JPH11351028A - スタ―ト時の直列噴射型内燃機関の駆動方法 - Google Patents

スタ―ト時の直列噴射型内燃機関の駆動方法

Info

Publication number
JPH11351028A
JPH11351028A JP11145417A JP14541799A JPH11351028A JP H11351028 A JPH11351028 A JP H11351028A JP 11145417 A JP11145417 A JP 11145417A JP 14541799 A JP14541799 A JP 14541799A JP H11351028 A JPH11351028 A JP H11351028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
internal combustion
combustion engine
driving
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11145417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4215343B2 (ja
Inventor
Hans Dieter Heidenfelder
ディーター ハイデンフェルダー ハンス
Christoph Eisath
アイザト クリストーフ
Wolf-Eike Holtschmit
ホルトシュミット ヴォルフ−アイケ
Bernd Bauer
バウアー ベルント
Christoph Lux
ルクス クリストーフ
Stefan-Max Weber
ヴェーバー シュテファン−マックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
DaimlerChrysler AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DaimlerChrysler AG, Siemens AG filed Critical DaimlerChrysler AG
Publication of JPH11351028A publication Critical patent/JPH11351028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215343B2 publication Critical patent/JP4215343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3818Common rail control systems for petrol engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/064Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at cold start
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3076Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion with special conditions for selecting a mode of combustion, e.g. for starting, for diagnosing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スタート過程を短縮することのできる、始動
時の直接噴射内燃機関の駆動方法を提供することであ
る。 【解決手段】 内燃機関の温度を表す量に依存して、均
質混合気による駆動または層状混合気による駆動を選択
し、層状混合気による駆動は、燃料圧が所定の閾値に達
して初めてイネーブルし、層状混合気による駆動の際に
は、噴射を噴射量と噴射終了角のパラメータにより設定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関を選択的
に均質駆動または層状駆動により始動することができ、
このために所定の機関制御パラメータが均質駆動および
層状駆動に対して計算される、スタート時の直列噴射型
内燃機関の駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】直接噴射を行う内燃機関は、有害物質放
出が比較的に小さく、燃料消費を低減する能力を秘めて
いる。吸気管噴射とは異なり、直接噴射では燃料が高い
圧力で直接、燃焼室に噴射される。
【0003】直接噴射は、噴射時点を自由に選択できる
ことによって内燃機関の種々の動作態様を可能にする。
吸気行程中に早期に噴射すれば、十分な充填均質性が得
られ、ひいては均質な動作が得られる。この動作は、全
負荷駆動下での最大空気効率のために、部分的にはコー
ルドスタートおよび暖気運転時に、並びに部分負荷駆動
時に使用される。圧縮行程中に噴射時点を遅らせば、多
少ともはっきりとした充填層状化が得られ、ひいては層
状動作が得られる。この層状動作は非常に希薄な部分負
荷動作時に適用される。点火時点も様々に選択可能であ
る(これについては、AVL Tagung "Motor und Umwelt"
1997,"Otto-Direkteinspritzung-ein ganzheitlicher S
ystemansatz",225-271pp.参照)。
【0004】直接噴射内燃機関ではさらに、スタート過
程を均質な動作モードで実行することが公知である。こ
こでは燃料に対する噴射量と噴射開始角度が設定され、
噴射は同期の終了後直ちに開始される。
【0005】スタート過程の開始直後、燃料高圧ポンプ
の機械的駆動に基づいて高圧リザーバの圧力(レール
圧)が電気駆動される搬送ポンプによって実質的に定め
られ、これにより圧力は比較的小さな値を有するから、
噴射される燃料の準備状態はあまり良くない(燃料滴が
大きい)。レール圧に依存して噴射持続時間は変化し、
ひいては噴射終了時点も変化する。このことにより場合
によっては、点火プラグに点火可能な混合気が存在しな
くなり、スタート過程が終了するまでの時間間隔が非常
に大きくなる。このようなスタート過程は低圧スタート
とも称される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、スタ
ート過程を短縮することのできる、始動時の直接噴射内
燃機関の駆動方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によ
り、内燃機関の温度を表す量に依存して、均質混合気に
よる駆動または層状混合気による駆動を選択し、層状混
合気による駆動は、燃料圧が所定の閾値に達して初めて
イネーブルし、層状混合気による駆動の際には、噴射を
噴射量と噴射終了角のパラメータにより設定することに
よって解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の有利な改善形態は従属請
求項に記載されている。
【0009】内燃機関の温度を表す量、例えば冷却剤温
度に依存して、均質な混合によるいわゆる低圧スタート
と層状混合によるいわゆる高圧スタートとを切り替え
る。高圧スタート時に内燃機関の噴射を、高圧リザーバ
の圧力が所定の閾値を越えるときに初めてイネーブルす
ることにより、噴射される燃料がさらに良好に準備され
る(燃料滴が小さい)。噴射はこのような高圧スタート
時には噴射量の噴射終了角により設定される。噴射終了
角の設定により、従来の低圧スタート時における噴射開
始角の設定とは異なり、点火プラグに点火可能な混合気
が存在し、噴射持続時間には依存しないことが保証され
る。
【0010】有利には高圧スタート時には、噴射時間が
最も早期に可能な噴射開始に制限される。これにより排
気クロックで噴射されることがない。これに対して低圧
スタートでは、噴射時間の制限が噴射終了について行わ
れる。これにより点火された燃料混合気に噴射されるこ
とがない。このようなことが行われると、大量の煤煙が
放出されることとなる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を以下図面に基づいて詳細に
説明する。
【0012】図1は、高圧リザーバ装置(コモンレー
ル)を有する内燃機関の概略図である。ここではわかり
やすくするために、本発明の理解に必要な部分だけが示
されている。例えば多気筒内燃機関の1つの気筒だけが
示されている。
【0013】参照符号10によりピストンが示されてお
り、ピストンはシリンダ11内で燃焼室12を画定す
る。燃焼室12には吸気チャネル13が開口しており、
この吸気チャネルを通って入口弁14に制御されて燃焼
空気が燃焼室12に流入する。出口弁15に制御され
て、燃焼室12から排ガスチャネル16が分岐してい
る。この排ガスチャネルにはさらに酸素センサ(ラムダ
ゾンデ)17とNOx触媒器18が配置されている。N
Ox触媒器は、希薄燃焼による内燃機関の動作領域で、
要求される排ガス限界値を維持するために使用される。
触媒器はその層構造によって、希薄燃焼時に形成された
排ガス中のNOx化合物を吸収する。
【0014】燃焼のためにシリンダ11で必要な新鮮空
気は、図示しない空気フィルタと空気質量計19を介し
て吸気チャネル13のスロットルバルブ20に流入す
る。スロットルバルブ20として有利には、電動駆動さ
れる絞り機構が使用され、その開口横断面は運転者によ
る操作(運転者の意志)の他に、内燃機関の動作パラメ
ータに依存して制御装置21の信号を介しても調整でき
る(Eガス装置)。これにより例えば、急激なガス供給
またはガス遮断の際の、車両の障害となる負荷変化応答
が、均質混合気による動作から層状充填による(空気路
を絞らない)動作へ切り替える際のトルク跳躍と同じよ
うに低減される。同時に監視および検査のために、スロ
ットルバルブの調整のための信号が制御装置21に出力
される。
【0015】燃焼室12には点火プラグ22が突出して
おり、噴射弁23が燃料を必要に応じて燃焼室12に噴
射することができる。この噴射弁23に対する燃料の搬
送および準備は、燃料直接噴射に対する公知のコモンレ
ールシステムによって行われる。ここで燃料は燃料備蓄
容器24から、通常は容器内に配置され、予備フィルタ
を有する燃料電磁ポンプ25によって低圧の下で(典型
的には3bar)搬送され、続いて燃料フィルタ26を
介して燃料高圧ポンプ27に供給される。この燃料高圧
ポンプ27は有利には内燃機関のクランクシャフトまた
はカムシャフトとの結合により機械的に駆動される。高
圧ポンプは燃料圧を典型的には最大100barまで高
圧リザーバ28(コモンレール)で上昇させる。この高
圧リザーバにはすべての噴射弁の供給管路が接続されて
いる。高圧リザーバ28の圧力は圧力センサにより検出
され、相応の圧力信号PRailが制御装置21に供給され
る。圧力制御器30によって高圧リザーバ28内の圧力
は一定の値に調整される。余った燃料は燃料備蓄容器2
4には戻されず、燃料高圧ポンプ27の入口に供給され
る。
【0016】温度センサ31が内燃機関の温度に相応す
る信号を、有利には冷却剤温度TKWの測定によって送
出する。内燃機関の回転数Nはクランクシャフトのマー
キングにより、またはこれと結合された発生器ホールを
走査するセンサにより検出される。この信号も、空気質
量計19の信号と同じように制御装置21にさらなる処
理のために供給される。この処理は例えば噴射量ないし
噴射時間の算出、並びに噴射開始角と噴射終了角の算出
である。
【0017】内燃機関の動作を制御するために必要な別
の制御パラメータ、例えばアクセルペダル位置、吸気空
気の温度、スロットルバルブ位置、ノッキングセンサの
信号、バッテリー電圧、走行ダイナミック要求等も同じ
ように制御装置21に供給される。これらは図1に参照
番号33により一般的に示されている、。制御パラメー
タによって、制御装置21にてファイルされた制御ルー
チンの処理により内燃機関が制御される。信号を介し
て、それぞれ調整駆動部および調整素子を有する種々の
調整装置が制御される。これらは例えば、スロットルバ
ルブおよび噴射弁である。これらの信号は図1には一般
的に参照番号34により示されている。さらに制御装置
はメモリ35を有し、このメモリには複数の特性マップ
KF1〜KF5がファイルされている。これら特性マッ
プの意味について、図2に基づいて詳細に説明する。
【0018】内燃機関の始動後(端子15入)、第1の
方法ステップS1でサイクルカウンタの内容が値0にリ
セットされ、新たにスタートされる。サイクルとは、こ
こでは4気筒内燃機関の場合、クランクシャフトの半回
転であると理解されたい。しかしサイクルカウンタが内
燃機関の始動後に動作ステップを計数することも可能で
ある。
【0019】続いて方法ステップS2で、温度センサ3
1によって検出された冷却剤温度TKWが閾値TKW_
SCHWと比較される。閾値TKW_SCHWは実験に
より求められ、制御装置21にメモり35にファイルさ
れる。冷却剤の温度TKWが閾値よりも下にあるか、ま
たはこの閾値と等しければ、常にいわゆる低圧スタート
が実行され、方法は方法ステップS5に続く。ここで
は、噴射過程に対する同期がすでに終了しているか否か
が検査される。この問い合わせは、問い合わせの結果が
ポジティブになるまでループ内で繰り返される。ポジテ
ィブであれば、方法ステップS6で噴射量MFFがメモ
リ35の特性マップKF1から読み出される。この特性
マップKF1には冷却剤温度TKWと回転数Nに依存し
て噴射量MFFに対する値がmg/ストロークでファイ
ルされている。
【0020】さらにメモリ35の特性マップKF2から
噴射開始角SOIが回転数Nと噴射時間TIの関数とし
て読み出される。ここで噴射時間TIは、高圧リザーバ
28における圧力PRailに対する値から得られる。この
パラメータにより噴射が実行される。
【0021】続いて方法ステップS7で、スタート過程
がすでに終了しているか否かが問い合わされる。回転数
センサにより検出された回転数Nが所定の限界値を越え
ていれば、スタート過程は終了している。問い合わせの
結果がネガティブの場合、問い合わせは方法ステップS
6で繰り返し実行され、その他の場合は内燃機関の動作
に対する噴射過程に対するパラメータの計算が従来のよ
うにスタート過程の外で実行される(方法ステップS1
0)。
【0022】方法ステップS2の問い合わせで、冷却剤
の温度TKWが閾値TKW_SCHWを上回っていれ
ば、方法ステップS3で圧力センサ29によって検出さ
れた、高圧リザーバの圧力PRailが所定の閾値P_SC
HWを上回っているか否かが検査される。この閾値P_
SCHWは冷却剤温度TKWに依存して制御装置21の
特性マップKF3にファイルされている。圧力の瞬時値
が閾値P_SCHWよりも下にあれば、方法ステップS
4でサイクルカウンタの値が所定の閾値を越えているか
否かが問い合わされる。越えていれば方法ステップS5
へ分岐し、いわゆる低圧スタートに対するパラメータが
計算される。これは方法ステップS6,S7およびS1
0に基づいてすでに説明したのと同じである。所定のサ
イクル数内で高圧リザーバに高い圧力が形成されなけれ
ば、低圧スタートを実行することができる。したがって
高圧スタートは遮断され、低圧スタートに切り替えられ
る。サイクルカウンタの内容の問い合わせの代わりに択
一的に、純粋な時間問い合わせを行い、所定時間後にレ
ール圧力閾値に到達しなければ低圧スタートに切り替え
ることができる。
【0023】計数されたサイクルの数が所定の閾値より
も小さければ(方法ステップS4での問い合わせ)、再
び方法ステップS3へ分岐する。このことは、子圧リザ
ーバ28の圧力PRailが閾値P_SCHWを下回る限り
行われる。この条件が満たされると、すなわち問い合わ
せ結果がポジティブであると、方法ステップS8で噴射
量MFFがメモリ35の特性マップKF4から読み出さ
れる。この特性マップKF4には冷却剤温度TKW、回
転数Nおよびサイクルカウンタの内容に依存して、噴射
量MFFに対する値がmg/ストロークでファイルされ
ている。圧力閾値P_SCHWに対する値をいったん上
回ると直ちに、高圧スタートがイネーブルされたままと
なり、高圧リザーバ28の圧力が引き続く噴射過程によ
りトリガされて閾値を下回ってもイネーブルされたまま
である。
【0024】さらにメモリ35の特性マップKF5から
噴射終了角EOIが冷却剤温度TKWの関数として読み
出される。このパラメータにより噴射が実行される。
【0025】続いて方法ステップS9で、スタート過程
がすでに終了しているか否かが問い合わされる。スター
ト過程は、回転数センサにより検出される回転数Nが所
定の限界値を越えていると終了する。問い合わせ結果が
ネガティブであれば、方法ステップS8が繰り返し実行
され、それ以外の場合は噴射過程に対するパラメータの
計算が、内燃機関の動作に対する従来技術と同じよう
に、スタート過程の外(方法ステップS10)で実行さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】高圧リザーバと所属の制御装置を有する直接噴
射型内燃機関のブロック回路図である。
【図2】本発明の方法を説明するためのフローチャート
である。
【符号の説明】
10 ピストン 12 燃焼室 13 吸気チャネル 14 入口弁 15 出口弁 16 排ガスチャネル 17 酸素センサ 18 触媒器 20 スロットルバルブ 21 制御装置 22 点火プラグ
フロントページの続き (72)発明者 ハンス ディーター ハイデンフェルダー ドイツ連邦共和国 ヴァイプリンゲン ル イケンヴェーク 10 (72)発明者 クリストーフ アイザト ドイツ連邦共和国 ハイバッハ ハイバッ ハエッカー 7 (72)発明者 ヴォルフ−アイケ ホルトシュミット ドイツ連邦共和国 フェルクリンゲン ア ム シラーパルク 13 (72)発明者 ベルント バウアー ドイツ連邦共和国 エスリンゲン イナ− ヴァイデル−ヴェーク 34 (72)発明者 クリストーフ ルクス ドイツ連邦共和国 シュツツガルト シャ ミッソーシュトラーセ 10 (72)発明者 シュテファン−マックス ヴェーバー ドイツ連邦共和国 レーゲンスブルク シ ュタインヴェーク 5

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関を選択的に均質駆動または層状
    駆動により始動することができ、このために所定の機関
    制御パラメータが均質駆動および層状駆動に対して計算
    される、スタート時の直列噴射型内燃機関の駆動方法に
    おいて、 内燃機関の温度を表す量(TKW)に依存して、均質混
    合気による駆動または層状混合気による駆動を選択し、 層状混合気による駆動は、燃料圧(PRail)が所定の閾
    値(P_SCHW)に達して初めてイネーブルし、 層状混合気による駆動の際には、噴射を噴射量(MF
    F)と噴射終了角(EOI)のパラメータにより設定す
    る、ことを特徴とする、スタート時の直接噴射型内燃機
    関の駆動方法。
  2. 【請求項2】 冷却剤温度(TKW)が所定の閾値(T
    KW_SCHW)を越えた場合、層状混合気による駆動
    を選択し、それ以外の場合は均質混合気による駆動を選
    択する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 内燃機関のサイクルが所定数に達した
    後、燃料圧(PRail)に対する閾値(P_SCHW)に
    達していなければ、層状混合気による駆動を中断し、均
    質混合気による駆動に切り替える、請求項1記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 層状混合気によるスタート時の噴射量
    (MFF)を、冷却剤温度(TKW)、内燃機関の回転
    数(N)、およびサイクルカウンタの内容値の関数とし
    て検出し、 サイクルカウンタは、内燃機関がスタートしてからの内
    燃機関のサイクル数を計数する、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 噴射終了角(EOI)を冷却剤温度(T
    KW)に依存して設定する、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 均質混合気による駆動の際に、噴射を噴
    射量(MFF)と噴射開始角(SOI)のパラメータに
    より設定する、請求項2記載の方法。
  7. 【請求項7】 均質混合気によるスタート時の噴射量
    (MFF)を、冷却剤温度(TKW)と内燃機関の回転
    数(N)との関数として検出する、請求項2記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 均質混合気による駆動の場合、噴射開始
    角(SOI)を回転数(N)と噴射時間(TI)に依存
    して設定する、請求項2記載の方法。
  9. 【請求項9】 燃料圧(PRail)に対する閾値(P_S
    CHW)を、内燃機関の冷却剤温度(TKW)に依存し
    て、内燃機関の制御に用いる制御装置(21)のメモリ
    (35)の特性マップ(KF3)にファイルする、請求
    項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 内燃機関の層状駆動および均質駆動に
    対する噴射量(MFF)の値、噴射開始角(SOI)お
    よび噴射終了角(EOI)に対する値を、内燃機関の制
    御に用いる制御装置(21)のメモリ(35)のそれぞ
    れ別個の特性マップ(KF1;KF2,KF2;KF
    5)にファイルする、請求項2または3記載の方法。
  11. 【請求項11】 層状混合気による駆動の際、噴射時間
    をもっとも早期に可能な噴射開始角に制限する、請求項
    1記載の方法。
  12. 【請求項12】 均質混合気による駆動の際、噴射時間
    を噴射終了角について制限する、請求項2記載の方法。
JP14541799A 1998-05-25 1999-05-25 スタート時の直接噴射型内燃機関の駆動方法 Expired - Fee Related JP4215343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823280A DE19823280C1 (de) 1998-05-25 1998-05-25 Verfahren zum Betreiben einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine während des Starts
DE19823280.2 1998-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11351028A true JPH11351028A (ja) 1999-12-21
JP4215343B2 JP4215343B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=7868831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14541799A Expired - Fee Related JP4215343B2 (ja) 1998-05-25 1999-05-25 スタート時の直接噴射型内燃機関の駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6145490A (ja)
EP (1) EP0961019B8 (ja)
JP (1) JP4215343B2 (ja)
DE (2) DE19823280C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101364985B1 (ko) * 2006-10-10 2014-02-20 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 내연 기관의 고압 시동을 행하는 방법, 제어 장치 및 내연 기관

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19859424A1 (de) * 1998-12-22 2000-06-29 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Einspritzverfahren
DE19913407A1 (de) * 1999-03-25 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
JP3671785B2 (ja) * 1999-12-15 2005-07-13 株式会社日立製作所 筒内噴射型内燃機関の燃料噴射装置
DE10011434C2 (de) * 2000-03-09 2002-03-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE10042551A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-14 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung einer Kraftstoff-Direkteinspritzung
DE10052344A1 (de) * 2000-10-21 2002-05-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine
JP3870692B2 (ja) * 2000-11-24 2007-01-24 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
DE10112139A1 (de) * 2001-03-14 2002-09-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Sensors
JP2002357144A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 Nissan Motor Co Ltd 火花点火式エンジンの燃焼制御装置
DE10147815A1 (de) * 2001-09-27 2003-04-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
JP3780933B2 (ja) * 2001-12-18 2006-05-31 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の高圧燃料供給装置
DE10242227A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-25 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung
EP1561019A1 (de) * 2002-10-23 2005-08-10 Robert Bosch GmbH Verfahren zur überprüfung wenigstens dreier sensoren, die eine messgrösse im bereich einer brennkraftmaschine erfassen
US6736107B1 (en) 2002-11-22 2004-05-18 Brunswick Corporation Method for controlling direct fuel injection of an engine during starting procedures
JP4085901B2 (ja) * 2003-07-08 2008-05-14 日産自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の始動制御装置
JP4085902B2 (ja) * 2003-07-10 2008-05-14 日産自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の始動制御装置
JP4269825B2 (ja) * 2003-07-30 2009-05-27 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式エンジンの燃料噴射制御装置
DE10341789B4 (de) * 2003-09-10 2008-02-14 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Starten einer Brennkraftmaschine mit direkter Einspritzung des Kraftstoffs in den Brennraum
DE102005003880B4 (de) * 2005-01-24 2015-11-05 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung einer Kraftstoffdirekteinspritzung und Kraftfahrzeug
JP2006291903A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
DE102005018320A1 (de) * 2005-04-20 2006-11-02 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine
DE102008050696B4 (de) 2008-10-07 2010-07-01 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Steuern einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
JP5321471B2 (ja) * 2010-01-11 2013-10-23 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
DE102012204758B4 (de) * 2012-03-26 2021-06-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Start eines Ottomotors
JP2016008553A (ja) 2014-06-25 2016-01-18 スズキ株式会社 燃料噴射制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086737A (en) * 1989-06-29 1992-02-11 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel injection timing control system for an internal combustion engine with a direct fuel injection system
JP3062576B2 (ja) * 1991-04-19 2000-07-10 ヤマハ発動機株式会社 2サイクル内燃エンジン
JP3819462B2 (ja) * 1995-11-06 2006-09-06 株式会社日立製作所 筒内噴射エンジンの制御装置
DE19622757B4 (de) * 1995-11-09 2007-05-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung einer Leckage in einem Kraftstoffversorgungssystem einer Brennkraftmaschine mit Hochdruckeinspritzung
JPH09268936A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Toyota Motor Corp 空冷式多気筒内燃機関
JPH1030468A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Fuji Heavy Ind Ltd 筒内噴射エンジンの燃焼制御装置
JP2978964B2 (ja) * 1996-08-30 1999-11-15 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP3514049B2 (ja) * 1996-09-10 2004-03-31 日産自動車株式会社 直噴式ガソリン内燃機関における燃料噴射制御装置
JP3031270B2 (ja) * 1996-12-03 2000-04-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の負圧制御装置
JP3743099B2 (ja) * 1997-01-13 2006-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP3913864B2 (ja) * 1997-10-27 2007-05-09 三菱電機株式会社 内燃機関の筒内噴射式燃料制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101364985B1 (ko) * 2006-10-10 2014-02-20 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 내연 기관의 고압 시동을 행하는 방법, 제어 장치 및 내연 기관

Also Published As

Publication number Publication date
EP0961019A3 (de) 2001-11-21
EP0961019A2 (de) 1999-12-01
EP0961019B8 (de) 2007-06-13
DE19823280C1 (de) 1999-11-11
EP0961019B1 (de) 2007-03-14
US6145490A (en) 2000-11-14
JP4215343B2 (ja) 2009-01-28
DE59914250D1 (de) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4215343B2 (ja) スタート時の直接噴射型内燃機関の駆動方法
EP0826869B1 (en) Exhaust gas heating system for in-cylinder injection internal combustion engine
JP4039360B2 (ja) 燃料噴射装置
RU2554156C2 (ru) Способ регулирования горения при низкой температуре
US7841316B2 (en) Controller for direct injection engine
US6659073B1 (en) Method for the operation of a combustion engine
US7128053B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
WO1996037694A1 (en) Fuel injection control apparatus for cylinder injection type internal combustion engines
JPH10339215A (ja) エンジンのegr制御装置
JP3090073B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH1193731A (ja) 筒内噴射内燃機関の燃料噴射制御装置
US6990948B2 (en) Direct injection engine system and start-up method for direct injection engine
JPH0517390B2 (ja)
US7044105B2 (en) Methods and device for controlling an internal combustion engine
JP2004509280A (ja) 内燃機関の作動方法
US6508227B2 (en) Method of operating an internal combustion engine
JP3828221B2 (ja) 内燃機関の筒内噴射式燃料制御装置及び方法
US11002210B2 (en) Method and system for improving efficiency of a particulate filter
JPH1122525A (ja) エンジンのアイドル回転学習制御装置
JPH11270387A (ja) 内燃機関の始動制御装置
US11242818B2 (en) Control device of internal combustion engine
US11352970B2 (en) Control device of internal combustion engine
JPS6045754A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置
JP7111674B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JPS6011652A (ja) エンジンの燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081003

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees