JPH11310748A - フッ素ゴム加硫用水性組成物および被覆物品 - Google Patents

フッ素ゴム加硫用水性組成物および被覆物品

Info

Publication number
JPH11310748A
JPH11310748A JP15113098A JP15113098A JPH11310748A JP H11310748 A JPH11310748 A JP H11310748A JP 15113098 A JP15113098 A JP 15113098A JP 15113098 A JP15113098 A JP 15113098A JP H11310748 A JPH11310748 A JP H11310748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
polyol
vulcanizing
aqueous composition
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15113098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4168480B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Tomihashi
信行 富橋
Koichiro Ogita
耕一郎 荻田
Seitaro Terasaka
清太郎 寺坂
Yasutoshi Nakatani
安利 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP15113098A priority Critical patent/JP4168480B2/ja
Priority to TW88102515A priority patent/TW459025B/zh
Priority to EP19990906457 priority patent/EP1065243B1/en
Priority to US09/623,010 priority patent/US6764763B1/en
Priority to CNB998033790A priority patent/CN100379816C/zh
Priority to DE1999619997 priority patent/DE69919997T2/de
Priority to PCT/JP1999/000825 priority patent/WO1999043749A1/ja
Priority to KR10-2000-7009252A priority patent/KR100433563B1/ko
Publication of JPH11310748A publication Critical patent/JPH11310748A/ja
Priority to US10/852,096 priority patent/US20040214944A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4168480B2 publication Critical patent/JP4168480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/906Roll or coil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水性分散液として調製でき、かつ、比較的低
温、短時間で高強度の加硫皮膜が得られる、可使時間の
長い1液型フッ素ゴム加硫用水性組成物、および十分な
弾性、耐熱性を有するフッ素ゴム被覆物品を提供する。 【解決手段】 フッ素ゴム水性ディスパージョンに塩基
性ポリオール系加硫剤を配合してなるフッ素ゴム加硫用
水性組成物、およびこの組成物から形成した被膜を有す
る塗布物品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フッ素ゴム加硫用
水性組成物および被覆物品に関し、さらに詳しくは、含
フッ素共重合体および特定のポリオール系加硫剤を含む
フッ素ゴム加硫用水性組成物およびそのような組成物か
ら形成した皮膜を有する物品に関する。
【0002】
【従来の技術】フッ素ゴム水性塗料組成物をポリアミン
系加硫剤により加硫する方法が知られている(特公昭5
8−53671号公報)。この方法により得ることので
きる皮膜は、一般に機械的性質に優れるが、シール性は
劣り、加えてオフィスオートメイション(OA)機器
(例えば、複写機、プリンターなど)に使用されるロー
ル表面被覆に用いた場合、弾性、耐熱性などが不充分で
ある、という欠点を有する。また、ポリアミン系加硫剤
をフッ素ゴム加硫用組成物、例えば塗料組成物に加える
と、ゲル化が進行するなどの理由から、組成物の可使時
間が短くなる。それ故、2液以上の組成物が調製され実
用に供されているが、実用可能な1液型組成物は知られ
ていない。
【0003】一方、フッ素ゴムをポリオール系加硫剤に
より加硫する場合には、有機溶剤を含んだ1液型フッ素
ゴム塗料組成物を調製することは可能である(PCT/
JP97/02853)。しかし、近年、VOC規制等
が厳しくなり、環境に優しい水性塗料が望まれている
が、有機溶剤を含まない水性分散液としての1液型フッ
素ゴム水性塗料組成物は知られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、水性
分散液として調製でき、かつ、比較的低温、短時間で高
強度の加硫皮膜が得られる、可使時間の長い1液型フッ
素ゴム加硫用水性組成物を提供することである。本発明
の別の目的は、従来のフッ素ゴム水性塗料組成物から形
成された皮膜を有する物品、特にOA機器用ロールが有
する上記のような欠点を解消したフッ素ゴム被覆物品を
提供することである。これら目的を達成するために、本
発明は、フッ素ゴム水性ディスパージョンに塩基性ポリ
オール系加硫剤を配合してなるフッ素ゴム加硫用水性組
成物、およびこの組成物から形成した被覆層により表面
の少なくとも一部が被覆された物品を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の組成物に含まれる
各成分を具体的に説明する。 (A)フッ素ゴム水性ディスパージョン フッ素ゴム水性ディスパージョンとは、弾性状含フッ素
共重合体を、ポリオキシエチレン、アルキルフェニルエ
ーテル、アルキルスルホン酸塩等の界面活性剤の存在下
に、10〜75重量%の濃度で水中に分散したものであ
る。
【0006】弾性状含フッ素共重合体とは、主鎖に−C
2−で示される繰り返し単位を含む含フッ素共重合体
である。その代表例は、ビニリデンジフルオライドを含
む弾性状含フッ素共重合体であり、具体例は、主鎖が以
下の構造の繰り返し単位を含む共重合体である。:−C
2−CH2−、−CH2−CH2−、および−CH2−C
H(CH3)−から選択される少なくとも1種の繰り返し単
位、並びに、−CF2−CF(CF3)−、−CF2−CF2
−、および−CF2−(ORf)CF−(式中、Rfは炭素数
1〜6のフルオロアルキル基である。)から選択される少
なくとも1種の繰り返し単位。
【0007】より具体的には、ビニリデンジフルオライ
ドとヘキサフルオロプロピレンの共重合体、ビニリデン
ジフルオライドとテトラフルオロエチレンとヘキサフル
オロプロピレンの共重合体、エチレンとヘキサフルオロ
プロピレンの共重合体、テトラフルオロエチレンとプロ
ピレンの共重合体などである。このような弾性状含フッ
素共重合体は、「ダイエル」(商標)(ダイキン工業株式
会社)、「バイトン・フローム」(商標)(E.I.デュポン
社)、「アフラス」(商標)(旭硝子株式会社)等の商品名
で市販されている。中でも、架橋性の点でビニリデンジ
フルオライド系共重合体が好ましい。
【0008】(B)塩基性ポリオール系加硫剤 本発明において塩基性ポリオール系加硫剤とは,水酸
基、特にフェノール性水酸基を分子内に少なくとも2個
有する化合物および高分子化合物であって、加硫性能を
有するものを意味する。
【0009】例えば、
【化1】 等のフェノール化合物、
【化2】 (式中、ZはCH2またはCH2OCH2、YはH、R、C
2OR、ORまたはハロゲン、Rは炭素数1〜4のア
ルキル基、nは0〜100の整数を表す。)で示されるフ
ェノール樹脂と、塩基性化合物との塩である。
【0010】塩基性化合物としては、アンモニウム、ホ
スホニウム、アルカリ金属(例えば、リチウム、ナトリ
ウム、カリウム等)、およびアルカリ土類金属(例え
ば、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、バリウム
等)が挙げられる。
【0011】中でも、ヒドロキノン、ビスフェノール
A、ビスフェノールAF、レゾール型フェノール樹脂の
塩が塗膜物性の点で好ましい。また、加硫剤としては塩
基性ポリオールと通常のポリオールとの組み合わせを用
いることもできる。
【0012】(C)加硫促進剤 本発明の組成物には、任意成分である加硫促進剤とし
て、以下のような化合物を配合することができる。第4級アンモニウム塩
【化3】式:NR4XまたはR3N−R'−NR3・2X (式中、Xは酸基または水酸基であり、Rは同一または
相異なる炭素数1〜20のアルキル基、炭素数1〜20
のハロゲン化アルキル基、炭素数6〜20のアリール基
であり、また2つ以上のRが共同で炭素環または複素環
を形成してもよく、R'は炭素数2〜21のアルキレン
基または炭素数8〜12のフェニレンジアルキレン基を
表す。)で示される第4級アンモニウム塩。
【0013】前記酸基の例は、ハライド、サルフェー
ト、サルファイト、ビサルファイト、チオサルフェー
ト、サイファイド、ポリサルファイド、ハイドロジェン
サイファイド、チオシアネート、カーボネート、ビカー
ボネート、ナイトレート、カーボキシレート、ボレー
ト、ホスフェート、ビホスフェート、ホスファイト、パ
ークロレート、ビフルオライド、アルセネート、フェリ
シアナイド、フェロシアナイド、モリブデート、セレネ
ート、セレナイト、ウラネート、タングステート等であ
る。
【0014】第4級アンモニウム塩の具体例は、トリメ
チルベンジルアンモニウムクロライド、トリエチルベン
ジルアンモニウムクロライド、ジメチルデシルベンジル
アンモニウムクロライド、トリエチルベンジルアンモニ
ウムクロライド、ミリスチルベンジルジメチルアンモニ
ウムクロライド、ドデシルトリメチルアンモニウムクロ
ライド、ジメチルテトラデシルベンジルアンモニウムク
ロライド、トリメチルテトラデシルアンモニウムクロラ
イド、ココナットトリメチルアンモニウムクロライド、
ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジステ
アリルジメチルアンモニウムクロライド、テトラブチル
アンモニウムハイドロオキサイド、1,4-フェニレンジメ
チレンビストリメチルアンモニウムジクロライド、1,4-
フェニレンジメチレンビストリエチルアンモニウムジク
ロライド、エチレンビストリエチルアンモニウムジブロ
マイドなどのアルキルおよびアラルキル第4級アンモニ
ウム塩、8-メチル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-
7-ウンデセニウムクロライド、8-メチル-1,8-ジア
ザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウムアイオダイ
ド、8-メチル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-
ウンデセニウムハイドロオキサイド、8-メチル-1,8-
ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウム-メチル
サルフェート、8-メチル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.
4.0]-7-ウンデセニウムブロマイド、8-プロピル-
1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウム
ブロマイド、8-ドデシル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.
4.0]-7-ウンデセニウムクロライド、8-ドデシル-
1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウム
ハイドロオキサイド、8-エイコシル-1,8-ジアザ-ビ
シクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウムクロライド、8-
テトラコシル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウ
ンデセニウムクロライド、8-ベンジル-1,8-ジアザ-
ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウムクロライド、8
-ベンジル-1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウン
デセニウムハイドロオキサイド、8-フェネチル-1,8-
ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウムクロラ
イド、8-(3-フェニルプロピル) 1,8-ジアザ-ビシク
ロ[5.4.0]-7-ウンデセニウムクロライド等の第4級
1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセニウム
塩などである。
【0015】さらに、加硫促進剤として、下記第3級ア
ミンの無機または有機酸との第4級塩を用いることがで
きる。第3級アミン
【化4】式:NR3またはR2N-R'-NR2 (式中、Rは同一または相異なる炭素数1〜20のアル
キル基またはアルケニル基、炭素数6〜20のアリール
基であり、また2つ以上のRが共同で炭素環または複素
環を形成してもよく、R'は炭素数2〜21のアルキレ
ン基または炭素数8〜12のフェニレンジアルキレン基
を表す。)で示される第3級アミン。
【0016】第3級アミンの具体例は、トリメチルアミ
ン、トリエチルアミン、トリn-プロピルアミン、トリn-
ブチルアミン、トリイソブチルアミン、メチルジエチル
アミン、ジメチルエチルアミン、ジメチルn-プロピルア
ミン、ジメチルn-ブチルアミン、ジメチルイソブチルア
ミン、ジメチルイソプロピルアミン、ジメチル-sec-ブ
チルアミン、ジメチル-tert-ブチルアミン、トリアリル
アミン、ジアリルメチルアミン、アリルジメチルアミ
ン、ベンジルジメチルアミン、ベンジルジエチルアミ
ン、N-アリルピペリジン、N-エチルピペリジン、N-
ブチルピペリジン、N-メチルピロリジン、N-シクロヘ
キシルピロリジン、N-n-ブチルピロリジン、N-エチル
ピロリジン、N-ベンジルピロリジン、2,4,6-トリメ
チルピリジンなどである。
【0017】第4級塩を形成する無機または有機酸の例
として、HCl,HBr,HF,(C25)3NH+Cl-
(C25)3NH+NO3 -,2(C25)3NH+SO4 2-
2(C25)3NH+CO3 2-,(C25)3NH+RO-
(C25)3NH+RCOO-,(C49)3NH+Cl-
(C49)3NH+NO3 -,2(C49)3NH+SO4 2-
2(C49)3NH+CO3 2-,(C49)3NH+RO-
(C49)3NH+RCOO-,(式中、Rは炭素数1〜2
0のアルキル基またはアルケニル基、炭素数6〜20の
アリール基を表す。)が挙げられる。
【0018】なお、1級または2級アミンは、ポリオー
ル加硫以外の反応が起こるので好ましくない。また、p
Ka8未満のものは、加硫速度が遅いことから塗膜強度
が低く、好ましくない。
【0019】本発明において、さらに保存安定性向上を
目的として有機酸を添加することができる。有機酸とし
ては、炭素数1〜12の有機酸、好ましくは炭素数1〜
4の有機酸が用いられる。炭素数が9を越える有機酸は
塗膜中に残存するので好ましくない。より好ましい有機
酸は、蟻酸、酢酸、プロピオン酸等のモノカルボン酸、
シュウ酸、マロン酸、コハク酸等のジカルボン酸であ
る。
【0020】有機酸は、貯蔵中、組成物に含まれる含フ
ッ素共重合体のポリオール加硫を抑制する。しかし、組
成物を塗布、乾燥、焼成すると、有機酸が蒸発または熱
分解され、上記塩基性化合物が加硫反応を促進するの
で、本発明では、有機酸も「加硫促進剤」として扱う。
【0021】本発明の組成物における各成分の配合割合
は、フッ素ゴム100重量部に対し、塩基性ポリオール
系加硫剤0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜5重量
部、加硫促進剤0〜10重量部、好ましくは0.01〜
5重量部である。加硫促進剤の量が上記下限よりも少な
くなると加硫が起こりにくくなり、一方、上限を超える
と加硫制御が困難になることがある。
【0022】本発明の組成物には、上記ポリオール系加
硫剤および加硫促進剤に加え、フッ素ゴム組成物に通常
添加される各種添化剤、例えば充填材、着色剤、受酸剤
等を配合することができる。充填材としてはカーボンブ
ラック、ホワイトカーボン、炭酸カルシウム、硫酸バリ
ウム等が例示でき、着色剤としては、無機顔料、複合酸
化物顔料等が例示できる。
【0023】受酸剤としては酸化マグネシウム、酸化
鉛、酸化亜鉛、炭酸鉛、炭酸亜鉛、ハイドロタルサイト
等の複塩が例示できるが、水酸化カルシウムなどの活性
の高いものはゲル化を起こしやすく、好ましくない。ま
た、前記塩基性化合物のpKaよりも小さいpKaを有する
化合物が好ましい。受酸剤のpKaが大きいと、組成物が
ゲル化を起こしやすくなる。通常、受酸剤はその活性度
に応じて含フッ素共重合体100重量部に対し、1〜40
重量部配合できる。
【0024】さらに、本発明の組成物には、フッ素樹脂
や末端変性パーフルオロポリエーテル(末端基が−NH
2、−CH2OH等のフッ素ゴムと反応し得る官能基であ
るパーフルオロポリエーテル化合物)をフッ素ゴム10
0重量部に対し5〜900重量部の範囲で配合すること
により、得られる塗膜に非粘着性を付与することができ
る。フッ素樹脂としては、例えばポリフッ化ビニリデン
(PVdF)、エチレン―テトラフルオロエチレン共重合体(E
TFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(CTFE)、エチレ
ン―パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(EP
A)、テトラフルオロエチレン―ヘキサフルオロプロピレ
ン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン―パーフル
オロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、ポリテト
ラフルオロエチレン(PTFE)などを用いることができる。
中でも、テトラフルオロエチレン系重合体が非粘着性の
点で好ましい。フッ素樹脂は、分散性の点から水性ディ
スパージョンの形態で用いるのが好ましい。
【0025】本発明の組成物は、従来の含フッ素共重合
体の加硫用組成物と同様の方法で塗布し、加硫させるこ
とができる。すなわち組成物の性状に応じてハケ塗り、
スプレーコーティング、浸漬塗布、フローコーティン
グ、ディスペンサーコーティング、スクリーンコーティ
ング等により被塗物に塗布し、十分に乾燥させた後に1
50〜300℃で10〜120分間焼成する。
【0026】本発明の組成物から形成した被覆層の上
に、さらに表面層を形成してもよい。表面層は、上記フ
ッ素樹脂および/または末端変性パーフルオロポリエー
テルから常套の方法で形成することができる。
【0027】被塗物の表面は、組成物を塗布する前に、
十分脱脂、洗浄しておくのが好ましい。被塗物と組成物
との接着性を向上させるため、シラン系プライマー、シ
リコーン系プライマー等によりプライマー層を被塗物表
面に形成するのが望ましい。また、本発明の組成物を塗
布した後、さらにフッ素樹脂組成物を塗布することもで
きる。
【0028】本発明の弾性状含フッ素共重合体の加硫用
組成物は、水性ポリアミン加硫用組成物に比較して、1
液型の水性分散液であるにもかかわらず保存安定性に優
れるという特徴を有する。また、溶剤系ポリオール加硫
用組成物に比較すると、含フッ素共重合体の固形分を高
濃度で含むことができる。
【0029】本発明の組成物により被覆する物品基材と
しては、鉄、ステンレス鋼、銅、アルミニウム、真鍮な
どの金属類;ガラス板、ガラス繊維の織布および不織布
などのガラス製品;ポリプロピレン、ポリオキシメチレ
ン、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリスルホン、ポ
リエーテルサルホン、ポリエーテルエーテルケトンなど
の汎用および耐熱性樹脂の成形品および被覆物;SB
R、ブチルゴム、NBR、EPDMなどの汎用ゴム、お
よびシリコーンゴム、フッ素ゴムなどの耐熱性ゴムの成
形品および被覆物;天然繊維および合成繊維の織布およ
び不織布;などを使用することができる。
【0030】本発明の組成物から形成される被覆は、耐
熱性、耐溶剤性、潤滑性、非粘着性が要求される分野で
使用でき、具体的な用途としては、複写機、プリンタ
ー、ファクシミリなどのOA機器用のロール(例えば、
定着ロール、圧着ロール)および搬送ベルト;シートお
よびベルト;O−リング、ダイヤフラム、耐薬品性チュ
ーブ、燃料ホース、バルブシール、化学プラント用ガス
ケット、エンジンガスケット等が挙げられる。
【0031】
【実施例】以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明
する。 実施例1 PigペーストAの調製:充填材(MTカーボンブラッ
ク)20重量部および受酸剤(協和化学工業(株)製MA
-150:主成分 MgO)3重量部を、界面活性剤
(日本油脂(株)製HS-208; 20%水溶液:主成分
はC817−p-Ph−(OCH2CH2)n−OH (n=
8))2重量部と共に、純水48重量部に分散させて、
ペーストを調製した。これを、以下「PigペーストA」
という。
【0032】塗料組成物の調製:フッ素ゴム(ダイキン
工業(株)製ダイエルG-501AN;ビニリデンジフル
オライド/テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプ
ロピレン共重合体)ディスパージョンの固形分100重
量部に対し、PigペーストA73重量部と増粘剤(旭電
化工業(株)製アデカノールUH-140S:主成分 高
分子非イオン界面活性剤)1.5重量部を加え、十分に
分散させた。この水性分散液に、塩基性ポリオール系加
硫剤であるビスフェノールAFナトリウム塩2.2重量
部および加硫促進剤であるDBU(1,8-ジアザ-ビシ
クロ[5.4.0]-7-ウンデセン)オクチル酸塩(サンア
プロ(株)製U-CAT SA102)0.5重量部を加
え、塗料組成物を調製した。
【0033】得られた塗料組成物について、以下の方法
で安定性および塗膜物性を測定した。 安定性:塗料をポリエチレン瓶に入れ、25℃雰囲気下
で静置した。2日、7日、2週間、1ヶ月および3ヶ月
後に塗料の性状を観察した。 引張特性 塗料を金属製バットに流し込み、室温で5日間、および
80〜100℃で2日間乾燥し、その後200℃で60
分間焼成した。生成したフィルムを剥がし取ってJIS
4号ダンベル形状に打ち抜き、引張速度500mm/minで
引張試験を行った。
【0034】実施例2 ビスフェノールAFナトリウム塩に代えてナトリウムキ
ノンを用いた以外は実施例1と同じ手順を繰り返して、
塗料組成物を調製した。
【0035】実施例3 ビスフェノールAFナトリウム塩に代えてアルカリ水溶
性フェノール樹脂(旭有機材工業(株)製DKK-1)を用
いた以外は実施例1と同じ手順を繰り返して、塗料を調
製した。
【0036】実施例4 ダイエルG-501ANディスパージョンに代えてダイ
エルG-701BPディスパージョン(ダイキン工業
(株)製ビニリデンジフルオライド/ヘキサフルオロプロ
ピレン共重合体ディスパージョン)を用いた以外は実施
例1と同じ手順を繰り返して、塗料を調製した。
【0037】実施例5 ダイエルG-501ANディスパージョンに代えてダイ
エルG-701BPディスパージョン(ダイキン工業
(株)製ビニリデンジフルオライド/ヘキサフルオロプロ
ピレン共重合体ディスパージョン)を用い、ビスフェノ
ールAFナトリウム塩に代えてナトリウムキノンを用い
た以外は実施例1と同じ手順を繰り返して、塗料を調製
した。
【0038】実施例6 ダイエルG-501ANディスパージョンに代えてダイ
エルG-701BPディスパージョン(ダイキン工業
(株)製ビニリデンジフルオライド/ヘキサフルオロプロ
ピレン共重合体ディスパージョン)を用い、ビスフェノ
ールAFナトリウム塩に代えてアルカリ水溶性フェノー
ル樹脂を用いた以外は実施例1と同じ手順を繰り返し
て、塗料を調製した。
【0039】比較例1 ビスフェノールAFナトリウム塩に代えてビスフェノー
ルAを用いた以外は実施例1と同じ手順を繰り返して、
塗料を調製した。
【0040】比較例2 ポリオール系加硫剤および加硫促進剤に代えて、ポリア
ミン系加硫剤(油化シェル(株)製エポメートF-10
0)2重量部およびシランカップリング剤(日本ユニカ
ー(株)製A-1100)9重量部それぞれと、さらに純
水7.5重量部を用いた以外は実施例1と同じ手順を繰
り返して、塗料を調製した。
【0041】実施例1〜6および比較例1〜2の塗料組
成および試験結果を表1にまとめて示す。
【表1】
【0042】実施例7 実施例3と同様にして調製した塗料から作成した塗膜に
ついて、密着性、非粘着性および引張特性を以下のよう
にして測定した。 <密着性>塗料を基材上にスプレーコーティングし、8
0〜100℃で十分に乾燥させた後、200℃で60分
間焼成した。塗膜表面に、JIS K 5400−19
90の8.5.2に規定された碁盤目100桝を作成
し、この面に粘着テープ(ニチバン株式会社製)を十分
に密着させ、直ちに引き剥がした。新しい粘着テープを
用いて引き剥がしを計10回行い、残存桝目の数を数え
た。
【0043】基材としては、アルミニウム板(A−10
50)、ポリイミドフィルム、シリコーンゴムシート、
およびフッ素ゴムシートを用いた。アルミニウム板は、
予めブラスト処理し、プライマーとしてシラン化合物
(LORD Chemlok Y-4310;10重量%水溶液)を塗布し
ておいた。シリコーンゴムシートにも、予めプライマー
としてGLP-103SR(ダイキン工業株式会社製:
主成分 シリコーン系樹脂)を塗布しておいた。
【0044】<非粘着性>密着性試験の場合と同様にし
て作成した塗膜の表面に、純水またはn−セタンを一滴
滴下し、ゴニオメータ(協和界面科学株式会社製)によ
り、接触角を測定した。 <引張特性>引張特性は、実施例1に記載の方法により
測定した。
【0045】実施例8 実施例6と同様にして調製した塗料を用いる以外は実施
例7と同様にして、塗膜の密着性、非粘着性および引張
特性を測定した。
【0046】比較例3 比較例2の塗料を用いる以外は実施例7と同様にして、
塗膜の密着性、非粘着性および引張特性を測定した。
【0047】比較例4 塗料として、溶剤系ポリオール加硫フッ素ゴム塗料(ダ
イキン工業株式会社製ビニリデンジフルオライド/ヘキ
サフルオロプロピレン共重合体系塗料)を用い、密着性
および非粘着性測定のための塗膜を作成するために塗料
をバーコーターにより基材に塗布した以外は、実施例7
と同様にして、塗膜の密着性、非粘着性および引張特性
を測定した。
【0048】実施例9 PigペーストBの調製:充填材(チタン工業株式会社製
タロックスR−516L:主成分 Fe23)3重量部
および受酸剤(協和化学工業(株)製MA-150)3重
量部を、界面活性剤(日本油脂(株)製HS-208; 2
0%水溶液)2重量部と共に、純水43重量部に分散さ
せて、ペーストを調製した。これを、以下「Pigペース
トB」という。
【0049】塗料組成物の調製:フッ素ゴム(ダイキン
工業(株)製ダイエルG-501AN;ビニリデンジフル
オライド/テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプ
ロピレン共重合体)ディスパージョンの固形分100重
量部に対し、PigペーストB51重量部と増粘剤(旭電
化工業(株)製アデカノールUH-140S)3.5重量部
を加え、更にFEPディスパージョン(ダイキン工業
(株)製。固形分濃度52重量%)192重量部と増粘剤
(日本油脂株式会社製ノニオンDS−60HN)1重量
部を加え、十分に分散させた。この水性分散液に、塩基
性ポリオール系加硫剤であるアルカリ水溶性フェノール
樹脂(DKK−1)2.2重量部および加硫促進剤であ
るDBU(1,8-ジアザ-ビシクロ[5.4.0]-7-ウン
デセン)オクチル酸塩(サンアプロ(株)製U-CAT S
A102)0.5重量部を加え、塗料組成物を調製し
た。
【0050】得られた塗料から作成した塗膜について、
密着性、非粘着性および引張特性を以下のようにして測
定した。 <密着性>および<非粘着性> 塗料を基材上にスプレーコーティングし、80〜100
℃で十分に乾燥させた後、300℃で15分間焼成して
塗膜を形成し、実施例7に記載した方法で密着性および
非粘着性を測定した。
【0051】<引張特性>塗料をアルミ箔上にスプレー
コーティングし、80〜100℃で十分乾燥させた後、
300℃で15分間焼成した。アルミ箔を塩酸で溶か
し、得られた塗膜をJIS4号ダンベル形状に打ち抜
き、引張速度500mm/minで引張試験を行った。
【0052】実施例10 ダイエルG-501ANディスパージョンに代えてダイ
エルG−701BPディスパージョンを用いた以外は実
施例9の手順を繰り返して、塗料組成物を調製し、塗膜
の密着性、非粘着性および引張特性を測定した。
【0053】比較例5 塗料としてFEP添加水性ポリアミン加硫フッ素ゴム塗
料(ダイキン工業株式会社製ビニリデンジフルオライド
/テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン
共重合体系塗料。フッ素ゴム対フッ素樹脂の固形分比=
1:1)を用いた実施例9の手順を繰り返して、塗料組
成物を調製し、塗膜の密着性、非粘着性および引張特性
を測定した。
【0054】実施例11 実施例9で調製した塗料を基材上にスプレーコーティン
グし、80〜100℃で十分乾燥させた後、FEP粉体
塗料(ダイキン工業株式会社製)を塗装し、300℃で
15分間焼成した。得られた塗膜の密着性と非粘着性を
実施例9と同様に測定した。
【0055】実施例9〜11および比較例3〜5の測定
結果を表2にまとめて示す。
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺坂 清太郎 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (72)発明者 中谷 安利 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素ゴム水性ディスパージョンに塩基
    性ポリオール系加硫剤を配合してなるフッ素ゴム加硫用
    水性組成物。
  2. 【請求項2】 塩基性ポリオール系加硫剤が、フェニル
    基と少なくとも2個の水酸基を有するポリオールと塩基
    性化合物との塩である請求項1に記載のフッ素ゴム加硫
    用水性組成物。
  3. 【請求項3】 塩基性ポリオール系加硫剤が、フェニル
    基と少なくとも2個の水酸基を有するポリオールと、ア
    ンモニウム、ホスホニウム、アルカリ金属およびアルカ
    リ土類金属からなる群から選択される少なくとも1種の
    塩基性化合物との塩である請求項1に記載のフッ素ゴム
    加硫用水性組成物。
  4. 【請求項4】 塩基性ポリオール系加硫剤が、ヒドロキ
    ノン、ビスフェノールA、ビスフェノールAFおよびレ
    ゾール型フェノール樹脂からなる群から選択される少な
    くとも1種のポリオールと、アンモニウム、ホスホニウ
    ム、アルカリ金属およびアルカリ土類金属からなる群か
    ら選択される少なくとも1種の塩基性化合物との塩であ
    る請求項1に記載のフッ素ゴム加硫用水性組成物。
  5. 【請求項5】 前記フッ素ゴムが、ビニリデンジフルオ
    ライドとこれと共重合しうる少なくとも一種の他のフッ
    素含有エチレン性不飽和単量体との弾性共重合体である
    請求項1に記載のフッ素ゴム加硫用水性組成物。
  6. 【請求項6】 さらにフッ素樹脂を配合した請求項1に
    記載のフッ素ゴム加硫用水性組成物。
  7. 【請求項7】 フッ素樹脂が、テトラフルオロエチレン
    系重合体である請求項6に記載のフッ素ゴム加硫用水性
    組成物。
  8. 【請求項8】 フッ素樹脂が、テトラフルオロエチレン
    とヘキサフルオロプロピレンおよび/またはパーフルオ
    ロアルキルビニルエーテルとの共重合体である請求項6
    に記載のフッ素ゴム加硫用水性組成物。
  9. 【請求項9】 さらに末端変性パーフルオロポリエーテ
    ルを含む請求項1〜8のいずれかに記載のフッ素ゴム加
    硫用水性組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9のいずれかに記載のフッ
    素ゴム加硫用水性組成物から形成した被覆層により表面
    の少なくとも一部が被覆された物品。
  11. 【請求項11】 さらに該被覆層が、フッ素樹脂から成
    る非粘着層により被覆された請求項10に記載の物品。
  12. 【請求項12】 オフィスオートメイション機器用ロー
    ルである請求項10または11に記載の物品。
JP15113098A 1998-01-06 1998-06-01 フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品 Expired - Fee Related JP4168480B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15113098A JP4168480B2 (ja) 1998-02-27 1998-06-01 フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品
TW88102515A TW459025B (en) 1998-02-27 1999-02-22 Aqueous composition for vulcanizing rubber containing flourine
US09/623,010 US6764763B1 (en) 1998-01-06 1999-02-24 Water-based vulcanizable fluororubber composition and coated article
CNB998033790A CN100379816C (zh) 1998-02-27 1999-02-24 氟橡胶硫化用水性涂料组合物及其被覆物品
EP19990906457 EP1065243B1 (en) 1998-02-27 1999-02-24 Water-based vulcanizable fluororubber composition and coated article
DE1999619997 DE69919997T2 (de) 1998-02-27 1999-02-24 Vulkanisierte fluorkautschukzusammensetzung auf wasserbasis und beschichteter gegenstand
PCT/JP1999/000825 WO1999043749A1 (fr) 1998-02-27 1999-02-24 Composition de caoutchouc fluore vulcanisable a base aqueuse et article revetu
KR10-2000-7009252A KR100433563B1 (ko) 1998-02-27 1999-02-24 불소고무 가황용 수성조성물 및 피복제품
US10/852,096 US20040214944A1 (en) 1998-01-06 2004-05-25 Aqueous fluoroelastomer curable composition and coated article

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-47971 1998-02-27
JP4797198 1998-02-27
JP15113098A JP4168480B2 (ja) 1998-02-27 1998-06-01 フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11310748A true JPH11310748A (ja) 1999-11-09
JP4168480B2 JP4168480B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=26388187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15113098A Expired - Fee Related JP4168480B2 (ja) 1998-01-06 1998-06-01 フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6764763B1 (ja)
EP (1) EP1065243B1 (ja)
JP (1) JP4168480B2 (ja)
KR (1) KR100433563B1 (ja)
CN (1) CN100379816C (ja)
DE (1) DE69919997T2 (ja)
TW (1) TW459025B (ja)
WO (1) WO1999043749A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000053675A1 (fr) * 1999-03-10 2000-09-14 Daikin Industries, Ltd. Composition d'elastomere fluore vulcanisable a base d'eau et article revetu d'elastomere fluore
WO2001025330A1 (fr) * 1999-10-05 2001-04-12 Daikin Industries, Ltd. Composition a base d'eau pour vulcanisation de caoutchouc fluore et article revetu de caoutchouc fluore
WO2001085858A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement a base de fluoroelastomere
WO2004108820A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Daikin Industries, Ltd. フッ素ゴム加硫用水性組成物及び被覆物品

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2461289C (en) * 2001-09-27 2010-11-30 Asahi Glass Company, Limited Composition for fluororesin powder coating material
US7142803B2 (en) * 2003-12-19 2006-11-28 Ricoh Printing Systems, Ltd. Fixing device and image forming apparatus
US20050203798A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Jensen James M. Methods and systems for gathering market research data
ITMI20041253A1 (it) * 2004-06-22 2004-09-22 Solvay Solexis Spa Gel di fluoroelastomeri
ITMI20041251A1 (it) * 2004-06-22 2004-09-22 Solvay Solexis Spa Gel di perfluoroelastomeri
US20070207273A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Jeffrey Todd English Rapid drying of fluoropolymer dispersion coating compositions
JP5407233B2 (ja) * 2008-09-09 2014-02-05 Nok株式会社 フッ素ゴム金属積層板
WO2010075210A2 (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Modified perfluoropolymer sheet material and methods for making same
CN101948647B (zh) * 2009-07-10 2015-04-29 3M创新有限公司 含氟聚合物水性涂料组合物和使用该组合物制备的涂覆制品
EP2806192B1 (en) * 2012-01-17 2018-08-08 Nichias Corporation Material for gasket
JP5521018B2 (ja) * 2012-10-31 2014-06-11 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材
CN103418538B (zh) * 2013-08-29 2014-12-24 张家港市友成高新材料有限公司 料筒的内表面加工工艺
CN104356563B (zh) * 2014-11-17 2016-05-25 中昊晨光化工研究院有限公司 耐高温高压及水蒸汽的氟橡胶混炼胶
CN109844044B (zh) 2016-10-24 2021-12-10 美国圣戈班性能塑料公司 聚合物组合物、材料和制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5629696B2 (ja) * 1973-04-21 1981-07-10
DE3030556A1 (de) 1979-08-14 1981-03-26 Daikin Kogyo Co., Ltd., Osaka Fluorelastomer-anstrich- und -ueberzugsmittel auf wasserbasis
JPS56147840A (en) 1980-04-16 1981-11-17 Daikin Ind Ltd Production of fluorine rubber-vulcanizing composition
JPS57135871A (en) 1981-02-13 1982-08-21 Daikin Ind Ltd Fluororubber-containing water paint and product coated therewith
DE3135878C2 (de) 1981-09-10 1993-10-28 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Kühlung eines an einer Brennkraftmaschine mit einem Luftansaugrohr angeordneten Kraftstoffeinspritzventiles
JPS5884216A (ja) * 1981-11-14 1983-05-20 Daikin Ind Ltd 発熱ロ−ル
JPS6250133A (ja) 1986-08-15 1987-03-04 ダイキン工業株式会社 フツ素ゴム水性塗料を塗布した塗装品
JPH0653831B2 (ja) * 1988-05-23 1994-07-20 日本メクトロン株式会社 含フッ素エラストマー組成物
JP2730154B2 (ja) 1989-03-22 1998-03-25 エヌオーケー株式会社 フッ素ゴム配合物溶液
US5339157A (en) 1993-02-19 1994-08-16 At&T Bell Laboratories Rapidly tunable integrated optical filter
JP3480960B2 (ja) 1993-03-17 2003-12-22 ダイキン工業株式会社 フッ素ゴム塗料組成物および基材表面の改質方法
JP2850940B2 (ja) * 1994-02-08 1999-01-27 日本メクトロン株式会社 含フッ素共重合体組成物
JPH1025447A (ja) 1996-07-09 1998-01-27 Taihei Kasei Kk 含フッ素ポリマー塗料組成物
EP0921155B1 (en) 1996-08-23 2003-05-02 Daikin Industries, Limited Fluororubber coating composition
WO1999007798A1 (fr) * 1997-08-06 1999-02-18 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement aqueuse a base de caoutchouc fluore

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000053675A1 (fr) * 1999-03-10 2000-09-14 Daikin Industries, Ltd. Composition d'elastomere fluore vulcanisable a base d'eau et article revetu d'elastomere fluore
EP1167442A4 (en) * 1999-03-10 2003-01-02 Daikin Ind Ltd WATER-BASED VULCANIZABLE FLUORUS RUBBER MIXTURES AND ITEM COATED WITH IT
US6664336B1 (en) 1999-03-10 2003-12-16 Daikin Industries, Ltd. Aqueous curing composition of fluoroelastomer and article coated with fluoroelastomer
WO2001025330A1 (fr) * 1999-10-05 2001-04-12 Daikin Industries, Ltd. Composition a base d'eau pour vulcanisation de caoutchouc fluore et article revetu de caoutchouc fluore
US6720381B1 (en) 1999-10-05 2004-04-13 Daikin Industries, Ltd. Water-based composition for fluororubber vulcanization and article coated with fluororubber
WO2001085858A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement a base de fluoroelastomere
US7344780B2 (en) 2000-05-11 2008-03-18 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber coating composition
WO2004108820A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Daikin Industries, Ltd. フッ素ゴム加硫用水性組成物及び被覆物品
US7550530B2 (en) 2003-06-05 2009-06-23 Daikin Industries Ltd. Water-based fluororubber composition for vulcanization and coated article

Also Published As

Publication number Publication date
EP1065243A4 (en) 2001-08-08
EP1065243A1 (en) 2001-01-03
DE69919997D1 (de) 2004-10-14
KR20010034522A (ko) 2001-04-25
CN100379816C (zh) 2008-04-09
US6764763B1 (en) 2004-07-20
WO1999043749A1 (fr) 1999-09-02
US20040214944A1 (en) 2004-10-28
CN1292017A (zh) 2001-04-18
TW459025B (en) 2001-10-11
JP4168480B2 (ja) 2008-10-22
DE69919997T2 (de) 2005-09-15
KR100433563B1 (ko) 2004-05-31
EP1065243B1 (en) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6664336B1 (en) Aqueous curing composition of fluoroelastomer and article coated with fluoroelastomer
JP4168480B2 (ja) フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品
US6252006B1 (en) Fluororubber coating composition
JP2001316611A (ja) フッ素ゴム塗料組成物
JP4802433B2 (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物およびフッ素ゴム被覆物品
JP4586216B2 (ja) フッ素ゴム被覆物品
JP4569003B2 (ja) フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品
JP2001288320A (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物およびフッ素ゴム被覆物品
EP1138718A1 (en) Aqueous composition for vulcanization of fluoro rubber and article coated with fluoro rubber
KR20040094744A (ko) 불소 고무 도료용 조성물
JP2000263715A (ja) フッ素樹脂被覆物品
JP2002012725A (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物およびフッ素ゴム被覆物品
JP2002338872A (ja) フッ素ゴム塗料組成物
WO2020171196A1 (ja) 塗料組成物及び塗装物品
JPWO2009057744A1 (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物および被覆物品
WO2008094724A1 (en) Process for coating a surface with a fluoropolymer in the presence of a fluorinated liquid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees