JPH0511791B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511791B2
JPH0511791B2 JP60216547A JP21654785A JPH0511791B2 JP H0511791 B2 JPH0511791 B2 JP H0511791B2 JP 60216547 A JP60216547 A JP 60216547A JP 21654785 A JP21654785 A JP 21654785A JP H0511791 B2 JPH0511791 B2 JP H0511791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
waveform
output response
test input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60216547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6275352A (ja
Inventor
Tsutae Ooshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP60216547A priority Critical patent/JPS6275352A/ja
Publication of JPS6275352A publication Critical patent/JPS6275352A/ja
Publication of JPH0511791B2 publication Critical patent/JPH0511791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえばコンピユータシステムで用
いられるフロツピーデイスク駆動装置とかハード
デイスク駆動装置における磁気ヘツド出力信号を
増幅するためのリードアンプなどの被測定装置に
ついて、入力信号に対する出力応答特性を評価す
るための出力応答測定装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種のリードアンプを測定するため、従来は
第5図に示すようにデイスク駆動装置51に被測
定対象となるリードアンプ52を実装して動作さ
せ、その入力信号(ヘツド出力信号)と出力信号
とを波形モニタ装置(たとえば二現象オシロスコ
ープ)53により観測していた。なお、ヘツド出
力信号の一波形例を波形モニタ装置53中に表示
している。
このような測定方法は、被測定装置(リードア
ンプ52)の試験入力信号として実際の使用状況
におけると同じの理想的な波形を得られる利点は
あるが、測定系全体としてデイスク駆動装置51
とか波形モニタ装置53などを必要とするので大
規模になり、その設置スペースを広く必要とす
る。また、波形モニタ装置53の波形をオペレー
タが観測して測定を行なうので、測定誤差が生じ
易く、しかもオペレータの個人差による測定誤差
も生じ易く、自動測定が不可能であつた。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、
試験入力波形とほぼ同様の理想的な波形を有する
擬似的な試験入力信号を発生でき、試験入力信号
に対する被測定装置の出力応答を精度よく、かつ
自動的に短時間に測定でき、しかも測定系全体が
小規模で設置スペースが小さくて済む出力応答測
定装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
即ち、本発明の出力応答測定装置は、マスター
クロツクに基いて試験入力波形の1周期をN区分
した各区分毎に対応してレベルが定められたアナ
ログ近似波形を発生し、これをローパスフイルタ
に入力して擬似的な試験入力信号を発生し、この
試験入力信号が与えられる被測定装置からの出力
応答信号に対して前記試験入力信号に同期してサ
ンプリングを行なつてホールドし、このホールド
値をデジタルデータに変換して記憶し、この記憶
データに基いて出力応答特性を計算するようにし
てなることを特徴とするものである。
したがつて、出力応答特性の自動測定が可能に
なり、オペレータによる波形観測誤差とか個人差
が生じる余地はなく、測定精度の向上、測定時間
の短縮が可能になる。また、測定系全体を小規模
に構成でき、設置スペースが小さくて済む。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細
に説明する。
第1図において、11は試験入力波形とほぼ同
様の理想的な波形を有する擬似的な試験入力信号
をデジタル回路を用いて発生する擬似信号発生回
路、12は測定系全体の動作タイミングを制御す
るためのマスタークロツクを発生するクロツクパ
ルス発生回路である。13は被測定装置(たとえ
ばフロツピーデイスク駆動装置用のリードアンプ
14)を含む測定回路であり、その入力端は同軸
ケーブル15を介して前記擬似信号発生回路11
の出力端に接続されると共にインピーダンス整合
用抵抗16を介して接地されている。上記測定回
路13において、上記入力端の入力信号を前記リ
ードアンプ14を介してインピーダンス変換出力
回路16に入力するか、あるいは上記入力信号を
直接に上記インピーダンス変換出力回路16に入
力するかの選択を行なうための切換スイツチ1
7,18が設けられている。上記インピーダンス
変換出力回路16の出力端は測定回路13の出力
端となつており、この出力端は同軸ケーブル19
(その特性インピーダンスとインピーダンス変換
出力回路16の出力インピーダンスとは等しい)
を介して波形記憶装置20の入力端に接続されて
いる。この波形記憶装置20は、前記測定回路1
3からの信号(応答波形)をたとえばサンプリン
グ法により測定点を順次ずらして測定し、測定デ
ータを処理してデジタル的に記憶しておき、出力
応答特性を計算により求めて出力(表示、記録
等)するものである。この場合、波形記憶装置2
0は、応答波形を前記擬似的な試験入力信号に同
期して測定処理(サンプリング、記憶等)するも
のであり、そのために必要なクロツクパルスが前
記クロツクパルス発生回路12から遅延回路10
を経て供給されるようになつている。この遅延回
路10は、通常の測定に先立つて、前記測定回路
13における切換スイツチ17,18によりイン
ピーダンス変換出力回路16を直接に選択させた
状態で擬似信号発生回路11の出力信号が波形記
憶装置20に入力するまでの遅れ時間を調整する
ために、この遅れ時間に見合うだけの遅延時間を
持つように調整されるものである。これにより、
通常の測定時の時間基準を明確にし、波形記憶装
置20での測定動作を擬似的な試験入力信号に同
期させ、記憶を正確に行なわせることが可能にな
つている。
前記擬似信号発生回路11は、たとえば第2図
に示すように構成されている。即ち、21はN個
(たとえば16個)のデジタルコード発生回路であ
つて、1周期がN個の区間からなる試験入力信号
波形の各区間レベルに対応するデジタルコード
D1〜DN(それぞれnビツト)を発生するための
ものである。22は上記デジタルコードD1〜DN
が入力するNチヤネル用のデジタル信号マルチプ
レクサであり、クロツクパルス発生回路(第1図
12)からのクロツクパルスによりタイミング制
御されてマルチプレクサ制御回路23から供給さ
れるNチヤネル分の切換信号により前記入力D1
〜DNの順に切換選択して導出する動作を繰り返
し行なうものである。24は上記マルチプレクサ
22の出力信号(nビツトのデジタルコード)を
アナログ変換してアナログ近似波形を得るための
デジタル・アナログ(D/A)変換器である。2
5は上記D/A変換器24の変換出力が入力し、
それ(アナログ近似波形)に含まれている高調波
成分を除去して試験入力波形(理想波形)に近い
擬似的な試験入力信号を得るためのローパスフイ
ルタである。26は上記ローパスフイルタ25の
出力信号を前記同軸ケーブル(第1図15)に供
給するためのインピーダンス変換回路であり、そ
の出力インピーダンスZ0は上記同軸ケーブルの特
性インピーダンスZ0に等しくされている。
なお、前記N個のデジタルコード発生回路21
は、それぞれ機械的スイツチを用いてコードを発
生させてもよいが、これに限らず、電子的手段
(たとえばランダムアクセスメモリ、リードオン
リメモリ)を用いて構成してもよい。
一方、前記波形記憶装置20は、たとえば第3
図に示すように構成されている。即ち、31は同
軸ケーブル(第1図19)とのインピーダンス整
合をとるための抵抗、32は上記同軸ケーブル1
9から送られてくる出力応答信号が入力し、これ
をリアルタイム制御回路33からのサンプリング
パルスによりサンプリングしてホールドするため
のサンプルホールド回路、34は上記サンプルホ
ールド回路32の各ホールド値を前記リアルタイ
ム制御回路33から与えられるタイミングパルス
毎に順次A/D変換してmビツトのデジタルデー
タを得るためのA/D変換器、35は上記A/D
変換器34からのデジタルデータが書き込みデー
タとして順次入力し、前記リアルタイム制御回路
33から書き込み指令信号Wが与えられ、前記リ
アルタイム制御回路33からのMビツトのアドレ
スデータがアドレスセレクタ36を経て入力し、
このアドレスデータにより順次指定されるアドレ
ス毎に前記デジタルデータ入力を記憶するデータ
メモリである。37は前記アドレスセレクタ36
を経て上記データメモリ35にアドレスデータを
与え、上記データメモリ35に読み出し指令信号
Rを与えてその記憶データを読み出してデータ処
理し、出力応答特性を計算したり、読み出しデー
タとか計算結果データを画像表示装置(図示せ
ず)とかデータ記憶装置(図示せず)に出力する
ように制御するデータ処理制御装置であり、通常
は中央処理装置(CPU)が用いられる。前記リ
アルタイム制御回路33は、遅延回路(第1図1
0)からのクロツクパルスを受けて前記サンプル
ホールド回路32、A/D変換器34、データメ
モリ35の各動作を高速で行なわせるのに必要な
各種のタイミング信号、アドレスデータを高速に
発生するためにハードウエア的に構成されてい
る。
次に、上記出力応答測定装置の動作を第4図を
参照して説明する。
クロツクパルス発生回路12は、たとえば80M
Hzのマスタークロツクを発生して擬似信号発生回
路11に供給すると共に遅延回路10を経て波形
記憶装置20に供給する。擬似信号発生回路11
は、マスタークロツクに基づいてリードアンプ1
4の試験入力として必要な波形を有する擬似的な
試験入力信号を発生させて同軸ケーブル15を介
して測定回路13に送る。この場合、試験入力信
号(ローパスフイルタ25の出力)は5MHzであ
り、その1周期におけるN個(本例では16個)の
区間の各レベルをN個のデジタルコード発生回路
21により設定するものであり、D/A変換器2
4の出力(アナログ近似波形)は第4図中に示す
ようなものであり、ローパスフイルタ25のカツ
トオフ周波数は約10MHzである。通常の測定時に
は、測定回路13において試験入力信号がリード
アンプ14に入力し、その出力応答信号がインピ
ーダンス変換出力回路16および同軸ケーブル1
9を経て波形記憶装置20に出力するようになつ
ている。波形記憶装置20では、出力応答信号の
1周期(1/5×106=0.2μs)における前記16区間 の各区分毎(0.2μs÷16≒12.5ns)に同期してサ
ンプリングを行なつてホールドし、各ホールド値
毎のデジタルデータをそれぞれ1ワードデータと
してデータメモリ35に順次記憶する。そして、
この記憶データがデータ処理制御装置37により
処理され、試験入力信号に対するリードアンプ1
4の出力応答特性が計算により求められ、結果が
出力されるようになる。なお、波形記憶装置20
で必要とされる上記したような高速の動作は、ハ
ードウエア的に構成されたリアルタイム制御回路
33による制御によつて可能となつている。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の出力応答測定装置によ
れば、試験入力波形とほぼ同様の理想的な波形を
有する擬似的な試験入力信号を発生でき、試験入
力信号に対する被測定装置の出力応答を試験入力
信号に同期して自動的に測定し得るようにしたの
で、オペレータによる波形観測誤差とか個人差が
生じる余地はなく、測定精度の向上、測定時間の
短縮が可能となる。また、上記試験入力信号の発
生手段および出力応答の測定手段をデジタル回路
とかデジタル処理系を用いて小規模(従来例にお
ける波形モニタ装置等に比べて)に実現できるの
で、設置スペースも小さくて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の出力応答測定装置の一実施例
を示す構成説明図、第2図は第1図中の擬似信号
発生回路を取り出して一具体例を示す構成説明
図、第3図は第1図中の波形記憶装置を取り出し
て一具体例を示す構成説明図、第4図は第1図の
装置の動作例を示すタイミング図、第5図は従来
の出力応答測定装置を示す構成説明図である。 10……遅延回路、11……擬似信号発生回
路、12……クロツクパルス発生回路、14……
被測定装置、20……波形記憶装置、21……N
個のデジタルコード発生回路、22……デジタル
信号マルチプレクサ、24……D/A変換器、2
5……ローパルスフイルタ、32……サンプルホ
ールド回路、33……リアルタイム制御回路、3
4……A/D変換器、35……データメモリ、3
7……データ処理制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マスタークロツクを発生するクロツクパルス
    発生回路と、上記マスタークロツクに基いて試験
    入力波形の1周期をN区分した各区分毎に対応し
    てレベルが定められたアナログ近似波形を発生
    し、これをローパスフイルタに入力して擬似的な
    試験入力信号を発生する擬似信号発生回路と、上
    記試験入力信号が与えられた被測定装置からの出
    力応答信号が入力し、前記試験入力信号に同期し
    て上記出力応答信号のサンプリングを行なつてホ
    ールドし、このホールド値をデジタルデータに変
    換して記憶し、この記憶データに基いて出力応答
    特性を計算する波形記憶装置とを具備することを
    特徴をする出力応答測定装置。 2 前記擬似信号発生回路は、N個のデジタルコ
    ード発生回路の各出力コードをデジタル信号マル
    チプレクサにより順に切換選択して導出し、これ
    をデジタル・アナログ変換して前記アナログ近似
    波形を得るようにしてなることを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項記載の出力応答測定装置。 3 前記クロツクパルス発生回路のマスタークロ
    ツク出力は、測定系の遅れ時間に見合う遅延時間
    を有する遅延回路を経て前記波形記憶装置に与え
    られ、このマスタークロツクに基いて試験入力信
    号に同期して出力応答信号を測定するようにして
    なることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    記載の出力応答測定装置。
JP60216547A 1985-09-30 1985-09-30 出力応答測定装置 Granted JPS6275352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60216547A JPS6275352A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 出力応答測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60216547A JPS6275352A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 出力応答測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6275352A JPS6275352A (ja) 1987-04-07
JPH0511791B2 true JPH0511791B2 (ja) 1993-02-16

Family

ID=16690144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60216547A Granted JPS6275352A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 出力応答測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6275352A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6275352A (ja) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425643A (en) Multi-speed logic analyzer
US6105157A (en) Salphasic timing calibration system for an integrated circuit tester
JPH0447269B2 (ja)
JP2000329793A (ja) デジタル・ピーク検出器並びに最大値及び最小値検出方法
EP0191478A2 (en) Measurement circuit for evaluating a digital-to-analog converter
US4631697A (en) Signal controlled waveform recorder
JPH0511791B2 (ja)
JPS6112548B2 (ja)
JPH11289254A (ja) アナログ−デジタル変換器のテスト装置及びその方法
CA1151329A (en) Method of displaying logic signals for a logic signal measurement apparatus
JPH06103293B2 (ja) 超音波測定装置のa/d変換処理方式
GB2094009A (en) Method and apparatus for displaying logic functions
USRE34843E (en) Signal controlled waveform recorder
JP2024522784A (ja) マルチ・サンプル・レート・データ・コンバータ
JPS63277975A (ja) トリガー事象捕促装置
Jancarik et al. Multichannel analog transient acquisition system
JP2934290B2 (ja) 多チャンネル電圧電流発生装置
JP2810253B2 (ja) D/a変換器の試験装置
JP3258460B2 (ja) 測定器におけるデータ出力方法
JPH02132367A (ja) 超音波測定装置におけるa/d変換処理方式
SU1644378A1 (ru) Устройство дл контрол функционировани аналого-цифровых преобразователей в динамическом режиме
JPH07120503A (ja) 波形記録装置
JPS61201173A (ja) 磁気デイスク特性測定装置
JPH0624320B2 (ja) D/a変換器の試験方法及びその装置
JPH09232955A (ja) D/a変換器の試験方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees