JPH11348365A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPH11348365A
JPH11348365A JP16239398A JP16239398A JPH11348365A JP H11348365 A JPH11348365 A JP H11348365A JP 16239398 A JP16239398 A JP 16239398A JP 16239398 A JP16239398 A JP 16239398A JP H11348365 A JPH11348365 A JP H11348365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
head
carriage
recording
cutting head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16239398A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Goto
敬志 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP16239398A priority Critical patent/JPH11348365A/ja
Publication of JPH11348365A publication Critical patent/JPH11348365A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1台の装置において所望の画像データの読み
取り、記録データの記録及び切り抜きを行って、装置台
数を削減することでコストを低廉にすることができる熱
転写プリンタを提供すること。 【解決手段】 熱転写プリンタ1のプラテン4に沿って
往復移動自在に配設されたキャリッジ2上に、所望の画
像データを読み取るためのスキャナ23と、用紙に所望
の記録データを記録するためのサーマルヘッド3と、記
録後の用紙を記録情報に応じて所望の形状に切り抜くた
めのカッティングヘッド5とを搭載したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱転写プリンタに係
り、特に、1台で所望の記録データの読取、記録および
切り抜きを行うことを可能とする熱転写プリンタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、原稿あるいは写真画像等をス
キャナで読み取り、この読み取った画像データをコンピ
ュータ等の外部装置により加工し、この加工された記録
データに基づいて印字サーマルヘッドを駆動制御して用
紙に記録を行う構成とされたスキャナ付きの熱転写プリ
ンタが提案されている。
【0003】また、所望の記録を終了した用紙を所定の
範囲あるいは記録データの輪郭に基づいて切り抜くカッ
ティング装置も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ように所望の記録データの記録と切り抜きとを別個の装
置において行うためには、切り抜き部分の位置合わせが
難しく、工程が複雑になったり、画像データの読み取り
と記録データの記録のための装置と、記録データの切り
抜きのための装置との2台の装置、さらに画像データの
読み取りと記録データの記録をも別個の装置で行うとす
れば3台の装置を必要とすることでコストが高くなると
いう問題があった。
【0005】本発明は、前述した点に鑑みなされたもの
で、1台の装置において所望の画像データの読み取り、
記録データの記録及び切り抜きを行って、装置台数を削
減することでコストを低廉にすることができる熱転写プ
リンタを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明に係る請求項1に記載の熱転写プリンタの特徴は、プ
ラテンに沿って往復移動自在に配設されたキャリッジ上
に、所望の画像データを読み取るためのスキャナと、用
紙に所望の記録データを記録するためのサーマルヘッド
と、記録後の用紙を記録情報に応じて所望の形状に切り
抜くためのカッティングヘッドとを搭載した点にある。
【0007】このような構成とすることで、所望の記録
データの読み取り、記録とカッティングとの3機能を併
有する熱転写プリンタとすることができる。
【0008】また、請求項2に記載の熱転写プリンタの
特徴は、請求項1に記載の熱転写プリンタにおいて、前
記キャリッジの前記プラテンに対向する側面中央にサー
マルヘッドを配設し、前記キャリッジの移動方向におけ
る前記サーマルヘッドの一側方に前記カッティングヘッ
ドを配設し、他側方に前記スキャナを配設した点にあ
る。
【0009】このような構成とすることで、サーマルヘ
ッドの接離機構とカッティングヘッドの接離機構及びキ
ャリッジに装着されるインクリボンの巻取り機構を、単
一のモータの駆動力を複数のギアを介して伝達すること
により駆動させる構成とした場合に、駆動のための機構
を簡単な構成とすることができる。
【0010】さらに、請求項3に記載の熱転写プリンタ
の特徴は、請求項2に記載の熱転写プリンタにおいて、
前記サーマルヘッドの配設位置に対し、前記カッティン
グヘッドは前記キャリッジの記録時の移動方向における
下流側に配設し、前記スキャナは前記キャリッジの記録
時の移動方向における上流側に配設した点にある。
【0011】このような構成とすることで、スキャナを
用いての画像データの読み取りの際に、スキャナの移動
方向下流側のキャリッジ部分により用紙のばたつきを押
さえることができ、スキャナ部分と用紙との距離が一定
に保たれることで安定した読み取り動作が行われる。ま
た、サーマルヘッドの接離機構の駆動に用いる駆動手段
に近接した位置にカッティングヘッドが配置されること
になり、サーマルヘッドの接離機構の駆動手段を用いて
カッティングヘッドの接離動作を行う構造とすることが
可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
乃至図8を参照して説明する。
【0013】図1は、本発明に係る熱転写プリンタ1の
実施の形態を示したもので、この熱転写プリンタ1は、
キャリッジ2に搭載されたサーマルヘッド3が当接する
当接面をほぼ垂直にして配設されたプラテン4Aと、前
記キャリッジ2に搭載されたカッティングヘッド5が当
接する当接面をほぼ垂直にして前記プラテン4Aの下部
で若干後方に配設されたカッティングヘッド用プラテン
4B(図示せず)とを有している。なお、前記カッティ
ングヘッド用プラテン4Bの配設位置はその表面を前記
プラテン4Aの表面と隣位させてもよい。
【0014】また、前記サーマルヘッド3は、前記プラ
テン4Aに沿って往復動自在に配設されたキャリッジ2
の移動方向における中央部に前記プラテン21に対して
接離動作自在に取付けられている。前記キャリッジ2の
上面には、巻取りボビン6および送出しボビン7が回転
駆動自在に配設されている。さらに、前記キャリッジ2
の上面で、前記サーマルヘッド3の両側対称位置には、
第2巻取りボビン8および第2送出しボビン9が回転駆
動自在に配設されている。このキャリッジ2部分は熱転
写プリンタ1の記録部10となる。
【0015】そして、前記キャリッジ2の移動方向にお
ける一側方(図中右側)にはカッティングヘッド5を内
蔵するカッティング部11が前記キャリッジ2と一体に
形成されている。
【0016】前記カッティングヘッド5は、図2に示す
ように、ほぼ円筒状のホルダ部材12に形成された小径
の中心孔13の軸方向のほぼ中央部にマグネット14を
有しており、このマグネット14のカッティングヘッド
5の先端側に対向する面にはピボットベアリング15が
前記マグネット14の磁力により吸着されるようにして
配設されている。一方、前記ホルダ部材12の下端には
ミニチュアベアリング16が配設されており、このミニ
チュアベアリング16と前記ピボットベアリング15と
によって棒状のカッティング用カッタ17が回動自在に
保持されている。前記ホルダ部材12の後端部には、蓋
部材18が配設されており、この蓋部材18と前記マグ
ネット14との間には、前記マグネット14の位置決め
を行う金属部材19が介装されている。
【0017】前記カッティングヘッド5のホルダ部材1
2には、後述するカッティングヘッド5のアップダウン
用ギアに一端部を接続させたレバー20の他端部が接続
されており、前記カッティング部11を覆うケース21
の前記カッティングヘッド用プラテン4Bと対向する面
に形成された開口部22に、前記カッティングヘッド用
プラテン4Bに対して直交する方向に移動を抑制されつ
つ往復動自在に保持されている。
【0018】前記カッティング用カッタ17の下端には
刃が形成されており、その刃先(カッティングポイン
ト)は、カッティングヘッド5の中心軸から一定の偏心
量(オフセット量)を保っている。したがって、カッテ
ィング用カッタ17の刃先が用紙を介してカッティング
ヘッド用プラテン4Bに食い込んだ状態で用紙に対して
相対的にX−Y方向に移動すると、常にカッティングヘ
ッド5の中心軸に刃が向くように回動しながら、用紙を
切断するように構成されている。なお、前述した構成の
カッティングヘッド5に代わって、カッタを制御方式に
よって強制的に回動させるカッティングヘッド、カッタ
を加熱する発熱体を内蔵した構造のヒート式カッティン
グヘッドまたはレーザ光を発射するカッティングヘッド
などを使用することも可能である。
【0019】図1に戻って、前記キャリッジ2のその移
動方向における他側方にはスキャナ23を搭載した読取
機構としてのスキャナ部24が形成されている。
【0020】前記スキャナ23の前記プラテン2に対向
する面には、図示しない開口部が形成されており、前記
スキャナ23の内部であって前記開口部の両側には、ラ
ンプ等からなる2つの発光部材が前記開口部に指向する
ように配設されている。そして、前記スキャナ23の内
部には、前記発光部材から原稿に対して照射した光の反
射光を受光し所定のイメージを読取るイメージセンサユ
ニットが配設されている。
【0021】図3は、キャリッジ2内部の構造を示すも
のである。
【0022】本実施形態の熱転写プリンタ1において
は、前記キャリッジ2に1のモータ25を搭載してお
り、このモータ25をいくつかの機構で共有することと
なる。
【0023】前記モータ25の回転軸に形成されたモー
タギア26にはギア27が常に噛合しており、このギア
27には第1揺動板28が配設されている。そして、前
記第1揺動板28には前記ギア27に常に噛合する第1
揺動ギア29および第2揺動ギア30が備えられてお
り、前記第1揺動板28はギア27を中心として回動可
能とされている。そして、第1揺動板の一端部にはピン
31が突設されている。
【0024】前記第2揺動ギア30の近傍には、前記第
1揺動板の回動により、前記第2揺動ギアとの噛合およ
び解除を自在とされたカムギア32が配設されている。
【0025】前記カムギア32の裏面には、図2乃至図
8に示すように、カムギア32の中心付近に小さい径寸
法で約180゜に亘り細い凹状に溝形成された部分(以
下、細溝33Aという)と、その内側内壁を前記細溝3
3Aの内側内壁に連続させるとともに、外側内壁をカム
ギア32の外周付近に大きい径寸法で約180゜に亘り
形成した幅広の溝部分(以下、広溝33Bという)とか
ら成るカム溝33が形成されている。前記ピン31はこ
のカム溝33の前記外側内壁に沿って移動可能とされて
いる。また、カムギア32の表面にも凹状に形成された
偏心の溝からなるサーマルヘッド用カム溝34が形成さ
れている。そして、このカム溝34を前記サーマルヘッ
ド3をプラテン4Aに対し圧接するヘッド圧接レバー3
5に形成されたピン36が移動するように構成されてい
る。
【0026】そして、前記カムギア32には中間ギア3
7を介してギア38が、常に前記カムギア32の回転力
を伝達されうるように配設されている。前記ギア38に
は略く字状とされた第2揺動板39の折曲部に配設され
ており、前記第2揺動板39の一端部には第3揺動ギア
40、他端部には第4揺動ギア41が配設され、両揺動
ギア40,41とも、常に前記ギア38に噛合するよう
に構成されている。
【0027】また、前記第3揺動ギア40および第4揺
動ギア41の近傍にはカッティングヘッド5のアップダ
ウン用ギア42が配設されている。このカッティングヘ
ッド5のアップダウン用ギア42はその外周の一部に欠
歯部43が形成されている。そして、アップダウン用ギ
ア42は、前記第2揺動板39の揺動に伴って交互に接
離する前記第3揺動ギア40および第4揺動ギア41と
噛合するとともに、第3揺動ギア40に対しては、前記
欠歯部43を一時係合させるように構成されている。
【0028】なお、このカッティングヘッド5のアップ
ダウン用ギア42には前述のように、前記カッティング
ヘッド5のホルダ部材12との間に配設されるレバー2
0の一端部が接続されている。
【0029】このように、カッティングヘッド5をサー
マルヘッド3よりキャリッジ2の移動方向における下流
側に配設することにより、カッティングヘッド5の接離
機構を構成するギア43,41…の点数を少なくして、
その機構を簡単なものとすることができ、キャリッジ2
自体の大きさも小型にすることができる。
【0030】図1に戻って、前記熱転写プリンタ1に
は、所定速度で図示しない用紙を正逆両方向に搬送する
紙送りローラ44が配設されている。この紙送りローラ
44の近傍には、紙送りローラ44に圧接される圧接ロ
ーラ45が回転自在に配設されている。そして、用紙搬
送機構を構成する紙送りモータ46の駆動により、紙送
りローラ44を回転させることにより前記紙送りローラ
46とこの圧接ローラ45とによって用紙を挟持し、前
記用紙をキャリッジ2の移動方向と直交方向に所定速度
で搬送を行うように構成されている。
【0031】さらに、前記熱転写プリンタ1には、前記
キャリッジ2をプラテン4Aに沿って移動させるための
駆動プーリ47、従動プーリ48、前記駆動プーリ47
と従動プーリ48に巻回された駆動ベルト49、そして
前記キャリッジ2の搬送モータ50が配設されている。
【0032】また、本実施形態においては、サーマルヘ
ッド3を用紙に対して所定の圧接力で圧接させた状態
で、前記巻取りボビン6を回転させてキャリッジ2に装
着されるリボンカセットのインクリボンを巻取るインク
リボン搬送機構として、前記第1揺動ギア29の近傍
に、前記第1揺動板28の回動に伴い接離自在とされ、
前記モータ25の回転力により前記巻取りボビン6を回
転可能とされたリボン巻取りギア51が配設されてい
る。
【0033】そして、本実施形態の熱転写プリンタ1
は、図示しない制御部により前記キャリッジ2に搭載さ
れた単一のモータ25の回転を制御することにより、前
述したサーマルヘッド3の接離機構、カッティングヘッ
ド5の接離機構及びインクリボンの搬送機構の駆動を制
御する。なお、前記熱転写プリンタ1の制御部は、前記
キャリッジ2の搬送モータ50や紙送りモータ46の駆
動、前記サーマルヘッド3の発熱素子の記録情報に応じ
た選択的な発熱、カッティングヘッド5の切り抜き情報
に応じた駆動、前記スキャナ23のスキャン動作をも制
御する。
【0034】続いて、本実施形態の熱転写プリンタ1に
おける前記各機構の駆動と制御、特に各ギアの連結(噛
合)状態とカム位置について説明する。
【0035】まず、制御部の制御によりモータ25を回
転させると、そのモータ25の回転カは前記モータギア
26を介してギア27に伝達される。前記第1揺動板2
8は前述のようにギア27を中心として回動可能とされ
ており、この第1揺動板28が回動することに伴って、
その一端部に突設されたピン31が前記カムギア32の
裏面に形成されたカム溝33に沿って移動することとな
る。
【0036】モータ25が時計方向に回転するとギア2
7は反時計方向に回転するので、第1揺動板28は反時
計方向に回動しようとする力が働く。その際、第1揺動
板28のピン31がカム溝33の細溝33A部分に位置
するときは第1揺動板28は回動不可となり、第2揺動
ギア20がカムギア32と噛み合った状態で前記カムギ
ア32を反時計方向に回転させることになる。このカム
ギア32の回転により、図4に示すように、第1揺動板
28のピン31はカム溝33の広溝33B部分へ移動す
る。
【0037】すると、第1揺動板28の反時計方向への
回動が可能となり、第2揺動ギア30がカムギア32か
ら離間するため、前記モータ25の回転力はカムギア3
2には伝達されなくなる。
【0038】この第1揺動板28のピン31がカム溝3
3の広溝33B部分に位置するとき、図5に示すよう
に、ヘッド圧接レバー35に形成されたピン36は、前
記カムギア32中心付近のサーマルヘッド用のカム溝3
4の溝内に位置するようになるため、サーマルヘッド3
はヘッドダウン状態となるとともに、第1揺動ギア29
がリボン巻取りギア51に噛合し、モータ32の回転は
リボン巻取りギア51に伝達され、インクリボンの巻取
りが行われる。
【0039】さらにモータ25を反時計方向に回転させ
る制御を行うと、第1揺動板28は時計方向に回動し、
第1揺動ギア29はリボン巻取りギア51から離間し、
第2揺動ギア30がカムギア32に噛合する。第2揺動
ギア30を介してカムギア32にモータ25の回転力が
伝達されることにより、図6に示すように、ヘッド圧接
レバー35のピン36が前記カム溝34内で前記カムギ
ア32の外周に近い部分に位置するようになるため、ヘ
ッド圧接レバー35が回動し、サーマルヘッド3はヘッ
ドアップ位置に移動することとなる。さらに、このカム
ギア32の回転により、第1揺動板28のピン31はカ
ム溝33の細溝33A部分に位置するようになる。
【0040】この状態で、モータ25をさらに時計方向
に回転させる制御を行うと、第1揺動板28は反時計方
向に回動し、図7に示すように第2揺動ギア30がカム
ギア32から離間するとともに、第1揺動ギア29がリ
ボン巻取りギア51に噛合する。この状態は、サーマル
ヘッド3のヘッドアップ時におけるリボン巻取り動作で
あり、例えば、リボンの弛み取り、カラーインクの頭出
し等が行われる。また、本実施形態において前記スキャ
ナ23の駆動による画像データの読み取り動作は、この
ように両ヘッド3,5をヘッドアップさせ、かつ、前記
モータ25の回転を停止させた状態において行うことと
する。
【0041】また、図6の状態においては、前記モータ
25を反時計方向に回転させる制御を行うと、各ギア2
8,30,32を介して中間ギア37が時計方向に回転
するために第2揺動板39は時計方向に回動することと
なる。第3揺動ギア40は時計方向に回転するが、この
時、第3揺動ギア40はカッティングヘッド5のアップ
ダウン用ギア42の外周に形成された欠歯部43に対向
し、前記アップダウン用ギア42は回転しない。
【0042】この状態から、さらにモータ25を反時計
方向に回転させ、第1揺動板の28ピン31がカム溝3
3の細溝33A部分から抜ける直前の位置までカムギア
32を回転させ、その時点からモータ25を時計方向に
回転させる。すると、第1揺動板28は反時計方向に回
動しようとするが、カム溝33の細溝33A部分に位置
するピン31の働きにより回動できず、そのためカムギ
ア32は第2揺動ギア30を介して反時計方向に回転す
る。これにより第2揺動板39もギア38を支点として
反時計方向に回動し、第4揺動ギア41がカッティング
ヘッド5のアップダウン用ギア42に噛合することとな
る。これにより、カッティングヘッド5のアップダウン
用ギア42が回転することで、カッティングヘッド5は
前記レバー20がカッティングヘッド用プラテン4Bの
配設側へ押し出されるように移動することにより、前記
カッティングヘッド用プラテン4Bに圧接することとな
る。なお、この時のモータ25の回転量はカッティング
ヘッド5がヘッドダウン状態となる所定量に設定してお
く。この時、ヘッド圧接レバー35のピン36は図8に
示すように、カム溝34の中間位置に位置し、サーマル
ヘッド3をプラテン4Aから若干離れたヘッドアップ状
態とヘッドダウン状態の中間位置(小アップ位置)に保
持することになる。
【0043】この状態で、キャリッジ2を往復移動させ
ながら、前記紙送りモータ46を駆動して用紙を正逆方
向に搬送しつつ、所望の記録データの切り抜きを行う。
なお、画像の切り抜き時のカッティングヘッド5のアッ
プダウンが必要であれば、この状態でモータ25を所定
量づつ逆方向に回転させることで行う。
【0044】また、図7の状態から、モータ25を反時
計方向に回転させる制御を行い、ヘッド圧接レバー35
のピン36をカムギア32のカム溝34内の前記カムギ
ア32中心付近に位置させるまで回転させると、サーマ
ルヘッド3はプラテン4Aに圧接した状態となる。この
とき、第1揺動板28のピン31はカム溝33の広溝3
3B部分に位置するようになる。
【0045】この状態で、モータ25を時計方向に回転
すると、前述した図5の状態となり、サーマルヘッド3
がヘッドダウン状態で、リボン巻取りギア51に対しモ
ータ25の回転力が伝達される状態となる。
【0046】これが印字状態であり、前記キャリッジモ
ータ52を駆動させキャリッジ2を移動させながらサー
マルヘッド3を駆動制御するとともに、モータ25を時
計方向に回転させてインクリボンを巻き取る制御を行
う。この状態では、カッティングヘッド5は第3揺動ギ
ア40がカッティングヘッド5のアップダウン用ギア4
2の欠歯部43に対向している状態のままであるのでヘ
ッドアップ位置に保持されたままである。
【0047】このように、単一のモータ25の駆動力を
利用して、サーマルヘッド3のアップダウン、カッティ
ングヘッド5のアップダウン及びインクリボンの搬送を
制御する。
【0048】そして、まず、スキャナ23で画像データ
を読み取る場合、このキャリッジ2とプラテン4Aとの
間に原稿や写真等の読み取りの対象となる画像データが
形成された用紙を供給し、キャリッジ2を往復移動させ
ながら1スキャン毎に用紙をスキャナ23の読み取り幅
分づつ、前記紙送りモータ46を駆動して搬送し、画像
データの読み取りを行う。このとき、スキャナ23はキ
ャリッジ2の移動方向における上流側に配設されている
ので、画像データの読み取り時に、キャリッジ2が用紙
をプラテン4B側に押しつけるようにして移動するの
で、用紙とスキャナ23との位置関係が安定するという
メリットがある。
【0049】次に、読み取った画像データを図示しない
コンピュータ等の外部装置に送信して記録データに加工
し、その記録データに従って、前記制御部により、サー
マルヘッドの駆動を制御しつつ用紙に対して所望の記録
を行う。なお、スキャナ23からの読み取りデータに基
づく記録ではなく、前記コンピュータ等の外部装置で作
成した記録データの記録を行う場合も、前記制御部によ
る前述の制御がされることはいうまでもない。
【0050】そして、所望の記録データの記録を終えた
ら、紙送りモータ46を逆回転させて用紙を印字介し位
置まで逆搬送する。そして、前記カッティングヘッド5
をカッティングヘッドダウン状態とし、プラテン4Bに
圧接させるとともに往復移動させながら、用紙搬送機構
の紙送りモータ46を駆動して前記記録データに基づい
て用紙を正逆搬送させ、用紙を所望の形に切り抜く。
【0051】このように、1台の装置において所望の画
像データの読み取り、記録データの記録及び切り抜きを
行うことを可能とすることで、従来の装置台数を削減す
ることができ、また、画像データの切り抜きの際の位置
合わせも、簡単となり、精度の高い切り抜きを行うこと
ができるようになる。
【0052】なお、本発明は、前述した実施の形態に限
定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能
である。例えば、前記単一のモータの選択駆動により、
前記サーマルヘッド接離機構と前記カッティングヘッド
接離機構のみを行う構成とし、インクリボン搬送機構に
ついては従来と同様に個別のモータを配設するなどの仕
様変更は可能である。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1台の装置において所望の画像データの読み取り、記録
データの記録及び切り抜きを行うことができるので、従
来の装置台数を削減することができ、また、画像データ
の切り抜きの際の位置合わせも、簡単となり、精度の高
い切り抜きを行うことができるようになる等の効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の熱転写プリンタの概略構造を示す斜
視図
【図2】 カッティングヘッドの構造を示す一部断面図
【図3】 図1のキャリッジの内部構造を示す説明図
【図4】 サーマルヘッドダウン、カッティングヘッド
アップ、インクリボン搬送停止状態を示す全体説明図
【図5】 サーマルヘッドダウン、カッティングヘッド
アップ、インクリボン搬送可能状態(記録動作可能な状
態のギア連結、カム位置)を示す全体説明図
【図6】 サーマルヘッドアップ、カッティングヘッド
アップ、インクリボン搬送停止状態を示す全体説明図
【図7】 サーマルヘッドアップ、カッティングヘッド
アップ、インクリボン搬送可能状態を示す全体説明図
【図8】 サーマルヘッド小アップ、カッティングヘッ
ドダウン、インクリボン搬送停止状態(画像切り抜き動
作可能な状態のギア連結、カム位置)を示す全体説明図
【符号の説明】
1 プリンタ 4 プラテン 12 ホルダ部材 20 レバー 21 ケース 22 開口部 24 スキャナ部 25 モータ 26 モータギア 27 ギア 28 第1揺動板 29 第1揺動ギア 30 第2揺動ギア 31 ピン 32 カムギア 33 カム溝 34 サーマルヘッド用カム溝 35 ヘッド圧接レバー 36 ピン 37 中間ギア 38 ギア 39 第2揺動板 40 第3揺動ギア 41 第4揺動ギア 42 アップダウン用ギア 43 欠歯部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンに沿って往復移動自在に配設さ
    れたキャリッジ上に、所望の画像データを読み取るため
    のスキャナと、用紙に所望の記録データを記録するため
    のサーマルヘッドと、記録後の用紙を記録情報に応じて
    所望の形状に切り抜くためのカッティングヘッドとを搭
    載したことを特徴とする熱転写プリンタ。
  2. 【請求項2】 前記キャリッジの前記プラテンに対向す
    る側面中央にサーマルヘッドを配設し、前記キャリッジ
    の走査方向における前記サーマルヘッドの一側方に前記
    カッティングヘッドを配設し、他側方に前記スキャナを
    配設したことを特徴とする請求項1に記載の熱転写プリ
    ンタ。
  3. 【請求項3】 前記サーマルヘッドの配設位置に対し、
    前記カッティングヘッドは前記キャリッジの記録時の移
    動方向における下流側に配設し、前記スキャナは前記キ
    ャリッジの記録時の移動方向における上流側に配設した
    ことを特徴とする請求項2に記載の熱転写プリンタ。
JP16239398A 1998-06-10 1998-06-10 熱転写プリンタ Withdrawn JPH11348365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16239398A JPH11348365A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16239398A JPH11348365A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11348365A true JPH11348365A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15753742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16239398A Withdrawn JPH11348365A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11348365A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730153B2 (ja) プリンタのカッター装置
JP3302491B2 (ja) サーマルプリンタ装置
JPH11348365A (ja) 熱転写プリンタ
JPH11348366A (ja) 熱転写プリンタ
JP2002002053A (ja) キャリッジの駆動機構
JP3149113B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2868360B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2533224B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2573034B2 (ja) 記録装置
JPH11320487A (ja) カッティングヘッド内蔵カセットおよびそのカセットを用いた画像切り抜き方法ならびに画像記録および画像切り抜き装置
JPH11245477A (ja) サーマル印字装置
JP2000318244A (ja) 作用媒体支承ホルダ内蔵カセット
JPH0541884Y2 (ja)
JP2843203B2 (ja) リボン巻取り機構
JPS60151081A (ja) サ−マルヘツド支持装置
JP2001301292A (ja) 熱転写プリンタ
JP2823986B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2000084891A (ja) プリンタ
JP2973317B2 (ja) テープ印字装置
JP2020158283A (ja) プリンタ
JPH09263021A (ja) サーマルプリンタ
JP2001010141A (ja) モータの駆動制御方法及びこの方法を用いたプリンタ
JP2621815B2 (ja) カッタ付き記録ユニット
JP2005212235A (ja) プリンタ
JP2001322303A (ja) 熱転写プリンタ及びこの熱転写プリンタのインクリボン巻戻し方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906