JPH1141590A - 監視カメラ制御装置 - Google Patents

監視カメラ制御装置

Info

Publication number
JPH1141590A
JPH1141590A JP9194073A JP19407397A JPH1141590A JP H1141590 A JPH1141590 A JP H1141590A JP 9194073 A JP9194073 A JP 9194073A JP 19407397 A JP19407397 A JP 19407397A JP H1141590 A JPH1141590 A JP H1141590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
camera
housing
control device
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9194073A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Saito
史郎 斎藤
Akihide Takeshita
晶英 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Star Micronics Co Ltd
Original Assignee
Star Micronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Star Micronics Co Ltd filed Critical Star Micronics Co Ltd
Priority to JP9194073A priority Critical patent/JPH1141590A/ja
Priority to EP98304639A priority patent/EP0892553A3/en
Priority to CN98116319A priority patent/CN1210427A/zh
Publication of JPH1141590A publication Critical patent/JPH1141590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利便性に優れた監視カメラ制御装置を提供す
る。 【解決手段】 本監視カメラ制御装置1は、映像信号を
出力するカメラC1と、入力される制御信号に応じてカ
メラC1の撮影方向を変えるアクチュエータA1とを有
する監視カメラに接続される。この装置1は、映像信号
が入力される映像信号入力端子T1及び制御信号を出力
する制御信号出力端子T2が設けられた筐体2と、筐体
2の外部表面に設けられ操作量に応じて制御信号を制御
する方向操作手段10と、映像信号が出力される表示面
3aの方向を変えることができるように筐体2に取付け
られた表示器3とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、監視カメラの制御
を行う監視カメラ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図13は、従来の監視カメラシステムの
システム構成を示す。監視カメラシステムは、監視カメ
ラ50及び監視カメラ50に接続された監視カメラ制御
装置51から構成される。監視カメラ50は、被写体A
〜Eを撮像するビデオカメラと、このカメラを保持する
雲台部とからなる。このカメラは、雲台部によりパン方
向及びチルト方向に回転可能であるため、任意の方向の
被写体A〜Eを撮像することができる。監視カメラ制御
装置51は、被写体A〜Eの位置する空間から隔離した
操作ルーム52内に配置されており、カメラの撮影画像
を表示するCRT表示器51aと、前記カメラのズーミ
ング、雲台部の駆動制御及びカメラから表示器51aへ
映し出される画像の切替等を行う操作入力部51bとを
備えている。また、このような大型の監視カメラシステ
ムは、特開平6−105313号公報及び特開平6−1
65186号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の装置は、大型であるため広いスペースを必
要とする。すなわち、町工場の経営者は、自分のデスク
に居ながら隣の部屋で動いている機械や作業者の状況を
監視したい場合がある。小さな商店においては、店の裏
側の十分な広さが確保できない場所で従業員や客を監視
したい場合がある。このような小規模な監視システムに
おいては、大型の装置を設置するスペースが無いため、
従来の装置を使用することは困難である。
【0004】そこで、プロセッサ等の装置の主要部を単
一の筐体内に配置するとともに、表示器を小型化すれ
ば、小規模な監視システムにおいてもこれを使用するこ
とができる。しかしながら、表示器を小型化しただけで
はその利便性は十分ではない。本発明はこのような課題
に鑑みてなされたものであり、利便性の優れた監視カメ
ラ制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明の監視カメラ制御装置は、映像信号を出力す
るカメラと、入力される制御信号に応じてカメラの撮影
方向を変えるアクチュエータとを有する監視カメラに接
続される監視カメラ制御装置であって、映像信号が入力
される映像信号入力端子及び制御信号を出力する制御信
号出力端子が設けられた筐体と、筐体の外部表面に設け
られ操作量に応じて制御信号を制御する方向操作手段
と、前記カメラからの映像を表示し、かつ、その表示面
の方向を変えることができるように筐体に取付けられた
表示器とを備える。
【0006】本制御装置の映像信号入力端子及び制御信
号出力端子には監視カメラが接続される。筐体の外部表
面には、ジョイスティック等の方向操作手段が設けられ
ており、この方向操作手段の操作量に応じて制御信号出
力端子から出力される制御信号が制御される。監視カメ
ラのアクチュエータは、制御信号に応じてカメラの撮影
方向を変えるため、方向操作手段を操作すると、アクチ
ュエータが駆動しカメラの撮影方向が変化する。カメラ
からは映像信号が出力されており、この映像信号は筐体
に設けられた映像信号入力端子に入力される。表示器
は、カメラからの映像信号を表示する表示面を有すると
ともに、表示面の方向を変えることができるように筐体
に取付けられている。
【0007】したがって、表示面を水平又は垂直方向に
動かすことによって、作業者は別の作業を行いながらこ
の表示面を観察することができる。また、表示器を液晶
ディスプレイ等の観察方向に制限のあるもので構成する
ことによって小型化した場合には、表示面を高い視認性
で観察できるように移動させることができる。
【0008】また、操作者が、表示面を常に注視してい
ることは少ない。すなわち、監視カメラを操作及び監視
する必要が無い場合や、映像をビデオテープレコーダー
等に録画し後ほど映像を見直す場合や、他に用意された
モニタに映像を写す場合等には、表示器にこの映像を表
示させる必要はない。そこで、本発明に係る制御装置の
表示器は、表示面の近傍に設けられ表示面への映像信号
の供給を停止させるためのスイッチを備えることを特徴
とする。このスイッチは、上述の場合に使用され、表示
面への映像信号の供給を停止させ、表示面の寿命を延ば
すことができる。なお、このスイッチはスイッチ操作に
過誤のないよう、表示面の近傍に設けられることが好ま
しい。
【0009】また、監視カメラにおいては種々の撮影条
件を操作したい場合がある。そこで、本装置は、上記筐
体の外部表面に設けられ、カメラの切換え、フォーカシ
ング、又はズーミング等の撮影条件を操作するための入
力スイッチを更に備えることを特徴とする。
【0010】さらに、不監視時や携帯時には表示器が邪
魔な場合がある。そこで、本発明に係る制御装置の表示
器は、上記入力スイッチを覆うことができるように筐体
に設けられることを特徴とする。
【0011】また、監視カメラのアクチュエータを操作
するための方向操作手段は、ジョイスティック等のよう
に、その一部が筐体の外部表面から突出してものが操作
しやすいが、このような場合に、不使用時の表示器を、
表示面が筐体の外部表面に対向するように移動させた場
合には、表示器がジョイスティックに当接してこれらを
痛める場合がある。そこで、本発明に係る制御装置にお
いては、方向操作手段が筐体2の外部表面から少なくと
も一部が突出しており、表示器はその表示面を筐体の外
部表面に対向させることができ、且つ、この対向時に方
向操作手段の一部から離隔して位置するように筐体に取
付けられていることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に係る監視カメ
ラ制御装置について説明する。同一要素又は同一機能を
有する要素には同一符号を用いるものとし、重複する説
明は省略する。
【0013】図1は、第1実施形態に係る監視カメラ制
御装置1の斜視図である。本装置1は、携帯可能な大き
さの筐体2と、筐体2の上方に配置された液晶表示器
(LCD)3と、表示器3を筐体2に取付けるための接
続機構4とを備える。
【0014】筐体2の外部表面には、カメラのズーミン
グ及びフォーカシングをそれぞれ行うためのズームスイ
ッチ5a及びフォーカススイッチ5bからなる調整ボタ
ン5、監視カメラからの映像を切換るための8つのボタ
ンからなる切換スイッチ6、各種設定値の入力に用いる
テンキー7、監視したい画面を登録する際に用いるプリ
セットボタンPR、登録した2点間でカメラを動かす際
に用いるスイングボタンSG、登録位置を順番に監視す
る際に用いるシーケンスボタンSQ、カメラを連続して
自動切換するスイッチャーボタンSW、及びスイッチャ
ー時間やシャッタースピードの設定等に用いるオプショ
ンボタンOPからなる設定スイッチ8と、各種動作のス
タート及びストップをそれぞれ行うスタートボタン9a
及びストップボタン9bからなる動作制御スイッチ9と
が設けられている。
【0015】筐体2の外部表面上には監視カメラの撮影
方向を変えるためのジョイスティック(方向操作手段)
10が設けられており、ジョイスティック10は筐体2
の外部表面上から一部が突出している。
【0016】表示器3は、筐体2の前縁中心とジョイス
ティック10と結ぶ直線上に配置されている。通常、操
作者は筐体2の前縁中心の前に位置してジョイスティッ
ク10を右手で操作する。したがって、操作者の視界に
は表示器3とジョイスティック10とが共に入るため、
操作者は視線をあまり動かさずに表示器3を観察しなが
らジョイスティック10を操作することができる。
【0017】表示器3は、液晶表示器本体の表面を構成
する表示面3aと、表示面3aの近傍に配置された表示
停止スイッチ3bと、表示面3aを露出させるように液
晶表示器本体を収納するとともに表示停止スイッチ3b
が外部に設けられた収納体3cとを備えている。
【0018】本実施形態の接続機構4は自由雲台であ
る。自由雲台である接続機構4は、筐体2の外部表面か
ら上方に突出するよう筐体2に固定された固定部4aを
備える。固定部4aは、内部に球体状の空間を有してお
り、この空間は上方が開放している。固定部4a内の球
体状の空間には、この空間を規定する固定部内面にその
外周が摺動自在に当接する球体部4dが配置されてい
る。球体部4dの上端には支持部材4bがその一端で連
続し、固定部4aの上記空間の開放側を介して上方に延
びており、支持部材4bは他端に固定された取付台4e
によって表示器3を着脱可能に固定支持している。球体
部4dは、蝶ネジ4cにより圧接されることにより固定
部4aに固定されるが、蝶ネジ4cを緩めることによっ
て、その中心を回転中心とする回転運動を行うことがで
きる。したがって、球体部4dに支持部材4bを介して
取付けられた表示器3の表示面3aは、球体部4dの中
心を回転中心として回転するように、その向きを変える
ことができる。
【0019】図2は、図1に示した制御装置1の背面図
である。なお、図1に示した接続ケーブル11は表示器
3の入力端子T3’と筐体2に設けられた映像信号出力
端子T3とを接続するものであるが、簡単のためここで
は図示しない。
【0020】筐体2の背面には、カメラからの映像信号
の入力される8つの映像信号入力端子T1と、カメラ及
びカメラを移動させるアクチュエータを制御する制御信
号を出力しまたカメラ及びカメラを移動させるアクチュ
エータから出力される位置情報やエラー情報、ステータ
ス情報などを入力する制御信号入力及び出力端子(RS
422)T2と、映像信号入力端子T1から入力された
映像信号を表示器3に出力するための映像信号出力端子
T3と、直流電源に接続されるジャックである電力受取
端子T4と、ジャックT4を介して筐体内部の電子機器
に供給される電力をオンオフ制御するパワースイッチボ
タン107とが設けられている。また、表示器3には電
力受取手段(不図示)が設けられている。
【0021】図3は、8台の監視カメラに本制御装置1
を接続した場合のシステム構成を示すシステム構成図で
ある。それぞれの監視カメラは、カメラC1〜C8と、
鉛直軸を回転軸とするパン方向θ及び水平軸を回転軸と
するチルト方向φにカメラC1〜C8を移動させ、カメ
ラC1〜C8の撮影方向を変えるアクチュエータA1〜
A8とを備えている。本制御装置1は、筐体2の外部表
面に設けられた複数の操作ボタン及びジョイスティック
からなる入力部100と、入力部100の操作に応じて
以下に記載の全ての制御を行うための演算を行う中央処
理装置101と、中央処理装置101の演算に用いられ
る数値を一時的に格納する揮発性メモリ(RAM)10
2と、各種制御のプログラムが格納された不揮発性メモ
リ(ROM)103と、表示器3に出力される映像信号
の周波数を調整したり入力部100から入力された情報
を映像信号にスーパインポーズするディスプレイコント
ローラ104と、入力部100からの入力情報に応じて
制御信号を出力する駆動回路105と、端子T4から供
給される電力を調整する電源106とを備えている。
【0022】本装置は、映像切換コントローラ108を
内部に有しているため、全てのカメラC1〜C8からの
映像信号は端子T1を介して装置内に入力されている
が、表示器3への出力の対象とする映像信号のみが映像
切換コントローラ108によって選択され、表示器3に
供給される。
【0023】映像の切換をマニュアルによって行う場合
には、8つのボタンからなるカメラ切換スイッチ6のい
ずれかを押下する。これにより、駆動回路105は制御
信号入出力端子T2を介して選択されたカメラC1〜C
8及びアクチュエータA1〜A8に制御信号を出力す
る。以下、切換スイッチ6のいずれかが押下されること
により、カメラC1及びアクチュエータA1からなる監
視カメラが選択されているものとする。
【0024】ズームスイッチ5aは左右に押下すること
ができ、これを左側(T)に押下すると、選択されたカ
メラC1がズームインするような制御信号が駆動回路1
05の端子T2から出力され、右側(W)に押下すると
カメラC1がズームアウトするような制御信号が出力さ
れ、監視カメラC1,A1に入力される。
【0025】フォーカススイッチ5bも左右に押下する
ことができ、これを左側(N)に押下すると、選択され
たカメラC1のピントが近付くような制御信号が駆動回
路105の端子T2から出力され、右側(F)に押下す
るとカメラC1のピントが遠ざかるような制御信号が出
力され、監視カメラC1,A1に入力される。
【0026】カメラC1が所定位置にある被写体を撮像
している場合、例えば、デパート内の第1売場を撮像し
ている場合、プリセットボタンPRを押下することによ
って撮影中の撮影位置をズーム情報及びフォーカス情報
を含めてメモリ103内に記憶することができる。本装
置では、1台のカメラにつき最大で32箇所の撮影位置
情報を記憶することができる。第1売場を撮影中にプリ
セットボタンPRを押下し、続いてテンキー7を押下す
ると、この撮影位置情報と押下されたテンキー7の数字
とを対応づけてメモリ103内に格納する。
【0027】このように予め登録された撮影位置に選択
されたカメラC1を移動させる場合には、テンキー7を
押下する。テンキー7を押下すると、メモリ103内に
格納されていた撮影位置情報が読み出され、記憶された
位置にカメラC1が移動するような制御信号が端子T2
からアクチュエータA1に出力されるとともに、記憶さ
れたズーム位置及びフォーカス位置になるような制御信
号が端子T2からカメラC1に出力される。
【0028】スイングボタンSGは、予め登録された2
点の撮影位置間でカメラC1が往復する際に用いる。ま
ず、スイングボタンSGを押下することによって、処理
装置101はスイングモードのプログラムをメモリ10
3から読み込んで実行する。スイングボタンSGが押下
されると、撮影位置がテンキー7によって指定されるの
を待ち、2つの撮影位置がテンキー7によって入力され
ると、これらの間でカメラC1が往復するような制御信
号が端子T2から出力され、アクチュエータA1に供給
される。
【0029】シーケンスボタンSQは、カメラC1の登
録撮影位置を順番に監視する際に用いる。まず、シーケ
ンスボタンSQを押下することによって、処理装置10
1はシーケンスモードのプログラムをメモリ103から
読み込んで実行する。シーケンスボタンSQが押下され
ると、複数点の撮影位置がテンキー7によって指定され
るのを待ち、複数点の撮影位置の指定後、シーケンスボ
タンSQが再び押下されると、指定された撮影位置をテ
ンキー7が押下された順番にカメラC1が移動するよう
な制御信号が端子T2から出力され、アクチュエータA
1に供給される。
【0030】スイッチャーボタンSWは、異なるカメラ
を連続して自動で切換える際に用いる。まず、スイッチ
ャーボタンSWを押下することによって、処理装置10
1はスイッチャーモードのプログラムをメモリ103か
ら読み込んで実行する。スイッチャーボタンSWが押下
されると、複数のカメラC1〜C8が切換スイッチ6の
ボタンによって指定されるのを待ち、複数のカメラC1
〜C8の指定後、スイッチャーボタンSWが再び押下さ
れると、指定されたカメラC1〜C8からの映像信号が
切換スイッチ6のボタンが押下された順番に映像信号出
力端子T3から出力されるように映像切換コントローラ
108を制御する。
【0031】オプションボタンOPは、シーケンスモー
ド時の各撮像位置間の移動時間、スイッチャーモード時
のカメラ切換時間、及びディスプレイコントローラ10
4による映像信号の周波数設定等の際に用いられる。ま
た、上記各種動作のスタート及びストップは、それぞれ
スタートボタン9a及びストップボタン9bを押下する
ことによって制御される。
【0032】ジョイスティック10は、その操作量に応
じてアクチュエータA1を制御する制御信号を制御す
る。すなわち、ジョイスティック10を筐体2の前縁側
から後縁側に傾倒させると、カメラC1がチルト方向φ
上方に移動するような制御信号が端子T2を介してアク
チュエータA1に出力され、これと逆方向に傾倒させる
とカメラC1がチルト方向φ下方に移動するような制御
信号が端子T2を介してアクチュエータA1に出力され
る。
【0033】また、ジョイスティック10を筐体2の前
縁側から見て左側に傾倒させると、カメラC1がパン方
向θ左側に移動するような制御信号が端子T2を介して
アクチュエータA1に出力され、これと逆方向に傾倒さ
せるとカメラC1がパン方向θ右側に移動するような制
御信号が端子T2を介してアクチュエータA1に出力さ
れる。ジョイスティック10を筐体2の前縁側から見て
右斜上、左斜上、右斜下又は左斜下方向に移動させる
と、カメラC1が左右及び上下の移動が組合された移動
を行うような制御信号が端子T2を介してアクチュエー
タA1に出力される。さらに、ジョイスティック10の
傾斜角度に応じてカメラC1の移動速度が異なるような
制御信号が端子T2を介してアクチュエータA1に出力
される。すなわち、ジョイスティック10の傾斜角度が
小さい場合はカメラC1の移動速度は小さく、大きい場
合はカメラC1の移動速度が大きくなる。
【0034】以上説明したように、本実施形態の監視カ
メラ制御装置1は、映像信号を出力するカメラC1と、
入力される制御信号に応じてカメラC1の撮影方向を変
えるアクチュエータA1とを有する監視カメラに接続さ
れる監視カメラ制御装置であって、映像信号が入力され
る映像信号入力端子T1及び制御信号を出力する制御信
号入出力端子T2が設けられた筐体2と、筐体2の外部
表面に設けられ操作量に応じて制御信号を制御する方向
操作手段10と、映像信号が出力される表示面3aの方
向を変えることができるように筐体2に取付けられた表
示器3とを備える。
【0035】また、表示器3は、表示面3aの近傍に設
けられ表示面3aへの映像信号の供給を停止させるため
のスイッチ3bを備える。スイッチ3bにより、表示器
3とは別の表示器を用いるときや、ビデオテープレコー
ダ等に録画しているときなどに、表示器3だけの電源を
切断することができる。スイッチ3bはメインスイッチ
107と連動させることもできる。スイッチ3bは映像
信号経路を遮断したが、映像線の遮断ではなく、表示器
3への電源スイッチにも代替できる。スイッチ3bは筐
体2に取付けてもよい。なお、カメラC1からの画像
は、表示器3に出力するだけでなく、ビデオ出力端子T
3からビデオテープレコーダ等の他の機器へも出力にす
ることができる。その時は、表示器3への映像信号供給
経路は映像信号出力端子T3を経由せず、該出力端子と
は別に直接接続してもよい。
【0036】また、本装置は、筐体2の外部表面に設け
られ、カメラC1〜C8の切換え、フォーカシング、又
はズーミング等の撮影条件を操作するための入力スイッ
チ5,6,7,8を更に備える。
【0037】また、表示器3への電力供給の手段とし
て、映像信号出力端子T3から出力される映像信号に電
力を重畳し表示器3の入力端子T3’より給電を行う構
成としてもよい。
【0038】なお、本発明は上述の実施形態の監視カメ
ラ制御装置に限定されるものではなく、以下の変形が可
能である。
【0039】図4は第2実施形態に係る監視カメラ制御
装置を示す。この制御装置は、表示器3の取付位置及び
雲台4の形状のみが異なり、他の構成は上記制御装置と
同一である。本実施形態に係る制御装置の表示器3は、
図5に示すように、入力スイッチ5,6,7,8を覆う
ように筐体2に対して傾倒させることができる。すなわ
ち、表示器3は入力スイッチ5,6,7,8を覆うこと
ができるように筐体2に設けられている。このように傾
倒させることによって、不監視時や携帯時には表示器3
が邪魔にならないという利点がある。表示器3は傾倒時
にはその表示面3aを筐体2の外部表面に対向させるこ
とができる位置に設けられるが、ジョイスティック10
は筐体2の外部表面から少なくとも一部が突出している
ため、表示器3は、この対向時にジョイスティック10
の一部から離隔して位置するように筐体2に取付けられ
ている。
【0040】雲台4は、これに固定された表示器3が、
筐体2の前縁と平行であって水平方向に延びた水平軸4
hを中心として垂直方向に、図4の状態時には筐体2の
上面に垂直であって鉛直方向に延びた垂直軸4vを中心
として水平方向に回動可能な構造を有するシネ雲台であ
り、雲台4に設けられた蝶ネジ4xを回すことにより表
示器3を支持する垂直方向可動部4vを任意の位置で固
定することもできる。雲台4をこのような構造とするこ
とによって、表示器3の使用時には好みの向きに表示器
3の姿勢を変えて固定することができ、不使用時には入
力スイッチ5,6,7,8を覆う位置に固定することが
できる。したがって、不使用時には表示器3が入力スイ
ッチ5〜8のカバーとしても機能するとともに、装置が
小型に変形するため、運搬性、収納性に優れる。
【0041】図6は第3実施形態に係る監視カメラ制御
装置を示す。この制御装置は、雲台4の形状のみが異な
り、他の構成は第2実施形態の制御装置と同一である。
本実施形態に係る制御装置の表示器3は、図7に示すよ
うに、入力スイッチ5,6,7,8を覆って筐体2の外
部表面に対向するように傾倒させることができる。表示
器3は、この対向時にジョイスティック10の一部から
離隔して位置するように筐体2に取付けられている。ま
た、本形態の雲台(ヒンジ)4は、水平方向に延びた水
平軸4hを筐体2の後縁に有しており、垂直方向のみに
回転することができる。
【0042】図8は第4実施形態に係る監視カメラ制御
装置を示す。この制御装置は、雲台4及び入力キーの位
置のみが異なり、他の構成は第3実施形態の制御装置と
同一である。本実施形態に係る制御装置の表示器3は、
図9に示すように、筐体2の外部表面を覆って筐体2の
外部表面に対向するように傾倒させることができ、傾倒
時には表示面3aが上側に位置する。本形態の雲台(ヒ
ンジ)4は、水平方向に延びた水平軸4hのみを筐体2
の前縁に有しており、垂直方向のみに回転することがで
きる。なお、入力スイッチ5〜9は筐体2の表示器3に
覆われない位置に設けられる。
【0043】図10は、第5実施形態に係る監視カメラ
制御装置を示す。この制御装置は、接続機構4の形状の
みが異なり、他の構成は第1実施形態の制御装置と同一
である。接続機構4は、筐体2に一端が固定され他端が
表示器3に固定された自在パイプである。自在パイプ4
は自由に形を変えることができるため、表示器3を好み
の向きへ変えることができる。
【0044】図11は、第6実施形態に係る監視カメラ
制御装置を示す。この制御装置は、接続機構4、筐体2
及び表示器3の形状のみが異なり、他の構成は第4実施
形態の制御装置と同一である。筐体2の中央部には半球
状の凹部が形成されており、凹部の内面は接続機構4を
構成する。また、この凹部内には略球形の収納体3cの
半球部が摺動自在に当接している。収納体3c内には表
示面3aが露出するようにディスプレイ本体が配置され
ており、表示面3aの向きを自由に変えることができ
る。
【0045】図12は、第7実施形態に係る監視カメラ
制御装置を示す。この制御装置は、第2実施形態の表示
器3及び雲台4をそれぞれ2つ筐体2の後縁に取付けた
ものであり、他の構成は第2実施形態の制御装置と同一
である。本例ではそのディスプレイコントローラが、異
なる2つのカメラからの映像信号を同時に異なる表示器
3に表示するように、これらのカメラからの映像信号を
処理する。
【0046】なお、上述の実施形態においては、表示器
3として液晶ディスプレイの代わりに、プラズマディス
プレイなどを用いることができる。また、表示を見易く
するためにバックライト型にすることも可能である。
【0047】
【発明の効果】以上、説明したように、表示器はカメラ
からの映像信号が出力される表示面を有するとともに、
表示面の方向を変えることができるように筐体に取付け
られているので、利便性に優れた監視カメラ制御装置が
提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図2】第1実施形態の監視カメラ制御装置の背面図。
【図3】第1実施形態の監視カメラ制御装置のシステム
構成図。
【図4】第2実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図5】第2実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図6】第3実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図7】第3実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図8】第4実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図9】第4実施形態の監視カメラ制御装置の斜視図。
【図10】第5実施形態の監視カメラ制御装置の斜視
図。
【図11】第6実施形態の監視カメラ制御装置の斜視
図。
【図12】第7実施形態の監視カメラ制御装置の斜視
図。
【図13】従来の監視カメラシステムの説明図。
【符号の説明】
C1…カメラ、A1…アクチュエータ、T1…映像信号
入力端子、T2…制御信号入出力端子、2…筐体、3a
…表示面、3…表示器、10…方向操作手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号を出力するカメラと、入力され
    る制御信号に応じて前記カメラの撮影方向を変えるアク
    チュエータとを有する監視カメラに接続される監視カメ
    ラ制御装置であって、前記映像信号が入力される映像信
    号入力端子及び前記制御信号を出力する制御信号出力端
    子が設けられた筐体と、前記筐体の外部表面に設けられ
    操作量に応じて前記制御信号を制御する方向操作手段
    と、前記カメラからの映像を表示し、かつ、その表示面
    の方向を変えることができるように前記筐体に取付けら
    れた表示器とを備える監視カメラ制御装置。
  2. 【請求項2】 前記表示器は、前記表示面の近傍に設け
    られ前記表示面への映像信号の供給を停止させるための
    スイッチを備えることを特徴とする請求項1に記載の監
    視カメラ制御装置。
  3. 【請求項3】 前記筐体の外部表面に設けられ、前記カ
    メラの切換え、フォーカシング、又はズーミング等の撮
    影条件を操作するための入力スイッチを更に備えること
    を特徴とする請求項1に記載の監視カメラ制御装置。
  4. 【請求項4】 前記表示器は、前記入力スイッチを覆う
    ことができるように前記筐体に設けられることを特徴と
    する請求項3に記載の監視カメラ制御装置。
  5. 【請求項5】 前記方向操作手段は前記筐体の外部表面
    から少なくとも一部が突出しており、前記表示器は前記
    表示面を前記筐体の外部表面に対向させることができ、
    且つ、この対向時に前記方向操作手段の前記一部から離
    隔して位置するように前記筐体に取付けられていること
    を特徴とする請求項1に記載の監視カメラ制御装置。
JP9194073A 1997-07-18 1997-07-18 監視カメラ制御装置 Pending JPH1141590A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9194073A JPH1141590A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 監視カメラ制御装置
EP98304639A EP0892553A3 (en) 1997-07-18 1998-06-11 Monitor camera control apparatus
CN98116319A CN1210427A (zh) 1997-07-18 1998-07-17 监示摄象器控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9194073A JPH1141590A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 監視カメラ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141590A true JPH1141590A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16318516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9194073A Pending JPH1141590A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 監視カメラ制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0892553A3 (ja)
JP (1) JPH1141590A (ja)
CN (1) CN1210427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139665A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Sony Corp 撮像方法及び装置
JP2011101345A (ja) * 2009-10-09 2011-05-19 Nikon Corp 撮像装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396287A (en) * 1992-02-25 1995-03-07 Fuji Photo Optical Co., Ltd. TV camera work control apparatus using tripod head
JPH05300417A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Sony Corp 監視カメラシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139665A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Sony Corp 撮像方法及び装置
JP2011101345A (ja) * 2009-10-09 2011-05-19 Nikon Corp 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1210427A (zh) 1999-03-10
EP0892553A3 (en) 2000-08-16
EP0892553A2 (en) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120007999A1 (en) Imaging control system, control apparatus and method for imaging apparatus, and storage medium
US20070115355A1 (en) Methods and apparatus for operating a pan tilt zoom camera
JPH08135889A (ja) 電動雲台、撮像装置および画像入力装置
US20050254811A1 (en) Digital camera and portable device
JP2001025004A (ja) 電子鏡システム
US7489862B2 (en) Presentation device
JP3687163B2 (ja) ビデオカメラ装置
JPH1141590A (ja) 監視カメラ制御装置
JP2632012B2 (ja) 化粧台
JP2002034032A (ja) 監視カメラシステム用コントローラ
JP2004187140A (ja) 資料提示装置
JP3413573B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JPH1195315A (ja) リモコン雲台装置
JP3922478B2 (ja) リモコン雲台制御装置
JP2008098961A (ja) 撮像装置およびその制御方法並びに制御プログラム
JPH0353771A (ja) 撮像装置用リモートコントローラ
JP2934518B2 (ja) ビデオカメラ制御装置
US12016523B2 (en) Medical imaging scope with customizable programmable commands
JP2002196256A (ja) 遠隔操作装置及び顕微鏡システム
US20230067533A1 (en) Medical imaging scope with customizable programmable commands
JP2004266762A (ja) カメラ制御装置
JPH05236317A (ja) 雲台を用いたテレビカメラ動作制御装置
JP3355715B2 (ja) リモートコントロール装置及び該装置に用いる遮光フード
JP3468000B2 (ja) 映像観察装置
JP2023161515A (ja) 操作装置