JP4569003B2 - フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品 - Google Patents

フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品 Download PDF

Info

Publication number
JP4569003B2
JP4569003B2 JP2000606685A JP2000606685A JP4569003B2 JP 4569003 B2 JP4569003 B2 JP 4569003B2 JP 2000606685 A JP2000606685 A JP 2000606685A JP 2000606685 A JP2000606685 A JP 2000606685A JP 4569003 B2 JP4569003 B2 JP 4569003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
weight
coating composition
fluororesin
tetrafluoroethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000606685A
Other languages
English (en)
Inventor
信行 富橋
耕一郎 荻田
清太郎 寺坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4569003B2 publication Critical patent/JP4569003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

発明の分野
本発明はフッ素ゴム塗料組成物および被覆物品に関し、さらに詳しくは、加工性に優れたフッ素ゴム塗料組成物、およびそれから形成される非粘着性および搬送性に優れた塗膜を有する塗装物品に関する。
背景技術
従来、オフィスオートメーション(OA)機器、例えば複写機やプリンターに使用されるロールなどの表面を塗装するために、フッ素樹脂塗料、もしくはフッ素ゴムとフッ素樹脂を含む塗料組成物が用いられている。後者として、例えば水性塗料組成物が特開昭57−135871号公報に記載され、そのような塗料組成物により被覆された物品は特開昭62−50133号公報等に記載されている。
ロールなどの表面に形成された塗装被膜の多くは、非粘着性を有するのであるが、逆に非粘着性を有するがために、搬送性を有していない。すなわち、従来のフッ素樹脂塗料またはフッ素ゴムとフッ素樹脂とを含む塗料組成物から形成される被膜では、非粘着性と搬送性の両立が困難であった。
発明の開示
本発明の目的は、従来技術のフッ素樹脂またはフッ素ゴム−フッ素樹脂により被覆された物品、例えばOA機器用ロールにみられる上記のような欠点を改良し、相反する性質である非粘着性と搬送性を併せ持つ被膜を形成できる塗料組成物とこれから形成される被膜を有する被覆物品を提供しようとするものである。
本発明によれば、上記目的は、フッ素ゴムとフッ素樹脂とを重量比95:5〜20:80で含んでなるフッ素ゴム塗料組成物であって、フッ素樹脂として、ポリテトラフルオロエチレンと溶融性フッ素樹脂とを重量比99.5:0.5〜75:25で含むフッ素ゴム塗料組成物、および物品基材の表面に、上記フッ素ゴム塗料組成物から形成された被膜を有する塗装物品により達成される。
発明の詳細な説明
本発明のフッ素ゴム塗料組成物は、フッ素ゴムとフッ素樹脂を必須成分として含有する。
本発明の組成物に用いるフッ素ゴムは、主鎖に−CH−基を有することが望ましい。すなわち、本発明の組成物に用いる好ましいフッ素ゴムは、−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーと、含フッ素脂肪族モノマーおよび含フッ素ビニルエーテル(FVE)からなる群から選択される少なくとも1種のフッ素含有モノマーとの共重合体である。
−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーの例としては、ビニリデンフルオライド(CF=CH)、エチレン(CH=CH)、プロペン(CH=CHCH)などが挙げられる。
含フッ素脂肪族モノマーの例としては、テトラフルオロエチレン(CF=CF)、ヘキサフルオロプロピレン(CF=CFCF)、クロロトリフルオロエチレン(CF=CFCl)、ペンタフルオロプロペン(CF=CFCFH)などが挙げられる。
含フッ素ビニルエーテルの例としては、式:
CF=CFO(CFCF(n=1〜9)、
CF=CFO(CFCFCFO)−CFCFCF(1≦m≦5)、
CF=CFO[CFCF(CF)]−CFCFCF(1≦m≦5)、
CF=CFO[CFCF(CF)]−CFCFCHI(1≦m≦5)、
または
CF=CFCFOCH(CFX(k=1〜12、X=H、FまたはCl)
で示される含フッ素ビニルエーテルが挙げられる。
より具体的には、本発明の組成物に用いるフッ素ゴムは、(1)−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーと上記含フッ素脂肪族モノマーとからなる共重合体、(2)−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーと上記FVEとの共重合体、(3)−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーと上記含フッ素脂肪族モノマーと上記FVEとの共重合体であり、好ましくは、−CH−基を有する繰り返し単位を与えるモノマーと他のモノマー合計のモル比が30:70から85:15の範囲であるフッ素ゴムである。
フッ素ゴムの分子量は、5000〜200000であるのが好ましい。
本発明に含まれるフッ素樹脂は、通常ポリテトラフルオロエチレンと溶融性フッ素樹脂の両者を含む。
ポリテトラフルオロエチレンは、テトラフルオロエチレンの単独重合体のみならず、テトラフルオロエチレン重合体に溶融流動性を付与しない程度の少量の他の共単量体を共重合した変成ポリテトラフルオロエチレンも含む。
この共単量体としては、ヘキサフルオロプロペン(HFP)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、パーフルオロアルキルビニルエーテル(PFVE)、パーフルオロアルコキシビニルエーテル、トルフルオロエチレン、パーフルオロアルキルエチレンなどが挙げられる。共単量体の共重合割合はその種類によって異なるが、共単量体が、PFVEあるいはパーフルオロアルコキシビニルエーテルを用いる場合には、通常2重量%まで、好ましくは、0.01〜1重量%の量で用いるのが好ましい。
本発明の組成物に含まれる溶融性フッ素樹脂とは、テトラフルオロエチレン(TFE)とHFPおよび/またはPFVEとの共重合体などの溶融性フッ素樹脂である。具体的には、以下のフッ素樹脂が挙げられる。
テトラフルオロエチレン(TFE)/ヘキサフルオロプロピレン(HFP)共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル(PFVE)共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(EPA)、テトラフルオロエチレン/クロロトリフルオロエチレン(CTFE)共重合体(PCTFE)、テトラフルオロエチレン/エチレン共重合体(ETFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、分子量30万以下のポリテトラフルオロエチレン(LMW−PTFE)など。
PFVEとしては、先に示した含フッ素ビニルエーテルが好ましい。
このような溶融性フッ素樹脂は、非粘着性を向上させる目的で含まれる。その割合は、ポリテトラフルオロエチレン対溶融性フッ素樹脂の重量比で、通常99.5:0.5〜75:25、好ましくは95:5〜90:10である。溶融性フッ素樹脂の割合が、フッ素樹脂合計100重量部あたり25重量部を超えると、被膜の搬送性が損なわれる。一方、溶融性フッ素樹脂の量が少なすぎると、被膜の非粘着性が向上しない。
本発明の組成物において、フッ素ゴムとフッ素樹脂(ポリテトラフルオロエチレンと溶融製フッ素樹脂の合計)の重量比は、通常95:5〜20:80、好ましくは、75:25〜25:75である。
フッ素ゴムの割合が、上記上限を超えると、形成される被膜の非粘着性が低下すると共に、耐摩耗性が低下する。一方、フッ素樹脂の割合が上記上限を超えると、被膜のゴム弾性が低下すると共に、搬送性が損なわれる。
本発明の組成物には、フッ素ゴムおよびフッ素樹脂に加えて、所望により通常の添加剤、例えば加硫剤、加硫促進剤、充填材、着色剤、受酸剤、塗料用添加剤を配合することもできる。
本発明のフッ素ゴム塗料組成物に用いる加硫剤として、通常使用されるフッ素ゴムの加硫剤を用いることができる。好ましい加硫剤の例を以下に示す。
(1)ポリアミン系加硫剤
ポリアミンとしては、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、エチレンジアミン、トリエチレンジアミン、エタノールアミン、3,9−ビス(3−アミノプロピル)−2,4,8,10−テトラオキサ−2−スピロ[5.5]−ウンデカン等の脂肪族ポリアミンおよびその塩、ジアミノジフェニルメタン、キシリレンジアミン、フェニレンジアミン、ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェニルエーテルなどの芳香族アミンおよびその塩、変性ポリアミン、ポリアミドアミン、さらに一般式:
Figure 0004569003
(式中、R’はメチル基またはエチル基、Xは単結合、−CNH−、−CONH−または−CNH−CNH−NH−、yは2または3である。)で表されるアミノシラン化合物またはその部分もしくは完全加水分解物などが好ましい。
(2)ポリオール系加硫剤
ポリオールとしては、水酸基、特にフェノール性水酸基を分子内に少なくとも2個有する化合物および高分子化合物であって、加硫性能を有するものが挙げられる。例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールAF、ヒドロキノン等のフェノール誘導体およびその塩、フェノール樹脂等のエノール型水酸基を分子内に2個以上有するポリヒドロキシ化合物およびその塩、Rf(CHOH)(ただし、Rfは、パーフルオロアルキルポリエーテル基である。)で示されるポリオールなどが好ましい。
(3)ポリチオール系加硫剤
ポリチオールとしては、トリアジンチオール、1,6−ヘキサンジチオール、4,4’−ジメチルメルカプトジフェニル、1,5−ナフタレンジチオールなどが好ましい。
上記の加硫剤以外にも、フッ素ゴム用加硫剤として市販されているものはいずれも使用できる。媒体が、有機溶剤の場合にはその有機溶剤に、水の場合には水に可溶なものを用いるのが好ましい。
加硫剤は、フッ素ゴム100重量部に対して、0.1〜20重量部、好ましくは0.5〜5重量部用いる。
加硫を促進させるために、加硫助剤を用いることもできる。加硫助剤としては、以下のような化合物が好ましい。
トリメチルベンジルアンモニウムクロライド、トリエチルベンジルアンモニウムクロライド、ジメチルデシルベンジルアンモニウムクロライド、トリエチルベンジルアンモニウムクロライド、ミリスチルベンジルジメチルアンモニウムクロライド、ドデシルトリメチルアンモニウムクロライド、ジメチルテトラデシルベンジルアンモニウムクロライド、トリメチルテトラデシルアンモニウムクロライド、ココナットトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、テトラブチルアンモニウムハイドロオキサイド、1,4−フェニレンジメチレンビストリメチルアンモニウムジクロライド、1,4−フェニレンジメチレンビストリエチルアンモニウムジクロライド、エチレンビストリエチルアンモニウムジブロマイドなどのアルキルおよびアラルキル第4級アンモニウム塩;
8−メチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−メチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムアイオダイド、8−メチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムハイドロオキサイド、8−メチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウム−メチルサルフェート、8−メチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムブロマイド、8−プロピル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムブロマイド、8−ドデシル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−ドデシル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムハイドロオキサイド、8−エイコシル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−テトラコシル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−ベンジル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−ベンジル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムハイドロオキサイド、8−フェネチル−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド、8−(3−フェニルプロピル)−1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウムクロライド等の第4級1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセニウム塩などの第4級アンモニウム塩;
トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリn−プロピルアミン、トリn−ブチルアミン、トリイソブチルアミン、メチルジエチルアミン、ジメチルエチルアミン、ジメチルn−プロピルアミン、ジメチルn−ブチルアミン、ジメチルイソブチルアミン、ジメチルイソプロピルアミン、ジメチル−sec−ブチルアミン、ジメチル−tert−ブチルアミン、トリアリルアミン、ジアリルメチルアミン、アリルジメチルアミン、ベンジルジメチルアミン、ベンジルジエチルアミン、N−アリルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−ブチルピペリジン、N−メチルピロリジン、N−シクロヘキシルピロリジン、N−n−ブチルピロリジン、N−エチルピロリジン、N−ベンジルピロリジン、2,4,6−トリメチルピリジンなどの3級アミン、および
トリフェニルホスフィンベンジルクロライド塩等の4級ホスホニウム塩。
加硫助剤は、フッ素ゴム100重量部に対して0〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部用いる。媒体が、有機溶剤の場合にはその有機溶剤に、水の場合には水に可溶なものを用いるのが好ましい。
充填材としてはカーボンブラック、ホワイトカーボン、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、タルク、珪酸カルシウムなどが例示でき、着色剤としては、無機顔料、複合酸化物顔料などが例示できる。
受酸剤としては酸化マグネシウム、酸化鉛、酸化亜鉛、炭酸鉛、炭酸亜鉛、ハイドロタルサイトなどの複塩が例示できる。通常、受酸剤はその活性度に応じて含フッ素共重合体100重量部に対し、1〜40重量部配合できる。
本発明の組成物を調製するに際し、媒体として、本発明の組成物に含まれる他の成分を溶解または分散させる物質、例えば有機溶剤、水などを用いる。
有機溶剤としては、例えばメチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;酢酸ブチル、酢酸イソペンチルなどのエステル類;ジエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテル類;トルエン、キシレン等の炭化水素類;N、N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン等のアミド類;およびメタノール、エタノール等のアルコール類を例示できる。有機溶媒は、塗料組成物の場合、組成物全体の重量を基準にして40〜90重量%用いる。
媒体として水を用いる場合には、フッ素ゴムやフッ素樹脂を水中に分散させるため、分散剤を用いる。分散剤としては、ラウリル硫酸塩、パーフルオロアルキルカルボン酸塩、ω−ハイドロパーフルオロアルキルカルボン酸塩等のアニオン系界面活性剤;ポリエチレングリコール誘導体、ポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコール誘導体などの非イオン性界面活性剤;アルキルポリエチレングリコールエーテル、アルキルフェニルポリエチレングリコールエーテル、アルキルポリエチレングリコールエステル、エチレングリコール/プロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコールアルキルエステ
水は、組成物全体の重量を基準にして30〜90重量%用いる。分散剤は組成物全体の重量を基準にして0.1〜10重量%用いる。
環境問題などから、水性塗料組成物が好ましい。
塗料組成物の保存安定性の向上を目的として、安定剤を添加することができる。安定剤としては、炭素数1〜12の有機酸、好ましくは炭素数1〜4の有機酸が用いられる。炭素数が12を越える有機酸は塗膜中に残存するので好ましくない。より好ましい有機酸は蟻酸、酢酸、プロピオン酸等のモノカルボン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸等のジカルボン酸である。
本発明の組成物は、従来のフッ素ゴム塗料組成物と同様の方法で塗布し、加硫することができる。すなわち組成物の性状に応じてハケ塗り、スプレーコーティング、ディップコーティング、フローコーティング、ディスペンサーコーティング、スクリーンコーティングなどの方法で基材物品上に塗布し、十分に乾燥させた後に、330〜380℃の温度で10〜60分間焼成する。
本発明の被覆物品は、フッ素ゴム塗料組成物から得られる層の上に、さらに表面層を有していてよい。
表面層としては、フッ素樹脂、特にポリテトラフルオロエチレンからなる層が好ましい。
本発明で使用するフッ素ゴム塗料組成物と、基材(例えば金属、ガラス、プラスチック、ゴムなど)との接着性を向上させるために、さらにプライマー(例えばシランカップリング剤、シリコーン系樹脂、アミド系樹脂、エポキシ系樹脂、フェノール系樹脂など)を使用してもよい。
基材としては、鉄、ステンレス鋼、銅、アルミニウム、真鍮等の金属類;ガラス板、ガラス繊維の織布および不織布などのガラス製品;ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニルスルホン、ポリエーテルサルホン、ポリエーテルエーテルケトンなどの耐熱樹脂成形体および被覆物;シリコーンゴム、フッ素ゴムなどの耐熱ゴムなどのゴム成形体および被覆物;天然繊維および化学合成繊維の織布または不織布等を用いることができる。
フッ素ゴム/フッ素樹脂層またはプライマー層を形成する前に、基材を十分に脱脂、洗浄しておくのが好ましい。
本発明の組成物から形成される被覆は、耐熱性、耐溶剤薬品性、潤滑性、非粘着性が要求される分野で使用できる。例えば、複写機、プリンター、ファクシミリなどの定着ロール、加圧ロール、搬送ベルト;シートやベルト;O−リング、ダイヤフラム、耐薬品性チューブ、燃料ホース、バルブシール、化学プラント用ガスケット、エンジンヘッドガスケット等の各種シール材などが挙げられる。
実施例
実施例1
PTFEディスパージョンの調製:
乳化重合によりテトラフルオロエチレン重合体(PTFE)を製造し、得られた分散液を界面活性剤(日本油脂株式会社製HS−208およびHS−215の20重量%水溶液)により濃縮して固形分濃度を60重量%とした。これを「PTFEディスパージョンA」という。
PigペーストAの調製:
充填材(MTカーボンブラック)20重量部および受酸剤(協和化学工業株式会社製MA−150)3重量部を、界面活性剤(日本油脂株式会社製HS−208の20重量%水溶液)2重量部とともに純水48重量部に分散させてペーストを調製した。これを以下PigペーストAという。
加硫剤溶液の調製:
3,9−ビス(3−アミノプロピル)−2,4,8,10−テトラオキサ−2−スピロ[5.5]−ウンデカン(油化シェル株式会社製エポメートF−100)50%水溶液に、γ−アミノプロピルトリエチキシシラン(日本ユニカー株式会社製A−1100)60%水溶液を溶液の重量比4/6の比率で混合調製した。これを「加硫剤溶液A」という。
塗料の調製:
フッ素ゴム(ダイキン工業株式会社製ダイエルG−501AN;ビニリデンジフルオライド/テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体)ディスパージョンの固形分100重量部に対し、PTFEの固形分99重量部のPTFEディスパージョン、FEPの固形分1重量部のFEPディスパージョン(ダイキン工業株式会社製ND−1。固形分濃度50重量%)、PigペーストA73重量部と増粘剤(旭電化工業株式会社製アデカノールUH−140S)1.5重量部を加え、十分に分散させた。この水性分散液に、加硫剤溶液Aを塗料100重量部に対して、5重量部添加し、塗料を調製した。
塗膜の作成:
調製した塗料を基材(予めアセトンで洗浄したアルミ板またはアルミチューブ)にスプレーコーティングして80〜100℃で十分に乾燥させた後に350℃で15分間焼成した。
塗膜特性:
塗膜の非粘着性および搬送性を以下のように評価した。
非粘着性
上記のようにアルミ板上に形成した塗膜の表面に、純水を一滴滴下してゴニオメーター(協和界面科学株式会社製)で接触角を測定した。
搬送性
上記のようにして塗膜を形成した塗装アルミチューブ(10mmφ)を紙の上で5〜10rpmで転がし、紙がチューブの回転に追従して動かされる様子を観察した。紙が1サイクル当り1cm以上動かされた場合、搬送性評価合格とした。(3cm以上:○、1cm以上3cm未満:△、1cm未満:×)
実施例2
塗料の調製において、PTFEディスパージョンの固形分を90重量部、FEPディスパージョン(ダイキン工業株式会社製ND−1)の固形分を10重量部に変えた以外は実施例1の手順を繰り返した。
実施例3
塗料の調製において、FEPディスパージョンに代えてPFAディスパージョン(ダイキン工業株式会社製AD−2CR。固形分濃度50重量%)を用いた以外は実施例2の手順を繰り返した。
実施例4
塗料の調製において、PTFEディスパージョンの固形分を80重量部、FEPディスパージョンの固形分を20重量部に変えた以外は実施例1の手順を繰り返した。
比較例1
塗料の調製において、PTFEディスパージョンを用いないで、FEPディスパージョン(ND−1)を固形分100重量部で用いた以外は実施例1の手順を繰り返した。
比較例2
塗料の調製において、PTFEディスパージョンを用いないで、PFAディスパージョン(AD−2CR)を固形分100重量部で用いた以外は実施例1の手順を繰り返した。
比較例3
塗料の調製において、PTFEディスパージョンの固形分を70重量部、FEPディスパージョンの固形分を30重量部に変えた以外は実施例1の手順を繰り返した。
Figure 0004569003

Claims (5)

  1. フッ素ゴムとフッ素樹脂とを重量比95:5〜20:80で含んでなるフッ素ゴム塗料組成物であって、フッ素樹脂として、ポリテトラフルオロエチレンと、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、テトラフルオロエチレン/クロロトリフルオロエチレン共重合体、テトラフルオロエチレン/エチレン共重合体、ポリフッ化ビニリデンおよび分子量30万以下のポリテトラフルオロエチレンからなる群から選択される少なくとも1種の溶融性フッ素樹脂とを重量比99.5:0.5〜75:25で含むフッ素ゴム塗料組成物。
  2. ポリテトラフルオロエチレン対溶融性フッ素樹脂の重量比は、95:5〜90:10である請求項1に記載のフッ素ゴム塗料組成物。
  3. フッ素ゴム対フッ素樹脂の重量比は、75:25〜25:75である請求項1に記載のフッ素ゴム塗料組成物。
  4. 物品基材の表面に、請求項1〜3のいずれかに記載のフッ素ゴム塗料組成物から形成された被膜を有する塗装物品。
  5. フッ素ゴム塗料組成物から形成された被膜の上に、ポリテトラフルオロエチレンからなる表面層をさらに有する請求項4に記載の塗装物品。
JP2000606685A 1999-03-19 2000-03-14 フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品 Expired - Fee Related JP4569003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7590299 1999-03-19
PCT/JP2000/001528 WO2000056825A1 (fr) 1999-03-19 2000-03-14 Composition de revetement de fluorocaoutchouc et article enrobe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4569003B2 true JP4569003B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=13589744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000606685A Expired - Fee Related JP4569003B2 (ja) 1999-03-19 2000-03-14 フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4569003B2 (ja)
WO (1) WO2000056825A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316611A (ja) 2000-05-11 2001-11-16 Daikin Ind Ltd フッ素ゴム塗料組成物
EP1394229B1 (en) * 2001-05-09 2015-04-08 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing resin coating compositions, primers for etfe coating, and coated articles
WO2003062681A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-31 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Joint d'arbre tournant et son procede de fabrication
US7550530B2 (en) 2003-06-05 2009-06-23 Daikin Industries Ltd. Water-based fluororubber composition for vulcanization and coated article
JP5025131B2 (ja) 2005-10-31 2012-09-12 豊田合成株式会社 燃料系シール部材及びその製造方法
KR100816551B1 (ko) 2006-08-07 2008-04-01 한국전력기술 주식회사 유·무기 복합체 도료 조성물, 상기 도료 조성물을 도포 및경화하여 제조된 구조물, 상기 도료 조성물의 경화방법 및상기 경화방법에 사용되는 이동식 프레임 장치
JP5266711B2 (ja) * 2007-05-23 2013-08-21 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂塗料組成物及び塗装物品
JP5672582B2 (ja) 2013-05-22 2015-02-18 日立金属株式会社 可動部配線用ケーブル及び可動部配線用フラットケーブル
ES2729879T3 (es) * 2014-04-24 2019-11-06 Daikin Ind Ltd Laminado
JP6403098B2 (ja) 2014-10-08 2018-10-10 日立金属株式会社 可動部配線用フラットケーブル

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05202926A (ja) * 1992-01-30 1993-08-10 Ntn Corp スライド機構用ガイドローラ
JPH08160795A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Toho Kasei Kk 画像処理装置用定着ローラ
JPH09157579A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Taihei Kasei Kk フッ素ゴム塗料組成物
EP0782054A1 (en) * 1995-12-28 1997-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Toner image fixing device and method
EP0894837A1 (en) * 1996-04-16 1999-02-03 Daikin Industries, Limited Fluororubber coating composition and coated articles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05202926A (ja) * 1992-01-30 1993-08-10 Ntn Corp スライド機構用ガイドローラ
JPH08160795A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Toho Kasei Kk 画像処理装置用定着ローラ
JPH09157579A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Taihei Kasei Kk フッ素ゴム塗料組成物
EP0782054A1 (en) * 1995-12-28 1997-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Toner image fixing device and method
EP0894837A1 (en) * 1996-04-16 1999-02-03 Daikin Industries, Limited Fluororubber coating composition and coated articles

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000056825A1 (fr) 2000-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1167442B1 (en) Water-based vulcanizable fluororubber composition and article coated with fluororubber
JP3480960B2 (ja) フッ素ゴム塗料組成物および基材表面の改質方法
JP4168480B2 (ja) フッ素ゴム水性塗料組成物および被覆物品
JP2001316611A (ja) フッ素ゴム塗料組成物
JP4569003B2 (ja) フッ素ゴム塗料組成物および被覆物品
JP4165012B2 (ja) フッ素ゴム水性塗料組成物
JP4802433B2 (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物およびフッ素ゴム被覆物品
JP4872172B2 (ja) フッ素樹脂被覆物製造方法及びフッ素樹脂被覆物
JP4759958B2 (ja) フッ素ゴム塗料用組成物
US20050085576A1 (en) Fluororubber coating composition
JP4586216B2 (ja) フッ素ゴム被覆物品
WO1997039071A1 (fr) Composition de revetement a base de caoutchouc fluore et articles recouverts de ce revetement
JP2000263715A (ja) フッ素樹脂被覆物品
JPWO2002046302A1 (ja) 含フッ素溶融樹脂分散組成物とその被覆方法および被覆物品
JP5540597B2 (ja) フッ素ゴム塗料組成物、塗膜及び塗装物品
JP7381938B2 (ja) 塗料組成物及び塗装物品
JP2006167689A (ja) フッ素樹脂の被膜の形成方法及び該被膜を表面に有する金属基材
JP2002338872A (ja) フッ素ゴム塗料組成物
JPWO2009057744A1 (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物および被覆物品
WO2020171193A1 (ja) フッ素ゴム塗料組成物及び塗装物品
JP2002012725A (ja) フッ素ゴム加硫用水性組成物およびフッ素ゴム被覆物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4569003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees