JPH11292601A - セルフレベリング材用添加剤 - Google Patents

セルフレベリング材用添加剤

Info

Publication number
JPH11292601A
JPH11292601A JP10094437A JP9443798A JPH11292601A JP H11292601 A JPH11292601 A JP H11292601A JP 10094437 A JP10094437 A JP 10094437A JP 9443798 A JP9443798 A JP 9443798A JP H11292601 A JPH11292601 A JP H11292601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
self
group
additive
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10094437A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Yamato
富士桜 倭
Masafumi Masanaka
雅文 正中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10094437A priority Critical patent/JPH11292601A/ja
Publication of JPH11292601A publication Critical patent/JPH11292601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • C04B24/161Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups
    • C04B24/163Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2688Copolymers containing at least three different monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/60Flooring materials
    • C04B2111/62Self-levelling compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面平滑性及び下地との接着強度に優れ、膨
張、収縮に伴うクラックの発生を低減させることができ
るセルフレベリング材用添加剤の提供。 【解決手段】 炭素数2〜3のアルキレンオキシドを平
均付加モル数で60〜300モル付加したポリオキシアルキ
レン鎖を有する化合物からなるビニル系単量体(a) の1
種以上と、カルボキシル基、スルホン酸基又はアミド基
を有する化合物若しくはそれらの水溶性塩からなるビニ
ル系単量体(b) の1種以上を含有する単量体混合物を重
合して得られる水溶性共重合体を必須成分とするセルフ
レベリング材用添加剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は平滑な仕上がりと下
地との接着強度及び膨張、収縮に伴うクラックの発生低
減に優れた効果を示すセルフレベリング材用添加剤に関
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
コンクリートスラブ等の不陸床面の仕上げは、モルタル
をスラブ上に敷き、左官によるこて仕上げで平滑性を出
す方法が一般であるが、人力で仕上げるには多くの人員
と労力を要し、作業効率が悪い欠点がある。これに対し
て、セルフレベリング材は、流動性の良いモルタルスラ
リーを用いて、自然流動作用による仕上げを行うもの
で、能率よく施工できる利点はあるが、表面平滑性に劣
り、下地との接着強度が低い等の欠点がある。
【0003】一般に、セルフレベリング材には流動性を
高めるための分散剤と材料分離を抑制するための増粘剤
が配合されている。分散剤の一例を挙げれば、メラミン
スルホン酸ホルマリン縮合物塩やナフタレンスルホン酸
ホルマリン縮合物塩がある。また増粘剤には非イオン性
セルロースエーテルが使用される。一例を挙げれば、メ
チルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロ
キシエチルセルロース等がある。しかしながらこれら従
来の分散剤では、流動性を高めるために添加量が多く必
要となり、水硬性のセメントや石膏の硬化が遅延され
る。さらに分離抵抗性の目的で添加される増粘剤の遅延
性も加わり、凝結遅れによる材料分離やブリージング水
の発生が、硬化表面の平滑性の低下の要因と考えられ
る。さらに下地との接着強度やヒビワレの低減について
も効果のある添加剤が要望されている。
【0004】近年、セルフレベリング材の流動性を高
め、遅延性の影響を少なくする分散剤として、オキシア
ルキレン基を有する水溶性ビニル重合体が提案されてい
る(特公昭64−1425号、特開平9−309756号)。しかし
これらの分離剤を用いても、その効果は充分ではなく、
表面平滑性や下地との接着強度及びヒビワレ等の問題が
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、炭素数2〜3
のアルキレンオキシドを平均付加モル数で60〜300 モル
付加したポリオキシアルキレン鎖を有する化合物からな
るビニル系単量体(a)の1種以上と、カルボキシル基、
スルホン酸基又はアミド基を有する化合物若しくはそれ
らの水溶性塩からなるビニル系単量体(b) の1種以上を
含有する単量体混合物を重合して得られる水溶性共重合
体を必須成分とするセルフレベリング材用添加剤であ
る。
【0006】本発明の添加剤の効果を構造から考察する
と、水溶性共重合体中のポリオキシアルキレン鎖が流動
性の発現及び維持と、下地との接着強度に関与してお
り、ポリオキシアルキレン鎖の保水能が有効に作用して
いるものと推察される。即ち、ポリオキシアルキレン鎖
の流動性と保水能によるブリージング水発生の抑制には
ポリオキシアルキレン鎖の鎖長が重要であり、特公昭64
−1425号のアルキレンオキシドの付加モル数が30モル以
下のもの、特開平9−309756号のアルキレンオキシドの
付加モル数が50モル以下のものでは流動性やブリージン
グ水の抑制効果は充分ではなく、アルキレンオキシドの
平均付加モル数を60モル以上にすることで効果が発現さ
れることを見いだした。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の単量体(a) は、炭素数2
〜3のアルキレンオキシドを平均付加モル数で60〜300
モル付加したポリオキシアルキレン鎖を有することによ
り、表面平滑性と下地接着強度に優れるが、平均付加モ
ル数が300 モルを越えたり、60モル未満であると表面平
滑性や接着強度が低下し好ましくない。アルキレンオキ
シドの平均付加モル数は 100〜200 の範囲において特に
優れる。
【0008】炭素数2〜3のアルキレンオキシドとして
はエチレンオキシド、プロピレンオキシドが挙げられ、
エチレンオキシドが特に好ましい。これらのアルキレン
オキシドの付加形態は、1種のアルキレンオキシドの単
独付加、或いは2種以上のアルキレンオキシドのランダ
ム付加、ブロック付加、交互付加のいずれでもよい。単
量体(a) としては、下記の一般式(I)で表される化合
物が挙げられる。
【0009】
【化4】
【0010】(式中、R1及びR2は同一又は異なって水素
原子又はメチル基、m1は0〜2の整数、AOは炭素数2〜
3のオキシアルキレン基、n1はアルキレンオキシドの平
均付加モル数を示す60〜300の数、Xは水素原子又は炭素
1〜3のアルキル基を示す。)一般式(I)で表される
化合物の具体例としては、アルコキシポリエチレングリ
コール、アルコキシポリエチレンポリプロピレングリコ
ール等の片末端アルキル基封鎖ポリアルキレングリコー
ルとアクリル酸又はメタクリル酸とのエステル化物や、
アクリル酸又はメタクリル酸へのエチレンオキシド及び
/又はプロピレンオキシド付加物が挙げられ、好ましく
は前者のエステル化物である。
【0011】単量体(b) はカルボキシル基、スルホン酸
基又はアミド基を有する化合物若しくはそれらの水溶性
塩からなるが、水溶性塩としてはナトリウム塩、カリウ
ム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等の金属塩や、ア
ンモニウム塩、トリエタノールアミン塩、ジエタノール
アミン塩、モノエタノールアミン塩等が挙げられる。単
量体(b) としては、一般式(II)又は(III) で表される化
合物が挙げられ、一般式(II)で表される化合物が好まし
い。
【0012】
【化5】
【0013】(式中、R3は水素原子又はメチル基、R4
びR5は同一又は異なって水素原子、メチル基又は-(CH2)
m2COOM2、R6は水素原子又はメチル基、M1, M2及びYは同
一又は異なって水素原子又は陽イオン基、m2は0〜2の
整数を示す。なお、R4又はR5が-(CH2)m2COOM2である時
は無水物を形成していてもよい。) 一般式(II)で表される化合物の具体例としては、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不飽和モノカルボ
ン酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、フマル
酸等の不飽和ジカルボン酸又はその無水物や、これらカ
ルボン酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アン
モニウム塩、アミン塩等が挙げられる。
【0014】また一般式(III) で表される化合物の具体
例としては、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、
又はこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、ア
ンモニウム塩、アミン塩等が挙げられる。
【0015】また本発明に係る単量体混合物は、上記単
量体(a) 及び(b) 以外に、更に下記一般式(IV)で表され
る単量体(c) を含有することもできる。
【0016】
【化6】
【0017】(式中、R1, R2, m1, AO及びX は前記の意
味を示し、n2はアルキレンオキシドの平均付加モル数を
示す2〜40の数である。) この単量体(c) を含有する単量体混合物を用いる場合、
上記一般式(I)においてn1が 100〜200 である化合物
と、一般式(IV)においてn2が5〜30である化合物を用い
るのが好ましい。またこれらの混合割合は、重量比で、
単量体(a) /単量体(c) =10/90〜90/10の範囲が好ま
しい。
【0018】本発明に係わる共重合体は、上記の単量体
混合物を公知の方法、例えば特開平7−223852号公報に
開示されている溶媒重合法等で重合することにより製造
できる。例えば、上記単量体混合物を、水や炭素数1〜
4の低級アルコール中、過硫酸アンモニウム、過酸化水
素等の重合開始剤の存在下、必要ならば亜硫酸水素ナト
リウムやメルカプトエタノール等を添加し、窒素雰囲気
下50〜100℃で0.5〜10時間反応させればよい。
【0019】なお本発明の効果を損なわない範囲で、更
に他の共重合可能な単量体を共重合してもよい。こうし
た単量体の例としては、アクリロニトリル、アクリルア
ミド、メタクリルアミド、スチレン等が挙げられる。
【0020】共重合体を構成する単量体(a) と単量体
(b) と単量体(c) の割合は、モル比で、〔単量体(a)+
単量体(c)〕/単量体(b) = 0.1/100 〜 200/100 の
範囲が、表面平滑性と下地接着強度に優れ好ましく、特
に〔単量体(a)+単量体(c)〕/単量体(b)=5/100 〜
100/100 が好ましい。また共重合体を構成する単量体
混合物中の単量体(a) と単量体(b)と単量体(c)の合計含
有量は50重量%以上が好ましく、80重量%以上が特に好
ましい。
【0021】共重合体の重量平均分子量(ゲルパーミエ
ッションクロマトグラフィー法/標準物質ポリスチレン
スルホン酸ナトリウム換算/水系)は、 5,000〜500,00
0 の範囲が表面平滑性と下地接着強度に優れ好ましく、
20,000〜100,000 の範囲が特に好ましい。
【0022】また、本発明の添加剤は液体、ペーストの
形態でも使用できるが、予め粉体として、セルフレベリ
ング材中へプレミックスすることも可能である。粉体と
しての形態や粉体に含まれる水分量については特に限定
されるものではないが、水分量が多くなると水硬性物質
との水和反応による固化状態や粉体のケーキングが生じ
ることから少ないほど好ましい。
【0023】本発明の添加剤が対象となるセルフレベリ
ング材は、水硬性物質として、セメント類、石膏類を主
成分とし、細骨材や混和材として、各種の高炉スラグ、
フライアッシュ等の各種混和材料を含み、セルフレベリ
ング材として使用されるものであり、組成については何
ら限定されるものではない。
【0024】本発明の添加剤のセルフレベリング材への
添加量は、セルフレベリング材中の水硬性物質に対し
て、0.05〜5重量%(共重合体の固形分換算)であり、
0.1 〜3.0 重量%が好ましい。また、本発明の添加剤は
公知の添加剤(材)を併用することができる。併用でき
る添加剤としては、消泡剤、増粘剤、防水剤、遅延剤、
早強剤、促進剤、減水剤、高性能減水剤、起泡剤、発泡
剤、AE剤等が挙げられる。
【0025】
【実施例】実施例1〜10及び比較例1〜6 特開平7−223852号公報に記載の方法に準じて表1に示
す本発明の添加剤及び比較添加剤を製造した。これらの
添加剤、更に比較品として、市販のナフタレンスルホン
酸ホルマリン縮合物塩(商品名:マイティ100 /花王
(株)製, 以下NSと略記)及びメラミンスルホン酸ホ
ルマリン縮合物塩(商品名:メルントF-10/昭和電工
(株)製, 以下MSと略記)を用い、表2に示す組成の
セルフレベリング材を調製した。尚、表2に示す組成の
添加剤以外の成分に水90部と添加剤を加えて、4枚羽根
付き攪拌機で300rpm×1分間混合した後、得られたスラ
リーを内径50mm、高さ50mmの円筒コーンに詰め、引き上
げ後の拡がりが 220mmになるように添加剤の量を調整し
た。
【0026】
【表1】
【0027】なお、表1に於いてEOはエチレンオキシ
ド、POはプロピレンオキシドを表し、付加モル数は平均
付加モル数を示し、共重合体の平均分子量は、ゲルパー
ミッションクロマトグラフィー法/ポリスチレンスルホ
ン酸ナトリウム換算による分子量から求めたものであ
る。
【0028】
【表2】
【0029】上記のような各種添加剤を添加したセルフ
レベリング材を用い、以下の方法で添加剤の評価を行な
った。結果を表4に示す。
【0030】<評価方法>縦 300mm、横 300mm、高さ 1
00mmの型枠に、表3に示す配合組成を有する生コンクリ
ートを 100mm厚に打ち込み、硬化させた。硬化後のコン
クリート面に、上記セルフレベリング材を厚さ20mmで流
し込み、そのままコテならしをせずに硬化させ、材令28
日後の表面平滑性、接着強度、クラックの発生を下記方
法で評価した。
【0031】・表面平滑性:肉眼判定により次の基準で
判定した。 ◎−平滑性に極めて優れる ○−平滑である △−平滑性にやや欠ける ×−平滑性に劣る ・接着強度:試験体の面をダイヤモンドカッターでコン
クリート面に達するまで切込み、試験体表面にエポキシ
接着剤で鋼製ディスクを接着し、建研式引張試験機を用
いて剥離した時の荷重を求め、次式より接着強度を求め
た。
【0032】
【数1】
【0033】・クラックの発生:肉眼で判定した。
【0034】
【表3】
【0035】
【表4】
【0036】
【発明の効果】本発明の添加剤を添加したセルフレベリ
ング材は表面平滑性に優れ、接着強度も高く、またクラ
ックの発生も無いので、建造時のトラブル解消と構造体
としての耐久性を向上させることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 55/00 C08L 55/00 C09D 7/06 C09D 7/06 155/00 155/00 // C04B 103:00 111:62

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素数2〜3のアルキレンオキシドを平
    均付加モル数で60〜300 モル付加したポリオキシアルキ
    レン鎖を有する化合物からなるビニル系単量体(a) の1
    種以上と、カルボキシル基、スルホン酸基又はアミド基
    を有する化合物若しくはそれらの水溶性塩からなるビニ
    ル系単量体(b) の1種以上を含有する単量体混合物を重
    合して得られる水溶性共重合体を必須成分とするセルフ
    レベリング材用添加剤。
  2. 【請求項2】 単量体(a) が一般式(I)で表される化
    合物であり、単量体(b) が一般式(II)又は(III) で表さ
    れる化合物である請求項1記載のセルフレベリング材用
    添加剤。 【化1】 (式中、R1及びR2は同一又は異なって水素原子又はメチ
    ル基、m1は0〜2の整数、AOは炭素数2〜3のオキシア
    ルキレン基、n1はアルキレンオキシドの平均付加モル数
    を示す60〜300の数、Xは水素原子又は炭素1〜3のアル
    キル基を示す。) 【化2】 (式中、R3は水素原子又はメチル基、R4及びR5は同一又
    は異なって水素原子、メチル基又は-(CH2)m2COOM2、R6
    は水素原子又はメチル基、M1, M2及びYは同一又は異な
    って水素原子又は陽イオン基、m2は0〜2の整数を示
    す。なお、R4又はR5が-(CH2)m2COOM2である時は無水物
    を形成していてもよい。)
  3. 【請求項3】 単量体混合物が、更に下記一般式(IV)で
    表される単量体(c)を含有する請求項1又は2記載のセ
    ルフレベリング材用添加剤。 【化3】 (式中、R1, R2, m1, AO及びX は前記の意味を示し、n2
    はアルキレンオキシドの平均付加モル数を示す2〜40の
    数である。)
  4. 【請求項4】 単量体混合物中の単量体(a) と単量体
    (b) と単量体(c) の割合が、モル比で、〔単量体(a)+
    単量体(c)〕/単量体(b)=0.1/100 〜200/100である
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のセルフレベリング
    材用添加剤。
JP10094437A 1998-04-07 1998-04-07 セルフレベリング材用添加剤 Pending JPH11292601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094437A JPH11292601A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 セルフレベリング材用添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094437A JPH11292601A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 セルフレベリング材用添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11292601A true JPH11292601A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14110242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10094437A Pending JPH11292601A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 セルフレベリング材用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11292601A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179991A (ja) * 2000-09-29 2002-06-26 Byk Chem Gmbh 表面コーティング用レベリング剤
JP2003002716A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp セルフレベリング材用分散剤
US7030178B2 (en) 2000-11-28 2006-04-18 Kao Corporation Powder dispersant for hydraulic compositions
JP2009040666A (ja) * 2007-08-13 2009-02-26 Ube Ind Ltd 自己流動性水硬性組成物ならびにそれを用いたスラリーおよび硬化物
US7719187B2 (en) * 2004-12-27 2010-05-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Static and addressable emissive displays
US8384630B2 (en) 2007-05-31 2013-02-26 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US8415879B2 (en) 2007-05-31 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US8413359B2 (en) 2008-05-13 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems
US8846457B2 (en) 2007-05-31 2014-09-30 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8852467B2 (en) 2007-05-31 2014-10-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8877101B2 (en) 2007-05-31 2014-11-04 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, power generating or other electronic apparatus
US8889216B2 (en) 2007-05-31 2014-11-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing addressable and static electronic displays
US9018833B2 (en) 2007-05-31 2015-04-28 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting or absorbing diodes
US9130124B2 (en) 2007-05-31 2015-09-08 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9343593B2 (en) 2007-05-31 2016-05-17 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9419179B2 (en) 2007-05-31 2016-08-16 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9425357B2 (en) 2007-05-31 2016-08-23 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diode for a printable composition
US9534772B2 (en) 2007-05-31 2017-01-03 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting diodes

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179991A (ja) * 2000-09-29 2002-06-26 Byk Chem Gmbh 表面コーティング用レベリング剤
US7030178B2 (en) 2000-11-28 2006-04-18 Kao Corporation Powder dispersant for hydraulic compositions
US7030177B2 (en) 2000-11-28 2006-04-18 Kao Corporation Powder dispersant for hydraulic compositions
JP2003002716A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp セルフレベリング材用分散剤
JP4562955B2 (ja) * 2001-06-20 2010-10-13 花王株式会社 セルフレベリング材用分散剤及び不定形耐火物用分散剤
US8183772B2 (en) * 2004-12-27 2012-05-22 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Static and addressable emissive displays
US7719187B2 (en) * 2004-12-27 2010-05-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Static and addressable emissive displays
US8182303B2 (en) * 2004-12-27 2012-05-22 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of fabricating static and addressable emissive displays
US9105812B2 (en) 2007-05-31 2015-08-11 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9200758B2 (en) 2007-05-31 2015-12-01 Nthdegree Technologies Worldwide Inc LED lighting apparatus formed by a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes and methods of using same
US8395568B2 (en) 2007-05-31 2013-03-12 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US8415879B2 (en) 2007-05-31 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9865767B2 (en) 2007-05-31 2018-01-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US8846457B2 (en) 2007-05-31 2014-09-30 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8852467B2 (en) 2007-05-31 2014-10-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8877101B2 (en) 2007-05-31 2014-11-04 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, power generating or other electronic apparatus
US8889216B2 (en) 2007-05-31 2014-11-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing addressable and static electronic displays
US9018833B2 (en) 2007-05-31 2015-04-28 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting or absorbing diodes
US9777914B2 (en) 2007-05-31 2017-10-03 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Light emitting apparatus having at least one reverse-biased light emitting diode
US9534772B2 (en) 2007-05-31 2017-01-03 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting diodes
US9130124B2 (en) 2007-05-31 2015-09-08 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US8384630B2 (en) 2007-05-31 2013-02-26 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US9236528B2 (en) 2007-05-31 2016-01-12 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US9236527B2 (en) 2007-05-31 2016-01-12 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US9316362B2 (en) 2007-05-31 2016-04-19 Nthdegree Technologies Worldwide Inc LED lighting apparatus formed by a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes and methods of using same
US9343593B2 (en) 2007-05-31 2016-05-17 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9349928B2 (en) 2007-05-31 2016-05-24 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9362348B2 (en) 2007-05-31 2016-06-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, power generating or other electronic apparatus
US9400086B2 (en) 2007-05-31 2016-07-26 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting or absorbing diodes
US9410684B2 (en) 2007-05-31 2016-08-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Bidirectional lighting apparatus with light emitting diodes
US9419179B2 (en) 2007-05-31 2016-08-16 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9425357B2 (en) 2007-05-31 2016-08-23 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diode for a printable composition
JP2009040666A (ja) * 2007-08-13 2009-02-26 Ube Ind Ltd 自己流動性水硬性組成物ならびにそれを用いたスラリーおよび硬化物
US9526148B2 (en) 2008-05-13 2016-12-20 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems
US9119244B2 (en) 2008-05-13 2015-08-25 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems
US8413359B2 (en) 2008-05-13 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11292601A (ja) セルフレベリング材用添加剤
JP4486314B2 (ja) セメント添加剤
RU2390530C2 (ru) Добавка к бетону и раствору
US20030144384A1 (en) Superplasticizer for concrete and self-leveling compounds
CA2360412A1 (en) Cement additive comprising poly(carboxylic acid)-containing copolymer and poly(alkylene glycol)
JP3126617B2 (ja) 高強度コンクリート組成物
JPS59146960A (ja) セルフレベリング床組成物
JP2009102176A (ja) セメント添加剤
JP3528301B2 (ja) 高強度セルフレベリング性セメント組成物
JPH09328345A (ja) コンクリート用混和剤
JP2001302307A (ja) セメント添加剤およびそれを用いたコンクリート組成物
JPH0812397A (ja) 自己充填性コンクリート混和剤
JP3154387B2 (ja) セルフレベリング性セメント組成物
JP4439816B2 (ja) コンクリート混和剤
JP3290335B2 (ja) 水硬性組成物
JP3436901B2 (ja) 水硬性組成物用混和剤
JPH11302052A (ja) プラスター用添加剤
JP2000143327A (ja) セルフレベリング性セメント組成物
JPH0748158A (ja) セメント系グラウト材用超遅延剤
JPS641425B2 (ja)
WO2019019116A1 (en) DISPERSING AGENT BASED ON POLY (DICARBOXYLIC ACID)
JPH1067549A (ja) セメント用添加剤
JP4554023B2 (ja) 遠心成形用コンクリート組成物
JP2960408B1 (ja) コンクリートの製造方法
JP3285457B2 (ja) 自己充填性コンクリート組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080117

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080208