JPH11347484A - 樹脂被覆金属板の製造方法 - Google Patents

樹脂被覆金属板の製造方法

Info

Publication number
JPH11347484A
JPH11347484A JP10154398A JP15439898A JPH11347484A JP H11347484 A JPH11347484 A JP H11347484A JP 10154398 A JP10154398 A JP 10154398A JP 15439898 A JP15439898 A JP 15439898A JP H11347484 A JPH11347484 A JP H11347484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
metallic plate
metal plate
baking
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10154398A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunji Jido
文治 慈道
Tokihiko Kobayashi
時彦 小林
Hiroyuki Matsuura
浩之 松浦
Kazuharu Kitagawa
一治 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP10154398A priority Critical patent/JPH11347484A/ja
Publication of JPH11347484A publication Critical patent/JPH11347484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い成形加工性とともに耐食性、耐溶剤
性、印刷性等の諸性能に優れる樹脂被覆金属板の製造方
法を提供する。 【解決手段】 金属板に樹脂塗料を塗布し、焼付を行う
工程を備えた、厚み0.5〜15μm、ワックス含有量
0.5〜10重量%の樹脂被覆層を有する樹脂被覆金属
板の製造方法であって、焼付を行う際に、金属板の温度
が80℃以上180℃に達するまで、金属板表面風速を
5〜20m/秒に制御することを特徴とする樹脂被覆金
属板の製造方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属板上に有機潤
滑剤含有の樹脂塗料を塗布してなる樹脂被覆金属板の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】金属板材は、飲料缶等の缶蓋材、電子部
品などを含む家電材、自動車材、建材等の用途に広く使
用されており、用途に応じて所望の形状に成形加工され
ている。
【0003】成形加工の際しては、加工を容易にするた
め金属板材に潤滑性を付与することが行われている。そ
の方法としては、加工現場でプレス油ような潤滑剤を塗
布する方法もあるが、プレス油が飛散したり、加工後プ
レス油を除去しなければならないなど、その扱いは容易
ではない。潤滑剤の除去を必要としない揮発油を用いる
ことも検討されているが、大規模な設備が必要とし、作
業環境の維持に要する労力が大きいという点で問題があ
る。その他、金属板に塗料を塗布し、焼付け後にワック
ス等の有機潤滑剤を塗布する方法もあるが、成形加工の
際、ワックス汚れ等の問題がある。一方、このような問
題を解決するものとして、金属板に塗装を施す際に有機
潤滑剤を添加した塗料を用いて金属板表面自体の潤滑性
を向上させる方法が提案されている。有機潤滑剤添加の
塗料を用いて潤滑性を付与する方法は、焼付工程後のワ
ックス等の塗布設備が不要であり、潤滑剤の量の制御も
容易に行えるという点で優れている。
【0004】ところが、塗料に有機潤滑剤を添加する
と、有機潤滑剤のブリードが生じて、UVインクによる
印刷性が低下するなどの問題が生じてしまうため、成形
加工性と印刷性を同時に満足する製品を得るのが難しか
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこれらの問題
を解決することを目的としてなされたもので、高い成形
加工性とともに耐食性、耐溶剤性、印刷性等の諸性能に
優れる樹脂被覆金属板の製造方法を提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明におい
ては、金属板に樹脂塗料を塗布し、焼付を行う工程を備
えた、厚み0.5〜15μm、ワックス含有量0.5〜
10重量%の樹脂被覆層を有する樹脂被覆金属板の製造
方法であって、焼付を行う際に、金属板の温度が80℃
以上180℃に達するまで、金属板表面風速を5〜20
m/秒に制御することを特徴とする樹脂被覆金属板の製
造方法が提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明者らが鋭意検討した結果、
塗料に含有された有機潤滑剤が、樹脂皮膜上にアイラン
ド状に析出した場合に効率よく潤滑性が増すことを見出
した。そこで種々の焼付条件で、有機潤滑剤の配合量を
様々変化させて実験を行った結果、樹脂被覆金属板の製
造方法において、樹脂塗料を金属板に塗布して焼付を行
う際に、金属板が80℃以上180℃に達するまで、金
属板表面風速を5〜20m/秒に制御すると、有機潤滑
剤が樹脂皮膜上にアイランド状に析出し、優れた成形加
工性を有する樹脂被覆金属板が得られることがわかっ
た。金属板表面風速が5m/秒未満では、有機潤滑剤が
樹脂被膜表面に析出しようとする力が不十分で樹脂被膜
表面にアイランド状に析出する有機潤滑剤が少なくな
り、その結果、得られる樹脂被覆金属板は加工成形性に
劣るものなってしまい、金属板表面風速が20m/秒を
越えると樹脂皮膜表面に荒れが生じてしまう。
【0008】また、本発明において、金属板表面風速の
制御は、焼付開始後金属板が80℃以上180℃に達す
るまでの温度領域で行うことが重要である。金属板温度
が80℃未満のうちに、適切な金属板表面風速に調整し
ても塗料温度が上がっていないために有機潤滑剤が十分
に析出しない。180℃を越えてから金属板表面風速を
調整してもすでに樹脂被膜の硬化が進んでしまってお
り、やはり有機潤滑剤は十分に析出しない。
【0009】本発明で用いられる樹脂塗料は、溶媒とし
ては溶剤系、水性のいずれでもよく、樹脂としては、ア
クリル系、ウレタン系、エステル系、エチレン系、エポ
キシ系、フェノール系、フッ素系、エチレンアイオノマ
ー系などの樹脂や、それら共重合体を使用することがで
きる。
【0010】有機潤滑剤としては、ポリエチレンワック
スやポリプロピレンワックス等のポリオレフィンワック
スあるいはパラフィンワックスやマイクロクリスタリン
ワックス等の石油ワックス、カルナバワックス等の天然
ワックス、ポリ四フッ化エチレン(PTFE)、ポリフ
ッ化ビニリデン等のフッ素化合物などが挙げられ、1種
を添加しても、複数添加してもよい。添加量は、樹脂皮
膜の乾燥重量換算で0.5〜10重量%含有するように
添加する。さらに好ましくは2〜5重量%である。添加
量が0.5重量%未満では、成形加工性向上の効果が少
なく、10重量%を超えると樹脂膜の伸びおよび強度低
下による成形加工性低下があり、さらに耐食性、耐溶剤
性が低下する。
【0011】樹脂塗料には有機潤滑剤の他、意匠性向上
のために、成形加工性、耐食性、耐溶剤性、印刷性等の
諸性能に影響しない範囲で着色顔料、染料などを添加す
ることも可能である。また、その他に界面活性剤、レベ
リング剤、沈澱防止剤、帯電防止剤、防黴剤、増粘剤な
どの各種添加物も添加してもよい。
【0012】本発明における樹脂皮膜の膜厚は、0.5
〜15μmである。0.5μm未満では成形加形加工性
が劣り、15μmを超えると加工時に粉状物質が剥離堆
積するパウダリング現象と呼ばれる外観不良および成形
加工性が低下し、しかも経済的ではない。
【0013】本発明で対象となる金属材とは、表面処理
鋼板を含む鋼板、ステンレス、アルミニウム合金などで
ある。特に、アルミニウム合金の場合、その成分組成は
特に限定されるものではないが、対象物が強度を必要と
する場合、例えば飲料缶等の缶蓋材、家電製品用のフロ
ッピーディスクシャッター材、光磁気ディスクシャッタ
ー材等に用いる場合には、Al−Mg系のアルミニウム
合金を用いるのが望ましい。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
本実施例では金属板としてアルミニウム合金板を用いた
例を示す。 (No.1)板厚0.26mmのアルミニウム合金板
(JIS A5182−H19)にCr量が20mg/
2 になるように反応型のりん酸クロメート処理を施し
た後、両面に表1に示すカルナバワックスを塗料の固形
分に対して0.5重量%含有する溶剤系のエポキシフェ
ノール系塗料を、乾燥後の膜厚が2μmとなるように塗
布して、ガスオーブン加熱方式の乾燥炉で焼付け処理を
行い、樹脂被覆アルミニウム合金板を作製した。焼付け
条件は、焼付時間30秒、最高到達温度260℃、焼付
開始後80℃から180℃に達するまでのアルミニウム
合金板表面風速温度を5m/秒とした。
【0015】
【表1】
【0016】(No.2〜12)塗料の種類、塗膜厚
さ、焼付条件を表1に示す条件とした以外は本発明例N
o.1と同様にして樹脂被覆アルミニウム合金板を作製
した。
【0017】なお、表中、ワックスは表2に示す通りa
〜dの符号で表す。
【0018】
【表2】
【0019】得られたNo.1〜12の樹脂被覆アルミ
ニウム合金板について(1)〜(5)の項目で評価を行
った。
【0020】(1)耐食性 JIS Z2371に基づいて塩水噴霧試験を行い、2
00時間後の白錆発生面積を測定した。全体に占める面
積が、1%未満のものを○、1%以上5%未満のものを
△、5%以上×とした。
【0021】(2)耐溶剤性 エタノールを含浸させたガーゼで、100回ラビリング
を行い、塗膜損傷程度を目視により観察した。損傷がな
かったものを○、損傷が小さいものを△、損傷が大きい
ものを×とした。
【0022】(3)印刷性 シルクスクリーン印刷を行い、UV硬化後のインク外観
を観察し、セロテープ剥離によりインク密着性を評価し
た。外観が極めて良好で、剥離箇所が全くないものを
◎、外観が良好で、剥離箇所がないものを○、インクが
にじんでいるか剥離があるものを△、インクはじきが生
じているものを×とした。
【0023】(4)表面外観 表面平滑なものを○、表面荒れが生じているものを×と
した。
【0024】No.1〜12の樹脂被覆アルミニウム合
金板を、図1に示すように外径2+6/16インチ径
(206径)のフルフォームエンドシェルに成形した。
【0025】(5)成形加工性 (5)-1 加工割れ 成形品について、図1に示すシェル全周を観察した。加
工割れの発生が全くないものを◎、加工割れがなく、弱
いしわが発生したものを○、加工割れが発生したものを
×とした。
【0026】(5)-2 塗膜剥離 成形品について、周上(図1の評価部)の塗装状態を観
察した。塗膜の剥離部分の周長が全周に対して、1%未
満のものを◎、1%以上5%未満のものを○、5%以上
30%未満のものを△、30%以上を×とした。結果を
表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】本発明例であるNo.1〜6の樹脂被覆ア
ルミニウム合金板は、成形加工性が極めて良好であり、
耐食性、耐溶剤性、印刷性とも大変良好である。一方、
比較例No.7は、塗膜厚が不十分で成形加工性、耐食
性が劣り、No.8は、塗膜厚が厚過ぎて成形加工性が
劣っていた。No.9は有機潤滑剤の量が十分でないた
め、成形加工性が劣り、No.10は逆に多過ぎて成形
加工性、耐食性、耐溶剤性が劣ったものとなった。N
o.11は、合金板温度が80〜180℃の温度領域
で、合金板表面の風速が5m/秒未満であるため、加工
割れ、塗膜剥離が生じ、成形加工性が劣ったものであっ
た。No.12は、板表面の風速が20m/秒より大き
かったため、樹脂皮膜表面に荒れが生じた。
【0029】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、高い成形加
工性とともに耐食性、耐溶剤性、印刷性等の諸性能に優
れる樹脂被覆金属板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形品の断面形状を示す図。
【符号の説明】
1 成形品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北川 一治 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板に樹脂塗料を塗布し、焼付を行う
    工程を備えた、厚み0.5〜15μm、ワックス含有量
    0.5〜10重量%の樹脂被覆層を有する樹脂被覆金属
    板の製造方法であって、焼付を行う際に、金属板の温度
    が80℃以上180℃に達するまで、金属板表面風速を
    5〜20m/秒に制御することを特徴とする樹脂被覆金
    属板の製造方法。
JP10154398A 1998-06-03 1998-06-03 樹脂被覆金属板の製造方法 Pending JPH11347484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154398A JPH11347484A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 樹脂被覆金属板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154398A JPH11347484A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 樹脂被覆金属板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11347484A true JPH11347484A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15583280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10154398A Pending JPH11347484A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 樹脂被覆金属板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11347484A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005074790A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Furukawa Sky Kk 加工性に優れた樹脂被覆金属板
JP2006160968A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Furukawa Sky Kk 耐カジリ性に優れたワックス組成物、それを用いた成形加工用アルミニウム塗装板及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005074790A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Furukawa Sky Kk 加工性に優れた樹脂被覆金属板
JP4486798B2 (ja) * 2003-08-29 2010-06-23 古河スカイ株式会社 加工性に優れた樹脂被覆金属板
JP2006160968A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Furukawa Sky Kk 耐カジリ性に優れたワックス組成物、それを用いた成形加工用アルミニウム塗装板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6767413B2 (en) Metal surface treating agent
JPH11347484A (ja) 樹脂被覆金属板の製造方法
JP3761794B2 (ja) 成形加工用アルミニウム塗装板
JP2002127303A (ja) 温間加工性に優れた保護皮膜被覆ステンレス鋼板
JP4347934B2 (ja) 成形性および塗膜密着性に優れた缶蓋用アルミニウム合金塗装板材およびその製造方法
JPH0137428B2 (ja)
JP2854262B2 (ja) 潤滑性が優れたアルミニウム合金板
JP3006455B2 (ja) 耐型かじり性・脱膜性に優れた潤滑処理金属材
JP3369997B2 (ja) 表面処理アルミニウム材、塗装アルミニウム材及びこれらの製造方法
JP2015146375A (ja) コンデンサケース用アルミニウム塗装材
JP2577676B2 (ja) 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板
JP4554980B2 (ja) 耐ビルドアップ性に優れたワックス組成物および耐ビルドアップ性に優れた成形加工用アルミニウム塗装板
JPH11333375A (ja) 樹脂被覆金属板およびその製造方法
JP2008127625A (ja) 成型加工後の樹脂密着性に優れたキャップ成型用アルミニウム板及びその製造方法
JP4027865B2 (ja) 潤滑処理金属材とその製造方法
JP4922738B2 (ja) 成型加工後の樹脂密着性および耐食性に優れたキャップ成型用アルミニウム板
JP2002212754A (ja) 耐プレスかじり性と耐コイル変形性に優れた表面処理金属板及びその製造方法
JPH09303294A (ja) ファン用樹脂被覆金属板およびそれを用いたファン
JP4338451B2 (ja) 塗膜密着性、耐食性および加工潤滑性に優れた成形用アルミニウム塗装板
JPH11319705A (ja) アルミニウム合金塗装板の製造方法
JP4486798B2 (ja) 加工性に優れた樹脂被覆金属板
JPH0760897A (ja) 潤滑性黒色鋼板
JPH0679226A (ja) 缶蓋用アルミニウム材
JPH06155655A (ja) 耐食性に優れた潤滑性鋼板
JPH06254491A (ja) 潤滑膜形成アルミニウム塗装板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090213