JPH11328045A - バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式 - Google Patents

バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式

Info

Publication number
JPH11328045A
JPH11328045A JP10138923A JP13892398A JPH11328045A JP H11328045 A JPH11328045 A JP H11328045A JP 10138923 A JP10138923 A JP 10138923A JP 13892398 A JP13892398 A JP 13892398A JP H11328045 A JPH11328045 A JP H11328045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
battery backup
memory
initialization
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10138923A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Yokoyama
勝 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10138923A priority Critical patent/JPH11328045A/ja
Publication of JPH11328045A publication Critical patent/JPH11328045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッテリバックアップ時に保持していたメモ
リデータに対して、再び初期化することを回避可能なバ
ッテリバックアップ機能付きDRAM装置の初期化制御
方式を提供する。 【解決手段】 回路に電源を供給する主電源供給部と、
この主電源供給部からの電源供給がオフとなったとき回
路に電源を供給するバッテリバックアップ電源供給部
と、このバッテリバックアップ電源供給部からの電源供
給を監視するバッテリバックアップ移行/復旧監視回路
と、データを記憶するメモリ装置と、このメモリ装置の
データ初期化機能を有するメモリ制御部と、ECC(Err
or Check Code) をチェックするエラー監視制御部とを
具備し、バッテリバックアップ状態において、前記主電
源供給部からの電源供給機能が復旧したとき、保持して
いるメモリデータに対してデータ初期化回避機能を有す
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリバックア
ップ機能付きDRAM装置の初期化制御方式に関し、特
に、局用電子交換機システムにおける大容量半導体メモ
リ装置のバッテリバックアップ機能付きDRAM装置の
初期化制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明によるバッテリバックアップ移行
/復旧監視回路と、バッテリバックアップ監視フラグと
は、特に局用電子交換機システムにおける大容量半導体
メモリ装置のために構成されている。このようなメモリ
装置は、一般的に大容量のメモリ構成であり、且つ高精
度のメモリ保持機能が必要とされる。また、バックアッ
プのため多重構成ではあるが、近年、更なるメモリ容量
の拡大とともに、低消費電力化或いは低価格化が要求さ
れている。
【0003】この要請に応えるために、例えば、特開平
6−4417号公報には、アプリケーションプログラム
がROM又はRAMで構成されるデータ処理システムに
おいて、バッテリバックアップ異常を検出する検出手段
(1)と、アプリケーションプログラムがROMで構成
されているか、RAMで構成されているかを判定する判
定手段(2)と、バッテリバックアップ異常を有効又は
無効にする設定手段(3)とを具備している。
【0004】前記検出手段(1)でバッテリバックアッ
プ異常が検出され、かつ前記判定手段(2)でアプリケ
ーション・プログラムがRAMで構成されていると判定
された場合には、システムの動作を停止させ、前記判定
手段(2)でアプリケーション・プログラムがROMで
構成されていると判定された場合には、前記設定手段
(3)の設定状態に基づいてシステムの動作を停止又は
継続させる制御手段(4)とを備えることを特徴とする
メモリのバッテリバックアップ制御方式が開示されてい
る。
【0005】即ち、メモリのバッテリバックアップ制御
方式において、バッテリ電源のような2次電源供給部を
システム内に構築し、バッテリバックアップ異常フラグ
及びバッテリバックアップ設定フラグを有することによ
り、バックアップ機能を強化することが提案されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この特開平6
−4417号公報で開示された手法では、主電源供給機
能回復による復旧の手段がなく、主電源供給断時にバッ
テリによるバックアップ電源供給への移行は可能となる
が、その場合のメモリ初期化機能動作の対応が考慮され
ていない。その結果、保持しておいたメモリデータに対
し、初期の電源投入の時と同様のメモリ初期化動作を回
避し、且つ電源投入直後のメモリデータを対象としたE
CC(Error Check Code) チェックによるエラー検出を
回避するための対処が必要となる。
【0007】そのため、本発明により示される局用電子
交換機に用いられるメモリ装置の構成のようにシステム
の構成が多重化され、周期的にリフレッシュ動作を必要
とするDRAM素子を搭載し、更にメモリデータの保持
内容確認のためのECC チェック機能付き構成となっ
ている場合には、主電源供給機能の復旧時のメモリ初期
化動作の対応が必要となる。
【0008】本発明の目的は、バッテリバックアップ機
能付きDRAM装置の主電源復旧時における初期化動作
実施の判断について、装置内にバッテリバックアップ移
行/復旧監視回路と、バッテリバックアップ状態監視フ
ラグとをハードウェアで構築することにより、バッテリ
バックアップ時に保持していたメモリデータに対し、再
び初期化動作(All'0'ライト)を実施することを回避す
ることが可能な、バッテリバックアップ機能付きDRA
M装置の初期化制御方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、回路に電源を供給する主電源供給部と、この主電源
供給部からの電源供給がオフとなったとき回路に電源を
供給するバッテリバックアップ電源供給部と、このバッ
テリバックアップ電源供給部からの電源供給を監視する
バッテリバックアップ移行/復旧監視回路と、データを
記憶するメモリ装置と、このメモリ装置のデータ初期化
機能を有するメモリ制御部と、ECC(Error Check Cod
e) をチェックするエラー監視制御部と、を具備するこ
とを特徴とするバッテリバックアップ機能付きDRAM
装置の初期化制御方式を提供する。
【0010】また、請求項2に記載の発明は、バッテリ
バックアップ状態において、前記主電源供給部からの電
源供給機能が復旧したとき、保持しているメモリデータ
に対してデータ初期化回避機能を有することを特徴とす
るバッテリバックアップ機能付きDRAM装置の初期化
制御方式を提供する。
【0011】本発明は、DRAM(Dynamic Random Acce
ss Memory)素子を搭載したメモリ装置の主機能であるメ
モリデータ保持機能において、主電源断等の事故発生の
際にも、データを保持する必要があることから、電源の
供給をバッテリからの給電に切り替えるバッテリバック
アップ機能を有しているが、主電源の機能回復後、この
バッテリバックアップ状態から、再び主電源からの電源
供給状態へ復旧する際に、保持しておいたメモリデータ
に対し再び初期化動作を実施(メモリデータに対して、
All'0'のデータを書込む)することを避ける必要がある
ので、バッテリバックアップ移行/復旧監視回路と、初
期化実施の可/不可の判断をするためのバッテリバック
アップ状態監視フラグとを設けたことを特徴としてい
る。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態によ
るバッテリバックアップ機能付きDRAM装置の構成を
示すブロック図である。この図において、メモリブロッ
ク部12と、メモリ制御部11と、エラー監視制御部1
3とを中心とし、主電源供給部15及びバッテリバック
アップ電源供給部16の2系統の電源供給源という構成
に対し、バッテリバックアップ移行/復旧監視回路14
により、初期化実施可/不可を制御するためのバッテリ
バックアップ状態監視フラグS11を設けている。
【0013】DRAMメモリ素子を搭載したメモリ装置
の初期動作において、電源投入直後のDRAMメモリ素
子の初期値が不定であることから、はじめにAll'0'のデ
ータを書込むことにより、電源投入後の初期値を設定す
る。この初期値の設定により、電源投入直後の不定メモ
リデータを対象としたECC(Error Check Code)チェ
ックによるエラー検出を回避している。
【0014】上記のメモリ初期化実施の状態をバッテリ
バックアップ状態監視フラグS11が保持することによ
り、メモリデータの状態が主電源投入直後であるか、又
はバッテリバックアップ状態から復旧したかどうかとい
う判断を行うことにより、メモリ初期化実施制御という
動作の実行を判断する。従って、バッテリバックアップ
状態から、主電源からの電源供給状態への復旧時におい
て、保持しておいたメモリデータに対し再び初期化(メ
モリデータに対して、All'0'のデータを書込む)するこ
とを避けるという効果が得られる。
【0015】図2は、本発明による構成図である。本発
明の一実施形態としてDRAM素子搭載のメモリ装置2
8が示されている。このメモリ装置28は、システムバ
ス29を経由して、上位装置2Aからのデータ制御を行
うメモリ制御部21と、及びDRAM素子によって構成
されたメモリブロック部22とを有し、又上位装置2A
と、メモリブロック部22とのデータ通信におけるエラ
ー監視を行うエラー監視制御部23とから構成される。
また、主電源供給部25からの通常電源供給断に備え、
バッテリバックアップ電源供給部26を有している。
【0016】各ブロックの電源供給源は、メモリ制御部
21及びエラー監視制御部23が主電源供給部25から
の電源供給を受け、又メモリブロック部22及び後述の
バッテリバックアップ移行/復旧監視回路24は、バッ
テリバックアップ電源供給部26から電源供給を受ける
構成となっている。また、通常動作時におけるバッテリ
バックアップ電源供給部26の充電用の給電について
は、主電源供給部25より供給を受ける構成となってい
る。
【0017】メモリ装置28に対し電源投入直後、メモ
リ制御部21は、メモリブロック部22に対し初期化動
作(データのAll'0'ライト)を実行する。この時、メモ
リ制御部21は、制御対象のメモリブロック部22が、
初期化動作の実施が必要か否かを判断する必要がある。
この処理に対し、メモリ制御部21は、本発明に従って
設けられたバッテリバックアップ移行/復旧監視回路2
4からの出力信号であるバッテリバックアップ状態監視
フラグを受信し、初期化動作の実施が必要か否かの判断
を行う。
【0018】このバッテリバックアップ状態監視フラグ
は、メモリ制御部21の制御により、メモリブロック部
22に対し1度でも初期化動作が完了すると、エラー監
視制御部23を経由して、バッテリバックアップ移行/
復旧監視回路24に通知され、且つバッテリバックアッ
プ状態監視フラグを初期化実施済みとし、フラグの内容
を保持する。
【0019】この後、主電源からの電源供給断が発生し
た場合、エラー監視制御部23は、主電源供給部25か
らの電源断アラームの通知を受け、速やかにバッテリバ
ックアップ電源供給部26からの電源供給への移行動作
を行う。この際に、バッテリバックアップ移行/復旧監
視回路24から、メモリ制御部21とメモリブロック部
22との間にあるバッファ素子27のゲートを遮断する
信号であるゲート制御信号を出力し、メモリブロック部
22に対する通常メモリアクセス(メモリリード/ライ
ト)を不可とし、バッテリバックアップ移行直前のメモ
リデータの破壊を防止する。更に、バッテリバックアッ
プ中も、メモリデータ保持が可能なように、メモリブロ
ック部22に対して、制御信号を出力し、DRAMをセ
ルフリフレッシュ状態へ移行させる。
【0020】また、再び主電源供給部25からの電源供
給が可能になると、メモリ制御部21の立ち上がり契機
をエラー監視制御部23が監視し、バッテリバックアッ
プ移行/復旧監視回路24に対して、バッファ素子27
のゲートを通常の制御に戻すように制御信号を出力し、
上位装置2Aからメモリブロック部22に対する通常メ
モリアクセスを許可する。この時、メモリ制御部21
は、前述したバッテリバックアップ移行/復旧監視回路
24からのバッテリバックアップ状態監視フラグを判断
することにより、バックアップ状態である場合は、保持
しておいたメモリブロック部22のメモリデータに対し
て初期化動作を行なわない。
【0021】主電源からの電源供給断時に、更にバッテ
リバックアップ電源の供給断が発生した場合は、バッテ
リバックアップ移行/復旧監視回路24が停止して、バ
ッテリバックアップ状態監視フラグがバックアップ不可
状態となる。その後、再び主電源供給部25からの電源
供給が可能になると、メモリ制御部21は前述したバッ
テリバックアップ移行/復旧監視回路24からのバッテ
リバックアップ状態監視フラグを判断することにより、
バックアップ不可状態であるので、メモリブロック部2
2のメモリデータに対して初期化動作を行なう。
【0022】以下、本実施形態の動作につき説明する。
DRAMに対するメモリ初期化動作について、図2の構
成図と、図3のフローチャートを用いて説明する。初め
に、メモリ装置28をシステム2Bに搭載することによ
り、主電源供給部25と、バッテリバックアップ電源供
給部26とを接続し、2系統から電源が投入される(S
31)。
【0023】その際に、初期化実施の有/無の判断を行
ない(S32)、初期化実施が無しの場合、メモリブロ
ック部22のメモリデータに対してメモリ初期化動作を
実施し(S33)、他方、メモリ初期化が実施有りの場
合、メモリブロック部22のメモリデータに対してメモ
リ初期化動作を実施しない。
【0024】その後、通常動作状態となる(S34)
が、主電源供給部25から電源断アラーム通知の判断
(S35)において通知有りとなった場合、速やかにバ
ッテリバックアップ移行し(S36)、続いてメモリデ
ータを保持する(S37)。このバッテリバックアップ
状態中には、常に主電源の復旧を監視し(S38)、復
旧した場合、主電源復旧の動作を行う(S39)。
【0025】この後、メモリ制御部21は、メモリブロ
ック部22に対して、初期化動作実施の有無について、
バッテリバックアップ移行/復旧監視回路24から出力
されるバッテリバックアップ監視フラグの状態から、判
断を行う。その結果、保持しておいたメモリブロック部
22のメモリデータに対して初期化動作を行い、メモリ
データを破壊してしまうことを避けることが可能とな
る。
【0026】本発明の他の実施形態として、その基本的
構成は上記の通りであるが、バッテリバックアップ電源
供給部のメモリ装置の構成について、さらに工夫してい
る。その構成を、図4に示す。図4において、バッテリ
バックアップ電源供給部41をメモリ装置42の内部に
搭載することにより、このメモリ装置42がバッテリバ
ックアップ状態で運転中の時に、主電源供給部45のシ
ステム4Bからの切り離しが可能となる。
【0027】即ち、初めに組み込まれていたシステム4
Bにおいて、主電源の復旧が見込まれない場合において
も、このメモリ装置42を稼働中の他のシステム4Bに
組み込みなおすことが可能となるので、より多重で安全
なシステム構成を実現することができる。
【0028】
【発明の効果】上記したように、DRAM素子を搭載
し、バッテリバックアップ機能付き大容量のメモリ装置
において、初期化実施の監視フラグを設けることによ
り、バッテリバックアップ状態から主電源による電源復
旧動作の際にも、保持したメモリデータに対して、再び
初期化動作を実施することが可能となる。
【0029】また、このフラグ監視回路をハードウェア
で構成することにより、主電源断等の突然の事態に対し
ても、速やかに対処することが可能となる。更に、複雑
な回路やソフトウェアやファームウェアによる処理を行
うことなく、比較的単純な回路構成と供給電源分配の分
離方法により、DRAM装置の初期化制御方式を実現す
ることが可能となる。
【0030】更に又、大容量のDRAM素子を搭載し、
バッテリバックアップ機能、ECCチェック機能、及び
リフレッシュ機能といった高機能を有しているメモリ装
置であるにもかかわらず、主電源供給断にも対応し、且
つ消費電力の低減化という効果をも奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるブロック図である。
【図2】 本発明による一実施形態を示す構成図であ
る。
【図3】 本発明による一実施形態を示すフローチャー
トである。
【図4】 本発明による他の実施形態を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
11,21,48 メモリ制御部 12,22,46 メモリブロック部 13,23,43 エラー監視制御部 14,24,44 バッテリバックアップ移行/復旧監
視回路 15,25,45 主電源供給部 16,26,41 バッテリバックアップ電源供給部 27,47 バッファ素子 28,42 メモリ装置 29,49 システムバス 2A,3A 上位装置 2B,4B システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 1/00 350C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路に電源を供給する主電源供給部と、 この主電源供給部からの電源供給がオフとなったとき回
    路に電源を供給するバッテリバックアップ電源供給部
    と、 このバッテリバックアップ電源供給部からの電源供給を
    監視するバッテリバックアップ移行/復旧監視回路と、 データを記憶するメモリ装置と、 このメモリ装置のデータ初期化機能を有するメモリ制御
    部と、 ECC(Error Check Code) をチェックするエラー監視
    制御部と、を具備することを特徴とするバッテリバック
    アップ機能付きDRAM装置の初期化制御方式。
  2. 【請求項2】 バッテリバックアップ状態において、前
    記主電源供給部からの電源供給機能が復旧したとき、保
    持しているメモリデータに対してデータ初期化回避機能
    を有することを特徴とするバッテリバックアップ機能付
    きDRAM装置の初期化制御方式。
JP10138923A 1998-05-20 1998-05-20 バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式 Pending JPH11328045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138923A JPH11328045A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138923A JPH11328045A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11328045A true JPH11328045A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15233303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10138923A Pending JPH11328045A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11328045A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178890A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Sankyo Kk 遊技機
US6880104B2 (en) 2000-12-21 2005-04-12 Nec Corporation Computer system for mutual communication through network and its memory management method
JP2006350859A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd メモリ制御装置及びメモリ制御方法
JP2009110467A (ja) * 2007-11-01 2009-05-21 Nec Corp メモリ制御装置、システム、プログラム、および、方法
JP2017045264A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 キヤノン株式会社 メモリ制御回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178890A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Sankyo Kk 遊技機
US6880104B2 (en) 2000-12-21 2005-04-12 Nec Corporation Computer system for mutual communication through network and its memory management method
JP2006350859A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd メモリ制御装置及びメモリ制御方法
JP2009110467A (ja) * 2007-11-01 2009-05-21 Nec Corp メモリ制御装置、システム、プログラム、および、方法
JP2017045264A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 キヤノン株式会社 メモリ制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603406A (en) Power backed-up dual memory system
JP2002529853A (ja) 大容量メモリを備えたサブシステムのハードディスクのために書き込みを保護したディスクキャッシュ装置と方法
EP0886211B1 (en) Initial program load
JPH08320835A (ja) 外部バスの障害検出方法
JPH11328045A (ja) バッテリバックアップ機能付きdram装置の初期化制御方式
JP3231561B2 (ja) バックアップメモリ制御方式
US6647503B1 (en) Microcomputer with re-initialization of DRAM or SRAM using non-volatile memory
JP2000305610A (ja) プログラマブル・コントローラの情報処理ユニット、および、そのデータ保持方法
JP2000163274A (ja) 電子機器およびromデータ監視プログラムを記録した記録媒体
JPH1063586A (ja) 情報処理装置
JPH11119876A (ja) バックアップ機能を有する記憶回路及び情報処理装置
JP2002032239A (ja) 多重化システム
JP2003242044A (ja) マイクロコンピュータ回路
JPH02297237A (ja) 電子計算機システムの自動再起動装置
JP2003006056A (ja) メモリバックアップ回路
JP3087650B2 (ja) 自動復電方式
JP3298989B2 (ja) 障害検出・自動組込み装置
JPH1125007A (ja) バックアップデータの保存・回復方法
JPH08202573A (ja) 二重化システムにおけるras情報の保存方法
JPH1196083A (ja) 半導体ディスク装置
JP2000172575A (ja) メモリーバックアップシステム
JP3169488B2 (ja) 通信制御装置
CN117170721A (zh) 基于bmc的fpga固件处理方法及装置
CN114253773A (zh) 机动车软件运行装置及其数据存储模块和存储方法
JP2000132463A (ja) メモリバックアップ方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010227