JPH11340577A - 半導体製造方法および半導体積層構造および半導体発光素子 - Google Patents

半導体製造方法および半導体積層構造および半導体発光素子

Info

Publication number
JPH11340577A
JPH11340577A JP15671198A JP15671198A JPH11340577A JP H11340577 A JPH11340577 A JP H11340577A JP 15671198 A JP15671198 A JP 15671198A JP 15671198 A JP15671198 A JP 15671198A JP H11340577 A JPH11340577 A JP H11340577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
group
layer
semiconductor layer
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15671198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3654331B2 (ja
Inventor
Shunichi Sato
俊一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15671198A priority Critical patent/JP3654331B2/ja
Priority to US09/289,955 priority patent/US6563851B1/en
Priority to US09/391,472 priority patent/US6884291B1/en
Publication of JPH11340577A publication Critical patent/JPH11340577A/ja
Priority to US10/428,074 priority patent/US7198972B2/en
Priority to US11/080,457 priority patent/US7384479B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3654331B2 publication Critical patent/JP3654331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成長核形成を促進させ、V族元素にN元素を
含んだ結晶性の良好な混晶半導体を容易に得ることの可
能な半導体製造方法および半導体積層構造および半導体
発光素子を提供する。 【解決手段】 本発明の成長方法では、GaAs層4上
にGaInNAs層5を成長するときには、III族原料
を供給する前に、N(窒素)の原料を先行導入し、GaA
s層4の表面のAsの一部を、Nに置換するようにして
いる。すなわち、GaAs層4とGaInNAs量子井
戸層5との界面8は、GaAs層4の表面のAsの一部
をNに置換した界面(GaNAs)となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信用半導体レ
ーザ,光書き込み用半導体レーザ,発光ダイオード,赤
外光用フォトダイオード等の光デバイスに用いられる半
導体製造方法および半導体積層構造および半導体発光素
子に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバーを用いた光通信システム
は、現在、主に幹線系で用いられているが、将来は各家
庭を含めた加入者系での利用が考えられている。これを
実現するためにはシステムの小型化,低コスト化が必要
であり、温度制御用のペルチェ素子が不要なシステムの
実現が必要である。このため、半導体レーザには低しき
い値動作と温度変化による特性変化の少ない高特性温度
の素子が望まれている。
【0003】このような素子を実現することを意図した
材料として、特開平6−37355号には、Nと他のV
族元素を含んだIII−V族混晶半導体であるGaInN
As系材料をGaAs基板上に形成することが提案され
ており、GaAsより格子定数が大きいGaInAsに
Nを添加することで格子定数をGaAsに格子整合させ
ることが可能であり、さらに、バンドギャップエネルギ
ーが小さくなり1.3μm,1.5μm帯での発光が可
能な材料であるとされている。ここで、GaInNAs
系材料の成長方法には、活性窒素を用いた低圧MOCV
D(metal organic chemical vapor deposition)法を用
いている。
【0004】また、文献「Jpn.J.Appl.Phys.Vol.35(199
6)pp.1273-1275」では、近藤らによりバンドラインナッ
プが計算されている。この文献では、GaAs格子整合
系でAlGaAsをクラッド層に用いることで、伝導帯
のバンド不連続が大きくなる。このため高特性温度半導
体レーザが実現できると予想されている。なお、GaA
s格子整合系の成長方法には、活性窒素を用いたガスソ
ースMBE(molecularbeam epitaxy)法を用いている。
【0005】また、N(窒素)元素と他のV族元素を含ん
だIII−V族混晶半導体の成長に関して特開平6−37
355号では、高周波プラズマにより活性化した窒素ガ
スもしくは窒素化合物ガスを窒素源としたMOCVD法
について述べられており、また、特開平7−15402
3号や特開平9−283857号では、DMHy(ジメ
チルヒドラジン)を窒素源としたMOCVD法について
述べられており、また、特開平6−334168号で
は、活性化窒素を用いたMBE法について述べられてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】N元素と他のV族元素
を含んだIII−V族混晶半導体は、N元素の原子半径が
他の元素の原子半径に比べて小さいことに起因して、混
晶組成のほとんどが非混和領域にあり、結晶成長が非常
に難しい。非平衡度の高いMOCVD法(有機金属気相
成長法)やMBE法(分子線エピタキシー法)によりわず
かの窒素組成の結晶が成長可能となるものである。この
ような成長の困難な材料の結晶成長においては、特に成
長初期の成長核形成が非常に重要である。しかしなが
ら、従来技術では成長初期の成長核形成については述べ
られていない。
【0007】本発明は、成長核形成を促進させ、V族元
素にN元素を含んだ結晶性の良好な混晶半導体を容易に
得ることの可能な半導体製造方法および半導体積層構造
および半導体発光素子を提供することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、V族元素としてN(窒素)元
素および他の1種以上のV族元素と、III族元素とから
構成されるIII−V族混晶半導体を含んだ化合物半導体
を、N元素を含まない半導体層上に成長する半導体製造
方法において、N元素と他の1種以上のV族元素とを構
成元素として含んだ半導体層を成長する前に、III族原
料を供給せず、少なくともN元素の原料を供給し、N元
素を含まない半導体層の表面のV族元素の一部をNに置
換する工程を含むことを特徴としている。
【0009】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の半導体製造方法において、N元素と他の1種以上の
V族元素とを含んだ半導体層を、N元素を含まない半導
体層上に成長する前に、III族原料を供給せず、V族の
構成元素であるN元素の原料および他のV族元素の原料
を同時に供給し、表面のV族元素の一部をNに置換する
工程を含むことを特徴としている。
【0010】また、請求項3記載の発明は、請求項1ま
たは請求項2記載の半導体製造方法において、N元素の
原料としてDMHy(ジメチルヒドラジン),MMHy
(モノメチルヒドラジン)等の有機系窒素化合物を用いる
ことを特徴としている。
【0011】また、請求項4記載の発明は、請求項1乃
至請求項3記載のいずれか1項に記載の半導体製造方法
において、上記N元素と他の1種以上のV族元素とを含
んだ半導体層は、GaxIn1-xyAs1-y(0≦x≦
1,0<y<1)からなることを特徴としている。
【0012】また、請求項5記載の発明は、V族構成元
素としてN(窒素)元素および他の1種以上のV族元素
と、III族元素とから構成されるIII−V族混晶半導体を
含んだ化合物半導体を、N元素を含まない半導体層上に
成長した半導体積層構造において、N元素を含まない半
導体層と、N元素と他の1種以上のV族元素とを構成元
素として含んだ半導体層との界面に炭素が添加されてい
ることを特徴としている。
【0013】また、請求項6記載の発明は、請求項5記
載の半導体積層構造を用いることを特徴としている。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。本発明の半導体製造方法は、V族元
素としてN(窒素)元素および他の1種以上のV族元素
と、III族元素とから構成されるIII−V族混晶半導体を
含んだ化合物半導体を、Nを含まない半導体層上に成長
するものであって、N元素と他の1種以上のV族元素と
を構成元素として含んだ半導体層を成長する前に、III
族原料を供給せず、少なくともN元素の原料を供給し、
N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の一部をN
に置換するようになっている。
【0015】N元素と他のV族元素を含んだIII−V族
混晶半導体は、非混和領域が大きく結晶成長は難しい。
このような成長の困難な材料の結晶成長においては、特
に成長初期の成長核形成が非常に重要である。本発明で
は、N元素を含まない半導体層上にN元素と他のV族元
素とを含んだIII−V族混晶半導体を成長する前に、III
族原料を供給せず、少なくともN元素の原料を供給する
ことで、N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の
一部を容易に均一にNに置換することができる。すなわ
ち、結晶は、下地の情報を反映して成長する性質があ
る。本発明では、N元素と他のV族元素を含んだIII−
V族混晶半導体が表面に存在するので、これを成長のき
っかけとすることができ、N元素と他のV族元素を含ん
だIII−V族混晶半導体を容易にかつ良好に成長するこ
とができる。
【0016】また、本発明では、N元素と他の1種以上
のV族元素とを含んだ半導体層を、N元素を含まない半
導体層上に成長する前に、III族原料を供給せず、V族
の構成元素であるN元素の原料および他のV族元素の原
料を同時に供給し、表面のV族元素の一部をNに置換す
ることができる。
【0017】N元素を含まない半導体層上にN元素と他
のV族元素を含んだIII−V族混晶半導体を成長する前
に、III族原料を供給せず、Nの原料および他のV族元
素の原料を同時に供給することで、N元素を含まない半
導体層の表面のV族元素の一部を容易に均一にNに置換
することができるとともに、他のV族元素の原料も同時
に供給することにより下地結晶のV族元素の過剰な脱離
を防ぐことができ、結晶欠陥である空孔の発生が抑制さ
れ、結晶性が極めて良好になる。
【0018】なお、本発明において、N元素の原料とし
て、DMHy(ジメチルヒドラジン),MMHy(モノメ
チルヒドラジン)等の有機系窒素化合物を用いることが
できる。
【0019】高温ほど成長層を形成する各元素の蒸気圧
が高くなり、特に、N(窒素)を添加することが困難にな
るので、N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の
一部をNに置換する工程は低温で行なうのが望ましい。
DMHy(ジメチルヒドラジン),MMHy(モノメチル
ヒドラジン)等の有機系窒素化合物は、分解温度が低
く、N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の一部
を低温で容易にNに置換することが可能である。
【0020】また、本発明において、上記N元素と他の
1種以上のV族元素とを含んだ半導体層は、例えば、G
xIn1-xyAs1-y(0≦x≦1,0<y<1)からな
っている。
【0021】GaInNAsは、GaInAsとGaI
nNとの混晶であり、GaAsより格子定数が大きいG
aInAsに、GaAsより格子定数が小さいGaIn
Nを添加したGaInNAsは、格子定数をGaAsに
格子整合させることが可能であり、さらにバンドギャッ
プエネルギーが小さくなり、光通信で使用される1.3
μm,1.5μm帯での発光が可能な材料である。すな
わち、N元素と他の1種以上のV族元素とを含んだ半導
体層がGaxIn1-xyAs1-y(0≦x≦1,0<y<
1)からなる場合、この半導体層は、GaAs格子整合
系となるので、AlGaAs等のワイドギャップ材料を
クラッド層に用いることで伝導帯のバンド不連続を大き
くすることができる。これにより、注入キャリアのオー
バーフローを防ぐことができ、高特性温度半導体レーザ
を実現できる。
【0022】また、本発明に係る半導体積層構造は、V
族構成元素としてN(窒素)元素および他の1種以上のV
族元素と、III族元素とから構成されるIII−V族混晶半
導体を含んだ化合物半導体を、N元素を含まない半導体
層上に成長したものであって、N元素を含まない半導体
層と、N元素と他の1種以上のV族元素とを構成元素と
して含んだ半導体層との界面に、炭素が添加されたもの
となっている。
【0023】上記N元素を含まない半導体層の表面のV
族元素の一部をNに置換する際、窒素と同時に炭素が取
り込まれていることがわかった。炭素の取り込みは、N
元素を含まない半導体層の表面のV族元素の一部をN
(窒素)に置換するメカニズム上必要である。
【0024】また、上記の半導体積層構造を用いて、半
導体発光素子(半導体レーザまたは発光ダイオード)を作
製できる。
【0025】本発明では、N元素と他のV族元素を含ん
だIII−V族混晶半導体を容易にかつ良好な結晶性で成
長することができるので、これを用いて半導体発光素子
(半導体レーザまたは発光ダイオード)を作製する場合、
発光特性は向上し、発光効率の高い発光ダイオード,低
しきい値電流の半導体レーザを得ることができる。
【0026】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0027】実施例1 実施例1では、図1に示すような半導体積層構造を作製
した。なお、この実施例1では、Nと他のV族元素を含
んだIII−V族混晶半導体にはGaInNAsを用い
た。
【0028】すなわち、実施例1では、n−GaAs基
板1上に、n−GaAsバッファ層2,n−AlGaA
s層3(膜厚0.2μm),GaAs層4(膜厚0.1μ
m),圧縮歪を有するGaInNAs量子井戸層5(膜厚
7nm),GaAs層6(膜厚50nm),p−AlGa
As層7(膜厚50nm)が、順次に形成(成長)されてい
る。また、図1の半導体積層構造では、GaAs層4と
GaInNAs量子井戸層5との界面8は、GaAs層
4の表面のAsの一部をNに置換した界面(GaNAs)
となっている。
【0029】なお、図1の半導体積層構造の成長方法は
MOCVD法で行なった。原料にはTMG(トリメチル
ガリウム),TMI(トリメチルインジウム),AsH
3(アルシン),そして窒素の原料にはDMHy(ジメチル
ヒドラジン)を用いた。キャリアガスにはH2を用いた。
【0030】これらの原料および水素ガスが、成長室中
の加熱したサセプター上に置かれたGaAs基板1上に
供給され、成長が行なわれる。実施例1では、GaIn
NAs層5は600℃で成長した。また、GaInNA
s層5のN組成は、AsH3に対するDMHyの供給量
比を増やすほど、また、成長温度を下げるほど、また、
成長速度を上げるほど、大きくなる傾向がある。GaI
nNAs材料系の成長は、III族原料の供給律則で成長
が行なわれる。つまり、III族原料を供給すると成長が
始まる。本発明の成長方法では、GaAs層4上にGa
InNAs層5を成長するときには、III族原料(実施例
1では、TMI,TMG)を供給する前に、N(窒素)の
原料(実施例1ではDMHy)を先行導入し、GaAs層
4の表面のAsの一部を、Nに置換するようにしてい
る。すなわち、GaAs層4とGaInNAs量子井戸
層5との界面8は、GaAs層4の表面のAsの一部を
Nに置換した界面(GaNAs)となっている。実施例1
では、Nの原料(DMHy)を30秒間、先行導入した。
この時、他のV族元素であるAsの原料のAsH3も同
時に供給した。DMHyおよびAsH3の供給量は、G
aInNAs層5の成長時のDMHyおよびAsH3
供給量と同じにした。
【0031】図2には、DMHyの先行導入時間0秒(I
II族原料とDMHyを同時に供給)で成長したエピウエ
ハ(サンプルA)と、実施例1(DMHyの先行導入時間
30秒)により成長したエピウエハ(サンプルB)との、
室温でのPL(photo luminescence)強度特性が示されて
いる。なお、サンプルAは、PL特性の目盛を10倍に
したものとして示されている。図2から、実施例1(サ
ンプルB)の方がPL強度は1桁以上高くなっており、
結晶性が改善されていることがわかる。このことから、
III族原料を供給する前に、N(窒素)の原料(実施例1で
はDMHy)を先行導入することが有効であることがわ
かる。
【0032】すなわち、N元素を含まない半導体層Ga
As上にN元素と他のV族元素を含んだIII−V族混晶
半導体GaInNAsを成長する前に、III族原料を供
給せず、Nの原料DMHyおよび他のV族元素の原料A
sH3を同時に供給すると、GaAs層4の表面のV族
元素の一部を容易にかつ均一にNに置換し、GaNAs
とすることができる。
【0033】また、結晶成長では下地の情報を反映して
成長する性質があり、実施例1の場合、GaInNAs
層5の成長に先立って、その下地に、N元素と他のV族
元素を含んだIII−V族混晶半導体であるGaNAsが
表面(界面)に存在するので、これを成長のきっかけとす
ることができ、容易に良好なGaInNAs層5を成長
することができたと考えられる。また、GaAs層4の
表面のV族元素の一部のみをNに置換するので、As元
素も表面に存在する。同時に、他のV族元素の原料As
3も供給することにより、下地結晶のV族元素の過剰
な脱離を防ぐことができ、結晶欠陥であるV族の空孔の
発生が抑制されて、結晶性が極めて良好になったと考え
られる。
【0034】また、図3には、GaAs層4/GaIn
NAs層5/GaAs層6の構造のSIMS分析による
各元素(N(窒素),C(炭素))の濃度プロファイルを示
す。図3から、N(窒素)の添加されたGaInNAs層
5とその下地のGaAs層4との間(深さ約0.15μ
mのところ)に、C(炭素)が存在していることがわか
る。データは示さないが、この炭素(C)の濃度は、窒素
(N)の濃度とともに高くなるので、DMHyのメチル基
の炭素(C)に起因していると考えられる。このことは、
炭素の取り込まれは、Nを含まない半導体層の表面のV
族元素の一部をNに置換するメカニズム上必要であると
考えられる。
【0035】実施例1では、DMHyの先行導入時間を
30秒としたが、PL強度が強くなるような任意の時間
に設定することができる。また、実施例1では、MOC
VD法での成長の例を示したが、MBE法等の他の成長
方法を用いることもできる。また、窒素の原料にDMH
yを用いたが、窒素の原料として、活性化した窒素やN
3等他の窒素化合物を用いることもできる。もちろ
ん、窒素以外の原料として他の材料を用いても良い。ま
た、実施例1では、Nと他のV族元素を含んだIII−V
族混晶半導体として、GaInNAsの例を示したが、
この他にも、Nと他のV族元素を含んだ任意のIII−V
族混晶半導体を成長する場合にも適用できる。
【0036】実施例2 実施例2では、図4に示すような半導体発光素子(半導
体レーザ素子)を作製した。なお、以下では、最も基本
的な構造である絶縁膜ストライプ型レーザを例にして説
明する。層構造としてはSCH−SQW(Separate Conf
inement Heterostructure Single Quantum Well)構造で
ある。
【0037】すなわち、図4の半導体発光素子では、n
−GaAs基板11上に、n−GaAsバッファ層1
2,n−Al0.4Ga0.6As下部クラッド層13(膜厚
が1.5μm),GaAs光ガイド層14(膜厚が120
nm),PL波長1.3μmのGa0.8In0.20.02
0.98である井戸層15(膜厚が10nm,圧縮歪約1
%),GaAs光ガイド層16(膜厚が120nm),p
−Al0.4Ga0.6As上部クラッド層17(膜厚が1.
5μm),p−GaAsコンタクト層18(膜厚が0.3
μm)が順次に形成されている。また、図4の半導体発
光素子では、GaAs層14とGaInNAs量子井戸
層15との界面22は、GaAs層14の表面のAsの
一部をNに置換した界面(GaNAs)となっている。
【0038】また、この半導体発光素子では、その表面
に、p側電極19が電流注入部となる部分を除去した絶
縁膜20を介して形成されており、裏面にはn側電極2
1が形成されている。
【0039】なお、成長方法はMOCVD法で行なっ
た。原料にはTMA(トリメチルアルミニウム),TMG
(トリメチルガリウム),TMI(トリメチルインジウ
ム),AsH3(アルシン),そして窒素の原料にはDMH
y(ジメチルヒドラジン)を用いた。キャリアガスにはH
2を用いた。また、この実施例では、GaInNAsの
井戸層15は600℃で成長した。
【0040】ここで、GaInNAs層15のN組成
は、AsH3に対するDMHyの供給量比を増やすほ
ど、また、成長温度を下げるほど、また、成長速度を上
げるほど、大きくなる傾向があった。本発明の成長方法
では、GaInNAs層15を成長するときには、III
族原料を供給する前に窒素の原料(実施例2ではDMH
y)を先行導入するようにしている。実施例2では、D
MHyを60秒間先行導入した。この時、他のV族元素
であるAsの原料のAsH3も同時に供給した。DMH
yおよびAsH3の供給量は、GaInNAs層成長時
の供給量と同じにした。実施例2では、DMHyの先行
導入時間を60秒としたが、DMHyの先行導入時間と
しては、発光効率が高くなるような任意の時間に設定す
ることができる。また、上述の例では、MOCVD法で
の成長の例を示したが、MBE法等の他の成長方法を用
いることもできる。また、窒素の原料にDMHyを用い
たが、窒素の原料として、活性化した窒素やNH3等の
他の窒素化合物を用いることもできる。また、積層構造
として単一量子井戸構造(SQW)の例を示したが、複数
の量子井戸を用いた構造(MQW)や、通常のダブルヘテ
ロ接合(DH)等を用いることもできる。
【0041】得られた素子を評価したところ、DMHy
の先行導入時間0秒(III族原料とDMHyを同時に供
給)で成長した素子よりもしきい値電流密度を低減する
ことができ、また温度特性も良好であった。
【0042】Nと他のV族元素を含んだIII−V族混晶
半導体GaInNAsは、非混和領域が大きく結晶成長
は難しい。このような成長の困難な材料の結晶成長にお
いては、特に成長初期の成長核形成が非常に重要であ
る。Nを含まない半導体層(GaAs層14)上に、Nと
他のV族元素を含んだIII−V族混晶半導体(GaInN
As層15)を成長する前に、III族原料(実施例2で
は、TMI,TMG)を供給せず、Nの原料DMHyお
よび他のV族元素の原料AsH3を同時に供給すると、
GaAs層14の表面のV族元素(As)の一部を容易に
均一にNに置換することができる(図4に示すように、
GaAs層14とGaInNAs層15との界面22
を、GaAs層14の表面のAsの一部をNに置換した
界面(GaNAs)にすることができる)。結晶は、下地
の情報を反映して成長する性質がある。Nと他のV族元
素を含んだIII−V族混晶半導体であるGaNAsがG
aAs層14の表面に存在するので、これを成長のきっ
かけとして、容易に良好なGaInNAs層15を成長
することができたと考えられる。また、GaAs層14
の表面のV族元素の一部のみをNに置換するので、As
元素も表面に存在する。同時に、他のV族元素の原料A
sH3も供給することにより、下地結晶のV族元素の過
剰な脱離を防ぐことができ、結晶欠陥であるV族の空孔
の発生が抑制されるので、結晶性が極めて良好になった
と考えられる。
【0043】なお、本発明は、発光素子のみならず、受
光素子や電子素子等にも適用できる。すなわち、Gax
In1-xyAs1-y(0≦x≦1,0<y<1)のような
Nと他のV族元素を含んだIII−V族混晶半導体を用い
た半導体素子の全てに適用できる。
【0044】上記の各実施例では、超格子積層構造にお
ける各原子組成や積層構成を限定したが、もちろん、こ
れらに、他の組成や他の構成を用いることもできる。す
なわち、V族元素としてNと他のV族元素を含み、III
族元素として複数種のIII族元素を含んだ半導体材料で
あれば、同様の効果を得ることができる。また、本発明
の半導体発光素子は、光通信用半導体レーザ,光書き込
み用半導体レーザとして用いることができ、また、これ
以外にも、発光ダイオード、赤外光用フォトダイオード
として用いることもできる。
【0045】
【発明の効果】以上に説明したように、請求項1記載の
発明によれば、N元素を含まない半導体層上にN元素と
他のV族元素とを含んだIII−V族混晶半導体を成長す
る前に、III族原料を供給せず、少なくともN元素の原
料を供給することで、N元素を含まない半導体層の表面
のV族元素の一部を容易に均一にNに置換することがで
きる。すなわち、結晶は、下地の情報を反映して成長す
る性質がある。本発明では、N元素と他のV族元素を含
んだIII−V族混晶半導体が表面に存在するので、これ
を成長のきっかけとすることができ、N元素と他のV族
元素を含んだIII−V族混晶半導体を容易にかつ良好に
成長することができる。
【0046】また、請求項2記載の発明によれば、N元
素を含まない半導体層上にN元素と他のV族元素を含ん
だIII−V族混晶半導体を成長する前に、III族原料を供
給せず、Nの原料および他のV族元素の原料を同時に供
給することで、N元素を含まない半導体層の表面のV族
元素の一部を容易に均一にNに置換することができると
ともに、他のV族元素の原料も同時に供給することによ
り下地結晶のV族元素の過剰な脱離を防ぐことができ、
結晶欠陥である空孔の発生が抑制され、結晶性が極めて
良好になる。
【0047】また、請求項3記載の発明によれば、請求
項1または請求項2記載の半導体製造方法において、N
元素の原料としてDMHy(ジメチルヒドラジン),MM
Hy(モノメチルヒドラジン)等の有機系窒素化合物を用
いるので、N元素を含まない半導体層の表面のV族元素
の一部を低温で容易にNに置換することが可能である。
すなわち、高温ほど成長層を形成する各元素の蒸気圧が
高くなり、特に、N(窒素)を添加することが困難になる
ので、N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の一
部をNに置換する工程は低温で行なうのが望ましい。D
MHy(ジメチルヒドラジン),MMHy(モノメチルヒ
ドラジン)等の有機系窒素化合物は、分解温度が低く、
N元素を含まない半導体層の表面のV族元素の一部を低
温で容易にNに置換することが可能である。
【0048】また、請求項4記載の発明によれば、請求
項1乃至請求項3記載のいずれか1項に記載の半導体製
造方法において、上記N元素と他の1種以上のV族元素
とを含んだ半導体層は、GaxIn1-xyAs1-y(0≦
x≦1,0<y<1)からなるので、格子定数をGaA
sに格子整合させることが可能であり、さらにバンドギ
ャップエネルギーが小さくなり、光通信で使用される
1.3μm,1.5μm帯での発光が可能な材料であ
る。すなわち、N元素と他の1種以上のV族元素とを含
んだ半導体層がGaxIn1-xyAs1-y(0≦x≦1,
0<y<1)からなる場合、この半導体層は、GaAs
格子整合系となるので、AlGaAs等のワイドギャッ
プ材料をクラッド層に用いることで伝導帯のバンド不連
続を大きくすることができる。これにより、注入キャリ
アのオーバーフローを防ぐことができ、高特性温度半導
体レーザを実現できる。
【0049】また、請求項5記載の発明によれば、V族
構成元素としてN(窒素)元素および他の1種以上のV族
元素と、III族元素とから構成されるIII−V族混晶半導
体を含んだ化合物半導体を、N元素を含まない半導体層
上に成長した半導体積層構造において、N元素を含まな
い半導体層と、N元素と他の1種以上のV族元素とを構
成元素として含んだ半導体層との界面に炭素が添加され
ている。ここで、炭素の取り込みは、N元素を含まない
半導体層の表面のV族元素の一部をN(窒素)に置換する
メカニズム上必要である。
【0050】また、請求項6記載の発明によれば、請求
項5記載の半導体積層構造を用いるので、N元素と他の
V族元素を含んだIII−V族混晶半導体を容易にかつ良
好な結晶性で成長することができ、これを用いて半導体
発光素子(半導体レーザまたは発光ダイオード)を作製す
る場合、発光特性は向上し、発光効率の高い発光ダイオ
ード,低しきい値電流の半導体レーザを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の半導体積層構造を示す図で
ある。
【図2】DMHyの先行導入時間0秒(III族原料とDM
Hyを同時に供給)で成長したエピウエハ(サンプルA)
と、実施例1(DMHyの先行導入時間30秒)により成
長されたエピウエハ(サンプルB)との、室温でのPL(p
hoto luminescence)強度特性を示す図である。
【図3】GaAs層/GaInNAs層/GaAs層の
構造のSIMS分析による各元素(N(窒素),C(炭素))
の濃度プロファイルを示す図である。
【図4】本発明の実施例2の半導体発光素子を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 n−GaAs基板 2 n−GaAsバッファ層 3 n−AlGaAs層 4 GaAs層 5 GaInNAs量子井戸層 6 GaAs層 7 p−AlGaAs層 11 n−GaAs基板 12 n−GaAsバッファ層 13 n−Al0.4Ga0.6As下部クラッド層 14 GaAs光ガイド層 15 Ga0.8In0.20.02As0.98量子井戸
層 16 GaAs光ガイド層 17 p−Al0.4Ga0.6As上部クラッド層 18 p−GaAsコンタクト層 19 p側電極 20 絶縁膜 21 n側電極

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 V族元素としてN(窒素)元素および他の
    1種以上のV族元素と、III族元素とから構成されるIII
    −V族混晶半導体を含んだ化合物半導体を、N元素を含
    まない半導体層上に成長する半導体製造方法において、
    N元素と他の1種以上のV族元素とを構成元素として含
    んだ半導体層を成長する前に、III族原料を供給せず、
    少なくともN元素の原料を供給し、N元素を含まない半
    導体層の表面のV族元素の一部をNに置換する工程を含
    むことを特徴とする半導体製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体製造方法におい
    て、N元素と他の1種以上のV族元素とを含んだ半導体
    層を、N元素を含まない半導体層上に成長する前に、II
    I族原料を供給せず、V族の構成元素であるN元素の原
    料および他のV族元素の原料を同時に供給し、表面のV
    族元素の一部をNに置換する工程を含むことを特徴とす
    る半導体製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の半導体製
    造方法において、N元素の原料としてDMHy(ジメチ
    ルヒドラジン),MMHy(モノメチルヒドラジン)等の
    有機系窒素化合物を用いることを特徴とする半導体製造
    方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3記載のいずれか1
    項に記載の半導体製造方法において、上記N元素と他の
    1種以上のV族元素とを含んだ半導体層は、GaxIn
    1-xyAs1-y(0≦x≦1,0<y<1)からなること
    を特徴とする半導体製造方法。
  5. 【請求項5】 V族構成元素としてN(窒素)元素および
    他の1種以上のV族元素と、III族元素とから構成され
    るIII−V族混晶半導体を含んだ化合物半導体を、N元
    素を含まない半導体層上に成長した半導体積層構造にお
    いて、N元素を含まない半導体層と、N元素と他の1種
    以上のV族元素とを構成元素として含んだ半導体層との
    界面に炭素が添加されていることを特徴とする半導体積
    層構造。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の半導体積層構造を用いる
    ことを特徴とする半導体発光素子。
JP15671198A 1998-04-13 1998-05-21 半導体製造方法および半導体発光素子 Expired - Fee Related JP3654331B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671198A JP3654331B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 半導体製造方法および半導体発光素子
US09/289,955 US6563851B1 (en) 1998-04-13 1999-04-13 Laser diode having an active layer containing N and operable in a 0.6 μm wavelength band
US09/391,472 US6884291B1 (en) 1998-04-13 1999-09-08 Laser diode having an active layer containing N and operable in a 0.6 μm wavelength band
US10/428,074 US7198972B2 (en) 1998-04-13 2003-05-02 Laser diode having an active layer containing N and operable in a 0.6 μm wavelength band
US11/080,457 US7384479B2 (en) 1998-04-13 2005-03-16 Laser diode having an active layer containing N and operable in a 0.6 μm wavelength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671198A JP3654331B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 半導体製造方法および半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11340577A true JPH11340577A (ja) 1999-12-10
JP3654331B2 JP3654331B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=15633674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15671198A Expired - Fee Related JP3654331B2 (ja) 1998-04-13 1998-05-21 半導体製造方法および半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3654331B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005000A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法、並びに光学モジュール
JP2007294705A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体の製造方法および気相成長装置
JP2008066327A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii−v化合物半導体を成長する方法
US7968362B2 (en) 2001-03-27 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light-emitting device, surface-emission laser diode, and production apparatus thereof, production method, optical module and optical telecommunication system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7968362B2 (en) 2001-03-27 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light-emitting device, surface-emission laser diode, and production apparatus thereof, production method, optical module and optical telecommunication system
US8293555B2 (en) 2001-03-27 2012-10-23 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light-emitting device, surface-emission laser diode, and production apparatus thereof, production method, optical module and optical telecommunication system
JP2006005000A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法、並びに光学モジュール
JP2007294705A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体の製造方法および気相成長装置
JP2008066327A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii−v化合物半導体を成長する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3654331B2 (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3547037B2 (ja) 半導体積層構造及び半導体発光素子
JP3683669B2 (ja) 半導体発光素子
US20130223463A1 (en) Nitride semiconductor device and production method thereof
JP2003332696A (ja) 長波長窒化インジウムガリウム砒素(InGaAsN)活性領域の製作方法
WO2000017972A1 (fr) Procede de production d'un dispositif a semi-conducteurs de nitrure
JPH07263744A (ja) Iii−v族化合物半導体の積層超格子構造及びそれを用いた発光素子
JP3269344B2 (ja) 結晶成長方法および半導体発光素子
JP2001185497A (ja) 化合物半導体の結晶成長方法、量子井戸構造、及び化合物半導体装置
US20040206966A1 (en) Group-III nitride semiconductor stack, method of manufacturing the same, and group-III nitride semiconductor device
JPH09116225A (ja) 半導体発光素子
JP3654331B2 (ja) 半導体製造方法および半導体発光素子
JP3458625B2 (ja) 半導体の成長方法
JP2000332363A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2000277867A (ja) 半導体レーザ装置
JP4204166B2 (ja) 半導体素子の製造方法および該製造方法により製造した半導体素子ならびに該半導体素子を用いた光学システム
JP4097238B2 (ja) 半導体積層構造及び半導体発光素子
EP1115145B1 (en) Method for forming compound semiconductor layer and compound semiconductor device
JP3344189B2 (ja) 分布ブラッグ反射ミラー多層膜を有する半導体装置
JP4450269B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3635613B2 (ja) 半導体積層構造および半導体発光素子
JP4002323B2 (ja) 化合物半導体の製造方法
JP4006055B2 (ja) 化合物半導体の製造方法及び化合物半導体装置
JPH10126005A (ja) 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP3772794B2 (ja) 化合物半導体の製造方法
JPH10326749A (ja) 化合物半導体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050222

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees