JPH11289254A - アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法 - Google Patents

アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法

Info

Publication number
JPH11289254A
JPH11289254A JP10353322A JP35332298A JPH11289254A JP H11289254 A JPH11289254 A JP H11289254A JP 10353322 A JP10353322 A JP 10353322A JP 35332298 A JP35332298 A JP 35332298A JP H11289254 A JPH11289254 A JP H11289254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog
converter
signal
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10353322A
Other languages
English (en)
Inventor
David A Sparks
エイ.スパークス デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH11289254A publication Critical patent/JPH11289254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/10Calibration or testing
    • H03M1/1071Measuring or testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アナログ‐デジタル変換器の柔軟性に富んだ
テスト。 【解決手段】 デジタル‐アナログ変換装置26を含む
アナログ- デジタル変換器のテスト装置及び方法10を
提供する。アナログ‐デジタル変換装置32は、デジタ
ル‐アナログ変換装置26によって生成される内部アナ
ログ入力信号30を用いてテストされる。デジタル‐ア
ナログ変換装置26は、プログラム可能なデータ・ラン
プ・コントローラ14によって生成される内部デジタル
入力信号24から内部アナログ入力信号30を生成す
る。プログラム可能なデータ・ランプ・コントローラ1
4は、プログラム可能な分周回路18によって定められ
る一定の周波数上で繰返される所定の開始及び停止電圧
値16で高精度の内部デジタル入力信号24を生成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は全般的に電子装置の
分野に関連し、更に詳細には、改良されたアナログ‐デ
ジタル変換器テスト装置及びその方法に関連する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】アナログ‐デジタル変換装
置は、アナログ信号を受け、その信号がデジタル・ドメ
インで処理され得るように、アナログ信号をデジタルの
信号表現に変換する。アナログ‐デジタル変換装置は非
常に普及しており、音声、音楽、又は常に変化する特性
から成る他の任意の信号をデジタル表現に変換するため
に用いられ、そのデジタル信号をデジタル・ドメインで
分析、処理、転送、又は操作することが可能となる。変
換されたアナログ信号は、その後、コンピュータシステ
ムにデジタルに記録されるか、モデムを介して転送され
るか、又は種々のソフトウェアで操作され得る。デジタ
ル信号はその後、種々の用途のためにアナログ信号に逆
変換され得る。アナログ‐デジタル変換装置は設計が難
しく、そのため、設計中にアナログ‐デジタル変換装置
をテストすることが重要である。アナログ‐デジタル変
換が不正確であると、結果として、そのアナログ信号の
デジタル表現が不十分になり、後に、そのデジタル信号
をアナログ信号に逆変換するときのデジタル信号のアナ
ログ表現が不十分になる。アナログ‐デジタル変換装置
のテストも、高価で、時間がかかり、大規模なサポート
・ハードウェアを用いる複雑なテスト技術を必要とす
る。更に、現在のアナログ‐デジタル変換器のテスト装
置は、信号ソース、信号周波数、及び信号の正確さなど
のパラメータに関し、非常に柔軟性に乏しい。アナログ
‐デジタル変換装置のテスト装置は、継続的な信号テス
ト、及び一層複雑な信号を用いるテストを必要とする。
入力信号は参照値として用いられるため、正確でなくて
はならない。更に、変換されたアナログ信号の出力分析
器は、能力及び容量の点で甚だしく多様である。
【0003】
【課題を達成するための手段及び作用】従って、外部サ
ポート・ハードウェアを少ししか持たないアナログ‐デ
ジタル変換装置の線形性及びダイナミック・テストを提
供するアナログ‐デジタル変換器のテスト装置及び方法
が必要とされている。本発明の説明に従って、先行技術
の装置及び方法に関連する欠点及び問題点を実質的にな
くすか又は減らす、アナログ‐デジタル変換器のテスト
装置及び方法を提供する。本発明の1つの実施例に従
い、デジタル・ランプ信号の開始及び停止電圧値を、プ
ログラム可能なデータ・ランプ・コントローラへ入力す
るアドレス・レンジ制御回路を含むテスト装置を提供す
る。プログラム可能な分周回路は、プログラム可能なデ
ータ・ランプ・コントローラによって生成されるデジタ
ル電圧ランプの周波数を制御する。その後、プログラム
可能なデータ・ランプ・コントローラは、デジタル電圧
ランプ信号をデジタル‐アナログ変換装置へ転送し、正
確なアナログ信号を生成する。この信号を用い、高分解
能変換のためアナログ‐デジタル変換装置がテスト及び
分析され得る。
【0004】
【実施例】本発明の利点は、添付の図面を参照すること
によって更によく理解され得る。図1は、プログラム可
能なデータ・ランプ・コントローラ14に接続されるア
ドレス・レンジ制御回路12を有する、アナログ‐デジ
タル変換器をテストする装置を示し、全体を10で示
す。アドレス・レンジ制御回路12は、デジタル電圧ラ
ンプの開始電圧及び停止電圧の2進値を割当てる。その
後、アドレス・レンジ制御回路12は、これらの開始値
及び停止値16を、プログラム可能なデータ・ランプ・
コントローラ14へ送る。適するプログラム可能なデー
タ・ランプ・コントローラ14は、パーツ・ナンバー7
4F163としてテキサス・インスツルメンツ社によっ
て製造されている。プログラム可能なデータ・ランプ・
コントローラ14に同じく接続されるのは、プログラム
可能な分周回路18である。プログラム可能な分周回路
18は、分周クロック信号20を、プログラム可能なデ
ータ・ランプ・コントローラ14へ送ることによって、
電圧ランプが増加する際の周波数を制御する。プログラ
ム可能な分周回路18は、オン・ボード・クロック22
の周波数を所望の値で分周することによって、所望の分
周クロック信号20を得る。適するプログラム可能な分
周回路は、パーツ・ナンバー74HC4040としてテ
キサス・インスツルメンツ社によって製造されている。
このように、プログラム可能なデータ・ランプ・コント
ローラ14によって生成されるデジタル電圧ランプのレ
ベル及び速度は、アドレス・レンジ制御回路12から受
ける開始及び停止値16と、プログラム可能な分周回路
18から受ける分周クロック信号20との関数である。
【0005】その後、プログラム可能なデータ・ランプ
・コントローラ14は、デジタル電圧ランプを内部デジ
タル入力信号24の形式で、デジタル‐アナログ変換装
置26へ送る。デジタル‐アナログ変換装置26は、内
部デジタル入力信号24を、デジタル入力の関数である
大きさを有するアナログ出力電圧に変換する。適するデ
ジタル‐アナログ変換装置は、パーツ・ナンバーAB1
139としてアナログ・デバイセズ社によって製造され
ている。較正装置28もデジタル‐アナログ変換装置2
6に接続され、デジタル- アナログ変換装置26を較正
する。デジタル‐アナログ変換装置26は、高分解能で
線形のデジタル電圧ランプから生成される、正確な内部
アナログ入力信号30を提供することができる。内部ア
ナログ入力信号30は、デジタル‐アナログ変換装置2
6から、テストされるアナログ‐デジタル変換装置32
へ送られる。アナログ‐デジタル変換装置32は、外部
又は内部クロック34のいずれかの遷移毎に内部アナロ
グ入力信号30を変換するように設定され得る。アナロ
グ‐デジタル変換装置32は、内部アナログ入力信号3
0をデジタル形式に変換し、デジタル出力ワード36を
先入れ先出しバッファ回路38へ送る。デジタル出力ワ
ード36は、テストされるアナログ‐デジタル変換装置
32の分解能に従った幾つかのパラレル・データ・ビッ
トである。先入れ先出しバッファ回路38は、デジタル
出力ワード36を捕捉し蓄積する。先入れ先出しバッフ
ァ回路38は、デジタル出力ワード40を分析装置42
へ送ることもできる。各クロック22の入力に応答し
て、先入れ先出しバッファ回路38の入力ポートでデジ
タル出力ワード36が受け取られ蓄積される。受け取ら
れ蓄積された各デジタル出力ワード36は、先入れ先出
しバッファ回路38の出力ポートからデジタル出力ワー
ド36が順に出力されるまで、各クロック22に応答し
て、先入れ先出しバッファ回路38内の隣接するメモリ
位置(ロケーション)に並列にシフトされる。従って、
先入れ先出しバッファ回路38によって受け取られる第
1のデジタル出力ワード36は、先入れ先出しバッファ
回路38内の並列メモリ位置の全てがフルになると、分
析装置42によって受け取られる最初のデジタル出力ワ
ード40となり、分析装置42はデジタル出力ワード4
0を受け、分析することが可能である。同じくアナログ
‐デジタル変換装置32に接続されるのは、アナログ‐
デジタル変換アーキテクチャ選択回路44である。アー
キテクチャ選択回路44は、アナログ‐デジタル変換装
置32から、アナログ‐デジタル変換をアナログ‐デジ
タル変換装置32が完了したことを知らせる変換終了信
号46を受ける。変換終了信号46が受け取られる場
合、アーキテクチャ選択回路44は、ロード・イネーブ
ル信号48を先入れ先出しバッファ回路38へ転送し、
デジタル出力ワード36を捕捉し蓄積するよう先入れ先
出しバッファ回路38に指示する。代わりに、変換終了
信号46が供給されない場合、アーキテクチャ選択回路
44は、外部クロック50の遷移毎にロード・イネーブ
ル信号48を先入れ先出しバッファ回路38へ送るよう
に設定され得る。
【0006】先入れ先出しバッファ回路38に接続され
るのは、サンプル・レシオ選択回路52である。サンプ
ル・レシオ選択回路52は、サンプル・レシオ制御信号
54を先入れ先出しバッファ回路38へ送ることによっ
て、デジタル出力ワード36が先入れ先出しバッファ回
路38によって捕捉及び蓄積される速度を定める。サン
プル・レシオ選択回路52は、分析装置42がデジタル
出力ワード40を受けて分析することが可能な速度を調
節するよう先入れ先出しバッファ回路38の捕捉速度を
ユーザが設定できるようにする。このため、25 MHzで
作動する分析装置42、及び50 MHzで生成されるデジ
タル出力ワード36では、アナログ- デジタル変換装置
32から1つおきのデジタル出力ワード36を捕捉する
よう、サンプル・レシオ選択回路52は2:1の値に設
定され得る。サンプル・レシオ選択回路52及び先入れ
先出しバッファ回路38の両方に接続されるのは、プロ
グラム可能な分周回路18である。先入れ先出しバッフ
ァ回路38がフルで、追加のデジタル出力ワード36を
受けて蓄積することができないとき、先入れ先出しバッ
ファ回路38からプログラム可能な分周回路18へオー
バーフロー抑止信号56が送られる。更に、分析回路4
2が追加のデジタル出力ワード40を受けて蓄積するこ
とができない場合、先入れ先出しバッファ回路38は、
分析回路42から受ける分析装置抑止信号58に応答し
て、プログラム可能な分周回路18へオーバーフロー抑
止信号56を送る。プログラム可能な分周回路18は、
抑止信号60をサンプル・レシオ選択回路52へ、及び
抑止信号62をプログラム可能なデータ・ランプ・コン
トローラ14へ送ることによって応答する。抑止信号
は、分析装置42が別のデジタル出力ワード40を受け
て分析することができるまで、先入れ先出しバッファ回
路38、及びプログラム可能なデータ・ランプ・コント
ローラ14によってつくられる内部デジタル入力信号2
4を、保持パターンに配置するよう機能する。このよう
に、アナログ‐デジタル変換器テスト装置10は、遅い
又は一定しない分析装置42に応答して、同期して制御
され得る。
【0007】従って、先入れ先出しバッファ回路38
が、分析装置抑止信号58に応答してオーバーフロー抑
止信号56を送るとき、プログラム可能なデータ・ラン
プ・コントローラ14は、デジタル電圧ランプを生成す
るために必要とされるデジタル電圧値を増加させない。
このため、プログラム可能なデータ・ランプ・コントロ
ーラ14によってつくられる内部デジタル入力信号24
は一定値のままである。内部デジタル入力信号24がこ
の一定値のままである間、先入れ先出しバッファ回路3
8は、アナログ‐デジタル変換装置32によって生成さ
れる全てのデジタル出力ワード36を無視する。従っ
て、分析装置42は、プログラム可能なデータ・ランプ
・コントローラ14によって生成される、継続的に増加
することが認められかつ中断されないデジタル電圧ラン
プに対応するデジタル出力ワード40を受ける。このよ
うに、分析装置42は、内部デジタル信号24が一定値
に保持された期間に対応するデジタル出力ワード40を
受けないため、増加する内部デジタル入力信号24に対
応する分析データの損失はない。本発明の別の実施例
は、アナログ- デジタル変換装置32のダイナミック・
テストのための外部アナログ入力装置64を提供する。
外部アナログ入力装置64は、外部アナログ入力信号6
6をアナログ‐デジタル変換装置32へ送る。アナログ
- デジタル変換装置32は、外部アナログ入力信号66
をデジタル形式に変換し、デジタル出力ワード36を先
入れ先出しバッファ回路38へ送る。その後、先入れ先
出しバッファ回路38は、デジタル出力ワード40を分
析装置42へ送る。
【0008】このように、上述の実施例に従って、アナ
ログ- デジタル変換器テスト装置10は、アナログ‐デ
ジタル変換装置32をテストするための代替の外部アナ
ログ入力信号66を用いる柔軟性を提供する。本発明の
別の代替実施例において、外部デジタル入力装置68が
提供される。外部デジタル入力装置68は、デジタル・
データ・ワード生成器70を含み、クロック72によっ
て駆動される。外部デジタル入力装置68は、外部デジ
タル入力信号74をデジタル- アナログ変換装置26へ
送る。デジタル‐アナログ変換装置26は、外部デジタ
ル入力信号74を、デジタル入力の関数である大きさを
有するアナログ出力電圧に変換し、内部アナログ入力信
号30をアナログ‐デジタル変換装置32へ送る。アナ
ログ‐デジタル変換装置32は、内部アナログ入力信号
30をデジタル形式に変換し、デジタル出力ワード36
を先入れ先出しバッファ回路38へ送る。その後、先入
れ先出しバッファ回路38は、デジタル出力ワード40
を分析装置42へ送る。更にデータ・ワード生成器70
に接続されているのは、プログラム可能な分周回路18
である。上述のように、先入れ先出しバッファ回路38
からのオーバーフロー抑止信号56に応答して、プログ
ラム可能な分周回路18は、抑止信号76をデータ・ワ
ード生成器70へ、抑止信号60をサンプル・レシオ選
択回路52へ送る。抑止信号は、分析装置42が別のデ
ジタル出力ワード40を受けて分析することができるま
で、先入れ先出しバッファ回路38、及び外部デジタル
入力装置68によってつくられる外部デジタル入力信号
74を、保持パターンに配置するよう機能する。このよ
うに、アナログ‐デジタル変換器テスト装置10は、遅
い又は一定しない分析装置42に応答して同期制御され
る外部デジタル入力装置68を用いることができる。従
って、本発明の装置及び方法は、柔軟性のあるアナログ
‐デジタル・テスト方法と少ない外部サポート・ハード
ウェアとの組合せを提供する。本発明は、3つの付加的
なテスト入力ソース;(1)外部アナログ入力装置64
によってつくられる外部アナログ入力信号66、(2)
外部デジタル入力装置68によってつくられる外部デジ
タル入力信号74、又は(3)内部デジタル入力信号2
4、を提供することによって、アナログ- デジタル変換
装置32のテストに柔軟性を与える。
【0009】従って、本発明の装置及び方法は、アナロ
グ‐デジタル変換装置32をテストするため、分解能の
高い内部デジタル入力信号を用いることを提供する。デ
ジタル電圧ランプの開始及び停止電圧値を制御するため
にアドレス・レンジ制御回路12を用いることによっ
て、正確なデジタル電圧ランプをつくることができる。
デジタル電圧ランプが開始電圧から停止電圧まで増加す
る際の周波数を制御するために、プログラム可能な分周
回路18が用いられる。このため、プログラム可能なデ
ータ・ランプ・コントローラ14は、電圧及び周波数制
御されたデジタル電圧ランプから、高い分解能の内部デ
ジタル入力信号24を生成する。更に、本発明の装置及
び方法は、デジタル‐アナログ変換装置26によって受
け取られるデジタル入力信号と、先入れ先出しバッファ
回路38を制御することによって、遅い又は一定しない
分析装置42に応答することを可能にする。デジタル‐
アナログ変換装置26によって受け取られるデジタル入
力信号は、一定のデジタル電圧値のままであるように制
御され得、先入れ先出しバッファ回路38は、分析装置
42が追加のデータを受けて分析するまで、デジタル入
力信号がこの一定のデジタル電圧値にある間アナログ-
デジタル変換装置32によってつくられる全てのデジタ
ル出力ワード36を無視するように制御され得る。この
ように、分析装置42は、デジタル入力信号が一定のデ
ジタル電圧値に保持される期間に対応するデジタル出力
ワード40を受けないため、増加するデジタル入力信号
に対応する分析データの損失はない。本発明が詳細に説
明されたが、添付の特許請求の範囲によって定義される
本発明の範囲を逸脱することなく、本発明に開示した説
明に種々の変更、変形、及び代替が成され得ることを理
解されたい。
【0010】以上の説明に関して更に次の項を開示す
る。 (1) アナログ‐デジタル変換器テスト装置であっ
て、テストされるアナログ‐デジタル変換器を受けるよ
う作動し得る入力と、アナログ‐デジタル変換器をテス
トするために用いられ得る内部アナログ信号を生成する
よう作動し得る内部アナログ信号生成器であって、内部
アナログ信号を生成するよう作動し得るデジタル‐アナ
ログ変換器、デジタル‐アナログ変換器に結合される内
部デジタル信号生成器、及びデジタル‐アナログ変換器
による変換のための外部デジタル信号を受けるよう作動
し得る入力を含む内部アナログ信号生成器と、アナログ
‐デジタル変換器を直接テストするために用いられ得る
外部アナログ信号を受けるよう作動し得る入力と、テス
トされるアナログ‐デジタル変換器からデジタル・ワー
ドを受けて蓄積するバッファと、バッファから分析装置
へデジタル・ワードを送る出力とを含むアナログ‐デジ
タル変換器テスト装置。 (2) 第1項に記載の装置であって、バッファに結合
され、テストされるアナログ‐デジタル変換器からデジ
タル・ワードをバッファが受けて蓄積する速度を定める
よう作動し得るサンプル・レシオ・コントローラと、バ
ッファ、サンプル・レシオ・コントローラ、及び内部デ
ジタル信号生成器に結合される分周コントローラとを更
に含み、分周コントローラは、内部デジタル信号生成器
によって生成される内部デジタル信号を一定のデジタル
電圧値に保つことができ、分周コントローラは更に、内
部デジタル信号が一定のデジタル電圧値に保たれる間、
テストされるアナログ‐デジタル変換器からデジタル・
ワードをバッファが受けて蓄積することを抑止するよう
作動し得る装置。 (3) 第2項に記載の装置であって、分周コントロー
ラは、外部デジタル信号を生成するよう作動し得る外部
デジタル信号生成器に更に結合され、分周コントローラ
は、外部デジタル信号を一定のデジタル電圧値に保つこ
とができ、分周コントローラは更に、外部デジタル信号
が一定のデジタル電圧値に保たれる間、テストされるア
ナログ‐デジタル変換器からデジタル・ワードをバッフ
ァが受けて蓄積することを抑止するよう作動し得る装
置。 (4) 第1項に記載の装置であって、内部デジタル信
号生成器は、内部デジタル信号を生成するよう作動し得
るデータ・ランプ・コントローラと、データ・ランプ・
コントローラに結合され、内部デジタル信号の一層高い
及び一層低いデジタル電圧値を指定するよう作動し得る
アドレス・コントローラと、データ・ランプ・コントロ
ーラに結合され、内部デジタル信号の周波数を指定する
よう作動し得る分周コントローラとを含む装置。
【0011】(5) アナログ‐デジタル変換器テスト
装置であって、テストされるアナログ‐デジタル変換器
を受けるよう作動し得る入力と、アナログ‐デジタル変
換器をテストするために用いられ得る内部アナログ信号
を生成するよう作動し得る内部アナログ信号生成器であ
って、内部アナログ信号を生成するよう作動し得るデジ
タル‐アナログ変換器、及びデジタル‐アナログ変換器
に結合される内部デジタル信号生成器を含む内部アナロ
グ信号生成器と、テストされるアナログ‐デジタル変換
器からデジタル・ワードを受けて蓄積するバッファと、
バッファに結合され、テストされるアナログ‐デジタル
変換器からデジタル・ワードをバッファが受けて蓄積す
る速度を定めるよう作動し得るサンプル・レシオ・コン
トローラと、バッファ、サンプル・レシオ・コントロー
ラ、及び内部デジタル信号生成器に結合される分周コン
トローラであって、分周コントローラは、内部デジタル
信号生成器によって生成される内部デジタル信号を一定
値に保つことができ、分周コントローラは更に、内部デ
ジタル信号が一定値に保たれる間、テストされるアナロ
グ‐デジタル変換器からデジタル・ワードをバッファが
受けて蓄積することを抑止するよう作動し得る分周コン
トローラとを含むアナログ‐デジタル変換器テスト装
置。 (6) 第5項に記載の装置であって、内部アナログ信
号生成器は更に、デジタル‐アナログ変換器による変換
のための外部デジタル信号を受けるよう作動し得る入力
を含む装置。 (7) 第6項に記載の装置であって、内部デジタル信
号生成器は、内部デジタル信号を生成するよう作動し得
るデータ・ランプ・コントローラと、データ・ランプ・
コントローラに結合され、内部デジタル信号の一層高い
及び一層低いデジタル電圧値を指定するよう作動し得る
アドレス・コントローラとを含み、分周コントローラは
更に、データ・ランプ・コントローラに結合され、内部
デジタル信号の周波数を指定するよう作動し得る装置。
【0012】(8) アナログ‐デジタル変換器テスト
装置であって、テストされるアナログ‐デジタル変換器
を受けるよう作動し得る入力と、アナログ‐デジタル変
換器をテストするために用いられ得る内部アナログ信号
を生成するよう作動し得る内部アナログ信号生成器であ
って、内部アナログ信号を生成するよう作動し得るデジ
タル‐アナログ変換器、デジタル‐アナログ変換器に結
合され、内部デジタル信号を生成するよう作動し得るデ
ータ・ランプ・コントローラ、データ・ランプ・コント
ローラに結合され、内部デジタル信号の一層高い及び一
層低いデジタル電圧値を指定するよう作動し得るアドレ
ス・コントローラ、データ・ランプ・コントローラに結
合され、内部デジタル信号の周波数を指定するよう作動
し得るデジタル・コントローラを含む内部アナログ信号
生成器と、テストされるアナログ‐デジタル変換器から
デジタル・ワードを受けて蓄積するバッファと、バッフ
ァから分析装置へデジタル・ワードを送る出力とを含む
アナログ‐デジタル変換器テスト装置。 (9) 第8項に記載の装置であって、バッファに結合
され、テストされるアナログ‐デジタル変換器からデジ
タル・ワードをバッファが受けて蓄積する速度を定める
よう作動し得るサンプル・レシオ・コントローラを更に
含み、分周コントローラは、バッファ及びサンプル・レ
シオ・コントローラに結合される分周コントローラに更
に結合され、分周コントローラは、内部デジタル信号生
成器によって生成される内部デジタル信号を一定値に保
つことができ、分周コントローラは更に、内部デジタル
信号が一定値に保たれる間、テストされるアナログ‐デ
ジタル変換器からデジタル・ワードをバッファが受けて
蓄積することを抑止するよう作動し得る装置。
【0013】(10) アナログ‐デジタル変換器をテ
ストする方法であって、テストされるアナログ‐デジタ
ル変換器を受けるよう作動し得る入力を提供し、アナロ
グ‐デジタル変換器をテストするために用いられ得る内
部アナログ信号を生成するよう作動し得る内部アナログ
信号生成器を提供し、内部アナログ信号生成器を提供す
る工程は、内部アナログ信号を生成するよう作動し得る
デジタル‐アナログ変換器を提供し、デジタル‐アナロ
グ変換器に結合される内部デジタル信号生成器を提供
し、更にデジタル‐アナログ変換器による変換のための
外部デジタル信号を受けるよう作動し得る入力を提供す
る工程を含み、アナログ‐デジタル変換器を直接テスト
するため用いられ得る外部アナログ信号を受けるよう作
動し得る入力を提供し、テストされるアナログ‐デジタ
ル変換器からデジタル・ワードを受けて蓄積するバッフ
ァを提供し、バッファから分析装置へデジタル・ワード
を送る出力を提供する工程を含む方法。
【0014】(11) デジタル‐アナログ変換装置2
6を含むアナログ‐デジタル変換器のテスト装置及び方
法10を提供する。アナログ‐デジタル変換装置32
は、デジタル- アナログ変換装置26によって生成され
る内部アナログ入力信号30を用いてテストされる。デ
ジタル‐アナログ変換装置26は、プログラム可能なデ
ータ・ランプ・コントローラ14によって生成される内
部デジタル入力信号24から内部アナログ入力信号30
を生成する。プログラム可能なデータ・ランプ・コント
ローラ14は、プログラム可能な分周回路18によって
定められる一定の周波数上で繰返される所定の開始及び
停止電圧値16で高精度の内部デジタル入力信号24を
生成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明に従って構成されるテスト装置の
略ブロック図。
【符号の説明】
14 プログラム可能なデータ・ランプ・コントローラ 16 開始及び停止電圧値 18 プログラム可能な分周回路 24 内部デジタル入力信号 26 デジタル‐アナログ変換装置 30 内部アナログ入力信号 32 アナログ‐デジタル変換装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ‐デジタル変換器テスト装置で
    あって、 テストされるアナログ‐デジタル変換器を受けるよう作
    動し得る入力と、 アナログ‐デジタル変換器をテストするために用いられ
    得る内部アナログ信号を生成するよう作動し得る内部ア
    ナログ信号生成器であって、 内部アナログ信号を生成するよう作動し得るデジタル‐
    アナログ変換器、 デジタル‐アナログ変換器に結合される内部デジタル信
    号生成器、及びデジタル‐アナログ変換器による変換の
    ための外部デジタル信号を受けるよう作動し得る入力を
    含む内部アナログ信号生成器と、 アナログ‐デジタル変換器を直接テストするために用い
    られ得る外部アナログ信号を受けるよう作動し得る入力
    と、 テストされるアナログ‐デジタル変換器からデジタル・
    ワードを受けて蓄積するバッファと、 バッファから分析装置へデジタル・ワードを送る出力と
    を含むアナログ‐デジタル変換器テスト装置。
  2. 【請求項2】 アナログ‐デジタル変換器をテストする
    方法であって、 テストされるアナログ‐デジタル変換器を受けるよう作
    動し得る入力を提供し、 アナログ‐デジタル変換器をテストするために用いられ
    得る内部アナログ信号を生成するよう作動し得る内部ア
    ナログ信号生成器を提供し、内部アナログ信号生成器を
    提供する工程は、 内部アナログ信号を生成するよう作動し得るデジタル‐
    アナログ変換器を提供し、 デジタル‐アナログ変換器に結合される内部デジタル信
    号生成器を提供し、更にデジタル‐アナログ変換器によ
    る変換のための外部デジタル信号を受けるよう作動し得
    る入力を提供する工程を含み、 アナログ‐デジタル変換器を直接テストするため用いら
    れ得る外部アナログ信号を受けるよう作動し得る入力を
    提供し、 テストされるアナログ‐デジタル変換器からデジタル・
    ワードを受けて蓄積するバッファを提供し、 バッファから分析装置へデジタル・ワードを送る出力を
    提供する工程を含む方法。
JP10353322A 1997-12-12 1998-12-11 アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法 Pending JPH11289254A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6968997P 1997-12-12 1997-12-12
US069689 1997-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11289254A true JPH11289254A (ja) 1999-10-19

Family

ID=22090608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353322A Pending JPH11289254A (ja) 1997-12-12 1998-12-11 アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6100828A (ja)
EP (1) EP0923196A3 (ja)
JP (1) JPH11289254A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19743002A1 (de) * 1997-09-29 1999-04-08 Siemens Ag Umschaltvorrichtung für analoge und digitale Signale
US6931579B2 (en) 2000-04-28 2005-08-16 Mcgill University Integrated excitation/extraction system for test and measurement
US7414565B2 (en) * 2005-11-07 2008-08-19 General Electric Company Efficient approach for reducing image transfer time in wireless portable x-ray detectors
TWI419475B (zh) 2010-04-02 2013-12-11 Faraday Tech Corp 類比數位轉換器的測試系統與測試方法
KR20130025398A (ko) * 2010-04-09 2013-03-11 어드밴테스트 (싱가포르) 피티이. 엘티디. 신호 변환기의 소스 동기 테스트를 위한 장치 및 방법
CN102868403B (zh) * 2012-09-18 2016-06-01 上海航天测控通信研究所 一种测试模数转换器主要性能指标的测试系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758781A (en) * 1985-12-06 1988-07-19 Hitachi, Ltd. DA converter testing system
US5063383A (en) * 1990-06-04 1991-11-05 National Semiconductor Corporation System and method for testing analog to digital converter embedded in microcontroller
US5648777A (en) * 1993-12-16 1997-07-15 Lucent Technologies Inc. Data converter with FIFO
JP2629611B2 (ja) * 1994-08-31 1997-07-09 日本電気株式会社 アナログ/ディジタル混載集積回路およびそのテスト方法
US5654657A (en) * 1995-08-01 1997-08-05 Schlumberger Technologies Inc. Accurate alignment of clocks in mixed-signal tester
US5909186A (en) * 1997-07-01 1999-06-01 Vlsi Technology Gmbh Methods and apparatus for testing analog-to-digital and digital-to-analog device using digital testers

Also Published As

Publication number Publication date
US6100828A (en) 2000-08-08
EP0923196A3 (en) 2003-01-15
EP0923196A2 (en) 1999-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122800A (en) Variable successive approximation converter
US7030800B2 (en) Analog-to-digital conversion apparatus and method
US4903024A (en) A/D converter system with error correction and calibration apparatus and method
JP4808398B2 (ja) 信号純度を高めた高分解能シンセサイザ
US6737881B2 (en) Apparatus for testing integrated circuits having an integrated unit for testing digital and analog signals
JP3311889B2 (ja) サンプリング信号発生回路
JPH11289254A (ja) アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法
US4713691A (en) Interface circuit of video signal hard copy apparatus
EP0191478B1 (en) Measurement circuit for evaluating a digital-to-analog converter
US7209937B2 (en) Method and apparatus for generation of arbitrary mono-cycle waveforms
US5453744A (en) Device for modular input high-speed multi-channel digitizing of electrical data
JP2001148631A (ja) アナログ・ディジタル変換器、マイクロコンピュータおよびアナログ・ディジタル変換方法
JP3150444B2 (ja) スペクトラムアナライザのピークホールド回路
JPH11355141A (ja) サンプリング・デジタイザ
JP2002090393A (ja) 測定器の入力回路
JP2611950B2 (ja) 繰り返しパルスのレベル測定回路
JPH0624320B2 (ja) D/a変換器の試験方法及びその装置
JPS58186841A (ja) 対数変換装置
CN115877056A (zh) 一种在示波分析仪中实现任意波触发的方法
KR100388224B1 (ko) 아날로그-디지털컨버터테스트장치
KR100339410B1 (ko) 에이씨 97 코덱의 가변 샘플링레이트 변환 장치
JP3258460B2 (ja) 測定器におけるデータ出力方法
JPH0575675U (ja) デジタルオシロスコープ
JP3033231B2 (ja) 電子楽器
JPH0511791B2 (ja)