JPH1137528A - 送風装置 - Google Patents

送風装置

Info

Publication number
JPH1137528A
JPH1137528A JP9193428A JP19342897A JPH1137528A JP H1137528 A JPH1137528 A JP H1137528A JP 9193428 A JP9193428 A JP 9193428A JP 19342897 A JP19342897 A JP 19342897A JP H1137528 A JPH1137528 A JP H1137528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
blower
partition plate
discharging
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9193428A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroji Yamauchi
広二 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9193428A priority Critical patent/JPH1137528A/ja
Publication of JPH1137528A publication Critical patent/JPH1137528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、給気風路と排気風路との間に結
露の発生を防止し、メンテナンス性の良い送風装置を提
供するものである。 【解決手段】 給気風路1aと排気風路1bとを本体内
に構成し、給気風路1aと排気風路1bとの間に仕切手
段17を設け、この仕切手段17を複数の仕切部材で構
成し、この仕切部材と仕切部材との間に空気層を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はビル等の室内に設
置し、該室内の汚染空気を室外に排気すると共に該室内
に新鮮な外気を導入して、室内の換気を速やかに行う送
風機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のビルなどの室内の換気を行う場
合、室内と室外の間に送風機を設けこの間をダクトで接
続する方法が用いられる。送風機は軸流送風機を複数直
列に配置して使用する特開平4ー143539号公報に
示される方法が知られているが、この方法は、ダクトが
長いほど圧力損失が増大し風量の低下を起こし、又、送
風装置自体が長くなるため天井等の狭い空間に設置し難
い等の課題があり、このため、図4に示すように圧力が
得られる遠心送風機3,4を使用する方法が用いられ
る。この方法は、一つの送風装置1に遠心送風機3,4
を複数設けて、給気風路1aと排気風路1bを形成し、
この二つの風路間を仕切板1cで仕切って構成してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、構成され
た送風機は、運転を開始すると給気風路には外気が室外
から室内へ流れ、排気風路には室内から室外へ室内の空
気が流れる。外気と室内の空気との間には温度差がある
ため仕切板に結露を発生させるという課題があった。
又、仕切板が有るため、メンテナンス時に送風機の脱着
が困難で狭い天井での作業が困難であった。又、本体の
強度不足により送風機による振動や騒音が発生する原因
となっていた。本発明はこれらの課題を解決するために
なされたもので、換気装置本体内部に結露を発生させな
い、又、メンテナス性のが良い、騒音の低い換気装置を
得ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は送風機と吸気口
と吐出口とを有する給気風路と排気風路とを本体内に構
成し、前記給気風路と排気風路との間に仕切手段を設
け、この仕切手段は複数の仕切部材で構成され、この仕
切部材と仕切部材との間に間隔をあけて空気層を設けて
たものである。
【0005】また、前記仕切手段を、前記本体に固定さ
れた固定仕切板とこの固定仕切板に固定された仕切板と
で構成したものである。
【0006】また、前記固定仕切板を、異なる大きさの
複数の種類に板を折り曲げて組合わせ空気層を設けたも
のである。
【0007】また、前記送風機の吐出口と前記本体の吐
出口との間に送風機を本体側に固定する固定金具を設け
たものである。
【0008】また、前記送風機を固定する固定金具を前
記本体の上面と下面に固定して設けたものである。
【0009】また、前記仕切板は平板状の仕切板と凹部
を設けた仕切板とで構成し、前記凹部は2ヶ所の固定仕
切板の間隔の間に設置されたものである。
【0010】また、前記本体の側面に点検口を設けると
ともに、前記仕切板と前記固定金具と前記送風機を点検
口より着脱可能に設けたものである。
【0011】また、前記仕切手段に断熱材を設けたもの
である。
【0012】
【発明の実施の形態】実施の形態1.この発明の実施の
形態を図1を参照して説明する。図1は同時給排気がで
きる送風機装置の断面図である。図1において、送風装
置1は外気を室内へ給気する給気風路1aと室内の空気
を室外へ排気する排気風路1bとで構成され、この2つ
の風路に風を送る送風機3、4を有している。筐体2は
前記二つの風路を一つに納めた箱体で、一方の側面5に
給気側吸込口7及び排気側吐出口10を有し、もう一方
の対向する側面6に前記給気側吸込口7に対向して給気
側吐出口8を、前記排気側吐出口10に対向して排気側
吸込口9を設け、この2つの給排気口を有する側面5、
6の間の排気風路1b側の側面11には送風機3、4を
挿入着脱できる点検口20を設けている。
【0013】また、側面11には風路を形成するために
薄板で作られた側板14を設けてある。側板14と固定
金具B42の間の寸法は、仕切板15および送風機3お
よび4が取り出しできる大きさとなっている。
【0014】送風機は給気用3と排気用4からなり、送
風機3と送風機4は筐体2の中央部の仕切板15及び固
定仕切板16に対し給気風路1aと排気風路1bそれぞ
れにモータ38を点検蓋13側になるように同じ向きに
設けられている。
【0015】筐体2の中央部には、給気風路1aと排気
風路1bを仕切る仕切手段17としての仕切部材は、2
つの部品で一体化された固定仕切板16がネジによって
筐体2内の側面5及び6に当接して2ヶ所に固定され、
固定仕切板16どうしの間隔は送風機3が取り出しでき
る広さになっている。その2ヶ所の固定仕切板間に2つ
の部品で構成された仕切板15が固定仕切板16に密着
するようにはめ込まれる。仕切板15及び固定板16の
表面又は、間に後述する断熱材が設けられている。
【0016】固定仕切板16は固定仕切板27および2
8により構成され、図2のように薄板の辺を曲げた箱型
形状をしており、固定仕切板27に対して各辺の大きさ
が小さい固定仕切板28を重ね一体にした状態で2つの
板の間に空間16aを設けてある。また、固定仕切板2
7の排気風路側の全面に断熱材61が設けられている。
また、固定仕切板28の給気風路1aに面する反対側の
内側全面にも断熱材62が設けられている。断熱材6
1、62には発泡スチロールなどの発泡性樹脂を用い
る。
【0017】仕切板15は平板状の仕切板29と凹部を
設けた仕切板30とで構成され、固定仕切板16と同様
に重ねたとき板の間に空間15aを設けてあり、仕切板
15はネジ31により固定仕切板27に固定される。仕
切板30は凹部30bとその両側に取付部30aを有
し、この取付部30aには取り付け用ねじ穴が複数設け
られている。凹部30bの幅は2ヶ所の固定仕切板16
の間の寸法よりわずかに小さい寸法で深さは固定仕切板
16の厚みと略同一となっている。この凹部30bの内
側全面には固定仕切板16と同様に断熱材60が設けら
れている。
【0018】仕切手段17としての仕切部材である仕切
板15と固定仕切板16に設けられた空間15a及び1
6aは給気用の送風機3により送風される空気と排気用
の送風機4により送風される空気の温度差による結露発
生を防ぐために内部に空気層を設けたもので、この空気
層により給気風路1a側と排気風路1b側との熱伝達を
低くすることで、温度が高い風路側の仕切板及び固定仕
切板の低温化を弱め結露の発生を防ぐことができる。ま
た、断熱材60、61、62を設けることにより仕切板
15の空間15a及び固定仕切板16の空間16aにお
ける、対流などの空気の移動を防ぐことができ、より一
層の高い断熱効果が得られるので結露の発生を更に押さ
えることができる。
【0019】なお、仕切板29にガイド33を設けて、
排気用の送風機4側の空気はガイド33に沿って送風機
4の第一の吸込口35に空気が流入しやすくなるため送
風能力が向上する。同じように側板12にもガイド34
を取付けることで、給気用の送風機3側の空気はガイド
34に沿って送風機3の第一の吸込口36に空気が流入
しやすくなるため送風能力が向上する。
【0020】給気用の送風機3は給気風路1a内に送風
機3の吐出口3aが給気側吐出口8と密着し連通され
て、かつ、この送風機3の吸込口36a、36bと側板
12、仕切板15及び固定仕切板16の側面との間に送
風機3への空気の流通路としての所定の隙間が形成され
ている。仕切板15及び固定仕切板16と送風機3の吸
込口36、36aは並行になるように配設されている。
【0021】給気風路側の送風機3の吸込口は側板12
側に第一の吸込口36aが形成され、仕切板15側には
第二の吸込口36bが形成されている。また、第二の吸
込み口側の取付部37には遠心ファンとしての両吸込み
のシロッコファン3aを備えたモータ38が固定されて
いる。
【0022】また、排気送風機4は排気風路1b内に送
風機4の吐出口4aが排気側吐出口10と密着し連通さ
れ、かつ、この送風機4の吸込口35a、35bと仕切
板15、固定仕切板16及び送風機3、4等を取り出す
ための点検口20側の側板14との間に送風機4への空
気の流通路としての所定の隙間が形成される。仕切板2
9と点検口20側の側板14と送風機4の吸込口35
a、35bが並行に配設されている。
【0023】送風機4の吸込口は仕切板29側に第一の
吸込口35aが形成され、点検口20側には第二の吸込
口35bが形成され、送風機3と同様に両吸込みのシロ
ッコファン4aを備えたモータが固定されている。送風
機4は筐体2に固定された固定金具A40に固定ネジ4
1で固定され、さらに排気側吐出口10と連通された固
定金具B42に固定ネジ43により固定されている。固
定金具A40は筐体2の上下面にネジ(図示省略)によ
り固定されている。これにより、筐体2の強度が増し振
動、騒音等の発生を押さえることができる。
【0024】固定金具A40と固定金具B42の間は固
定金具A40を取り外さなくても送風機3が取り出せる
間隔となっている。また、固定金具B42は送風機4を
取り出すとき、排気側吐出口10を筐体2に取付けるた
めのネジ及び天井裏に設置するための天吊金具を筐体2
に取付けるためのネジの先端に当たらないようにすると
ともに、点検蓋13を点検口20側よりネジ43により
固定するため、側面5の内側に凸状となって厚み42a
を有して、送風機4と筐体2内面の排気側吐出口10と
の間に固定されている。固定金具B42の形状は厚み4
2aを有し、中央部に送風機4の吹出し口10の開口と
略同等の開口部を有する矩形形状のもので、側面には送
風機4の吐出口および点検蓋13を固定するネジ穴を有
している。
【0025】点検蓋13は、これを取り外すとき、手で
つかめるように板の端面44を曲げて取り外し可能なよ
うに筐体2の内側の排気風路の吸気側に設けられたL形
の側板14及び固定金具B42にネジにより固定してあ
る。また、点検蓋13の外部側面13aには送風機3、
及び4の電源接続のための電源接続箱19をネジにより
点検蓋13の表面に固定している。
【0026】上記のように構成された同時給排送風装置
の動作を図1を参照して説明する。まず、給気用の送風
機3に通電すると、モータにより羽根が回転駆動されて
室外側の空気が給気側吸込口7より筐体2に吸入され
る。この空気は送風機3のケーシング36に衝突して気
流が上下二手に別れて上側は側板12に沿って第一の吸
込口36aに吸込まれる。また、下側は固定仕切板16
及び仕切板15に沿って第二の吸込口36bに流入す
る。その後、それぞれの気流は羽根により遠心方向に送
出されて給気側吐出口8を介して室内側に流れ込む。
【0027】次に、排気用の送風機4に通電すると、モ
ータにより羽根が回転駆動されて室内側の空気が排気側
吸込口9より筐体2に吸込まれる。この空気は送風機4
に衝突して気流が上下二手に別れて上側は固定仕切板1
6及び仕切板15に沿って第一の吸込口35aに吸込ま
れる。また、下側は点検口13に沿って第二の吸込口3
5bに流入する。その後、それぞれの気流は羽根により
遠心方向に送出されて排気側吐出口10を介して室外側
に放出される。
【0028】このように送風機3、4を運転すると、冬
場は給気風路1aを流れる室外からの空気温度が、排気
風路を流れる室内からの空気温度より低く給気風路1a
の周辺は温度が低くなる。室内からの空気の湿度が高い
場合、給気風路1aと排気風路1bの境界になる固定仕
切板16、仕切板15の表面では結露が発生しやすくな
る。
【0029】たとえば、冬期の場合、室外側の空気が−
10℃であり、室内側温度が20℃で室内側湿度が50
%の場合、給気風路1aと排気風路1bとの境界を薄板
一枚で仕切った場合、排気風路側の面に結露が発生す
る。このため、結露の発生を防ぐため、給気風路1a側
の空気と排気風路1b側の空気を分けている固定仕切板
16と仕切板15を二重構造としてこの内部に空気層を
設けることにより給気風路1a側の空気温度と排気1b
側の空気温度を絶縁できるため、排気風路側の固定仕切
板1bと仕切板15の表面温度が低くならず結露が発生
しにくくなる。
【0030】試験を行った結果、給気風路側の空気及び
排気風路側との間に空気層を約20mmを設ければ排気
風路側に結露が発生しにくいことが分かった。さらに、
固定仕切板27、28及び仕切板30の給気風路側に断
熱材を貼り付けることにより、さらに厳しい条件でも結
露が発生しにくくなった。仕切板は一方の仕切板より少
し小さい仕切板と組み合せることで、ネジで締め付けず
に1体化した。これにより、給気ファンを取り出す時、
仕切板をはずすが片方の仕切板をはずせばもう一方も同
時に取れるため、取り外し作業が簡易にできる。
【0031】送風機に送風時の高い圧力を出せるシロッ
コファンを使用することで、ダクト長が長い場合でも送
風量の低下が少ないので必要風量が得られる。シロッコ
ファンを使用することで1つの風路に1つのモータ、羽
根で構成できるので全長は複数の送風機を直列に配置す
る場合より小さくすることができるので、狭い天井裏で
も設置が可能となり、また7給気側吸込口から8給気側
吐出口および9排気側吸込口から排気側吐出口の長さが
短いので施工時の取扱いが容易である。
【0032】給気用送風機より大きく取り外しできる仕
切板と排気及び給気用送風機より大きく取り外しができ
る点検口を設けたことにより、給気、排気の送風機及び
仕切板15を容易に取り出すことができる。
【0033】端面を折り曲げた固定金具A40の両端を
筐体2に固定したことにより筐体2に補強板を取付けた
時と同じように筐体2の剛性が向上し、しかも、折り曲
げた端面40aにネジにより排気用送風機を固定するこ
とにより、排気用の送風機の取付け部がより強固な剛体
になり、排気ファンの振動が小さくなり製品の固有振動
が上昇し騒音の発生を押え製品寿命を長くすることがで
きた。
【0034】固定金具42に排気用の送風機と点検口を
取付けたことで排気用の送風機と点検口の固定が同時に
出来るため、送風機製作時および、送風機の交換時の作
業時間が短くなり作業性が向上した。
【0035】給気用送風機と排気用送風機を同一製品
(同一性能)とすることで、室内に取り込む空気と室内
から排出する空気の量を同一にできるので、室内の隙間
風がなくなった。
【0036】
【発明の効果】この発明によれば、給気風路と排気風路
との間に仕切手段を設け複数の仕切部材で間隔をあけて
空気層を設けて仕切ったので、給気風路と排気風路との
間の熱伝達率が低くなり、給気風路側から排気風路側ま
たは排気風路側から給気風路側が冷やされにくくなり、
仕切部材の表面に結露することを防ぐことができる効果
がある。
【0037】また、複数の仕切部材を本体に固定仕切板
を固定し、固定仕切板に仕切板を取り付ける構成とした
ので仕切板の着脱が容易にできメンテナンスの時に送風
機を取り出すことができメンテナンスが容易にできる効
果がある。
【0038】また、固定仕切板を異なる大きさの複数の
種類に板を折り曲げて組み合わせて空気層を設ける構成
としたので、折り曲げ部で空気層の間隔が確保されると
ともに、固定仕切板自体の強度を強くすることができ
る。
【0039】また、送風機と本体の吐出口との間に固定
金具を設けたので、本体に吐出口を固定するネジや天吊
足を固定するネジの先端がカバーでき、送風機を着脱す
る時ねじの先端に引っ掛かることがなく、着脱が容易に
でき、かつ、手を怪我することが防止できる効果があ
る。
【0040】また、送風機を固定する固定金具を本体上
面及び下面に固定したので、本体の強度が向上するとと
もに送風機の取付けが強固になり、送風装置としての固
有振動数が高くなり製品の騒音の発生を防ぐとともに、
製品寿命を長くすることができる効果がある。
【0041】また、固定仕切板と固定仕切板との間の仕
切板を凹にしてはめ合せるようにしたので、給気送風機
と排気送風機との間の仕切板と固定仕切板との合せ部分
が長くなり、合せ部分による空気漏れを防ぐことができ
る効果がある。
【0042】また、本体に点検口を設け本体内の仕切板
と固定金具及び送風機を着脱可能にしたので、一方向か
ら複数の送風機を着脱できメンテナンスが容易にできる
効果がある。
【0043】また、仕切手段に断熱材を設けたので仕切
部材の間の空気の移動が少なくなり暖熱効果がより高く
なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る同時給排送風装置の断面図で
ある。
【図2】 同上の仕切板構造図である。
【図3】 同上の排気用送風機及び点検口の構造図であ
る。
【図4】 従来の実施例を示す図である。
【符号の説明】
2 筐体、 1a 給気風路、 1b 排気風路、
3,4 送風機、 15仕切板、 16 固定仕切板、
20 点検口、 40 固定金具A、 42固定金具
B。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送風機と吸気口と吐出口とを有する給気風
    路と排気風路とを本体内に構成し、前記給気風路と排気
    風路との間に仕切手段を設け、この仕切手段は複数の仕
    切部材で構成され、この仕切部材と仕切部材との間に間
    隔をあけて空気層を設けたことを特徴とする送風装置。
  2. 【請求項2】前記仕切手段を、前記本体に固定された固
    定仕切板とこの固定仕切板に固定された仕切板とで構成
    したことを特徴とする請求項1に記載の送風装置。
  3. 【請求項3】前記固定仕切板を、異なる大きさの複数の
    種類に板を折り曲げて組合わせ空気層を設けたことを特
    徴とする請求項1または2に記載の送風装置。
  4. 【請求項4】前記送風機の吐出口と前記本体の吐出口と
    の間に送風機を本体側に固定する固定金具を設けたこと
    を特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の送風装
    置。
  5. 【請求項5】前記送風機を固定する固定金具を前記本体
    の上面と下面に固定して設けたことを特徴とする請求項
    1から4のいずれかに記載の送風装置。
  6. 【請求項6】前記仕切板は平板状の仕切板と凹部を設け
    た仕切板とで構成し、前記凹部は2ヶ所の固定仕切板の
    間隔の間に設置されたことを特徴とする請求項1から5
    のいずれかに記載の送風装置。
  7. 【請求項7】前記本体の側面に点検口を設けるととも
    に、前記仕切板と前記固定金具と前記送風機を点検口よ
    り着脱可能に設けたことを特徴とする請求項1から6の
    いずれかに記載の送風装置。
  8. 【請求項8】前記仕切手段に断熱材を設けたことを特徴
    とする請求項1から8のいずれかに記載の送風装置。
JP9193428A 1997-07-18 1997-07-18 送風装置 Pending JPH1137528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9193428A JPH1137528A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9193428A JPH1137528A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 送風装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1137528A true JPH1137528A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16307818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9193428A Pending JPH1137528A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1137528A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005009801A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 給排気換気扇
JP2005207720A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP2010255947A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Panasonic Corp 消音ボックス付送風機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130137U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13
JPS60130394U (ja) * 1984-02-08 1985-08-31 シャープ株式会社 断熱壁
JPS6184435U (ja) * 1984-07-17 1986-06-03
JPS62156742U (ja) * 1986-03-27 1987-10-05
JPH0882474A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Toshiba Corp 真空断熱材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130137U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13
JPS60130394U (ja) * 1984-02-08 1985-08-31 シャープ株式会社 断熱壁
JPS6184435U (ja) * 1984-07-17 1986-06-03
JPS62156742U (ja) * 1986-03-27 1987-10-05
JPH0882474A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Toshiba Corp 真空断熱材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005009801A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 給排気換気扇
JP2005207720A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP4617745B2 (ja) * 2003-12-25 2011-01-26 パナソニック株式会社 換気装置
JP2010255947A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Panasonic Corp 消音ボックス付送風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661068B2 (ja) ダクトファン
JPH1137528A (ja) 送風装置
WO2005124240A1 (ja) 同時給排型換気装置
JP5381245B2 (ja) 換気装置
JP5079136B2 (ja) 同時給排形換気扇
JPH03156235A (ja) 熱交換形換気装置
JP6142284B2 (ja) 換気装置
JP2010236538A (ja) 消音ボックス付送風機
JP2003240262A (ja) 二重管用給排気装置
JP5217893B2 (ja) 消音ボックス付送風機
WO2014050053A1 (ja) 熱交換形換気装置
JP5423126B2 (ja) 消音ボックス付送風機
JPS6135867Y2 (ja)
JP5490247B2 (ja) 熱交換換気装置
JPH1163607A (ja) 換気装置
JP3297622B2 (ja) 熱交換気扇
JP2007163018A (ja) ダクト用換気扇
JP6035983B2 (ja) 送風装置
JPH1047724A (ja) 熱交換換気装置
JPS62223541A (ja) 空冷式空気調和機
JP3268919B2 (ja) 空気調和装置の送風機
JP5891343B2 (ja) 消音ボックス付送風機
KR20220102967A (ko) 전열교환기
KR20220102966A (ko) 전열교환기
KR20220102968A (ko) 전열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621