JPH11313646A - 風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料とその製造方法 - Google Patents
風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料とその製造方法Info
- Publication number
- JPH11313646A JPH11313646A JP10135938A JP13593898A JPH11313646A JP H11313646 A JPH11313646 A JP H11313646A JP 10135938 A JP10135938 A JP 10135938A JP 13593898 A JP13593898 A JP 13593898A JP H11313646 A JPH11313646 A JP H11313646A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vitamin
- carbonated beverage
- ppm
- flavor
- fruitless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 title claims abstract description 58
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims abstract description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims abstract description 134
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 claims abstract description 61
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 claims abstract description 61
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims abstract description 40
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims abstract description 40
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 26
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 claims description 22
- 239000006188 syrup Substances 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 claims description 7
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 claims description 6
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 claims description 6
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 claims description 6
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 5
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 5
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 claims description 4
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 claims description 4
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 claims description 4
- -1 L-ascorbate stearic acid ester Chemical class 0.000 claims description 3
- CSTRPYAGFNTOEQ-MGMRMFRLSA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;octadecanoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CSTRPYAGFNTOEQ-MGMRMFRLSA-N 0.000 claims description 2
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 abstract description 18
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 abstract description 6
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 abstract 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 abstract 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 abstract 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 17
- 244000248349 Citrus limon Species 0.000 description 12
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 10
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 10
- 240000006909 Tilia x europaea Species 0.000 description 10
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 10
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 6
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 6
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 5
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 5
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 5
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 235000019187 sodium-L-ascorbate Nutrition 0.000 description 3
- 239000011755 sodium-L-ascorbate Substances 0.000 description 3
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 229920008327 Carbomix Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBJKKFFYIZUCET-JLAZNSOCSA-N Dehydro-L-ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(=O)C1=O SBJKKFFYIZUCET-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- SBJKKFFYIZUCET-UHFFFAOYSA-N Dehydroascorbic acid Natural products OCC(O)C1OC(=O)C(=O)C1=O SBJKKFFYIZUCET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 235000020960 dehydroascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011615 dehydroascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 2
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000000133 (4R)-limonene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 240000004307 Citrus medica Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N Eucalyptol Chemical compound C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000002535 acidifier Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N aldehydo-D-glucose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019987 cider Nutrition 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
Abstract
かつ透明性に優れており、清涼飲料として好適な無果汁
透明炭酸飲料とその製造方法を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 ビタミンCを40〜100ppm含有
してなる、風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無
果汁透明炭酸飲料を提供すると共に、原料水に少なく
とも柑橘系香料を添加すると共に、ビタミンCを40〜
100ppm添加し、炭酸ガスを圧入してなる、風味劣
化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料
の製造方法を提供する。
Description
され、かつ透明性に優れており、清涼飲料として好適な
無果汁透明炭酸飲料とその製造方法に関する。
料として、古くから身近に親しまれてきた。特に、サイ
ダー、レモン、ライム、シトロン、ラムネ等と称されて
きた、レモンやライム等の柑橘系香料を添加した無果汁
炭酸飲料は、最も古くから製造・販売が行われてきたも
のである。このようなレモンやライム等の柑橘系香料を
添加した炭酸飲料は、通常、果汁を添加せず、原料水に
甘味料、酸味料、香料を添加し、炭酸ガスを圧入したも
のである。
は、温度及び光による香味の変化が著しいことが経験的
に認知されている。それは、レモンやライム等の柑橘系
香料に含まれる香気成分の経時的な変化に起因する。
であるレモンやライム等の精油に由来するテルペン炭化
水素(分子式(C5 H6 )n で表される鎖状及び環状の
炭化水素)の一種、リモネン(Limonene)が多く含まれ
ている。このリモネン(Limonene)は、温度条件下で、
テルピネオール(Terpineol )やシネオール(Cineole
)といった劣化臭の原因となる物質に変化する。この
変化臭は、薬品臭、樹脂臭、墨汁臭などと表現され、消
費者クレームになり得るものである。
填・密封するための容器として、最近では、缶や瓶とい
った従来からの容器の他、様々な容量のPETボトルが
使用されるようになっている。PETボトルは、従来の
瓶や缶と比較して、特に空気透過性が高いため、香気成
分の経時的な変化の進行が速くなる傾向がみられる。こ
のため、特に改善が要望されている。
汁系飲料の場合には、L−アスコルビン酸やL−アスコ
ルビン酸ナトリウムといったビタミンCを製造時に適量
添加することによって、ビタミンCの抗酸化作用によ
り、製品の褐変防止、変色防止、退色防止、フレーバー
劣化防止に役立つことが知られており、実際に利用され
ている。
いて優れた抗酸化作用を有するビタミンCを、そのまま
本発明の対象とする無果汁の透明炭酸飲料における抗酸
化剤として用いるには、大きな問題があった。その問題
とは、ビタミンC自身の酸化による劣化である。ビタミ
ンCは、空気にさらされると自身の酸化によりデヒドロ
アスコルビン酸となり、また、さらにフルフラールやレ
ダクトン類に変化する。これらは重合して黒褐変した
り、アミノ酸と反応して褐変を生ずる原因となる。果汁
系飲料とは異なり、無色透明な性状を有する無果汁透明
炭酸飲料においては、このようなビタミンCによる褐変
は、製品として非常に重大な問題であり、絶対に抑制さ
れなければならない。従って、本発明の対象とするよう
な無果汁の透明炭酸飲料においては、これまでビタミン
Cは使用されてはいなかった。
無果汁透明炭酸飲料を充填・密封するための容器として
最近使用されているPETボトルにおいては、従来の瓶
や缶と比較して空気透過性が高いことから、より深刻な
問題となっており、その解決が望まれていた。
問題点を解消し、風味の劣化(香気成分の変化)が抑制
され、かつ透明性に優れており、清涼飲料として好適な
無果汁透明炭酸飲料とその製造方法を提供することを目
的とするものである。
料、特に、レモンやライム等の柑橘系香料を含む炭酸飲
料に含まれる香気成分の経時的変化を有効に防止し、変
化臭発生を防止すると共に、ビタミンC自身による褐変
が有効に防止されており、透明性に優れていて、無色透
明な性状の維持された無果汁透明炭酸飲料とその製造方
法を提供することを目的とするものである。
を達成するために鋭意検討を続けた。その結果、無果汁
透明炭酸飲料を製造するにあたり、従来はその酸化によ
り褐変を生ずることから、その使用が控えられていたビ
タミンCを、ある特定量添加することにより、驚くべき
ことに、ビタミンC自身の酸化が抑えられていて、褐変
が発生せず、しかも香気成分の経時的変化を有効に防止
し得ることを見出し、この知見に基づいて、本発明を完
成するに到った。
ミンCを40〜100ppm含有してなる、風味劣化が
抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料を提
供するものである。
少なくとも柑橘系香料を添加すると共に、ビタミンCを
40〜100ppm添加し、炭酸ガスを圧入してなる、
風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭
酸飲料の製造方法を提供するものである。
明する。請求項1記載の風味劣化が抑制され、かつ透明
性に優れた無果汁透明炭酸飲料は、請求項4記載の本発
明により製造されるものであるので、請求項4記載の本
発明から説明することとする。
は、風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透
明炭酸飲料を製造するにあたり、原料水に少なくとも柑
橘系香料を添加すると共に、ビタミンCを40〜100
ppm添加し、炭酸ガスを圧入してなるものである。
酸飲料の製造方法は、ビタミンCをある特定量添加する
こと以外は、基本的には、通常の無果汁透明炭酸飲料の
製造方法と同様であり、また、製造原料自体も基本的に
は同様のものを使用することができる。換言すれば、請
求項4記載の本発明の方法による無果汁透明炭酸飲料の
成分は、上記特定量のビタミンCを含有していれば、通
常の無果汁透明炭酸飲料に添加することができるとされ
ている成分を採用することができる。つまり、請求項4
記載の本発明の方法による無果汁透明炭酸飲料は、果汁
以外の添加料を添加したものであり、少なくとも柑橘系
香料を添加したものである。通常は、例えば、甘味料、
酸味料、柑橘系香料等を添加したものであり、かつ、得
られる製品が無色透明であれば、特に限定されない。
酸飲料の製造方法は、通常は、原料水に甘味料、酸味
料、柑橘系香料を添加し、ビタミンCを特定量添加し、
炭酸ガスを圧入してなるものである。なお、必要に応じ
て、甘味料や酸味料の添加を省略したり、その添加量を
通常より減少させるような設計変更が認められること
は、言うまでもない。
を用いるのは勿論である。通常は、適当な水処理を行
い、さらに脱気機にかけたものが用いられる。次に、甘
味料としては、特に制限はなく、例えば、砂糖、液糖
(果糖、ブドウ糖液糖等)などの糖類の1種を単独で、
或いは2種以上を組み合わせて使用することができる。
また、酸味料としては、例えばクエン酸,リンゴ酸等を
使用することができる。さらに、柑橘系香料としては、
例えばレモン,ライム,オレンジ,グレープフルーツ等
を使用することができる。このような柑橘系香料を添加
することにより、柑橘系の爽やかな炭酸飲料とすること
ができる。なお、上記の他、必要に応じて、通常、飲食
品に添加することができるとされている香料、着色料、
保存料等を適宜添加することもできる。
料成分と共に、ビタミンCを使用することが必要であ
る。ビタミンCとしては、特に制限がなく、L−アスコ
ルビン酸、L−アスコルビン酸ナトリウム、L−アスコ
ルビン酸ステアリン酸エステル等を使用することができ
るが、これらの中でも特に、L−アスコルビン酸、L−
アスコルビン酸ナトリウムを使用することが好ましい。
ンCの添加量は、40〜100ppmとする必要があ
る。ビタミンCの添加量が40ppm未満であると、ビ
タミンCを添加することによる効果が得られない。一
方、ビタミンCの添加量が100ppmを超えると、ビ
タミンC自身の酸化によりデヒドロアスコルビン酸とな
り、また、さらにフルフラールやレダクトン類に変化
し、それら自体の重合による黒褐変やアミノ酸との反応
による褐変の原因となるため、好ましくない。
料の調合工程中或いは充填工程中で行われる。具体的に
は、例えば、調合工程において、調合シロップ液に添加
される。つまり、酸味料や柑橘系香料と一緒にシロップ
調合の際に調合タンクに投入されることによって添加さ
れる。この他、充填工程において、飲用水(調合シロッ
プ液を希釈する混合水)に添加される。つまり、水処理
前の飲用水に添加される。場合によっては、両工程中で
ビタミンCを添加しても良い。
透明炭酸飲料の製造方法の1例を図1に示す。図1は、
プレミックス法による無果汁透明炭酸飲料の製造方法の
手順を示したフローチャートである。図1には、ビタミ
ンCの添加場所を2通り示してあるが、通常はこれらの
いずれかの場所に添加すれば良い。
酸飲料の製造方法の1例を図1に従って説明する。まず
糖類を溶解し、濾過してなるシロップに柑橘系香料、酸
味料を調合するシロップ調合の際に、柑橘系香料、酸味
料と一緒に、所定量のビタミンCを調合タンクに投入す
る。或いは、そのような調合シロップ液を希釈する飲用
水に所定量のビタミンCを添加する。なお、この飲用水
は、通常、水処理した後、脱気機(ディアレーター)に
かけておく。これら原料成分を、シンクロミキサーなど
の計量装置に入れた後、冷却機付き炭酸ガス混合機など
を用いて、所定圧で炭酸ガスを圧入する。続いて、充填
機を用い、瓶、缶、PETボトルなどに充填した後、打
栓機或いはキャッパーを用いて王冠或いはキャップを施
す。最後に、製品検査を行い、製品とされる。
が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料を
製造することができる。
され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料を提供す
るのが、請求項1記載の本発明である。すなわち、請求
項1記載の本発明は、ビタミンCを40〜100ppm
含有してなる、風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れ
た無果汁透明炭酸飲料を提供するものである。
発明に関する説明中で記載した通りであり、L−アスコ
ルビン酸、L−アスコルビン酸ナトリウム、L−アスコ
ルビン酸ステアリン酸エステル等を使用することができ
るが、これらの中でも特に、L−アスコルビン酸、L−
アスコルビン酸ナトリウムを使用することが好ましい。
請求項1記載の本発明は、そのようなビタミンCを炭酸
飲料中40〜100ppm含有してなるものである。
に、レモンやライム等の柑橘系香料を含む炭酸飲料に含
まれる香気成分の経時的変化が有効に防止され、変化臭
発生が防止されていると共に、ビタミンC自身による褐
変が有効に防止されており、透明性に優れていて、無色
透明な性状の維持された無果汁透明炭酸飲料が得られ
る。
明炭酸飲料は、瓶、缶に充填した場合は勿論、空気透過
性の高いPETボトルに充填した場合にも、香気成分の
経時的変化やビタミンC自身による褐変が有効に防止さ
れている。従って、特にPETボトル用の無果汁透明炭
酸飲料としての利用価値が高い。
が、本発明はこれにより何ら制限されるものではない。
タミンCをシロップに添加した場合〕 シロップ希釈用原料水1000Lを、水処理し、脱気機
にかけた。一方、糖類としてグラニュー糖515kgを
溶解、濾過した後、酸味料としてクエン酸(無水物)5
kgを溶解し、レモン香料1.2kgを添加し、さら
に、ビタミンCを製品時に、それぞれ0ppm(無添
加)、20ppm、40ppm、60ppm、80pp
m、100ppm、120ppm、140ppmとなる
ように溶解したものを添加し、加水し、シロップ100
0Lを調合した。その調合割合は、第1表に示す通りで
ある。
ンC入りシロップを、比例混合機(機器名:フローミッ
クスQ型、製造元MOJONNIER社)により、ビタ
ミンC入りシロップ1に対して、シロップ希釈用原料水
4(重量比)の割合で混合した後、冷却機付き炭酸ガス
混合機(機器名:カーボミックス、製造元MOJONN
IER社)にて炭酸ガス圧入を行った(1〜3℃にて、
規定ガスvol.まで)。続いて、洗浄殺菌済みのPE
Tボトルに充填し、キャッパーにてキャッピングし、製
品(炭酸飲料)とした。
タミンCをシロップ希釈用原料水に添加した場合〕 シロップ希釈用原料水4000Lを、水処理し、脱気機
にかけた後、所定のタンクにて、ビタミンCを製品時
に、それぞれ0ppm(無添加)、20ppm、40p
pm、60ppm、80ppm、100ppm、120
ppm、140ppmとなるように溶解したものを添加
し、攪拌し、均一にした。一方、糖類としてグラニュー
糖515kgを溶解、濾過した後、酸味料としてクエン
酸(無水物)5kgを溶解し、レモン香料1.2kgを
添加し、加水し、シロップ1000Lを調合した。その
シロップ希釈用原料水及びシロップの調合処方は、それ
ぞれ第2表、第3表に示す通りである。
料水及び調合シロップを、比例混合機(機器名:フロー
ミックスQ型、製造元MOJONNIER社)により、
ビタミンC入りシロップ希釈用原料水4に対して、調合
シロップ1(重量比)の割合で混合した後、冷却機付き
炭酸ガス混合機(機器名:カーボミックス、製造元MO
JONNIER社)にて炭酸ガス圧入を行った(1〜3
℃にて、規定ガスvol.まで)。続いて、洗浄殺菌済
みのPETボトルに充填し、キャッパーにてキャッピン
グし、製品(炭酸飲料)とした。
で保存し、製造後4週間経過後の該炭酸飲料の風味につ
いて、パネラー9名により官能検査に供した。なお、予
備実験の段階で、実施例1、並びに実施例2とも、同様
の結果が得られたため、官能検査に関しては、実施例1
によるサンプルを供した。40℃、1ヶ月保存品の試飲
評価結果は、第4表に示す通りであった。
は、液色が僅かに黄色味を帯びてくるが、褐変ではない
ため、着色に関しては許容できる範囲であった。一方、
ビタミンC40ppm添加では、香味に多少の劣化を感
じ得ると評価したパネラーが1名いたが、全体として
は、許容できると評価された。また、ビタミンCの添加
量が100ppmを超えると、僅かではあるが褐変して
いることが明らかになり、この結果から、ビタミンCの
添加量の上限は100ppmと評価された。一方、ビタ
ミンCの添加量の下限については、ビタミンCの添加量
が40ppmを下回ると、香味劣化が目立ってくるた
め、官能評価の結果に基づき、最低40ppmは必要と
いう結果が得られた。
の変化)が抑制され、かつ透明性に優れており、清涼飲
料として好適な無果汁透明炭酸飲料が得られる。
透明炭酸飲料は、ビタミンCを40〜100ppmを含
有したものであり、香気成分の経時的変化が有効に防止
されており、変化臭発生が防止されていると共に、ビタ
ミンC自身による褐変が有効に防止されており、透明性
に優れていて、無色透明な性状が維持されている。
よれば、無果汁透明炭酸飲料、特に、レモンやライム等
の柑橘系香料を含む炭酸飲料に含まれる香気成分の経時
的変化を有効に防止し、変化臭発生を防止することがで
きると共に、ビタミンC自身による褐変が有効に防止さ
れており、透明性に優れていて、無色透明な性状の維持
された無果汁透明炭酸飲料が得られる。
明炭酸飲料は、瓶、缶に充填した場合は勿論、空気透過
性の高いPETボトルに充填した場合にも、香気成分の
経時的変化やビタミンC自身による褐変が有効に防止さ
れている。従って、特にPETボトル用の無果汁透明炭
酸飲料としての利用価値が高い。
飲料の製造方法の1例を示すものであり、プレミックス
法による無果汁透明炭酸飲料の製造方法の手順を示した
フローチャートである。
Claims (6)
- 【請求項1】 ビタミンCを40〜100ppm含有し
てなる、風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果
汁透明炭酸飲料。 - 【請求項2】 ビタミンCが、L−アスコルビン酸、L
−アスコルビン酸ナトリウム又はL−アスコルビン酸ス
テアリン酸エステルである請求項1記載の飲料。 - 【請求項3】 PETボトル用である請求項1又は2記
載の飲料。 - 【請求項4】 原料水に少なくとも柑橘系香料を添加す
ると共に、ビタミンCを30〜150ppm添加し、炭
酸ガスを圧入してなる、風味劣化が抑制され、かつ透明
性に優れた無果汁透明炭酸飲料の製造方法。 - 【請求項5】 ビタミンCを、調合シロップ液或いは飲
用水に添加することを特徴とする請求項4記載の方法。 - 【請求項6】 ビタミンCが、L−アスコルビン酸、L
−アスコルビン酸ナトリウム又はL−アスコルビン酸ス
テアリン酸エステルである請求項4記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13593898A JP3950228B2 (ja) | 1998-05-01 | 1998-05-01 | 風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13593898A JP3950228B2 (ja) | 1998-05-01 | 1998-05-01 | 風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11313646A true JPH11313646A (ja) | 1999-11-16 |
JP3950228B2 JP3950228B2 (ja) | 2007-07-25 |
Family
ID=15163361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13593898A Expired - Fee Related JP3950228B2 (ja) | 1998-05-01 | 1998-05-01 | 風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3950228B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009165370A (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-30 | Kirin Beverage Corp | 無果汁炭酸飲料 |
JP2009261258A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Asahi Breweries Ltd | オイル浮きを生じることなく香りつけした飲料の製造方法 |
JP2016036319A (ja) * | 2014-08-11 | 2016-03-22 | サントリーホールディングス株式会社 | 柑橘系果実の香味を有する飲料 |
JP2016042813A (ja) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | 非炭酸飲料、及びその製造方法、並びに非炭酸飲料におけるレトロネイザルアロマの組成の変化抑制方法 |
JP2020043851A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-26 | カルシ ブランズ(エスエムシー)(プライベート)リミティド | カフェイン及びリン酸を含有しないアルキアート(Arqiat)抽出物を含有する天然飲料組成物 |
JP2022069581A (ja) * | 2017-10-31 | 2022-05-11 | サッポロビール株式会社 | アルコール飲料、及びアルコール飲料の香味を改善する方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024151240A1 (en) * | 2023-01-10 | 2024-07-18 | Orta Dünya Gida İthalat İhracat Sanayi̇ Ve Ti̇caret Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ | Cola flavored carbonated beverage with vitamins |
-
1998
- 1998-05-01 JP JP13593898A patent/JP3950228B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009165370A (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-30 | Kirin Beverage Corp | 無果汁炭酸飲料 |
JP2009261258A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Asahi Breweries Ltd | オイル浮きを生じることなく香りつけした飲料の製造方法 |
JP2016036319A (ja) * | 2014-08-11 | 2016-03-22 | サントリーホールディングス株式会社 | 柑橘系果実の香味を有する飲料 |
JP2016042813A (ja) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | 非炭酸飲料、及びその製造方法、並びに非炭酸飲料におけるレトロネイザルアロマの組成の変化抑制方法 |
JP2022069581A (ja) * | 2017-10-31 | 2022-05-11 | サッポロビール株式会社 | アルコール飲料、及びアルコール飲料の香味を改善する方法 |
JP2020043851A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-26 | カルシ ブランズ(エスエムシー)(プライベート)リミティド | カフェイン及びリン酸を含有しないアルキアート(Arqiat)抽出物を含有する天然飲料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3950228B2 (ja) | 2007-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI492714B (zh) | High pressure carbonated drinks | |
CN105491893B (zh) | 碳酸刺激增强剂 | |
KR20100093052A (ko) | 밀폐 용기 중의 탄산 가스 함유 소프트 젤리 음료의 조성물 및 이의 제조방법 | |
JP3950228B2 (ja) | 風味劣化が抑制され、かつ透明性に優れた無果汁透明炭酸飲料の製造方法 | |
EP2509443B1 (en) | A jellified food product | |
JPH06141825A (ja) | 清涼飲料水の製造方法 | |
JP7239315B2 (ja) | カラメル色素配合炭酸飲料 | |
JP2018093809A (ja) | コーラ様無糖炭酸飲料 | |
AU2004221526B2 (en) | Container-packaged beverage, method for its production and beverage flavor-enhancing method | |
JP6383049B1 (ja) | 炭酸飲料 | |
WO2021186784A1 (ja) | 炭酸飲料 | |
JP5096934B2 (ja) | 無果汁炭酸飲料の香味劣化防止方法 | |
KR20010026272A (ko) | 레몬 과립(퓨레) 음료 제조방법 | |
JP7562248B2 (ja) | 飲料の製造方法及び泡立ち抑制方法 | |
JP2000308476A (ja) | 風味の改善された果汁飲食品 | |
JP7394557B2 (ja) | 飲料 | |
JPH04320670A (ja) | 炭酸飲料水の製造方法 | |
KR20010011375A (ko) | 1. 레몬, 오렌지 과립(퓨레) 음료 제조방법 2. 레몬, 오렌지 과립(퓨레) 탄산음료 제조방법 | |
RU2481046C1 (ru) | Напиток безалкогольный "страна лимония "кла-ту" премиум" | |
JPS63207351A (ja) | 炭酸ガスを少量含有した密閉容器入りアツプルテイ− | |
Khatri et al. | Additives used in soft drinks | |
JP2021065197A (ja) | ジヒドロカルコン類からなる炭酸刺激増強剤 | |
KR20010026273A (ko) | 레몬 과립(퓨레) 탄산음료 제조방법 | |
JP2024138851A (ja) | 無糖炭酸飲料 | |
JP2021176274A (ja) | ナトリウム含有飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20041214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20041214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |