。二軸延伸フイルムの場合は同時二軸延伸法
でも逐次二軸延伸法でもいづれの方法によっても得るこ
とが出来る。フイルムの長手方向または/および幅方向
の延伸倍率は目的に応じて任意に設定することが出来
る。
【0043】本発明における予備成形体とは、中空成形
体用の予備成形体に限らず、押出成形されたシ−ト状
物、パイプ状物、筒状物などをも含み、ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)及びポリエチレンテレフタレ−ト
樹脂(B)の溶融粘度及び両樹脂の溶融粘度差、予備成
形体射出時の温度、溶融時間、背圧及びスクリュ−回転
数等を適宜制御することによって得られる。本発明の予
備成形体成形時等に熱安定剤、熱酸化安定剤、帯電防止
剤、耐候性安定剤、滑剤、顔料、染料、顔料分散剤ある
いは本発明の成形体不良品などを本発明の目的を損なわ
ない範囲で添加することができる。
体用の予備成形体に限らず、押出成形されたシ−ト状
物、パイプ状物、筒状物などをも含み、ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)及びポリエチレンテレフタレ−ト
樹脂(B)の溶融粘度及び両樹脂の溶融粘度差、予備成
形体射出時の温度、溶融時間、背圧及びスクリュ−回転
数等を適宜制御することによって得られる。本発明の予
備成形体成形時等に熱安定剤、熱酸化安定剤、帯電防止
剤、耐候性安定剤、滑剤、顔料、染料、顔料分散剤ある
いは本発明の成形体不良品などを本発明の目的を損なわ
ない範囲で添加することができる。
【0044】本発明のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)を均一
に混合する方法として公知の種々の方法を用いることが
出来るが、例えばダブルコ−ンブレンダ−、リボンブレ
ンダ−等による方法が適用出来る。また、このような方
法で混合した両樹脂を一軸押出機、二軸押出機、ベント
式押出機等により溶融混練し造粒することも出来る。本
発明の予備成形体は、例えば、上記に示した特性を持っ
たポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)とポリエチレン
テレフタレ−ト樹脂(B)を均一に混合後、直接射出成
形、または押出成形して作ることが出来る。
(A)とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)を均一
に混合する方法として公知の種々の方法を用いることが
出来るが、例えばダブルコ−ンブレンダ−、リボンブレ
ンダ−等による方法が適用出来る。また、このような方
法で混合した両樹脂を一軸押出機、二軸押出機、ベント
式押出機等により溶融混練し造粒することも出来る。本
発明の予備成形体は、例えば、上記に示した特性を持っ
たポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)とポリエチレン
テレフタレ−ト樹脂(B)を均一に混合後、直接射出成
形、または押出成形して作ることが出来る。
【0045】本発明の中空成形体は公知の射出成形機等
により成形された有底の予備成形体(パリソン)を延伸
ブロ−成形機により延伸ブロ−成形する2段階方式(コ
−ルドパリソン法)、あるいは予備成形体の成形と延伸
ブロ−成形を同一機械で行う1段階方式(ホットパリソ
ン法)の延伸ブロ−成形法、ダイレクトブロ−成形法、
押出しブロ−成形法により製造することが出来る。ま
た、中空成形体のAA含量を低下させるためにはベント
式射出成形機を用いるのがよい。予備成形体がシ−ト状
物、パイプ状物、筒状物などの場合は、圧縮成型、真空
成形などによって適宜、容器、包装体などに成形するこ
とが出来る。
により成形された有底の予備成形体(パリソン)を延伸
ブロ−成形機により延伸ブロ−成形する2段階方式(コ
−ルドパリソン法)、あるいは予備成形体の成形と延伸
ブロ−成形を同一機械で行う1段階方式(ホットパリソ
ン法)の延伸ブロ−成形法、ダイレクトブロ−成形法、
押出しブロ−成形法により製造することが出来る。ま
た、中空成形体のAA含量を低下させるためにはベント
式射出成形機を用いるのがよい。予備成形体がシ−ト状
物、パイプ状物、筒状物などの場合は、圧縮成型、真空
成形などによって適宜、容器、包装体などに成形するこ
とが出来る。
【0046】
【実施例】以下本発明を実施例により具体的に説明する
が本発明はこの実施例に限定されるものではない。なお
主な特性値の測定法を以下に説明する。 (1)ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)および
(C)(以下「PET樹脂」とする)の極限粘度(I
V) 1,1,2,2−テトラクロルエタン/フェノ−ル(2
/3重量比)混合溶媒中30℃での溶液粘度から求め
た。 (2)ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)および
(D)(以下「PEN樹脂」とする)の極限粘度(I
V) 1,1,2,2−テトラクロルエタン/p−クロルフェ
ノ−ル(1/3重量比)混合溶媒中30度Cでの溶液粘
度から求めた。
が本発明はこの実施例に限定されるものではない。なお
主な特性値の測定法を以下に説明する。 (1)ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(B)および
(C)(以下「PET樹脂」とする)の極限粘度(I
V) 1,1,2,2−テトラクロルエタン/フェノ−ル(2
/3重量比)混合溶媒中30℃での溶液粘度から求め
た。 (2)ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)および
(D)(以下「PEN樹脂」とする)の極限粘度(I
V) 1,1,2,2−テトラクロルエタン/p−クロルフェ
ノ−ル(1/3重量比)混合溶媒中30度Cでの溶液粘
度から求めた。
【0047】(3)樹脂中の結合ジエチレングリコ−ル
含量(DEG含量) PEN樹脂またはPET樹脂をメタノ−ルにより分解
し、ガスクロマトグラフィ−によりDEG量を定量し、
全グリコ−ル成分に対する割合(モル%)で表した。 (4)アセトアルデヒド含量(AA) 樹脂ペレットまたは容器口栓部からの2〜3mm角の試
料と、試料/蒸留水=1g/2mlの量の蒸留水を窒素
置換したガラスアンプルに入れて上部を溶封し、160
度Cで2時間抽出処理を行い、冷却後抽出液中のアセト
アルデヒドを高感度ガスクロマトグラフィ−で測定し濃
度をppmで表示した。
含量(DEG含量) PEN樹脂またはPET樹脂をメタノ−ルにより分解
し、ガスクロマトグラフィ−によりDEG量を定量し、
全グリコ−ル成分に対する割合(モル%)で表した。 (4)アセトアルデヒド含量(AA) 樹脂ペレットまたは容器口栓部からの2〜3mm角の試
料と、試料/蒸留水=1g/2mlの量の蒸留水を窒素
置換したガラスアンプルに入れて上部を溶封し、160
度Cで2時間抽出処理を行い、冷却後抽出液中のアセト
アルデヒドを高感度ガスクロマトグラフィ−で測定し濃
度をppmで表示した。
【0048】(5)PET樹脂の環状3量体の合計含量
(以下「PET−CT」という) 試料をヘキサフルオロイソプロパノ−ル/クロロフォル
ム混合液に溶解し、さらにクロロフォルムを加え希釈す
る。これにメタノ−ルを加えてポリマ−を沈殿させた
後、濾過する。濾液を蒸発乾固し、ジメチルフォルムア
ミドで定容とし、液体クロマトグラフ法によりエチレン
テレフタレ−ト単位から構成される環状3量体およびエ
チレンナフタレ−ト単位から構成される環状3量体を定
量した。 (6)PEN樹脂の環状3量体の合計含量(以下「PE
N−CT」という) PET樹脂と同一方法による。
(以下「PET−CT」という) 試料をヘキサフルオロイソプロパノ−ル/クロロフォル
ム混合液に溶解し、さらにクロロフォルムを加え希釈す
る。これにメタノ−ルを加えてポリマ−を沈殿させた
後、濾過する。濾液を蒸発乾固し、ジメチルフォルムア
ミドで定容とし、液体クロマトグラフ法によりエチレン
テレフタレ−ト単位から構成される環状3量体およびエ
チレンナフタレ−ト単位から構成される環状3量体を定
量した。 (6)PEN樹脂の環状3量体の合計含量(以下「PE
N−CT」という) PET樹脂と同一方法による。
【0049】(7)ランダム度(R) 成形した成形体等より試料を切り取り、NMR法により
測定する。 1)測定装置 バ−リアン社製 unity−500 2)測定方法 Mark E. Stewart ,A.James Cox,D.Mark Naylor :Poly
mer Vol.34,P.4060(1993) 記載の方法に準じて、エチレ
ングリコ−ル鎖のエチレンプロトンを測定し、計算によ
り求めた。 3)ランダム度(R)の計算 ブロック性(ランダム度)は、次式によって示される。 R={1/Ln(PET)+1/Ln(PEN)} Ln(PET):エチレンテレフタレ−トのエステル結
合の数平均連鎖長 Ln(PEN):エチレンナフタレ−トのエステル結合
の数平均連鎖長 (8)ヘイズ(霞度%) 成形した成形体等より試料を切り取り、東洋精機製作所
製ヘイズメ−タ−でヘイズ(%)を測定した。
測定する。 1)測定装置 バ−リアン社製 unity−500 2)測定方法 Mark E. Stewart ,A.James Cox,D.Mark Naylor :Poly
mer Vol.34,P.4060(1993) 記載の方法に準じて、エチレ
ングリコ−ル鎖のエチレンプロトンを測定し、計算によ
り求めた。 3)ランダム度(R)の計算 ブロック性(ランダム度)は、次式によって示される。 R={1/Ln(PET)+1/Ln(PEN)} Ln(PET):エチレンテレフタレ−トのエステル結
合の数平均連鎖長 Ln(PEN):エチレンナフタレ−トのエステル結合
の数平均連鎖長 (8)ヘイズ(霞度%) 成形した成形体等より試料を切り取り、東洋精機製作所
製ヘイズメ−タ−でヘイズ(%)を測定した。
【0050】(9)透明度(Qmax )、透明化時間(Q
max(t)) 光散乱法により求める。 1)測定装置、測定方法、計算方法は下記の文献に準じ
て行なった。 M.Okamoto,T.Inoue :Polymer Vol.35.(1994)P.257 2)Qmax 及びQmax(t)測定試料の作成 樹脂組成物を池貝鉄工(株)製二軸押出し機PCM−3
0で、温度280℃,90秒間溶融混合して20℃の冷
水中へストランド状で押し出した。このストランドから
小片を切り取り、その小片を2枚のカバ−グラスの間に
挟み、300℃で1分間溶融させて、30μm程度のフ
イルム状測定試料に急冷して作成した。 3)光散乱の測定 前記文献第1図に示される光散乱測定装置に準じた装置
を用い、300℃に温度設定したホットステ−ジ上に測
定試料を置き、He−Neレ−ザ光を照射し、散乱角に
たいする散乱光の加熱時間に対する強度変化を測定し
た。
max(t)) 光散乱法により求める。 1)測定装置、測定方法、計算方法は下記の文献に準じ
て行なった。 M.Okamoto,T.Inoue :Polymer Vol.35.(1994)P.257 2)Qmax 及びQmax(t)測定試料の作成 樹脂組成物を池貝鉄工(株)製二軸押出し機PCM−3
0で、温度280℃,90秒間溶融混合して20℃の冷
水中へストランド状で押し出した。このストランドから
小片を切り取り、その小片を2枚のカバ−グラスの間に
挟み、300℃で1分間溶融させて、30μm程度のフ
イルム状測定試料に急冷して作成した。 3)光散乱の測定 前記文献第1図に示される光散乱測定装置に準じた装置
を用い、300℃に温度設定したホットステ−ジ上に測
定試料を置き、He−Neレ−ザ光を照射し、散乱角に
たいする散乱光の加熱時間に対する強度変化を測定し
た。
【0051】(10)DSC測定(Tc1、Tm、Q
c、Qm) 予備成形体、成形体の未延伸部、または中空成形体の口
栓部天面等からの測定用試料について、セイコ−電子工
業(株)社製の示差走査熱量計RDC−220で測定。
試料量は4.0mg、昇温速度は1℃/minで測定。 (11)耐熱性 成形した中空成形体に沸騰した熱湯を充填後キャップを
し、5分間放置する。その後10℃の水で冷却後、水を
抜き入れ目量の変化より収縮率を求めた。
c、Qm) 予備成形体、成形体の未延伸部、または中空成形体の口
栓部天面等からの測定用試料について、セイコ−電子工
業(株)社製の示差走査熱量計RDC−220で測定。
試料量は4.0mg、昇温速度は1℃/minで測定。 (11)耐熱性 成形した中空成形体に沸騰した熱湯を充填後キャップを
し、5分間放置する。その後10℃の水で冷却後、水を
抜き入れ目量の変化より収縮率を求めた。
【0052】(実施例1〜4および比較例1〜3) 1)PEN樹脂 PEN樹脂(No.1、No.5)はジメチル−2,6
−ナフタレンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ル
から、また、PEN樹脂(No.2、No.3)は、ジ
メチル−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−ト、ジメ
チルテレフタレ−トおよびエチレングリコ−ルから常法
により製造した。また、PEN樹脂(No.4)はジメ
チル−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−ト、エチレ
ングリコ−ル及びジチレングリコ−ルから常法により製
造した。表1に樹脂の特性を示す。
−ナフタレンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ル
から、また、PEN樹脂(No.2、No.3)は、ジ
メチル−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−ト、ジメ
チルテレフタレ−トおよびエチレングリコ−ルから常法
により製造した。また、PEN樹脂(No.4)はジメ
チル−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−ト、エチレ
ングリコ−ル及びジチレングリコ−ルから常法により製
造した。表1に樹脂の特性を示す。
【0053】2)PET樹脂 PET樹脂(No.7)はジメチルテレフタレ−ト、エ
チレングリコ−ルおよびジエチレングリコ−ルより常法
により製造した。PET樹脂(No.6、No.8)は
ジメチルテレフタレ−ト、ジメチル−2,6−ナフタレ
ンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ルとから常法
により製造した。表1に樹脂の特性を示す。なお、PE
T樹脂およびPEN樹脂の嵩密度は約0.88g/cm
3 、末端メチルエステル基濃度と末端カルボキシル基濃
度の合計量は当量/トン(20eq/ton)以下であ
った。
チレングリコ−ルおよびジエチレングリコ−ルより常法
により製造した。PET樹脂(No.6、No.8)は
ジメチルテレフタレ−ト、ジメチル−2,6−ナフタレ
ンジカルボキシレ−トとエチレングリコ−ルとから常法
により製造した。表1に樹脂の特性を示す。なお、PE
T樹脂およびPEN樹脂の嵩密度は約0.88g/cm
3 、末端メチルエステル基濃度と末端カルボキシル基濃
度の合計量は当量/トン(20eq/ton)以下であ
った。
【0054】3)中空成形体の成形 上記のPET樹脂とPEN樹脂を用いて 名機製作所製
M−100射出成形機により予備成形体を成形した。次
にこの予備成形体をCORPOPLAST社製のLB−
01E成形機で二軸延伸ブロ−し、500mlの容器を
作成した。表2に樹脂組成物の特性を示す。また得られ
た容器の物性を比較例とともに表3に示す。表3の結果
より明らかな如く、本発明の中空成形容器は優れた透明
性、耐熱性を示す。
M−100射出成形機により予備成形体を成形した。次
にこの予備成形体をCORPOPLAST社製のLB−
01E成形機で二軸延伸ブロ−し、500mlの容器を
作成した。表2に樹脂組成物の特性を示す。また得られ
た容器の物性を比較例とともに表3に示す。表3の結果
より明らかな如く、本発明の中空成形容器は優れた透明
性、耐熱性を示す。
【0055】(実施例5及び比較例4) 1)PEN樹脂 PEN樹脂(No.9)および(No.10)は、ナフ
タレン−2,6−ジカルボン酸、テレフタル酸およびエ
チレングリコ−ルを直接エステル化反応させ、ついで二
酸化ゲルマニウム触媒の存在下に重縮合させた溶融重合
ポリマ−のチップを固相重合して製造した。表4に樹脂
の特性を示す。 2)PET樹脂 PET樹脂(No.11)および(No.12)は、テ
レフタル酸とエチレングリコ−ルを直接エステル化反応
させ、ついで二酸化ゲルマニウム触媒の存在下に重縮合
させた溶融重合ポリマ−のチップを固相重合して製造し
た。表4に樹脂の特性を示す。なお、PET樹脂および
PEN樹脂の嵩密度は約0.88g/cm3 、末端カル
ボキシル基濃度は15eq/ton以下であった。
タレン−2,6−ジカルボン酸、テレフタル酸およびエ
チレングリコ−ルを直接エステル化反応させ、ついで二
酸化ゲルマニウム触媒の存在下に重縮合させた溶融重合
ポリマ−のチップを固相重合して製造した。表4に樹脂
の特性を示す。 2)PET樹脂 PET樹脂(No.11)および(No.12)は、テ
レフタル酸とエチレングリコ−ルを直接エステル化反応
させ、ついで二酸化ゲルマニウム触媒の存在下に重縮合
させた溶融重合ポリマ−のチップを固相重合して製造し
た。表4に樹脂の特性を示す。なお、PET樹脂および
PEN樹脂の嵩密度は約0.88g/cm3 、末端カル
ボキシル基濃度は15eq/ton以下であった。
【0056】3)中空成形体の成形 上記のPET樹脂とPEN樹脂を用いて名機製作所製M
−100射出成形機により予備成形体を成形した。次に
この予備成形体をCORPOPLAST社製のLB−0
1E成形機で二軸延伸ブロ−し、引き続き約160度C
に設定した金型内で熱固定し、500mlの容器を作成
した。表5に樹脂組成物の特性を示す。また得られた容
器の物性を比較例とともに表6に示す。表6の結果より
明らかな如く、本発明の中空成形容器は優れた透明性、
耐熱性を示し、また、AA含量も低い。また、金型汚れ
も認められなかった。
−100射出成形機により予備成形体を成形した。次に
この予備成形体をCORPOPLAST社製のLB−0
1E成形機で二軸延伸ブロ−し、引き続き約160度C
に設定した金型内で熱固定し、500mlの容器を作成
した。表5に樹脂組成物の特性を示す。また得られた容
器の物性を比較例とともに表6に示す。表6の結果より
明らかな如く、本発明の中空成形容器は優れた透明性、
耐熱性を示し、また、AA含量も低い。また、金型汚れ
も認められなかった。
【0057】(実施例6 及び 比較例5) 1)PEN樹脂 PEN樹脂(No.1)および(No.4)を使用。 2)PET樹脂 PET樹脂(No.6)および(No.7)を使用。
【0058】3)未延伸シ−トの作成 上記のPET樹脂、及びPEN樹脂を使用し、40mm
の二軸押出機で0.5mm厚みの未延伸シ−トを作成し
た。表7に樹脂組成物の特性、表8にシ−ト物性等を示
す。表8の結果より明らかなごとく、本発明の未延伸シ
−トは優れた物性を示す。このシ−トから真空成形機を
用いて深さ20mmの容器を作り、約70度のオ−ブン
中に10分間放置し耐熱性を調べた。表8に示すとお
り、本発明のシ−トからの容器の耐熱性は良好である。
の二軸押出機で0.5mm厚みの未延伸シ−トを作成し
た。表7に樹脂組成物の特性、表8にシ−ト物性等を示
す。表8の結果より明らかなごとく、本発明の未延伸シ
−トは優れた物性を示す。このシ−トから真空成形機を
用いて深さ20mmの容器を作り、約70度のオ−ブン
中に10分間放置し耐熱性を調べた。表8に示すとお
り、本発明のシ−トからの容器の耐熱性は良好である。
【0059】
【表1】
【0060】
【表2】
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】
【表5】
【0064】
【表6】
【0065】
【表7】
【0066】
【表8】
【0067】
【発明の効果】本発明によるポリエステル樹脂組成物、
予備成形体または成形体および中空成形体は透明性、耐
熱性、機械的特性に優れてた容器や包装体を提供するこ
とができる。
予備成形体または成形体および中空成形体は透明性、耐
熱性、機械的特性に優れてた容器や包装体を提供するこ
とができる。
Claims (7)
- 【請求項1】 ポリエチレンナレフタレ−ト樹脂(A)
95〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)5〜40重量%とからなるポリエステル樹脂組成
物であって、前記ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)
は、(1)主たる繰り返し単位がエチレン−2,6−ナ
フタレンジカルボキシレ−トであって、(2)ジカルボ
ン酸成分として2,6−ナフタレンジカルボン酸を85
モル%以上、(3)グリコ−ル成分としてエチレングリ
コ−ルを85モル%以上およびジエチレングリコ−ルを
1.0〜5.0モル%含む線状ポリエステル樹脂であ
り、前記ポリエチレンテレタレ−ト樹脂(B)は、
(1)主たる繰り返し単位がエチレンテレフタレ−トで
あって、(2)ジカルボン酸成分としてテレフタル酸を
85モル%以上、(3)グリコ−ル成分としてエチレン
グリコ−ルを85モル%以上およびジエチレングリコ−
ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポリエステル樹脂で
あり、かつ前記樹脂組成物の透明度(Qmax )、透明化
時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物。 - 【請求項2】 ポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)9
5〜60重量%とポリエチレンテレフタレ−ト樹脂
(B)5〜40重量%との合計100重量部と、エチレ
ンテレフタレ−ト単位が90〜50モル%であるポリエ
チレンテレフタレ−ト樹脂(C)および/またはエチレ
ンナフタレ−ト単位が90〜50モル%であるポリエチ
レンナフタレ−ト樹脂(D)1〜30重量部とからなる
ポリエステル樹脂組成物であって、前記ポリエチレンナ
フタレ−ト樹脂(A)は、(1)主たる繰り返し単位が
エチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレ−トであ
って、(2)ジカルボン酸成分として2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成
分としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジ
エチレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポ
リエステル樹脂であり、前記ポリエチレンテレタレ−ト
樹脂(B)は、(1)主たる繰り返し単位がエチレンテ
レフタレ−トであって、(2)ジカルボン酸成分として
テレフタル酸を85モル%以上、(3)グリコ−ル成分
としてエチレングリコ−ルを85モル%以上およびジエ
チレングリコ−ルを1.0〜5.0モル%含む線状ポリ
エステル樹脂であり、かつ前記樹脂組成物の透明度(Q
max )、 透明化時間(Qmax(t))が、それぞれ、 Qmax ≦40000 Qmax(t)≦250秒 であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物。 - 【請求項3】 ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂(C)
のエチレンテレフタレ−ト単位が90〜75モル%であ
り、またポリエチレンナフタレ−ト樹脂(D)のエチレ
ンナフタレ−ト単位が90〜75モル%である請求項2
記載のポリエステル樹脂組成物。 - 【請求項4】 前記ポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)のアセトアルデヒド含量が8ppm以下、環状3
量体の合計含量が0.40重量%以下であり、前記ポリ
エチレンテレフタレ−ト樹脂(B)、ポリエチレンテレ
フタレ−ト樹脂(C)およびポリエチレンナフタレ−ト
樹脂(D)のアセトアルデヒド含量が10ppm以下、
環状3量体の合計含量が0.50重量%以下であること
を特徴とする請求項1、請求項2及び請求項3のいづれ
かに記載のポリエステル樹脂組成物。 - 【請求項5】 請求項1、請求項2、請求項3及び請求
項4のいづれかに記載の樹脂組成物からなる予備成形体
又は成形体であって、該予備成形体または成形体を形成
する樹脂組成物の特性が以下のイ)〜ホ)の条件を満足
することを特徴とするポリエステル予備成形体又は成形
体。 イ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した昇温時結晶化ピ−ク温度(Tc1)と予備成形体ま
たは成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂(A)の
重量百分率(BLD%)との関係が、 0.60(BLD%)+120.0≦Tc1≦0.60
(BLD%)+155.0で表される。 ロ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1度C/分の昇温速度で測定
した融点(Tm)と予備成形体または成形体中のポリエ
チレンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD
%)との関係が、 0.87(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87
(BLD%)+193.0であらわされる。 ハ)予備成形体又は成形体の未延伸部について、示差走
査熱量計(DSC)により1℃/分の昇温速度で測定し
た昇温時結晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)
が、それぞれ15mj/mg以上と20mj/mg以上
である。 ニ)予備成形体又は成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ホ)ヘイズが15%以下である。 - 【請求項6】 請求項5記載の予備成形体を延伸ブロ−
することにより得られる中空成形体であって、該中空成
形体を形成する組成物の特性が以下のヘ)〜ル)の条件
を満足することを特徴とするポリエステル中空成形体。 ヘ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化ピ−ク温度(Tc1)と中空成形体中のポリエチレ
ンナフタレ−ト樹脂(A)の重量百分率(BLD%)と
の関係が、 0.60(BLD%)+120.0≦Tc1≦0.60
(BLD%)+155.0であらわされる。 ト)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した融点(T
m)と中空成形体中のポリエチレンナフタレ−ト樹脂
(A)の重量百分率(BLD%)との関係が、 0.87(BLD%)+178.0≦Tm≦0.87
(BLD%)+193.0であらわされる。 チ)中空成形体の口栓部について、示差走査熱量計(D
SC)により1度C/分の昇温速度で測定した昇温時結
晶化発熱量(Qc)と結晶融解熱(Qm)が、それぞれ
15mj/mg以上と20mj/mg以上である。 リ)中空成形体のランダム度(R)が、 0.10≦R≦0.70 である。 ヌ)アセトアルデヒド含量が50ppm以下である。 ル)ヘイズが8%以下である。 - 【請求項7】 請求項5記載の予備成形体を、少なくと
も一方向に配向させたことを特徴とするポリエステル延
伸フイルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20164797A JPH1143592A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20164797A JPH1143592A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1143592A true JPH1143592A (ja) | 1999-02-16 |
Family
ID=16444562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20164797A Pending JPH1143592A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1143592A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000000548A1 (fr) * | 1998-06-26 | 2000-01-06 | Teijin Limited | Compositions de polyesters aromatiques et procede de production d'articles moules et de bouteilles a partir de telles compositions |
-
1997
- 1997-07-28 JP JP20164797A patent/JPH1143592A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000000548A1 (fr) * | 1998-06-26 | 2000-01-06 | Teijin Limited | Compositions de polyesters aromatiques et procede de production d'articles moules et de bouteilles a partir de telles compositions |
EP1016693A1 (en) * | 1998-06-26 | 2000-07-05 | Teijin Limited | Aromatic polyester compositions and method for producing molded articles and bottles therefrom |
EP1016693A4 (en) * | 1998-06-26 | 2002-10-23 | Teijin Ltd | AROMATIC POLYESTER COMPOSITIONS AND METHOD FOR PRODUCING MOLDED ITEMS AND BOTTLES MADE THEREOF |
US6500506B1 (en) | 1998-06-26 | 2002-12-31 | Teijin Limited | Aromatic polyester composition and articles therefrom |
US6590044B2 (en) | 1998-06-26 | 2003-07-08 | Teijin Limited | Aromatic polyester composition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6500506B1 (en) | Aromatic polyester composition and articles therefrom | |
CN110573551B (zh) | 聚酯容器及其制造方法 | |
NZ212508A (en) | Fusion blend of pet and a second polyester; articles prepared therefrom | |
JP6728458B2 (ja) | フラン系ポリエステルとのポリマーブレンド | |
JP3685300B2 (ja) | ポリエステル樹脂 | |
JP3685301B2 (ja) | ポリエステル樹脂 | |
JP3348569B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JP2000129102A (ja) | 中空成形品用ポリエステル樹脂 | |
JP2002220442A (ja) | 共重合ポリエステル及び成形品 | |
JP2002338674A (ja) | 共重合ポリエステル及び成形品 | |
JPH1143592A (ja) | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 | |
Karayannidis et al. | Synthesis and characterization of poly (ethylene terephthalate‐co‐isophthalate) s with low content of isophthalate units | |
JP4937466B2 (ja) | ポリエステル樹脂ボトル | |
JP3646819B2 (ja) | 熱可塑性ポリエステル予備成形体及び成形体 | |
JPH1143588A (ja) | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 | |
JPH1143591A (ja) | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 | |
JPH1143589A (ja) | ポリエステル樹脂組成物、それからなる予備成形体及び成形体 | |
JP2741916B2 (ja) | 中空成形体 | |
JPH09208678A (ja) | ポリエステル樹脂成形体 | |
JP2741917B2 (ja) | 中空成形体 | |
JPH02274757A (ja) | ポリエステル樹脂組成物およびその製造方法ならびにこの組成物の用途 | |
JPH05155992A (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JPH05222169A (ja) | 変性ポリエチレンテレフタレート、その製造方法、押出吹込成形容器の製造方法、及び該方法によって得られる容器 | |
JP2741914B2 (ja) | 中空成形体 | |
JPH02276855A (ja) | ポリエステル樹脂組成物およびその用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20060810 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070405 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |