JPH11327017A - 閃光装置付きカメラ - Google Patents

閃光装置付きカメラ

Info

Publication number
JPH11327017A
JPH11327017A JP10135321A JP13532198A JPH11327017A JP H11327017 A JPH11327017 A JP H11327017A JP 10135321 A JP10135321 A JP 10135321A JP 13532198 A JP13532198 A JP 13532198A JP H11327017 A JPH11327017 A JP H11327017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
cover
capacitor
flash device
slide cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10135321A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Nishimura
知貴 西村
Hidenori Miyamoto
英典 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP10135321A priority Critical patent/JPH11327017A/ja
Priority to US09/313,094 priority patent/US6397012B1/en
Publication of JPH11327017A publication Critical patent/JPH11327017A/ja
Priority to US10/046,619 priority patent/US6640055B2/en
Priority to US10/425,646 priority patent/US20030202789A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0503Built-in units

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接続部分に変形やストレスが加えられたり、
あるいは接続部分がスライドカバーとカメラ本体との間
に挟み込まれたりすることがなく、接続部分を水滴の侵
入から保護することが容易なカメラを提供する。 【解決手段】 撮影レンズ11を有するカメラ本体10
と、カメラ本体10の一部を覆うように移動可能に設け
られたスライドカバー20と、撮影時に被写体を照明す
る閃光装置とを備える閃光装置付きカメラにおいて、閃
光装置は閃光を発する発光部31と、撮影時に発光部へ
電流を供給するコンデンサー32と、電池の電圧を昇圧
してコンデンサー32を充電するストロボ制御回路基板
33とを備え、発光部31、コンデンサー32およびス
トロボ制御回路基板33をスライドカバー20に設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ本体の一部
を覆うカメラカバーおよび被写体を照明する閃光装置を
備えるカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】撮影時に発光して被写体を照明する閃光
装置は被写体に向けて投光する発光部と、発光部に電流
を供給するコンデンサーと、電池を昇圧してコンデンサ
ーを充電する昇圧回路とを備える。
【0003】一方、撮影レンズ等を保護するためのスラ
イドカバーを備えるカメラが知られている。スライドカ
バーは非撮影時にはカメラ本体の撮影レンズ等の部分を
覆い、撮影時には撮影レンズ等を露出させるようにカメ
ラ本体に対して摺動可能に設けられている。
【0004】スライドカバーを備えるカメラに閃光装置
を取付ける場合、従来は閃光装置の発光部のみをスライ
ドカバーに取付けるとともに、コンデンサーおよび昇圧
回路をカメラ本体に収納し、コンデンサーと発光部との
間をリード線等で接続するようにしている。そして、撮
影時にはこの接続部材を介してコンデンサーから発光部
に向けて電流が供給される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】スライドカバーに発光
部を取り付ける構造においては、スライドカバーの移動
により接続部材に変形やストレスが加えられたり、ある
いは接続部材がスライドカバーとカメラ本体との間に挟
み込まれたりして、接続部材が破損し、接続不良が発生
す可能性がある。さらに、昇圧回路、コンデンサ、発光
部を互いに接続する接続部材には高電圧がかかるため、
接続部材の破損が感電事故につながる危険性もある。ま
た、昇圧回路とコンデンサとを1つのパッケージにする
ことが困難なため、接続部材をパッケージ外に晒さざる
を得ないが、接続部材を気密的に引き出すことは困難、
つまり、閃光装置やカメラ本体を水滴の侵入から保護す
ることは困難である。閃光装置のように高電圧がかかる
部分に水滴が侵入すると、これも感電事故につながる危
険性がある。
【0006】本発明の目的は、上述の接続部分の問題を
解消した閃光装置付きカメラを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】一実施の形態を示す図1
〜図6に対応づけて説明すると、請求項1に記載の発明
は、撮影レンズ11を有するカメラ本体10と、カメラ
本体10の一部を覆うように移動可能に設けられたカメ
ラカバー20と、撮影時に被写体を照明する閃光装置と
を備える閃光装置付きカメラに適用される。そして、閃
光装置は閃光を発する発光部31と、撮影時に発光部へ
電流を供給するコンデンサー32と、電池の電圧を昇圧
してコンデンサーを充電する昇圧回路33とを備え、発
光部31、コンデンサー32および昇圧回路33をカメ
ラカバー20に設けたものである。請求項2に記載の発
明は、請求項1に記載の閃光装置付きカメラにおいて、
カメラ本体10に電池を収納し、昇圧回路33と電池と
をカメラカバー20の移動に応じて変形可能な接続部材
35を介して接続したものである。請求項3に記載の発
明は、請求項1または2に記載の閃光装置付きカメラに
おいて、カメラカバー20は撮影レンズ11を覆う第1
の位置および撮影レンズ11を露出させる第2の位置と
の間を摺動可能に設けられているものである。請求項4
に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の
閃光装置付きカメラにおいて、カメラカバー20は閃光
装置31、32、33への水滴の侵入を防ぐ防滴構造と
されているものである。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段の項では、本発明を分かり易くする
ために発明の実施の形態の図を用いたが、これにより本
発明が実施の形態に限定されるものではない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図7を用いて、本発
明による閃光装置付きカメラの一実施の形態について説
明する。
【0010】図1に示すように、カメラ本体10の前面
には撮影レンズ11aを支持する撮影レンズ鏡筒11が
カメラ前方に向けて突設されるとともに撮影レンズ鏡筒
11の上方において自動焦点検出のための投受光窓12
が設けられ、カメラ本体10の上面には撮影時に押込ま
れるレリーズボタン13が設けられている。カメラ本体
10にはフィルムFを収納するフィルムカートリッジ1
9が装填される(図4および図5)。
【0011】図1において、20はカメラ本体10のス
ライドレール15と係合してAB方向に摺動可能に取付
けられたスライドカバーである。図1の状態から撮影レ
ンズ鏡筒11を沈胴させて(図5)、カメラ本体10の
当接面16に当接するまでスライドカバー20をA方向
に移動させると、図2に示すように撮影レンズ1a、投
受光窓12およびレリーズボタン13がスライドカバー
20によって覆い隠される。
【0012】図3はスライドカバー20の分解斜視図、
図4はカメラの撮影光軸と直交する断面におけるカメラ
の断面図、図5は図4のV−V線における断面図であ
る。
【0013】図3〜図5に示すように、スライドカバー
20はカメラ前面側を覆う前スライドカバー21と、爪
22aを介してカメラ本体10のスライドレール15と
係合する前係合部材22と、カメラ本体10の背面に設
けられた爪(不図示)と係合するレール23aが形成さ
れた後係合部材23と、カメラ背面側を覆う後スライド
カバー24とを備える。前スライドカバー21、前係合
部材22、後係合部材23および後スライドカバー24
は一体に接着されて、前係合部材22および後係合部材
23が前スライドカバー21および後スライドカバー2
4内に収納されている(図1および図2参照)。
【0014】前係合部材22には被写体に向けて閃光を
発する発光部31と、発光部31に供給する電荷を蓄え
るコンデンサー32と、コンデンサー32の充電および
ストロボ発光のタイミングを制御するストロボ制御回路
基板33とが取付けられている。ストロボ制御回路基板
33にはコンデンサー32を充電する際に必要な高電圧
を作り出す昇圧回路が設けられている。
【0015】コンデンサー32とストロボ制御回路基板
33とは互いに2本のリード線34を介して接続されて
いる。図3および図5に示すように、リード線34は前
係合部材22の凹部22bによって形成される前係合部
材22と前スライドカバー21との間の空間に収納され
る。一方、前スライドカバー21には、図1〜図3に示
すように、発光部31からの投光を被写体に向けて照射
するための発光窓21aが形成されている。
【0016】ストロボ制御回路基板33にはカメラ本体
10から延ばされたフレキシブルプリント基板(FP
C)35が接続されている。ストロボ制御回路基板33
には、FPC35を介して、カメラ本体10の制御回路
基板18からのストロボ制御信号が送出されるととも
に、カメラ本体10に装填された電池(不図示)からの
電源電圧が供給される。スライドカバー20をA方向に
押込んだ状態では、図4に示すようにFPC35はカメ
ラ本体10とスライドカバー20との間に折り曲げられ
て収納される。スライドカバー20をB方向に移動させ
ると、図6に示すように折り曲げられていたFPC35
は引き伸ばされるので、ストロボ制御回路基板33とカ
メラ本体10側との間の接続は維持される。FPC35
にはあらかじめ折癖が付与されており、スライドカバー
20をA方向に押込む際に自らの折癖によって速やかに
折り畳まれる。
【0017】次に、本実施の形態のカメラの閃光装置の
動作について説明する。まず、カメラの電源をオンする
と、ストロボ制御回路基板33の昇圧回路がFPC35
を介して接続されている電池の電源電圧を昇圧し、充電
のための高電圧を作り出す。昇圧回路の出力は適当な直
列抵抗を介してコンデンサー32に接続されており、コ
ンデンサー32の端子間電圧が必要な電圧に達するまで
リード線34を介して充電動作が行われる。一方、撮影
時にはストロボ制御回路基板33に設けられたスイッチ
ング回路がオンしてリード線34を介してコンデンサー
32と発光部31とを接続する。このためコンデンサー
32から発光部31に向けて大電流が供給され、発光部
31が閃光を発する。この光は発光窓21aを介して照
射され、被写体を照明する。
【0018】本実施の形態のカメラでは、前スライドカ
バー21、前係合部材22、後係合部材23および後ス
ライドカバー24を一体に接着するとともに、前係合部
材22の引出し部22c(図6)からFPC35を気密
的に引出しているので、発光部31、コンデンサー3
2、ストロボ制御回路基板33およびリード線34は外
部から気密的に遮断される。このため、これらの部分へ
の水滴の侵入が防止される。また、カメラ本体10側の
引出し部10a(図4および図6)についてもFPC3
5が気密的に引出されているので、カメラ本体10の内
部への水滴の侵入も防止される。なお、防水構造を確保
するため各部材の接合部、あるいは各電気部品の端子等
に適宜シリコーンゴム等のシール部材を充填することが
できる。
【0019】図7は、カメラ本体側にコンデンサーを収
納した比較例のカメラを示す図である。図7に示すよう
に、カメラ本体10Aにコンデンサー32Aを収納した
場合には、撮影時にコンデンサー32Aから発光部31
に向けて大電流を供給する必要があるため、FPC上の
パターンを使用することはできず、断面積のより大きな
リード線34AをFPC35に相当するFPC35Aと
ともにカメラ本体10Aとスライドカバー20Aとの間
に接続しなければならない。しかしリード線34Aは自
由に変形してしまうため、引出し部の気密を維持するこ
とは困難であり、カメラ本体10Aおよびスライドカバ
ー20A内部への水滴の侵入を許してしまう。また、リ
ード線34A自体が外部に露出されるため、カメラ本体
10Aとスライドカバー20Aとの間にリード線34A
を挟み込み易くなる。このため、リード線34Aに破損
が発生する可能性が高くなる。リード線34Aは高い電
圧がかかる部分であり、リード線34Aの破損は、漏
電、感電事故の原因ともなり得る。
【0020】これに対して、上述のように本実施の形態
のカメラではコンデンサー32の充電に必要な昇圧回路
をストロボ制御回路基板33に設けているため、FPC
35には電池の電源電圧を越える高い電圧が印加される
ことはなく、コンデンサー32から発光部31への電流
を供給するリード線34はスライドカバー20内部に気
密的に収納されている。また、FPC35はリード線の
ように自由に変形しないので引出し部分の気密性を容易
に確保することができる。したがって、本実施の形態の
カメラでは比較例で示したような問題が起こらない。
【0021】本実施の形態のカメラでは電池をカメラ本
体10に収納しているが、コンデンサーを充電するため
の電池をスライドカバーに収納するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】請求項1〜3に記載の発明によれば、発
光部、コンデンサーおよび昇圧回路をスライドカバーに
設けたので、接続部分に変形やストレスが加えられた
り、あるいは接続部分がスライドカバーとカメラ本体と
の間に挟み込まれたりすることがなく、水滴の侵入を防
止することが容易となる。請求項4に記載の発明によれ
ば、カメラカバーは閃光装置への水滴の侵入を防ぐ防滴
構造とされているので、水滴の侵入に起因する感電の危
険を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態の閃光装置付きカメラにおいてス
ライドカバーを引出した状態を示す斜視図。
【図2】本実施の形態のカメラのスライドカバーを閉じ
た状態を示す斜視図。
【図3】本実施の形態のカメラのスライドカバーを示す
分解斜視図。
【図4】本実施の形態のカメラの撮影光軸と直交する平
面での断面を示す断面図。
【図5】図4のV−V線における断面を示す断面図。
【図6】スライドカバーを引出した状態における撮影光
軸と直交する平面での断面を示す断面図。
【図7】コンデンサーをカメラ本体に収納した比較例の
カメラを示す断面図。
【符号の説明】
10 カメラ本体 11 撮影レンズ鏡筒 20 スライドカバー 31 発光部 32 コンデンサー 33 ストロボ制御回路基板 35 FPC

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影レンズを有するカメラ本体と、前記
    カメラ本体の一部を覆うように移動可能に設けられたカ
    メラカバーと、撮影時に被写体を照明する閃光装置とを
    備える閃光装置付きカメラにおいて、 前記閃光装置は閃光を発する発光部と、撮影時に前記発
    光部へ電流を供給するコンデンサーと、電池の電圧を昇
    圧して前記コンデンサーを充電する昇圧回路とを備え、 前記発光部、前記コンデンサーおよび前記昇圧回路を前
    記カメラカバーに設けたことを特徴とする閃光装置付き
    カメラ。
  2. 【請求項2】 前記カメラ本体に前記電池を収納し、前
    記昇圧回路と前記電池とを前記カメラカバーの移動に応
    じて変形可能な接続部材を介して接続したことを特徴と
    する請求項1に記載の閃光装置付きカメラ。
  3. 【請求項3】 前記カメラカバーは前記撮影レンズを覆
    う第1の位置および前記撮影レンズを露出させる第2の
    位置との間を摺動可能に設けられていることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の閃光装置付きカメラ。
  4. 【請求項4】 前記カメラカバーは前記閃光装置への水
    滴の侵入を防ぐ防滴構造とされていることを特徴とする
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の閃光装置付きカメ
    ラ。
JP10135321A 1998-05-18 1998-05-18 閃光装置付きカメラ Pending JPH11327017A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135321A JPH11327017A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 閃光装置付きカメラ
US09/313,094 US6397012B1 (en) 1998-05-18 1999-05-17 Camera having a built-in and self-contained flash-lighting sub-assembly
US10/046,619 US6640055B2 (en) 1998-05-18 2002-01-14 Camera having a built-in and self-contained flash lighting sub-assembly
US10/425,646 US20030202789A1 (en) 1998-05-18 2003-04-30 Camera having a built-in and self-contained flash lighting sub-assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135321A JPH11327017A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 閃光装置付きカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11327017A true JPH11327017A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15149031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10135321A Pending JPH11327017A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 閃光装置付きカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6397012B1 (ja)
JP (1) JPH11327017A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191147A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Panasonic Corp 撮像装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327017A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Nikon Corp 閃光装置付きカメラ
US6941066B2 (en) * 2003-07-23 2005-09-06 Ogram Design Co., Ltd. Camera case
KR100663521B1 (ko) * 2005-08-01 2007-01-02 삼성전자주식회사 카메라 커버를 구비하는 휴대용 단말기
US7895501B2 (en) * 2007-02-06 2011-02-22 Vision Solutions, Inc. Method for auditing data integrity in a high availability database
JP5570231B2 (ja) * 2010-01-28 2014-08-13 キヤノン株式会社 撮像装置
US9135118B2 (en) 2011-03-07 2015-09-15 Aptare, Inc. System to catalog and search point-in-time instances of a file system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110028A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Canon Inc Camera
JPS5332016A (en) * 1976-09-07 1978-03-25 Canon Inc Camera with built-in movable falsh device
US4262658A (en) * 1978-06-26 1981-04-21 Owens-Illinois, Inc. Drainable solar collector apparatus
US4601562A (en) * 1983-12-10 1986-07-22 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Camera
JPH06301094A (ja) 1993-04-16 1994-10-28 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JPH08304892A (ja) * 1995-05-11 1996-11-22 Asahi Optical Co Ltd ストロボ付カメラ
US5740480A (en) * 1997-02-20 1998-04-14 Eastman Kodak Company Camera with movable first lens cover which supports movable second lens cover which opens during movement of first lens cover
JPH11327017A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Nikon Corp 閃光装置付きカメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191147A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Panasonic Corp 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6640055B2 (en) 2003-10-28
US20030202789A1 (en) 2003-10-30
US6397012B1 (en) 2002-05-28
US20020064385A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4526263B2 (ja) ストロボ装置
JPH11327017A (ja) 閃光装置付きカメラ
KR920022843A (ko) 비디오 라이트장치와 그의 전극장치
US4945368A (en) Camera with built-in electronic flash
JP3670376B2 (ja) カメラ
JPH11282061A (ja) 移動発光装置の接続構造
JP2000122116A (ja) カメラ
US6633728B2 (en) Flash device, lens-fitted photo film unit, camera, and producing method for the same
US6351608B1 (en) One-time-use camera with external flash unit
JP2011221080A (ja) ストロボ装置および撮像装置
JP2584653B2 (ja) フラッシュ装置内蔵カメラ
JPH02302741A (ja) フラッシュ内蔵カメラ
US6188847B1 (en) Camera
JP3921840B2 (ja) カメラ
JP4260646B2 (ja) 携帯端末装置
JP3584951B2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP2016085246A (ja) 電子機器の筐体の構造
US20080257693A1 (en) Switch device and lens-fitted photo film unit
JP2002350946A (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP6091074B2 (ja) 発光装置
JP2000241856A (ja) ストロボ装置
JPS585416B2 (ja) 電磁レリ−ズ式スチ−ルカメラにおけるモ−タドライブ装置
JP2004021014A (ja) カメラ
JPH06308580A (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2001159778A (ja) スタンバイバッテリステーションを有するカメラフレーム組立体