JP2577676B2 - 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板 - Google Patents

加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板

Info

Publication number
JP2577676B2
JP2577676B2 JP3350466A JP35046691A JP2577676B2 JP 2577676 B2 JP2577676 B2 JP 2577676B2 JP 3350466 A JP3350466 A JP 3350466A JP 35046691 A JP35046691 A JP 35046691A JP 2577676 B2 JP2577676 B2 JP 2577676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
plated steel
aluminum
building materials
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3350466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05154447A (ja
Inventor
健一 麻川
純 真木
勝正 城戸
岩根 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3350466A priority Critical patent/JP2577676B2/ja
Publication of JPH05154447A publication Critical patent/JPH05154447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577676B2 publication Critical patent/JP2577676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はロール成形、プレス加工
など各種の加工時において耐疵付性および成形加工性を
向上した建材用塗装アルミメッキ鋼板に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術及びその課題】アルミメッキ鋼板は耐熱性
がすぐれている特性を利用した従来の家庭用器具耐熱部
品や防火壁材料から、最近ではさらに耐食性や耐候性に
すぐれている特性を利用して屋根材や壁材などの外装用
建材として用途が拡大し大量に使用されつつある。中で
も、溶融アルミメッキ鋼板特有の銀白色の外観性を生か
し、屋根材として多く使用されている。アルミメッキ鋼
板は、一般にロール成形など各種の加工法で屈折加工や
曲げ加工を施し各種の製品形状に成形されているが、そ
の際アルミメッキ層がピックアップされ成形加工機に付
着して該鋼板の耐食性や表面外観を劣化する問題から、
特公昭63−12141号公報に記載するように「予め
アルミメッキ鋼板表面にクロメート処理を施した後、透
明樹脂塗料(クリヤー塗料)を5〜15μ厚に塗装し、
乾燥した成形加工機へのアルミ付着を防止したアルミメ
ッキ鋼板」の開発も進められている。しかしながら、ア
ルミメッキ層そのものが軟らかいため、複雑な形状やロ
ール成形加工後さらにプレス成形加工を行う過酷な加工
が要求される建材品においてメッキ層が疵付き、該疵付
部から赤錆を発生する問題があった。また、このような
疵付きや赤錆は、ロール成形加工法よりも摩擦力の大き
いプレス成形加工法において多く発生する問題があっ
た。
【0003】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らはこの
ような問題の原因を成形加工法、塗装法さらには塗装材
料などから追求した結果、従来の透明樹脂塗料の潤滑機
能が不十分である事を知見した。本発明は、この知見に
基づいて透明樹脂塗料の潤滑機能を改善すると共に、ア
ルミメッキ特有の外観性を保持し、耐食性と成形加工性
のすぐれたアルミメッキ鋼板の提供を目的としたもの
で、その要旨は、アルミメッキ鋼板の表面にクロメート
処理皮膜を施し、その上に乾燥後の塗膜重量比でワック
ス0.1%以上2.0%未満を含有した透明樹脂塗料を
2.0μを越えて4.5μ以下の厚みで塗装した事を特
徴とする加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板
である。
【0004】以下、本発明について詳細に説明する。鋼
板表面を清浄化した後通常のアルミメッキ法に基づいて
製造された純アルミメッキ鋼板あるいはSi,Mgなど
他成分を少量ずつ選択的に添加したアルミ合金メッキ鋼
板の表面に、クロメート皮膜処理する。クロメート皮膜
は耐食性と塗装密着性を向上する効果を有するもので、
その付着量は、表1で示すように、5〜50mg/m
の範囲で安定した耐食性(SST 10日後の白錆発生
率)の向上を示す。さらに本発明では、このようなクロ
メート皮膜を付着してアルミメッキ鋼板の表面特性を改
善した該皮膜の上に、ワックスを含有した透明樹脂塗料
2.0μを越えて4.5μ以下の厚みで塗装する。透
明樹脂塗料はクロメート皮膜を施したアルミメッキ鋼板
加工時の潤滑油的機能と加工後の良好な外観性を保持す
るために塗装するもので、アルキッド系、アクリル系、
ポリエステル系、シリコン変性系、ウレタン系、弗素系
など各種の合成樹脂塗料が使用される。このような単一
品種の合成樹脂塗装では前記したような過酷な加工に満
足する潤滑性能が得られないので、その潤滑性能を改善
するために、ワックスを含有させる。ワックスはポリエ
チレン系、オレフィン系、ポリプロピレン系など各種の
合成潤滑油を使用し、その量は図2で示すように、乾燥
後の塗膜重量比で0.1%以上2.0%未満を含有す
る。すなわち、ワックスが、0.1未満の少ない含有量
では潤滑性向上効果が小さく、反対に2.0以上の過剰
な含有量では潤滑性向上効果が飽和域に達しそれ以上の
効果は認められない。合成潤滑油の中でもポリエチレン
系は、塗装後塗膜表面に移動して、塗膜表面がポリエチ
レン微粒子で覆われるため潤滑効果が一層大きくなる特
長がある。
【0005】また、上記のようにワックスを含有した透
明樹脂塗装膜が如何なる厚みでも、本発明の目的が安定
して得られるものではない。すなわち、透明樹脂塗装膜
については図3で示すように、透明樹脂塗料が2.0μ
以下の薄い塗膜では、プレス成形加工時に必要な安定し
潤滑効果が不足して、下層部の皮膜やメッキ層を破壊
し、耐食性を著しく阻害する問題がある。また、4.5
μを越える厚い塗膜は、潤滑性向上効果が飽和域に達す
る。本発明において、透明樹脂塗装膜の厚さが、前記し
たような従来の塗装アルミメッキ鋼板の塗装膜(5〜1
5μ厚)に比較して薄く仕上げられる事は、透明樹脂塗
料にワックスを含有させる効果によるものである。
【0006】本発明におけるワックス添加クリヤー塗装
を溶融アルミメッキ鋼板に施すことにより屋根材等建材
用としての使用に際し、ロール成形加工におけるメッキ
面への疵つき防止、ロール成形加工性が著しく向上し、
更に耐食性、外観特性にすぐれた塗装アルミメッキ鋼板
の提供が可能となったものである。次に実施例について
述べる。
【0007】
【実施例】板厚0.5mm)板巾914mm、メッキ付
着量200g/mのアルミメッキ鋼板を使用し、これ
にクロム酸(CrO)30g/l、リン酸(HPO
)10g/lの液に浸漬(常温)してクロメート処理
を施した。尚クロム付着量は20mg/mに調整し
た。透明樹脂塗料(川上塗料(株)製)のコイルコート
289(アクリル樹脂)に粉末状ポリエチレンワックス
を乾燥塗膜量の重量比で0.6%添加して塗膜厚みを
4.5μ塗布して200℃で焼付乾燥した。これを図4
に示す屋根材にロール成形加工及びプレス加工を行っ
た。また比較例として同一前処理を行ったのちポリエチ
レンワックスを添加しないでコイルコート289を7μ
塗布したものについても同一の加工を行った。その結果
を表1に示す。表1の結果から塗膜中にワックスを添加
することによりプレス成形性が向上することがわかる。
【0008】
【表1】
【0009】〈試験方法〉 SST(塩水噴霧試験) 試片寸法 70×150mmに剪断して端面部はパラフ
ィンシールしてJISZ2371に準拠して行い白錆発
生率(面積比)で評価 プレス性 万能成形性試験機を用い、しわ押えた200kg、ポン
チ直径50mmで試片直径を変えて絞り試験を行い、試
片の割れ発生がない最大直径を求めこれのポンチ直径に
対する比を限界絞り比として評価した。 外観 目視により外観判定を次の基準で行った。 ◎殆んど変化なし ○かすかに黄着色 △かなり黄
着色 ×着色著しい。
【0010】
【発明の効果】以上述べたように、本発明におけるワッ
クス添加したクリヤ塗装を溶融アルミメッキ鋼板に施す
ことにより、屋根材等建材用としての使用に際し、ロー
ル成形加工でのメッキ面への疵つき防止、ロール成形加
工性が著しく向上し、しかも耐食性、外観特性の優れた
塗装アルミメッキ鋼板を得ることが出来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】アルミメッキ鋼板のクロメート処理におけるク
ロム付着量とクリヤー塗装後(4μ)のSST耐食性及
び外観との関係を示す線図。
【図2】プレス成形性に及ぼすクリヤー塗膜中のポリエ
チレンワックス添加量の影響を示す線図。
【図3】プレス成形性に及ぼすクリヤー塗膜厚みの影響
を示す線図。
【図4】実機による建屋材に加工を行った加工形状を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 城戸 勝正 福岡県北九州市若松区大字安瀬1番地 東海鋼業株式会社 若松工場内 (72)発明者 松井 岩根 福岡県北九州市若松区大字安瀬1番地 東海鋼業株式会社 若松工場内 (56)参考文献 特開 平2−274532(JP,A) 特開 平3−16726(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミメッキ鋼板の表面にクロメート処
    理皮膜を施し、その上に乾燥後の塗膜重量比でワックス
    0.1%以上2.0%未満を含有した透明樹脂塗料を
    2.0μを越えて4.5μ以下の厚みで塗装した事を特
    徴とする加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼
    板。
JP3350466A 1991-12-11 1991-12-11 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板 Expired - Fee Related JP2577676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350466A JP2577676B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350466A JP2577676B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05154447A JPH05154447A (ja) 1993-06-22
JP2577676B2 true JP2577676B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=18410688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350466A Expired - Fee Related JP2577676B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577676B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187757A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 色素およびこれを用いた偏光フイルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274532A (ja) * 1989-04-15 1990-11-08 Nippon Steel Corp 高溶接性有機複合めっき鋼板
JPH0316726A (ja) * 1989-06-15 1991-01-24 Kawasaki Steel Corp 成型性の優れた潤滑樹脂処理鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05154447A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424907B2 (ja) Sn系、Al系めっき鋼板用6価クロムフリー表面処理薬剤および表面処理鋼板
JPS60197881A (ja) アルミニウム―亜鉛合金めっき鋼板の表面処理法
WO2014102982A1 (ja) アルカリ可溶型潤滑皮膜を有する鋼板、その製造方法および組成物
JP2577676B2 (ja) 加工性のすぐれた建材用塗装アルミメッキ鋼板
JP4424305B2 (ja) クリヤーコート鋼板とそれに用いる水系塗布液
JPH0696775B2 (ja) 耐食性、密着性および潤滑性に優れた表面処理鋼板
JPH0316726A (ja) 成型性の優れた潤滑樹脂処理鋼板
JP3817944B2 (ja) 樹脂組成物および樹脂被覆亜鉛系めっき鋼板
JPH0696774B2 (ja) 潤滑性に優れた高耐食性着色表面処理鋼板
JPH01301332A (ja) 成形性に優れた潤滑樹脂処理鋼板
KR100262494B1 (ko) 표면윤활성, 내식성및 도장성이 우수한 열경화성 수성 윤활수지용액 제조방법 및 이를 이용한 강판 표면처리방법
JPH0788587B2 (ja) 耐食性および潤滑性に優れた表面処理鋼板
JP2721292B2 (ja) 有機表面処理剤で処理されたアルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板
JP3060943B2 (ja) 皮膜形成用の表面処理液と表面処理金属板
JPH0444840A (ja) 潤滑性に優れた樹脂被覆複合鋼板
JPH01110140A (ja) 耐食性、潤滑性に優れた複合被覆鋼板
JP3149752B2 (ja) 耐白錆性と潤滑性に優れた鋼板の製造方法
JPS6199679A (ja) 有機被覆処理溶融アルミニウムめつき鋼板
JP3122616B2 (ja) 深絞り加工性および塗膜密着性に優れた潤滑性樹脂被覆金属板
JPH09156029A (ja) 深絞り性および耐カジリ性に優れた脱膜型潤滑鋼板
JPH0696776B2 (ja) 耐傷付き性、密着性および潤滑性に優れた着色表面処理鋼板
JP3511815B2 (ja) 耐キズつき性と脱膜性に優れた表面潤滑処理金属材
JPH0559194B2 (ja)
JP3319385B2 (ja) 加工性、耐傷つき性及び耐食性に優れた塗装亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH07300683A (ja) 低温焼付性に優れたクロメート処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960820

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees