JPH11352344A - 低クロストーク光配線 - Google Patents

低クロストーク光配線

Info

Publication number
JPH11352344A
JPH11352344A JP16043998A JP16043998A JPH11352344A JP H11352344 A JPH11352344 A JP H11352344A JP 16043998 A JP16043998 A JP 16043998A JP 16043998 A JP16043998 A JP 16043998A JP H11352344 A JPH11352344 A JP H11352344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
optical
groove
waveguide core
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16043998A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Kobayashi
潤也 小林
Hideyuki Takahara
秀行 高原
Shigeki Ishibashi
重喜 石橋
Nobutake Koshobu
信建 小勝負
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP16043998A priority Critical patent/JPH11352344A/ja
Publication of JPH11352344A publication Critical patent/JPH11352344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】光通信装置等で用いられる光配線において、特
に、近隣の光導波路コアに結合してクロストークを生じ
るノイズ光を低減して、光配線間のクロストークの小さ
い信頼性の高い低クロストーク光配線を提供する。 【解決手段】光信号が伝搬する光導波路コアを、光導波
路コアよりも小さい屈折率を有する光導波路クラッド層
内に、光導波路コアを複数列、並列して同一平面内に埋
設した光配線において、埋設した光導波路コア間の光導
波路クラッド層内に、漏洩する基本モード光または高次
モード光を、反射もしくは屈折により光導波路コアの外
側に放射する壁面を有する溝、例えば、断面がV字状の
形をした溝を、光導波路コアに接することなく配設した
構造とする。また、溝を配設する位置は、特にマルチモ
ード光導波路からなる光配線の曲がり部、例えばS字状
の曲がり部とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信装置等に用
いられる光配線に係り、特に光配線間のクロストークが
小さい光配線構造に関する。
【0002】
【従来の技術】光配線は、光信号を高密度に並列伝搬さ
せたり、伝搬方向の制御や、合・分岐などさせたりする
ための重要な光部品である。特に、光信号の伝搬方向を
制御するために光導波路コアの伝搬方向に、所定の曲率
半径を有する曲がり部を設けたものが多く使用されてい
る。こうした光配線に用いられる光導波路としては、光
素子や光ファイバとの光結合を容易にするために、マル
チモードのフレキシブルフィルム光導波路が用いられて
いる。図3(a)、(b)に、従来の光配線構造の一例
であるマルチモードのフレキシブルフィルム光導波路を
示す。図3(a)は、光信号の伝搬方向に対して平行で
光導波路コアを含む面の光配線構造を示し、図3(b)
は、光信号の伝搬方向に対して垂直な断面の光配線構造
を示している。例えば、基板としてシリコン基板上に、
フッ素化ポリイミドからなる37.5μm厚の下地光導
波路クラッド層21を、スピンコート(塗布)とキュア
(硬化)の工程により形成し、その上に、例えばフッ素
化ポリイミドからなる50μm角の光導波路コア22
(比屈折率差△=1.2%)を、上記と同様の工程と反
応性イオンエッチング(RIE)等のエッチングにより
形成し、さらに、例えば光導波路コア22の上面(図中
のz軸に垂直な面)を基準に、37.5μm厚の上部光
導波路クラッド23(下地光導波路クラッド層21と同
一材料)を、下地光導波路クラッド層21と同様の工程
にて形成する。最後に、基板から光導波路部分(下地光
導波路クラッド層21、光導波路コア22および上部光
導波路クラッド23等)を剥離して、光配線を作製す
る。光導波路コア22間のピッチは、例えば125μm
であり、S字状の曲がり部分24の曲率半径は、例えば
5mm程度である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マルチ
モードの光導波路からなるS字状の曲がり部分では、基
本モードまたは高次モードの光信号が光導波路クラッド
に漏れやすいため、隣接する光導波路コア間にクロスト
ークを生じ、光信号にノイズが発生して、エラーを引き
起こし易いという問題があった。
【0004】本発明の課題は、上記従来技術における問
題点を解消し、光通信装置等で用いられる光配線におい
て、特に、近隣の光導波路コアに結合してクロストーク
を生じるノイズ光を低減して、光配線間のクロストーク
の小さい低クロストーク光配線を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は特許請求の範囲に記載のような構成とする
ものである。すなわち、請求項1に記載のように、光信
号が伝搬する光導波路コアを、該光導波路コアよりも小
さい屈折率を有する光導波路クラッド層内に、上記光導
波路コアを複数列、並列して同一平面内に埋設した光配
線において、上記複数列、並列して埋設した光導波路コ
ア間の光導波路クラッド層内に、漏洩する基本モード光
または高次モード光を、反射もしくは屈折により光導波
路コアの外側に放射する壁面を有する溝を、上記光導波
路コアに接することなく配設した構造の低クロストーク
光配線とするものである。また、請求項2に記載のよう
に、請求項1において、上記溝を配設する位置は、マル
チモード光導波路からなる光配線の曲がり部に設けた低
クロストーク光配線とするものである。また、請求項3
に記載のように、請求項1または請求項2において、上
記溝は、光信号の伝搬方向に対して垂直な断面がV字状
の形をした溝を設けた低クロストーク光配線とするもの
である。本発明の低クロストーク光配線は、請求項1な
いし3のいずれか1項に記載のように、光配線内の同一
平面内に近隣する光導波路コア間の光導波路クラッド層
内に、漏洩する基本モード光または高次モード光を、反
射もしくは屈折により光導波路コアの外側に放射する壁
面を有する溝、例えばV字状の断面形状をした溝を上記
光導波路コアに接することなく配設した光配線とするも
のである。このような光配線構造とすることにより、マ
ルチモード光導波路からなる光配線の曲がり部分、例え
ばS字状の曲がり部分で基本モード光または高次モード
光が光導波路クラッドに漏れても、V字状の断面形状を
した溝の壁面での反射もしくは屈折によって光導波路の
外に放射されるため、近隣の光導波路コアに結合してク
ロストークを生じるノイズ光を効果的に低減できる効果
がある。
【0006】
【発明の実施の形態】図1(a)、(b)および図2
(c)、(d)、(e)に、本発明の低クロストーク光
配線の構造の一例を示す。図1(a)、(b)は、光信
号の伝搬方向に対して平行で、光導波路コアを含む面の
光配線構造の一例を示し、図2(c)は、光信号の伝搬
方向に対して垂直な断面の光配線構造一例を示す。図2
(d)、(e)は、V字状の断面をした溝の形状の一例
を示す模式図である。図1(a)において、例えば50
μm角の光導波路コア12を、125μm間隔で、同一
平面上に配置されており、S字状の曲がり部分15の曲
率半径は、例えば5mmである。光導波路コア12を覆
うようにして形成されている上部光導波路クラッド13
(例えば、下部光導波路クラッド11と同一材料)のう
ち、光導波路コア12間の上部光導波路クラッド13に
は、V字状の断面形状をした溝、すなわちV溝14が形
成されている。光導波路コア12、上部および下部光導
波路クラッド13および11は、例えばフッ素化ポリイ
ミドで形成されており、光導波路コア12と、上部およ
び下部光導波路クラッド13および11間の比屈折率差
は、例えば1.2%に設定してある。光導波路コア12
を伝搬する光信号の波長は、例えば0.85μmであ
る。図1(b)は、V溝14を、光導波路コア13のS
字状の曲がり部分15に対応する位置にのみ配置した場
合であり、それ以外は、図1(a)と同様である。図2
(c)は、光信号の伝搬方向に対し垂直な方向の光配線
の断面構造の一例を示す模式図であり、例えば、シリコ
ンからなる基板上に、厚さ37.5μmの上述の下部光
導波路クラッド11をスピンコート(塗布)とキュア
(硬化)の工程により形成し、その上に、上述の厚さ5
0μmの光導波路コア層をスピンコートとキュアの工程
により形成した後、RIEを用いて幅50μmの光導波
路コア12を形成し、引き続いて光導波路コア12を覆
いながら光導波路コア12の上面(図中のz軸に垂直な
面)を基準にして、厚さ20μmの上述の上部光導波路
クラッド13を、下部光導波路クラッド11と同様の方
法で形成する。さらに、光導波路コア12間の上部光導
波路クラッド13内に、光導波路コア12の側壁からy
軸方向に30μm隔てて、V溝14を、V溝14の先端
が光導波路コア12の下部と同じ高さか、もしくはそれ
よりも下となるようにRIEにより形成し、光配線構造
を作製した。なお、V溝14の加工は、上述の方法に限
定されず、ダイシングソー等、すべての溝加工方法が利
用できることは言うまでもない。V溝14とy軸とのな
す角θは、光導波路コア12から上部、下部光導波路ク
ラッド13、11に漏れた基本モード光または高次モー
ド光の漏れ光16を考えることにより決定される。図2
(c)に示すように、光導波路コア12の厚みをa、光
導波路コア12の上部からV溝14までのy軸方向の距
離をb、V溝14と水平面の角度をθとする。光導波路
コア12からy軸方向に漏れた漏れ光16は、V溝14
で全反射し、あるいは屈折光と反射光に分かれ、光路を
変える。この時、漏れ光16の反射光を光導波路コア1
2の下部に放出させ、光導波路コア12への再結合を防
ぐためにV溝14とy軸とのなす角θは、θ<1/2
[π−tan−1(a/b)]であればよい。例えば、
光導波路コア12の膜厚を50μm、光導波路コア12
の上部とV溝14間の距離を30μmとした場合には、
θ<60.48°となる。光導波路コア12からの漏れ
光16の進行方向は、y軸方向が支配的ではあるが、数
°(度)の広がりを持つと予想されるため、実際、作製
する場合にV溝14のθは、計算値よりも小さくした方
が好ましい。また、空気の屈折率n1を1、光導波路コ
ア12に用いたフッ素化ポリイミドの屈折率n2を約1.
55とした場合には、全反射の臨界角(θc)は、θc=
cos-1(n2/n1)より、約49.8°である。θを臨界
角より小さくした場合には、漏れ光16の一部は屈折光
となり光導波路上部に放出され、光導波路コア12への
再結合を完全に防ぐことができる。また、V溝14の先
端は、必ずしも尖っている形状にする必要はなく、図2
(d)に示すV溝17のように先端部が平面であっても
良く、また、図2(e)に示すV溝18のように先端部
が丸まっていても良い。この場合には、V溝17、18
内の光の反射面(V溝の壁面)の端部が光導波路コア1
2の下部と同じ高さとするか、もしくはそれより下であ
れば良い。また、V溝の断面は対称形でなくても良く、
V溝の壁面は平面、あるいは曲面であっても良く、要は
V溝の壁面での漏れ光16が反射もしくは屈折により光
導波路コア12の外側に放射される機能を有すれば良
い。なお、本発明において、光導波路コア12、下部と
上部光導波路クラッド11、13の材料は、フッ素化ポ
リイミドに限るものでなく、石英系ガラスや、PMMA
(ポリメタクリル酸メチル)、シリコーン樹脂、ポリカ
ーボネート等のポリマー材料を使用することができる。
また、S字状の曲がり部分15の曲率半径は、すべての
光導波路コア12に対して一様である必要はなく、光導
波路コア12ごとに、徐々に曲率半径が大きくなっても
良い。また、V溝14の幅は一様ではなく、例えば、S
字状の曲がり部分15の幅が広くなっていても良い。ま
た、実施の形態ではS字状の曲がり部分15を含む光配
線の例を説明したが、これに限るものではなく、例え
ば、直線の光導波路コア間や、あるいは合・分岐部分
で、分岐された光導波路コア間にV溝が形成されていて
も良い。さらに、マルチモード光導波路コア間に限ら
ず、シングルモード光導波路コア間にV溝が形成されて
いても、本発明の範囲を逸脱するものではないことは言
うまでもない。しかし、V溝により薄くなった光導波路
クラッド部の厚みは、少なくとも直線部においては光の
閉じ込めに必要にして十分なものであるべきである。
【0007】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の低
クロストーク光配線は、同一平面内に配列されている近
隣の光導波路コア間の光導波路クラッド層内に、漏洩す
る基本モード光または高次モード光を、反射もしくは屈
折により光導波路コアの外側に放射する壁面を有する溝
を、光導波路コアに接触しない構造に配設しているの
で、特に、マルチモード光導波路からなる光配線の曲が
り部分で発生しやすい基本モード光または高次モード光
の光導波路クラッドへの「漏れ」を、例えば断面がV字
状の形をした溝の壁面で反射または屈折させて光導波路
の外部に放射させるため、近隣の光導波路コアに結合し
てクロストークを生じるノイズ光を低減することができ
る。この結果、光導波路コアを伝搬する光信号のエラー
が減少し、信頼性の高い光伝送を可能にすると共に、エ
ラー補正のための複雑な回路等が不要となり、安価な光
伝送装置を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)、(b)は本発明の実施の形態で例
示した低クロストーク光配線の光信号の伝搬方向に対し
て平行で光導波路コアを含む面の光配線構造の一例を示
す模式図。
【図2】図2(c)、(d)、(e)は本発明の実施の
形態で例示した低クロストーク光配線の光信号の伝搬方
向に垂直な断面の単層光配線構造の一例を示す模式図。
【図3】従来の光配線の光信号の伝搬方向に対して平行
で光導波路コアを含む面の光配線構造(a)および光配
線の光信号の伝搬方向に垂直な断面の単層光配線構造
(b)の一例を示す模式図。
【符号の説明】
11…下部光導波路クラッド 12…光導波路コア 13…上部光導波路クラッド 14…V溝 15…S字状の曲がり部分 16…漏れ光 17…V溝 18…V溝 21…下地光導波路クラッド層 22…光導波路コア 23…上部光導波路クラッド 24…S字状の曲がり部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小勝負 信建 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光信号を伝搬する光導波路コアを、該光導
    波路コアよりも小さい屈折率を有する光導波路クラッド
    層内に、上記光導波路コアを複数列、並列して同一平面
    内に埋設した光配線において、上記埋設した光導波路コ
    ア間の光導波路クラッド層内に、漏洩する基本モード光
    または高次モード光を、反射もしくは屈折により光導波
    路コアの外側に放射する壁面を有する溝を、上記光導波
    路コアに接することなく配設してなることを特徴とする
    低クロストーク光配線。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記溝を配設する位置
    は、マルチモード光導波路からなる光配線の曲がり部で
    あることを特徴とする低クロストーク光配線。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2において、上記溝
    は、光信号の伝搬方向に対して垂直な断面がV字状の形
    をした溝であることを特徴とする低クロストーク光配
    線。
JP16043998A 1998-06-09 1998-06-09 低クロストーク光配線 Pending JPH11352344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16043998A JPH11352344A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 低クロストーク光配線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16043998A JPH11352344A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 低クロストーク光配線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11352344A true JPH11352344A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15714967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16043998A Pending JPH11352344A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 低クロストーク光配線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11352344A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118117A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toshiba Corp 光導波路アレイフィルム
JP2004287396A (ja) * 2003-03-03 2004-10-14 Hitachi Chem Co Ltd 光導波路フィルム
JP2006267385A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光導波路素子
WO2007004575A1 (ja) * 2005-06-30 2007-01-11 Mitsui Chemicals, Inc. 光導波路フィルムおよび光電気混載フィルム
WO2007007134A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Nokia Corporation Manufacturing of optical waveguides by embossing grooves by rolling
WO2007026601A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Mitsui Chemicals, Inc. 光導波路フィルムとその製造方法、それを含む光電気混載フィルムおよび電子機器
JP2007241162A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Mitsui Chemicals Inc 光導波路素子および光電気混載素子
JP2007334236A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 光導波路及びその製造方法、並びに光通信モジュール
JP2008015303A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Toppan Printing Co Ltd 光基板及びその製造方法
KR100810304B1 (ko) 2006-01-12 2008-03-06 삼성전자주식회사 평판형 광 도파로
WO2010013747A1 (ja) * 2008-07-30 2010-02-04 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光導波回路
CN107505674A (zh) * 2017-10-18 2017-12-22 西安奇芯光电科技有限公司 一种波导、低散射损耗交叉波导及其制造方法
JP2018018059A (ja) * 2016-07-13 2018-02-01 学校法人法政大学 屈曲部を有する誘電体光導波路
JP2018106095A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日東電工株式会社 光電気混載基板
JP2020112702A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 日本電信電話株式会社 平面光導波回路
CN114280726A (zh) * 2021-12-23 2022-04-05 扬州群发换热器有限公司 一种含有空气隙的氮化硅波导的制备方法
JP2022153294A (ja) * 2021-03-24 2022-10-12 エフェクト フォトニクス ベーハー フォトニック集積回路およびフォトニック集積回路を含む光電子システム

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118117A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toshiba Corp 光導波路アレイフィルム
JP2004287396A (ja) * 2003-03-03 2004-10-14 Hitachi Chem Co Ltd 光導波路フィルム
JP4518987B2 (ja) * 2005-03-23 2010-08-04 日本航空電子工業株式会社 光導波路素子
JP2006267385A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光導波路素子
WO2007004575A1 (ja) * 2005-06-30 2007-01-11 Mitsui Chemicals, Inc. 光導波路フィルムおよび光電気混載フィルム
JP4679580B2 (ja) * 2005-06-30 2011-04-27 三井化学株式会社 光導波路フィルムおよび光電気混載フィルム
US7738755B2 (en) 2005-06-30 2010-06-15 Mitsui Chemicals, Inc. Optical waveguide film and photoelectric film
JPWO2007004575A1 (ja) * 2005-06-30 2009-01-29 三井化学株式会社 光導波路フィルムおよび光電気混載フィルム
KR100921866B1 (ko) 2005-06-30 2009-10-13 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 광도파로 필름 및 광전기 혼재 필름
US7903921B2 (en) 2005-07-07 2011-03-08 Nokia Corporation Manufacturing of optical waveguides
WO2007007134A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Nokia Corporation Manufacturing of optical waveguides by embossing grooves by rolling
EP2037300A3 (en) * 2005-07-07 2009-04-08 Nokia Corporation Manufacturing of optical waveguides by embossing grooves by rolling
EP2037300A2 (en) * 2005-07-07 2009-03-18 Nokia Corporation Manufacturing of optical waveguides by embossing grooves by rolling
WO2007026601A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Mitsui Chemicals, Inc. 光導波路フィルムとその製造方法、それを含む光電気混載フィルムおよび電子機器
JPWO2007026601A1 (ja) * 2005-08-29 2009-03-05 三井化学株式会社 光導波路フィルムとその製造方法、それを含む光電気混載フィルムおよび電子機器
JP4679582B2 (ja) * 2005-08-29 2011-04-27 三井化学株式会社 光導波路フィルムとその製造方法、それを含む光電気混載フィルムおよび電子機器
KR100810304B1 (ko) 2006-01-12 2008-03-06 삼성전자주식회사 평판형 광 도파로
JP4703441B2 (ja) * 2006-03-13 2011-06-15 三井化学株式会社 光導波路素子および光電気混載素子
JP2007241162A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Mitsui Chemicals Inc 光導波路素子および光電気混載素子
JP2007334236A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 光導波路及びその製造方法、並びに光通信モジュール
JP4692405B2 (ja) * 2006-06-19 2011-06-01 富士ゼロックス株式会社 光導波路及びその製造方法、並びに光通信モジュール
JP2008015303A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Toppan Printing Co Ltd 光基板及びその製造方法
JP2010032921A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Ntt Electornics Corp 平面光導波回路
WO2010013747A1 (ja) * 2008-07-30 2010-02-04 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光導波回路
US8615146B2 (en) 2008-07-30 2013-12-24 Ntt Electronics Corporation Planar optical waveguide
JP2018018059A (ja) * 2016-07-13 2018-02-01 学校法人法政大学 屈曲部を有する誘電体光導波路
JP2018106095A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日東電工株式会社 光電気混載基板
CN107505674A (zh) * 2017-10-18 2017-12-22 西安奇芯光电科技有限公司 一种波导、低散射损耗交叉波导及其制造方法
JP2020112702A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 日本電信電話株式会社 平面光導波回路
US11835761B2 (en) 2019-01-11 2023-12-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Planar optical waveguide circuit
JP2022153294A (ja) * 2021-03-24 2022-10-12 エフェクト フォトニクス ベーハー フォトニック集積回路およびフォトニック集積回路を含む光電子システム
US11899254B2 (en) 2021-03-24 2024-02-13 Effect Photonics B.V. Photonic integrated circuit and opto-electronic system comprising the same
CN114280726A (zh) * 2021-12-23 2022-04-05 扬州群发换热器有限公司 一种含有空气隙的氮化硅波导的制备方法
CN114280726B (zh) * 2021-12-23 2024-01-30 扬州群发换热器有限公司 一种含有空气隙的氮化硅波导的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11352344A (ja) 低クロストーク光配線
EP2541295B1 (en) Optical module
KR20010043236A (ko) 광 섬유를 도파관에 커플링하는 장치
JP2006221165A (ja) 光ファイバ用ターミナル及びその製造方法
JP2006091878A (ja) アタッチメント型光カップラー装置
JP3257776B2 (ja) 光モジュール実装構造
JP2009198804A (ja) 光モジュール及び光導波路
JP2013195642A (ja) 光結合構造及び光伝送装置
KR20180051507A (ko) 광 도파로, 그리고 그것을 이용한 위치 센서 및 광 회로 기판
US20140086532A1 (en) Optical Coupling Device, Optical Communication System and Method of Manufacture
JP3285539B2 (ja) 光モジュール実装構造
JP2014238491A (ja) 光電気混載モジュール
JP2007183467A (ja) ミラー付光導波路及びその製造方法
JP4609311B2 (ja) 光送受信器
JP4518987B2 (ja) 光導波路素子
JP2006284714A (ja) 光モニタアレイおよびその製造方法
JP2004240415A (ja) 光ファイバタップ
JP2008015034A (ja) 光伝送装置、光モジュール及び光伝送システム
JPWO2018042984A1 (ja) 光接続構造
US7165895B2 (en) Method of guiding an optical signal
JP2008015040A (ja) 光導波路および光モジュール
KR102576473B1 (ko) 광 전기 혼재 기판
US8406585B2 (en) Optical waveguide, optical wiring member, and method of mounting optical device on optical wiring member
US20170371100A1 (en) Optical waveguide and manufacturing method thereof, optical device using the optical waveguide
JP2007193049A (ja) 光導波路及び光モジュール