JPH1136001A - 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード - Google Patents

軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード

Info

Publication number
JPH1136001A
JPH1136001A JP9209665A JP20966597A JPH1136001A JP H1136001 A JPH1136001 A JP H1136001A JP 9209665 A JP9209665 A JP 9209665A JP 20966597 A JP20966597 A JP 20966597A JP H1136001 A JPH1136001 A JP H1136001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy powder
heat treatment
soft magnetic
magnetic
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9209665A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Watabe
康徳 渡部
Yasuhiro Takasaki
泰弘 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP9209665A priority Critical patent/JPH1136001A/ja
Publication of JPH1136001A publication Critical patent/JPH1136001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14791Fe-Si-Al based alloys, e.g. Sendust

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価な軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シー
ルド部材、および磁気カードを提供する。 【解決手段】 Fe−Si−Al系磁性合金粉末を粉砕
し得られたフレーク状磁性合金粉末を50℃〜100℃
で熱処理するを特徴とするFeーSi−Al系フレーク
状軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、およ
び磁気カード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気シールド部材
に用いて好適なFeーSi−Al系フレーク状軟磁性合
金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カー
ドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】低保磁力の軟磁性材料を塗布して用いる
磁気遮蔽の方法では、軟磁性粉末に有機結合剤である樹
脂組成物、溶剤、分散剤等を混合してペースト状にし、
これを塗布、乾燥してシールド膜を得ている。そして、
これに用いられる軟磁性粉末としては、Fe−Si−A
l系合金粉末及びFe−Ni系合金粉末などがある。
【0003】また、軟磁性粉末の製造方法として、特開
平1ー294802号には、水アトマイズで得られたF
e−Si−Al合金粉末の偏平状Fe−Si−Al系合
金微粉末の製造方法が示されている。
【0004】従来、このような軟磁性合金粉末におい
て、フレーク状偏平粉末を得ようとする場合には、粉砕
時間を長くする必要がある。そのため、粉砕工程での加
工歪の影響により磁気特性が劣化し、そのまま磁気シー
ルド部材として使用した場合、シールド特性が低下す
る。加工歪により劣化した磁気特性を改善する方法とし
て、加工歪を除去する熱処理がある。従来、粉砕上がり
の軟磁性合金粉末の熱処理は、真空中、あるいは窒素、
アルゴン等の不活性ガス雰囲気中もしくは水素等の還元
雰囲気中で、約200℃〜500℃での熱処理であっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】大気中で200℃以上
に加熱すると、軟磁性合金粉末は酸化してしまうため
に、不活性ガス雰囲気中での熱処理が必要となってい
た。不活性ガス雰囲気中での熱処理は、設備費用も大き
く、また、不活性ガスの費用等、運転費用も大きい。従
って、不活性ガス雰囲気中で熱処理を施した軟磁性合金
粉末を用いる磁気シールド部材、および磁気カード等に
も、コスト面で悪影響を及ぼしていた。
【0006】そこで、本発明の課題は、安価な軟磁性合
金粉末の製造方法と磁気シールド部材、および磁気カー
ドを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決するため研究した結果、Fe−Si−Al系フレー
ク状偏平粉末の加工歪をとるための熱処理は、大気中で
50℃〜100℃の低温での熱処理でも、歪取り効果が
得られることを見い出した。
【0008】即ち、本発明は、Fe−Si−Al系軟磁
性合金粉末を粉砕し、得られたフレーク状軟磁性合金粉
末を50℃〜100℃で熱処理することを特徴とするF
eーSi−Al系フレーク状軟磁性合金粉末の製造方法
である。
【0009】また、本発明は、上記の方法を用いて製造
したFeーSi−Al系フレーク状軟磁性合金粉末と有
機結合剤とからなることを特徴とする磁気シールド部材
である。
【0010】また、本発明は、上記の有機結合剤に、ポ
リエステル系樹脂組成物、セルローズ系樹脂組成物、ウ
レタン系樹脂組成物、エポキシ系樹脂組成物、アクリル
系樹脂組成物のいずれかよりなることを特徴とする磁気
シールド部材である。
【0011】さらに、本発明は、上記の磁気シールド部
材を用いて磁気遮蔽を施したことを特徴とする磁気カー
ドである。
【0012】従来よりはるかに低い50℃〜100℃の
熱処理でも充分保磁力は低下し、磁気特性は改善され
る。熱処理温度が100℃を越えると、軟磁性合金粉末
の加熱による酸化促進効果を抑制するために、不活性ガ
ス雰囲気中での熱処理が必要になり、熱処理設備が大が
かりとなる。また、製造コストの一部である運転コスト
も高くなる。また、100℃以下で熱処理を行えること
により、加熱による酸化促進効果は少なくなるので、熱
処理の雰囲気を大気中とすることができ、製造コストを
下げることもできる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明について、図を用い
て説明する。
【0014】図1に、粉砕で得られたFe−Si−Al
系フレーク状軟磁性合金粉末の熱処理温度と保磁力(H
c)の関係を示した。雰囲気は大気中、熱処理時間は2
4時間であり、軟磁性合金粉末の平均粒径は13μmで
ある。
【0015】図1に示すように、熱処理温度が30℃を
こえたところから徐々に軟磁性合金粉末の保磁力が低下
し、加工歪が除去されている。また、50℃を超えれ
ば、工業的に実施可能な熱処理時間で加工歪は除去でき
る。さらに、100℃以上の熱処理を施しても、保磁力
の低減効果の増大は認められない。一方、熱処理温度が
高くなれば、それだけ軟磁性合金粉末の酸化は促進され
るので、熱処理温度は可能な限り低いことが求められ
る。
【0016】図2に、粉砕で得られたFe−Si−Al
系フレーク状軟磁性合金粉末の熱処理時間と保磁力の関
係を示した。雰囲気は大気中、熱処理温度は80℃であ
り、軟磁性合金粉末の平均粒径は13μmである。
【0017】図2に示すように、熱処理開始と同時に保
磁力が低下し、加工歪が除去されている。また、24時
間以上の熱処理を施しても、保磁力の低減効果の増大は
認められない。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0019】実施例に用いた軟磁性合金粉末の原料は、
センダスト粉末(Si:9.75重量%、Al:6.0重
量%、残部Fe)で、その平均粒径は約100μmであ
る。
【0020】(実施例1)上記のセンダスト原料粉末
を、ピン型ミルにて20時間粉砕し、平均粒径が28μ
m、平均厚さが1μmのフレ−ク状軟磁性合金粉末を得
た。前記のフレーク状軟磁性合金粉末を80℃×24時
間(大気中)で熱処理した。
【0021】(実施例2)上記のセンダスト原料粉末
を、アトライタにて40時間粉砕し、平均粒径が20μ
m、平均厚さが0.9μmのフレーク状軟磁性合金粉末
を得た。前記の粉末を80℃×24時間(大気中)で熱
処理した。
【0022】(実施例3)上記のセンダスト原料粉末
を、ボールミルにて60時間粉砕し、平均粒径が13μ
m、平均厚さが0.9μmのフレーク状軟磁性合金粉末
を得た。前記の粉末を80℃×24時間(大気中)で熱
処理した。
【0023】(比較例)また、上記のセンダスト原料粉
末を、ボールミルにて60時間粉砕し、平均粒径が13
μm、平均厚さが0.9μmのフレ−ク状軟磁性合金粉
末を得、これを比較例の熱処理に供した。比較例の熱処
理条件は、不活性ガスである窒素雰囲気中で、450℃
×1時間である。表1に実施例1〜3と比較例の熱処理
前後の保磁力と粉砕時間を示す。
【0024】(表1)
【0025】表2に示すように、実施例1〜3共に80
℃×24時間(大気中)での熱処理により、加工歪で劣
化した磁気特性が改善され、保磁力の低下が認められ
る。また、比較例に示す従来の熱処理条件による場合と
同等の効果が認められる。
【0026】上記のようにして得られた軟磁性合金粉末
と、ポリエステル系樹脂組成物よりなる有機結合剤とを
混合器を用いて分散、混練りして、本発明の磁気シール
ド部材である軟磁性ペーストを得た。
【0027】さらに、上記のようにして得られた軟磁性
ペーストを、硬磁性膜を有する磁気カードの表面にグラ
ビア法、およびリバースコート法を用いて塗布し、乾燥
して、塗布法の違いによる2種類の本発明の磁気カード
を得た。熱処理方法の違いによる磁気遮蔽効果の差異は
認められなかった。
【0028】また、有機結合剤に、セルローズ系樹脂組
成物、ウレタン系樹脂組成物、エポキシ系樹脂組成物、
およびアクリル系樹脂組成物よりなる合成樹脂結合剤を
用いて、本発明の磁気シールド部材を得た。ついで、こ
れらの磁気シールド部材を用いて、磁気カードを得た
が、従来と同等の磁気遮蔽効果が得られた。
【0029】上記のようにして、従来に比べて低コスト
の磁気シールド部材、および磁気カードを得た。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、フレーク状磁性合金粉
末を100℃以下で熱処理を行えるので、雰囲気を大気
ですることができ、設備の簡略化、及び低コスト化が可
能であり、シールド特性も同等のフレーク状磁性合金粉
末の製造方法が得られ、安価な磁気シールド部材と磁気
カードも得られる。即ち、本発明によれば、安価な軟磁
性合金粉末の製造方法と磁気シールド部材、および磁気
カードが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱処理温度と保磁力との関係を示す図。
【図2】熱処理時間と保磁力との関係を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H05K 9/00 H01F 1/14 A

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe−Si−Al系軟磁性合金粉末を粉
    砕し、得られたフレーク状軟磁性合金粉末を50℃〜1
    00℃で熱処理することを特徴とするFeーSi−Al
    系フレーク状軟磁性合金粉末の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法を用いて製造したF
    eーSi−Al系フレーク状軟磁性合金粉末と有機結合
    剤とからなることを特徴とする磁気シールド部材。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の有機結合剤は、ポリエス
    テル系樹脂組成物、セルローズ系樹脂組成物、ウレタン
    系樹脂組成物、エポキシ系樹脂組成物、アクリル系樹脂
    組成物のいずれかよりなることを特徴とする磁気シール
    ド部材。
  4. 【請求項4】 請求項2または3のいずれかに記載の磁
    気シールド部材を用いて磁気遮蔽を施したことを特徴と
    する磁気カード。
JP9209665A 1997-07-17 1997-07-17 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード Pending JPH1136001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209665A JPH1136001A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209665A JPH1136001A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1136001A true JPH1136001A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16576586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9209665A Pending JPH1136001A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1136001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100523051B1 (ko) * 1999-09-28 2005-10-24 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 복합 자성 시트 및 그 제조 방법
CN102962465A (zh) * 2012-11-22 2013-03-13 德清森腾电子科技有限公司 低磁导率、低功耗的铁硅铝软磁材料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100523051B1 (ko) * 1999-09-28 2005-10-24 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 복합 자성 시트 및 그 제조 방법
CN102962465A (zh) * 2012-11-22 2013-03-13 德清森腾电子科技有限公司 低磁导率、低功耗的铁硅铝软磁材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4506989B2 (ja) フェライト磁性材料、フェライト焼結磁石及びその製造方法
CN110582820B (zh) 烧结磁体的制造方法及烧结磁体
CN102282634A (zh) 复合磁性材料的制造方法和使用它的压粉磁芯及其制造方法
WO2018143427A1 (ja) 磁性扁平粉末及びこれを含有する磁性シート
JPH04328805A (ja) 形状異方性軟磁性合金粉末及びその製造方法
JP2002020808A (ja) Nd−Fe−B系超微粒粉末の製造方法
JPH1136001A (ja) 軟磁性合金粉末の製造方法、磁気シールド部材、および磁気カード
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
US5993732A (en) Method for manufacturing a rare earth magnetic powder having high magnetic anisotropy
JPS62177158A (ja) 永久磁石材料およびその製造方法
JPH11260616A (ja) 軟質磁性材料箔の製造方法
JP2939815B2 (ja) 形状異方性軟磁性合金粉末の製造方法
WO2018143472A1 (ja) 軟磁性扁平粉末
JPH0627308B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JP3768553B2 (ja) 硬質磁性材料および永久磁石
US6103021A (en) Method of preparing raw material powder for permanent magnets superior in moldability
JPH0927694A (ja) 磁気シールド材およびその製造方法
JPH11269509A (ja) ノイズ抑制効果に優れた扁平状ナノ結晶軟磁性粉末およびその製造方法
JPS6167752A (ja) 永久磁石合金
JPS62101004A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
JPH09111315A (ja) 扁平状金属粒子粉末の製造方法
JP2001023810A (ja) 圧粉磁心用粉末
JPH01176013A (ja) 麟片状金属粉の製造方法
JPS6364481B2 (ja)
JP2000100616A (ja) 磁気シールド用鱗片状Fe基合金粉末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018