JPH11292640A - 耐火物用添加剤 - Google Patents

耐火物用添加剤

Info

Publication number
JPH11292640A
JPH11292640A JP10094438A JP9443898A JPH11292640A JP H11292640 A JPH11292640 A JP H11292640A JP 10094438 A JP10094438 A JP 10094438A JP 9443898 A JP9443898 A JP 9443898A JP H11292640 A JPH11292640 A JP H11292640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
additive
group
compound
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10094438A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Yamato
富士桜 倭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10094438A priority Critical patent/JPH11292640A/ja
Publication of JPH11292640A publication Critical patent/JPH11292640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐火物の曲げ強度、圧縮強度、嵩比重等の物
性を高めることができる、耐火物用添加剤の提供。 【解決手段】 炭素数2〜3のアルキレンオキシドを平
均付加モル数で2〜300モル付加したポリオキシアルキ
レン鎖を有する化合物からなるビニル系単量体(a) の1
種以上と、カルボキシル基、スルホン酸基又はアミド基
を有する化合物若しくはそれらの水溶性塩からなるビニ
ル系単量体(b) の1種以上を含有する単量体混合物を重
合して得られる水溶性共重合体を必須成分とする耐火物
用添加剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐火物の曲げ強度、
圧縮強度、嵩比重等の物性を高めることができる、耐火
物用添加剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
耐火物用添加剤として、リグニンスルホン酸塩、糖蜜、
ポリリン酸、ポリアクリル酸、水ガラス、苦汁、硫酸マ
グネシウム等が用いられている。また、特公昭60-2268
号には、(アルキル)ナフタレン、アルキルベンゼンあ
るいは水酸基で置換された芳香族化合物のスルホン酸ホ
ルマリン縮合物のモノエタノールアミン塩等が、また特
公昭59−3434号には4〜6価の多価アルコールあるいは
糖類等が、更に特公昭56−13674 号には分子内にスルホ
メチル基又はスルホン酸基を含有し、その酸基が中和さ
れたメラミンとフェノールとホルムアルデヒドとの水溶
性共縮合物が耐火物用添加剤として開示されている。し
かしこれらは耐火物の前記諸物性が不十分であったり、
取扱上問題があったりすることが多い。特に不定型耐火
物に添加使用される場合、減水性、経時安定性の点で不
十分となることが多く、とりわけアルミナセメントを硬
化剤とするキャスタブル耐火物に対しては殆どの添加剤
が異常凝結や硬化遅延を生じ、また減水性も悪く強度発
現に課題がある。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、炭素数2〜3
のアルキレンオキシドを平均付加モル数で2〜300 モル
付加したポリオキシアルキレン鎖を有する化合物からな
るビニル系単量体(a)の1種以上と、カルボキシル基、
スルホン酸基又はアミド基を有する化合物若しくはそれ
らの水溶性塩からなるビニル系単量体(b) の1種以上を
含有する単量体混合物を重合して得られる水溶性共重合
体を必須成分とする耐火物用添加剤である。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明の単量体(a) は、炭素数2
〜3のアルキレンオキシドを平均付加モル数で2〜300
モル付加したポリオキシアルキレン鎖を有することによ
り、耐火物物性を向上させることができ、平均付加モル
数が300 モルを越えると、耐火物物性は低下傾向となり
好ましくない。アルキレンオキシドの平均付加モル数は
100〜200 の範囲において特に優れる。
【0005】炭素数2〜3のアルキレンオキシドとして
はエチレンオキシド、プロピレンオキシドが挙げられ、
エチレンオキシドが特に好ましい。これらのアルキレン
オキシドの付加形態は、1種のアルキレンオキシドの単
独付加、或いは2種以上のアルキレンオキシドのランダ
ム付加、ブロック付加、交互付加のいずれでもよい。単
量体(a) としては、一般式(I)で表される化合物が挙
げられる。
【0006】
【化3】
【0007】(式中、R1及びR2は同一又は異なって水素
原子又はメチル基、m1は0〜2の整数、AOは炭素数2〜
3のオキシアルキレン基、nはアルキレンオキシドの平
均付加モル数を示す2〜300の数、Xは水素原子又は炭素
1〜3のアルキル基を示す。) 一般式(I)で表される化合物の具体例としては、アル
コキシポリエチレングリコール、アルコキシポリエチレ
ンポリプロピレングリコール等の片末端アルキル基封鎖
ポリアルキレングリコールとアクリル酸又はメタクリル
酸とのエステル化物や、アクリル酸又はメタクリル酸へ
のエチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシド付加
物が挙げられ、好ましくは前者のエステル化物である。
【0008】単量体(b) はカルボキシル基、スルホン酸
基又はアミド基を有する化合物若しくはそれらの水溶性
塩からなるが、水溶性塩としてはナトリウム塩、カリウ
ム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等の金属塩や、ア
ンモニウム塩、トリエタノールアミン塩、ジエタノール
アミン塩、モノエタノールアミン塩等が挙げられる。単
量体(b) としては、一般式(II)又は(III) で表される化
合物が挙げられ、一般式(II)で表される化合物が好まし
い。
【0009】
【化4】
【0010】(式中、R3は水素原子又はメチル基、R4
びR5は同一又は異なって水素原子、メチル基又は-(CH2)
m2COOM2、R6は水素原子又はメチル基、M1, M2及びYは同
一又は異なって水素原子又は陽イオン基、m2は0〜2の
整数を示す。なお、R4又はR5が-(CH2)m2COOM2である時
は無水物を形成していてもよい。) 一般式(II)で表される化合物の具体例としては、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不飽和モノカルボ
ン酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、フマル
酸等の不飽和ジカルボン酸又はその無水物や、これらカ
ルボン酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アン
モニウム塩、アミン塩等が挙げられる。
【0011】また一般式(III) で表される化合物の具体
例としては、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、
又はこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、ア
ンモニウム塩、アミン塩等が挙げられる。
【0012】本発明においては、単量体(a) として、一
般式(I)におけるnが 100〜200である化合物を用い
るか、あるいはnが60〜300 である化合物と2〜40であ
る化合物との混合物、特にnが 100〜200 である化合物
と5〜30である化合物との混合物を用いると、更に耐火
物物性に優れた性能が得られ好ましい。またこれらの混
合割合は、重量比で、前者/後者=10/90〜90/10の範
囲が好ましい。
【0013】本発明に係わる共重合体は、上記の単量体
混合物を公知の方法、例えば特開平7−223852号公報に
開示されている溶媒重合法等で重合することにより製造
できる。例えば、上記単量体混合物を、水や炭素数1〜
4の低級アルコール中、過硫酸アンモニウム、過酸化水
素等の重合開始剤の存在下、必要ならば亜硫酸水素ナト
リウムやメルカプトエタノール等を添加し、窒素雰囲気
下50〜100 ℃で 0.5〜10時間反応させればよい。
【0014】なお本発明の効果を損なわない範囲で、他
の共重合可能な単量体を共重合してもよい。こうした単
量体の例としては、アクリロニトリル、アクリルアミ
ド、メタクリルアミド、スチレン等が挙げられる。
【0015】共重合体を構成する単量体(a) と単量体
(b) の割合は、モル比で、単量体(a)/単量体(b) = 0.
1/100 〜 200/100 の範囲が、耐火物物性に優れ好ま
しく、特に単量体(a) /単量体(b) =10/100 〜 100/
100 が好ましい。また共重合体を構成する単量体混合物
中の単量体(a) と単量体(b) の合計含有量は50重量%以
上が好ましく、80重量%以上が特に好ましい。
【0016】共重合体の重量平均分子量(ゲルパーミエ
ッションクロマトグラフィー法/標準物質ポリスチレン
スルホン酸ナトリウム換算/水系)は、 5,000〜500,00
0 の範囲が耐火物物性に優れ好ましく、20,000〜100,00
0 の範囲が特に好ましい。
【0017】また、本発明の添加剤は液体、ペーストの
形態でも使用できるが、予め粉体として、耐火物中へプ
レミックスすることも可能であり、使用形態については
特に限定されるものではない。
【0018】本発明の添加剤が添加される耐火物として
は、珪石質、粘土質、ジルコン質、ハイアルミナ質、炭
化珪素質、黒鉛質、クロム質、クロマグ質、マグクロ
質、マグネシア質等の耐火骨材があり、併用できる硬化
材としてはポルトランドセメント、アルミナセメント、
燐酸アルミニウム、酸性燐酸エステル等がある。またこ
れら以外の有機、無機添加剤との併用も可能である。
【0019】本発明の添加剤の耐火物への添加量は、耐
火物の種類、粒度、使用方法により異なるが、一般的に
は耐火物に対して、0.01〜5重量%(共重合体の固形分
換算)程度であり、添加量が0.01重量%未満では充分効
果が得られず、5重量%を超えると有機物の含有量が多
くなることから耐火物物性、特に熱間特性が悪くなる。
【0020】また、本発明の添加剤は公知の添加剤
(材)を併用することができる。併用できる添加剤とし
ては、消泡剤、増粘剤、防水剤、遅延剤、早強剤、促進
剤、減水剤、高性能減水剤、起泡剤、発泡剤、AE剤等
が挙げられる。
【0021】
【実施例】以下の例中の%及び部は特記しないかぎり重
量基準である。
【0022】実施例1〜12及び比較例1〜3 特開平7−223852号公報に記載の方法に準じて表1に示
す本発明の添加剤及び比較添加剤を製造した。これらの
添加剤、更に比較品として、リグニンスルホン酸塩(商
品名:ウルトラジンCA:ボレガード社製、以下LIと略
記)及び苦汁を用い、これらの添加剤の25重量%水溶液
4部を、純度95%以上のマグネシア骨材(4.8〜0.3 mm=
59%、0.3 〜0.07mm=27%、0.07mm以下14%)100 部に
混合攪拌し、1トン/cm2 で5分間成形して、直径50m
m、高さ30mmの円筒状成形物を作り、20℃で24時間放置
後の素地強度と110 ℃乾燥後の圧縮強度を測定した。ま
た別に 0.5トン/cm2 で5分間成形し、100 mm×40mm×
40mmの成形体を作り、20℃で24時間放置後の生角強度と
110 ℃乾燥後の曲げ強度及び嵩比重を測定した。結果を
表2に示す。
【0023】
【表1】
【0024】なお、表1に於いてEOはエチレンオキシ
ド、POはプロピレンオキシドを表し、付加モル数は平均
付加モル数を示し、共重合体の平均分子量は、ゲルパー
ミッションクロマトグラフィー法/ポリスチレンスルホ
ン酸ナトリウム換算による分子量から求めたものであ
る。
【0025】
【表2】
【0026】実施例13〜24及び比較例4〜6 上記実施例1〜12及び比較例1〜3と同様の添加剤を
用い、これらの添加剤(固形分として0.5 %)と水の所
定量(表3に示す量)を、電気化学工業(株)製デンカ
アルミナセメント1号 25 部、電融アルミナ(4.8 〜2.
4mm=35%、2.4〜0.15mm=40%、0.15mm以下=45%)75
部からなるキャスタブル耐火物に加え、JIS R 5201に準
拠した試験を行なった。結果を表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】注) *1:JIS R 5204に準じ、標準軟度に必要な水量(%) *2:110 ℃で24時間乾燥後に測定
【0029】
【発明の効果】本発明の添加剤を添加した耐火物は曲げ
強度、圧縮強度に優れ、嵩比重が大きいので耐火物の耐
久性を向上させることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C04B 35/632 C09K 21/14 C09K 21/14 C04B 35/00 108 // C04B 103:00 111:28

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素数2〜3のアルキレンオキシドを平
    均付加モル数で2〜300 モル付加したポリオキシアルキ
    レン鎖を有する化合物からなるビニル系単量体(a) の1
    種以上と、カルボキシル基、スルホン酸基又はアミド基
    を有する化合物若しくはそれらの水溶性塩からなるビニ
    ル系単量体(b) の1種以上を含有する単量体混合物を重
    合して得られる水溶性共重合体を必須成分とする耐火物
    用添加剤。
  2. 【請求項2】 単量体(a) が一般式(I)で表される化
    合物であり、単量体(b) が一般式(II)又は(III) で表さ
    れる化合物である請求項1記載の耐火物用添加剤。 【化1】 (式中、R1及びR2は同一又は異なって水素原子又はメチ
    ル基、m1は0〜2の整数、AOは炭素数2〜3のオキシア
    ルキレン基、nはアルキレンオキシドの平均付加モル数
    を示す2〜300の数、Xは水素原子又は炭素1〜3のアル
    キル基を示す。) 【化2】 (式中、R3は水素原子又はメチル基、R4及びR5は同一又
    は異なって水素原子、メチル基又は-(CH2)m2COOM2、R6
    は水素原子又はメチル基、M1, M2及びYは同一又は異な
    って水素原子又は陽イオン基、m2は0〜2の整数を示
    す。なお、R4又はR5が-(CH2)m2COOM2である時は無水物
    を形成していてもよい。)
  3. 【請求項3】 単量体(a) が、一般式(I)におけるn
    が60〜300 である化合物と2〜40である化合物との混合
    物である請求項2記載の耐火物用添加剤。
  4. 【請求項4】 単量体混合物中の単量体(a) と単量体
    (b) の割合が、モル比で、単量体(a)/単量体(b)= 0.1
    /100 〜 200/100 である請求項1〜3のいずれか一項
    に記載の耐火物用添加剤。
JP10094438A 1998-04-07 1998-04-07 耐火物用添加剤 Pending JPH11292640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094438A JPH11292640A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 耐火物用添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094438A JPH11292640A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 耐火物用添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11292640A true JPH11292640A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14110271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10094438A Pending JPH11292640A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 耐火物用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11292640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278654A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Denki Kagaku Kogyo Kk アルミナセメント組成物及びそれを用いた不定形耐火物
JP2007186387A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Kao Corp 耐火物用組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278654A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Denki Kagaku Kogyo Kk アルミナセメント組成物及びそれを用いた不定形耐火物
JP2007186387A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Kao Corp 耐火物用組成物
JP4611211B2 (ja) * 2006-01-16 2011-01-12 花王株式会社 耐火物用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336456B2 (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリート組成物
JP2602978B2 (ja) 水溶性コポリマ−
EP0734359A1 (en) Admixture for concrete
WO2007026936A1 (en) Ultrarapid hardening cement composition and dispersant for ultrarapid hardening cement composition
JP2000063164A (ja) セメント混和剤
JPH07247150A (ja) コンクリート混和剤
JP3740641B2 (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリ―ト組成物
JP2004210587A (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリ―ト組成物
JPH06321596A (ja) コンクリート混和剤
JP2017206393A (ja) 水硬性組成物用混和剤
JP4650972B2 (ja) コンクリートの流動性調整方法
JPH11292640A (ja) 耐火物用添加剤
JP4012005B2 (ja) セメント添加剤用共重合体
JPH09142905A (ja) コンクリート混和剤
JPH0967153A (ja) コンクリート混和剤
JP2000143327A (ja) セルフレベリング性セメント組成物
JP2000086315A (ja) 水硬性組成物用添加剤
JPH06256056A (ja) セメント系グラウト用ブリージング低減剤
JP2000159973A (ja) ポリカルボン酸の保存安定性に優れた溶液とその保存方法
JPH09286647A (ja) セメント用添加剤組成物
JPH06144906A (ja) セメント混和剤
JP2003226565A (ja) コンクリート組成物
JPH08225354A (ja) コンクリート混和剤
JP2004256321A (ja) 水硬性組成物用混和剤
JPH09309755A (ja) ノロの低減が可能なコンクリート混和剤