JPH11282829A - フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体 - Google Patents

フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体

Info

Publication number
JPH11282829A
JPH11282829A JP10101774A JP10177498A JPH11282829A JP H11282829 A JPH11282829 A JP H11282829A JP 10101774 A JP10101774 A JP 10101774A JP 10177498 A JP10177498 A JP 10177498A JP H11282829 A JPH11282829 A JP H11282829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
font
image data
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10101774A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuji Tejima
篤司 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10101774A priority Critical patent/JPH11282829A/ja
Priority to CA002267427A priority patent/CA2267427C/en
Priority to DE69933404T priority patent/DE69933404T2/de
Priority to US09/281,797 priority patent/US6901427B2/en
Priority to AU22564/99A priority patent/AU719368B2/en
Priority to EP99302540A priority patent/EP0947930B1/en
Priority to CNB991047400A priority patent/CN100456283C/zh
Publication of JPH11282829A publication Critical patent/JPH11282829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クライアント・コンピュータ1とサーバ30と
の間で効率良くフォントを共有する。 【構成】 クライアント・コンピュータ1とサーバ30と
の間でデータ通信を可能とする。文字を特定するための
文字特定データおよびその文字のフォントを特定するた
めのフォントIDをレイアウト情報ファイルに格納して
クライアント・コンピュータ1からサーバ30に送信す
る。サーバ30において,レイアウト情報ファイルにもと
づいて文字を画像として表す文字画像データ(ビットマ
ップ・テキスト・ファイル)を検索する。見つかった文
字画像データをクライアント・コンピュータに送信し,
文字画像データが見つからないときには,文字画像デー
タを生成し,生成した文字画像データをサーバ30からク
ライアント・コンピュータ1に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は,相互にデータ通信が可能なク
ライアント・コンピュータとサーバとの間でフォントを
共有するシステムおよびその方法ならびにフォント共有
方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体な
らびにフォントを共有するシステムを構成するクライア
ント・コンピュータおよびサーバならびにこれらの動作
制御方法に関する。
【0002】
【発明の背景】クライアント・コンピュータとサーバと
の間でデータ通信を行い文字を表示または印刷する場合
において,特定のフォントをもつ文字を表示または印刷
しようとするときには次のような方法がある。
【0003】第1に文字およびその文字のフォントを特
定する名称などのデータをクライアント・コンピュータ
からサーバに送信し,サーバにおいてそのフォントを使
った文字を表示もしくは印刷または表示および印刷をす
る。または文字およびその文字のフォントを表すデータ
をサーバからクライアント・コンピュータに送信し,ク
ライアント・コンピュータにおいてそのフォントをもつ
文字を表示等行う。
【0004】第2にクライアント・コンピュータからサ
ーバにアウトライン情報を送信し,サーバにおいてアウ
トライン情報にしたがったアウトラインをもつ文字を表
示等する。またはサーバからクライアント・コンピュー
タにアウトライン情報を送信し,クライアント・コンピ
ュータにおいてアウトライン情報にしたがってアウトラ
インをもつ文字を表示等する。
【0005】第3にクライアント・コンピュータからサ
ーバにビットマップ画像データを送信し,サーバにおい
てビットマップ画像データにもとづく文字を表示等す
る。またはサーバからクライアント・コンピュータにビ
ットマップ画像データを送信し,クライアント・コンピ
ュータにおいてビットマップ画像データなどにもとづく
文字を表示等する。
【0006】しかしながら,第1の方法ではマルチプラ
ットフォーム化の現代の時流にそぐわない。第2の方法
では,アウトライン情報を送受信するのでフォントに著
作権が生じる場合にその著作権を守ることは難しい。第
3の方法ではビットマップ画像データを送受信するので
その文字を用いた編集が難しく,また通信コストも比較
的高い。
【0007】一台のホスト・コンピュータと複数のクラ
イアント・コンピュータとがネットワークにより接続さ
れ,送信要求に応じてアウトライン・フォントのための
アウトライン情報をホスト・コンピュータからクライア
ント・コンピュータに送信するシステムもある。
【0008】しかしながら,アウトライン・フォントは
OS,フォント・タイプ,文字コードなどに依存してい
るので,外国語の文字を表示または印刷する場合にはあ
まり適さない。
【0009】
【発明の開示】この発明は,クライアント・コンピュー
タとサーバとの間でフォントを効率良く共有できるよう
にすることを目的とする。
【0010】この発明によるフォント共有システムは,
クライアント・コンピュータとサーバとの間でデータ通
信が可能なシステムである。上記クライアント・コンピ
ュータは,文字を特定する文字特定データおよびその文
字のフォントを特定するためのフォント特定データを上
記サーバに送信する手段を備えている。上記サーバは,
文字を画像として表す文字画像データを記憶している第
1の文字画像データ記憶手段,上記クライアント・コン
ピュータから送信された上記文字特定データおよび上記
フォント特定データを受信する受信手段,上記受信手段
により受信された上記文字特定データによって特定され
た文字が上記受信手段により受信された上記フォント特
定データによって特定されたフォントをもつようにその
特定された文字を画像として表す文字画像データを上記
第1の文字画像データ記憶手段から検索する検索手段,
上記検索手段による検索により上記第1の文字画像デー
タ記憶手段に上記文字画像データが見つからないことに
応じて,上記文字画像データを生成する文字画像データ
生成手段,ならびに上記文字画像データ生成手段におい
て生成された文字画像データまたは上記検索手段による
検索により見つかった文字画像データを上記クライアン
ト・コンピュータに送信する文字画像データ送信手段を
備えている。
【0011】この発明は上記システムに適した方法も提
供している。すなわち,クライアント・コンピュータと
サーバとの間でデータ通信が可能なシステムにおいて,
文字を特定するための文字特定データおよびその文字の
フォントを特定するためのフォント指定データを上記ク
ライアント・コンピュータから上記サーバに送信し,上
記サーバにおいて,上記文字特定データおよび上記フォ
ント特定データを受信し,受信した上記文字特定データ
によって特定された文字が上記フォント特定データによ
って特定された文字を画像として表す文字画像データを
上記サーバにおいて検索し,見つかった上記文字画像デ
ータを上記サーバから上記クライアント・コンピュータ
に送信し,上記文字画像データが見つからないことによ
り,上記文字画像データを生成し,生成した上記文字画
像データを上記サーバから上記クライアント・コンピュ
ータに送信するものである。
【0012】この発明によると,上記クライアント・コ
ンピュータから上記サーバに上記文字特定データおよび
上記フォント特定データが送信される。上記サーバにお
いて上記文字特定データおよび上記フォント特定データ
を受信すると,上記文字特定データによって特定され,
かつ上記フォント特定データによって特定されるフォン
トをもつ文字を表す文字画像データが検索される。
【0013】検索により上記文字画像データが見つから
なければ,上記文字画像データが生成され,生成された
文字画像データが上記サーバから上記クライアント・コ
ンピュータに送信される。検索により上記文字画像デー
タが見つかると,見つかった上記文字画像データが上記
サーバから上記クライアント・コンピュータに送信され
る。
【0014】この発明によると,上記クライアント・コ
ンピュータには上記サーバから上記文字画像データが送
信される。上記クライアント・コンピュータのOSと上
記サーバのOSとが異なっても上記サーバにおいて生成
された文字画像データまたは上記サーバにおいて見つか
った文字画像データによって表される文字のフォントと
同じフォントの文字を,上記クライアント・コンピュー
タにおいて得ることができる。上記クライアント・コン
ピュータと上記サーバとの間でアウトライン・フォント
を送受信する場合に比べて,フォントの二次使用が制限
されるので著作権のあるフォントであっても,その著作
権を守ることができる。
【0015】好ましくは,上記クライアント・コンピュ
ータが,上記文字特定データによって特定される文字の
大きさを表す大きさ指定データを,上記サーバに送信す
る手段をさらに備えており,上記サーバの上記検索手段
が,上記文字特定データよって特定され,かつ上記大き
さ指定データによって指定される大きさの文字が上記フ
ォント特定データによって特定されるフォントをもつよ
うにその特定された文字を画像として表す文字画像デー
タを上記第1の文字画像データ記憶手段から検索するこ
とを特徴とする。
【0016】上記クライアント・コンピュータにおいて
指定した大きさの文字を得ることができる。
【0017】また,上記クライアント・コンピュータ
が,上記大きさ指定データにもとづいて表される文字の
大きさの枠を表示画面上に表示するように表示装置を制
御する表示制御手段を備えてもよい。
【0018】文字の大きさの枠が表示装置に表示される
ので,文字の大きさを実感できる。
【0019】さらに,上記クライアント・コンピュータ
が,文字を画像として表す文字画像データを記憶する第
2の文字画像データ記憶手段,上記文字特定データによ
って特定された文字が上記フォント特定データによって
特定されたフォントをもち,かつ上記大きさ指定データ
によって指定される大きさの文字を画像として表す文字
画像データが上記第2の文字画像データ記憶手段に記憶
されているかどうかを判定する判定手段,および上記判
定手段により上記第2の文字画像データ記憶手段に記憶
されていないと判定されたことにより,上記第2の文字
画像データ記憶手段に記憶されている文字画像データの
うち上記文字特定データによって特定され,かつ上記フ
ォント特定データによって特定されたフォントをもつ文
字画像が上記大きさ指定データによって指定された大き
さとなるように拡大または縮小するように上記文字画像
データを処理する拡大縮小手段をさらに備えることもで
きる。
【0020】上記クライアント・コンピュータと上記サ
ーバとの間で文字画像データの送受信をすることなく指
定された大きさの文字画像を表す画像データを得ること
ができる。通信コストを下げることができる。
【0021】上記クライアント・コンピュータが,上記
フォント特定データによって特定されるフォントをもつ
代表的な文字を表示するためのフォント・プレビュー・
データが記憶されているかどうかを判定するフォント・
プレビュー・データ記憶判定手段,上記フォント・プレ
ビュー・データ記憶判定手段により上記フォント・プレ
ビュー・データが記憶されていると判定されたことによ
り,上記フォント・プレビュー・データにより表される
代表的な文字を,表示画面上に表示するように表示装置
を制御する表示制御手段,および上記フォント・プレビ
ュー・データ記憶判定手段により上記フォント・プレビ
ュー・データが記憶されていないと判定されたことによ
り,上記フォント・プレビュー・データの送信要求を上
記サーバに送信する手段をさらに備え,上記サーバが,
上記クライアント・コンピュータから送信される上記フ
ォント・プレビュー・データの送信要求にしたがって上
記フォント・プレビュー・データを上記クライアント・
コンピュータに送信するフォント・プレビュー・データ
送信手段をさらに備えていることが好ましい。
【0022】受信する文字画像データによって表される
文字がもつフォントをあらかじめ見ることができる。
【0023】さらに,上記クライアント・コンピュータ
の上記送信手段は,文字列を構成する複数の文字の組み
合わせを特定するための文字列特定データおよびその文
字列を構成する文字のフォントを特定するためのフォン
ト特定データを上記サーバに送信するものであり,上記
サーバの上記受信手段は,上記送信手段から送信された
上記文字列データおよび上記フォント特定データを受信
するものであり,上記サーバの上記検索手段は,上記文
字列データによって特定される文字列を構成する各文字
がフォント特定データによって特定されるフォントをも
つ文字を画像として表わす文字画像データを,上記第1
の文字画像データ記憶手段から検索するものとすること
もできる。
【0024】この場合には,上記クライアント・コンピ
ュータにおいて受信される上記文字画像データによって
複数の文字から構成される文字列が得られる。
【0025】また,上記クライアント・コンピュータ
が,上記文字特定データによって特定される文字のスタ
イルを指定する文字スタイル指定データを上記サーバに
送信するスタイル・データ送信手段をさらに備え,上記
サーバが,上記スタイル・データ送信手段から送信され
る上記スタイル指定データによって指定されるスタイル
の文字を画像として表す指定スタイル文字画像データを
上記第1の文字画像データ記憶手段から検索する指定文
字スタイル検索手段,上記指定文字スタイル検索手段に
おいて,上記指定スタイル文字画像データが見つからな
いことにより上記指定スタイル文字画像データを生成す
る指定スタイル文字画像データ生成手段,および上記指
定スタイル文字画像データ生成手段において生成され指
定スタイル文字画像データまたは上記指定文字スタイル
検索手段によって見つかった上記指定スタイル文字画像
データを上記クライアント・コンピュータに送信する指
定スタイル文字画像データ送信手段をさらに備えるもの
としてもよい。
【0026】上記クライアント・コンピュータは上記文
字画像データと上記指定スタイル文字画像データとを受
信するので,指定したスタイル(太字,斜体,影付き,
中抜き,浮き出し,浮き彫り,上付き,下付きなど)の
文字画像を得ることができるだけでなく,上記文字画像
データによって表される指定スタイル以外の文字画像も
得ることができる。指定スタイル以外の文字画像データ
から他のスタイルの文字画像を生成することも容易であ
る。
【0027】さらに,上記サーバが,上記指定スタイル
文字画像データを生成するためのスタイル情報を上記ク
ライアント・コンピュータに送信するスタイル情報送信
手段をさらに備え,上記クライアント・コンピュータ
が,上記スタイル情報送信手段から送信された上記スタ
イル情報と,上記文字画像データとにもとづいて上記指
定スタイル文字画像データを生成する手段をさらに備え
るものとしてもよい。
【0028】上記クライアント・コンピュータにおいて
上記スタイル情報と上記文字画像データから,指定スタ
イルの文字画像を表す上記指定スタイル文字画像データ
を生成できる。
【0029】さらに,上記クライアント・コンピュータ
が,上記文字画像データ送信手段から送信される上記文
字画像データを記憶する文字画像データ記憶手段をさら
に備えるとよい。
【0030】また,上記サーバが,印刷装置,および上
記印刷装置の解像度に適した解像度をもつ文字画像とな
るように,上記文字画像データ生成手段によって生成さ
れた文字画像データから新たな文字画像データを生成す
る手段をさらに備えてもよい。
【0031】上記サーバが有する上記印刷装置が上記ク
ライアント・コンピュータが有する印刷装置よりも高解
像度のものであれば,上記クライアント・コンピュータ
が有する印刷装置が印刷する文字画像よりも高解像度の
文字画像を印刷することができる。印刷された文字画像
は,上記サーバのオペレータから上記クライアント・コ
ンピュータのユーザに郵送等により送られることとなろ
う。
【0032】
【実施例の説明】図1は,この実施例によるフォント共
有システムの概要を示している。
【0033】このフォント共有システムを用いて広告を
作成する場合について説明する。
【0034】フォント共有システムは,相互にデータ通
信が可能なクライアント・コンピュータ1とサーバ30と
から構成されている。クライアント・コンピュータ1に
は比較的低解像度のクライアント・プリンタ21が接続さ
れている。サーバ30には高解像度なサーバ・プリンタ31
が接続されている。
【0035】ユーザは,クライアント・コンピュータ1
を用いて広告を作成する。この広告に用いられる文字の
フォントがクライアント・コンピュータ1に記憶されて
いないときには,その文字を画像として表す文字画像デ
ータ(後述のビットマップ・テキスト・ファイル)がサ
ーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信され
る。受信した文字画像データによって表される文字を用
いて,クライアント・コンピュータ1において広告が作
成される。広告は,クライアント・コンピュータ1に接
続されているクライアント・プリンタ21によって印刷さ
れる,または,広告を表す広告作成用データがクライア
ント・コンピュータ1からサーバ30に送信され,サーバ
30に接続されているサーバ・プリンタ31によって印刷さ
れる。
【0036】図2はクライアント・コンピュータ1の電
気的構成を示すブロック図である。
【0037】クライアント・コンピュータ1の全体の動
作はCPU11によって統括される。
【0038】クライアント・コンピュータ1にはサーバ
30とデータ通信を行うためのモデム2,FD(フロッピ
ィ・ディスク)にデータを記録する,およびFDに記録
されているデータを読み取るためのFDドライブ3,C
D−ROM(コンパクト・ディスク・リード・オンリ・
メモリ)に記録されているデータを読み取るためのCD
−ROMドライブ4,マウス5およびキーボード6が接
続されている。これらのモデム2等から得られるデータ
はシステムI/Oコントローラ7を介してクライアント
・コンピュータ1に取り込まれる。
【0039】CD−ROMに広告作成のプログラムが格
納されており,CD−ROMに格納されているプログラ
ムがCD−ROMドライブ4によって読み取られ,その
プログラムがクライアント・コンピュータ1にインスト
ールされる。
【0040】さらに,クライアント・コンピュータ1に
は,バス・コントローラ8,データを一時記憶するため
のRAM9およびプログラムその他必要なデータを記憶
するROM10が含まれている。また,ハードディスク・
ドライブ13が外部I/Oコントローラ12を介して接続さ
れている。ハードディスク・ドライブ13によってハード
ディスク(図示略)へのデータの書き込みおよびハード
ディスクに記録されているデータの読み込みが行われ
る。
【0041】ハードディスクに後述のレイアウト情報フ
ァイル,フォントIDテーブル,ビットマップ・テキス
ト・ファイル,ビットマップ・フォント・ファイルおよ
びレイアウト・プレビュー・ファイルが記録される。
【0042】また,クライアント・コンピュータ1には
割り込みコントローラ14,タイマ15,メモリ・コントロ
ーラ16,表示装置19に画像を表示するために画像データ
を一時記憶するためのVRAM17が含まれている。VR
AM17に記憶されている画像データがディジタル・ア
ナログ・コンバータ18に与えられることによりアナログ
映像信号に変換される。アナログ映像信号が表示装置19
に与えられることにより表示装置19の表示画面上に画像
が表示される。
【0043】クライアント・コンピュータ1に接続され
ているクライアント・プリンタ21は,プリンタ制御回路
20によって制御される。
【0044】図3は,サーバ30の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【0045】サーバ30はクライアント・コンピュータ1
と同じ構成である。サーバ30を構成する各回路等におい
て,クライアント・コンピュータ1を構成する各回路等
と同一物には同一符号を付して説明を省略する。サーバ
30には上述のように高解像度のサーバ・プリンタ31が接
続されている点がクライアント・コンピュータ1と異な
る。
【0046】図4は,広告を作成するためのひな形を示
している。
【0047】広告のひな形には領域A1から領域A5が
形成されている。ここでは,領域A1に画像データによ
って表される挿し絵が貼り付けられ,領域A2に文字画
像データによって表される店名の文字画像が貼り付けら
れ,領域A3に文字画像データによって表される紹介文
の文字画像が貼り付けられ,領域A4に画像データによ
って表される地図が貼り付けられ,領域A5に文字画像
データによって表される連絡先および営業時間の文字画
像が貼り付けられる。文字画像(文字画像データによっ
て表される画像としての文字)が張り付けられる領域A
2,A3およびA5をテキスト貼付領域,絵(画像)が
張り付けられる領域A1およびA4を画像貼付領域とい
う。
【0048】図4に示すひな形の各領域にそれぞれの挿
し絵等が貼り付けられることにより,図5に示すような
広告が作成される。
【0049】図6は,広告の作成の処理手順を示すフロ
ーチャートである。
【0050】ユーザは,まず,図4に示すような広告の
ひな形を作成する。ユーザによって図4に示すひな形が
作成されると,作成したひな形の中の領域A1〜A5の
うち画像または文字画像を貼り付ける領域が選択される
(ステップ91)。
【0051】選択された領域が画像を貼り付ける領域A
1またはA4であれば(ステップ92),貼り付ける画像
を表す画像データが格納されている画像ファイル(ハー
ドディスクに格納されている)が指定される(ステップ
93)。画像ファイルが指定されると,その画像ファイル
に格納されている画像データによって表される画像が,
指定された領域A1またはA4に貼り付けられる(ステ
ップ94)。もちろん,領域の大きさに応じて画像の拡
大,縮小などが行われるのはいうまでもない。
【0052】選択された領域が文字画像を貼り付ける領
域A2,A3またはA5であれば(ステップ95),テキ
スト編集処理が行われる(ステップ96)。テキスト編集
処理においては,サーバ30との間でデータ通信が行わ
れ,サーバ30において文字画像データが生成される(ス
テップ111 )。このテキスト編集処理については後述す
る。テキスト編集処理において文字を画像として表す文
字画像データが得られる。文字画像データによって表さ
れる文字画像が選択された領域A2,A3またはA5に
貼り付けられる(ステップ97)。
【0053】あらかじめ作成されたひな形のすべての領
域A1〜A5に画像または文字画像の貼り付けが終わる
までステップ91からステップ97の処理が繰り返される
(ステップ98)。
【0054】つづいて,広告をクライアント・コンピュ
ータ1に接続されているクライアント・プリンタ21によ
って印刷するか,サーバ30に接続されているサーバ・プ
リンタ31によって印刷するかが,クライアント・コン
ピュータ1のユーザによって決定される(ステップ9
9)。クライアント・プリンタ21を用いて広告が印刷さ
れる場合には,クライアント・プリンタ21に広告作成の
ためのデータが与えられ印刷される(ステップ100 )。
サーバ30に接続されているサーバ・プリンタ31を用いて
広告を印刷する場合には,広告作成のためのデータがク
ライアント・コンピュータ1からサーバ30に送信される
(ステップ102 )。広告作成のためのデータが受信され
ると,サーバ30において高解像度の広告を作成するため
に,高解像度の文字画像データが生成され(ステップ11
2 ),サーバ・プリンタ31の解像度に対応した広告作成
用データが再生成される(ステップ113 )。
【0055】再生成された広告作成用データがサーバ30
のサーバ・プリンタ31に与えられ,高解像度の広告が印
刷される(ステップ114 )。広告が印刷されると,印刷
された広告がサーバ30のオペレータからクライアント・
コンピュータ1のユーザに郵送される(ステップ115
)。
【0056】次にテキスト編集処理(図6ステップ96の
処理)について説明する。ここでは図4および図5に示
す領域に文字画像を張り付ける場合について説明する。
【0057】上述のようにして広告のひな形が作成さ
れ,かつ文字画像を貼り付ける領域(ここではA2)が
選択されるとテキスト編集処理に移行する。
【0058】図7はクライアント・コンピュータ1とサ
ーバ30との関係を示している。
【0059】テキスト編集処理においては,クライアン
ト・コンピュータ1のユーザによってレイアウト情報フ
ァイル(図9,図10(A),(B)参照)が作成され
る。作成されたレイアウト情報ファイルが,クライアン
ト・コンピュータ1からサーバ30に送信される。
【0060】レイアウト情報ファイルにもとづいて,サ
ーバ30において文字画像データを格納したビットマップ
・テキスト・ファイル(図13(A),(B)参照)が作
成される。作成されたビットマップ・テキスト・ファイ
ルはサーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信
される。
【0061】クライアント・コンピュータ1においてビ
ットマップ・テキスト・ファイルが受信されると,ビッ
トマップ・テキスト・ファイルに格納されている文字画
像データが読み出される。読み出された文字画像データ
によって表される文字画像が領域A2に張り付けられ
る。
【0062】テキスト編集処理のより詳細は以下の説明
によって明らかになるであろう。
【0063】まず,クライアント・コンピュータ1の表
示装置19の表示画面上に図8に示すテキスト編集ウイン
ドウが表示される。
【0064】このテキスト編集ウインドウには,領域に
貼り付けられる文字画像のフォントを選択するための領
域A11,領域に貼り付けられる文字画像のサイズ(大
きさ)を表示する領域A12,この文字画像のサイズを選
択するための領域A13,文字画像のスタイルを指定する
ための領域A14(この実施例では,文字スタイルとし
て,太字,斜体,上付き,下付き,影付きおよび中抜き
を指定できる),フォント選択領域A11によって指定さ
れたフォントを代表的な文字について表示するフォント
・プレビュー領域A15,クライアント・コンピュータ1
のユーザによって入力された文字を表示するテキスト入
力表示領域A16,領域に貼り付けられる文字のレイアウ
トを文字の大きさにしたがって枠で表示し,かつ文字画
像をプレビュー表示するプレビュー領域A17,プレビュ
ー領域A17に枠を表示するときにクライアント・コンピ
ュータ1のユーザによってクリックされる領域A18,文
字画像を表す文字画像データをサーバ30からダウンロー
ドするときにクライアント・コンピュータ1のユーザに
よってクリックされる領域A19,ひな形の選択した領域
に文字画像を最終的に貼り付けるときにクライアント・
コンピュータ1のユーザによってクリックされる領域A
21およびキャンセルするときにクライアント・コンピュ
ータ1のユーザによってクリックされる領域A22が含ま
れている。テキスト入力表示領域A16において改行する
ときにはキーボード6に含まれるリターン・キーが押さ
れるのはいうまでもない。
【0065】図9は,クライアント・コンピュータ1の
ユーザによって作成されるレイアウト情報ファイルのフ
ォーマットを示している。
【0066】レイアウト情報ファイルには,ユーザによ
って選択された領域のサイズを表すデータを格納するテ
キスト領域サイズ記録領域,ユーザによって選択された
テキスト貼付領域に入力される文字画像の文字数(リタ
ーン・キーが押された場合,1文字として数える)を表
すデータを格納する文字数記録領域および領域に入力さ
れる文字を表すデータを格納する領域が含まれている。
【0067】レイアウト情報ファイルにはさらに,テキ
スト属性領域および文字属性リスト領域が含まれてい
る。
【0068】テキスト属性領域には,入力されるテキス
トのアライメント(文字列をセンタリングするか,左に
そろえるか,右にそろえるか),文字間隔,行間隔,行
頭禁則文字リスト(句読点など),行末禁則文字リスト
(左括弧など)を表すデータを格納する領域が含まれて
いる。テキスト属性領域に格納されるデータは図11に示
すようにあらかじめ定められていてもよい。
【0069】文字属性リスト領域には,フォント属性領
域,サイズ属性領域およびスタイル属性領域が含まれて
いる。
【0070】フォント属性領域は,入力する文字のフォ
ントを指定するフォントIDを格納する領域である。ク
ライアント・コンピュータ1およびサーバ30にはあらか
じめ図12に示すようなフォントIDテーブルが格納され
ている。フォントIDを特定することにより文字画像の
フォントが特定される。サイズ属性領域は,入力する文
字のサイズを指定するデータを格納する領域である。ス
タイル属性領域は,入力する文字のスタイルを指定する
データを格納する領域である。これらのデータが入力す
る文字に対応してそれぞれの領域に格納される。
【0071】図10(A)および(B)はレイアウト情報
として各データが格納された様子を示している。図10
(A)は初期状態であり,テキスト領域サイズおよびテ
キスト属性領域にのみ各データが格納されている。図10
(B)はデータが格納された最終状態を示している。
【0072】図10(B)に示す例では,選択されたテキ
スト情報領域A2に文字数「16」の文字「Den 欧風
ビアレストラン デン」が入力されている。「Den」
と「欧風ビアレストラン」との間および「欧風ビアレス
トラン」と「デン」との間にリターン・キーが押され,
改行されている。また,最初の4文字は,「FC002
3」で表されるフォント(富士丸コミック体図12参
照),次の10文字は,「FK0001」で表されるフォ
ント(富士楷書体図12参照),最後の4文字は,「FG
002」で表されるフォント(富士丸ゴシック体図12参
照)が指定されている。最初の4文字は,「84」で表さ
れるサイズ,次の10文字は,「32」で表されるサイズ,
最後の4文字は,「54」で表されるサイズが指定されて
いる。図10(B)に示す例では,入力されたすべての文
字についてスタイルは指定されていない。
【0073】このようなレイアウト情報ファイルがクラ
イアント・コンピュータ1のユーザのテキスト編集処理
において生成され,クライアント・コンピュータ1のハ
ードディスクに記録される。
【0074】図13(A)は,サーバ30において作成され
るビットマップ・テキスト・ファイルのフォーマットを
示している。図13(B)は,具体的なデータが格納され
たビットマップ・テキスト・ファイルを示している。
【0075】ビットマップ・テキスト・ファイルには,
選択されたテキスト貼付領域のサイズ(縦方向の画素数
および横方向の画素数で表される)を表すデータを格納
する領域,選択されたテキスト貼付領域のサイズに貼り
付ける文字画像を表す文字画像データを格納する領域,
選択されたテキスト貼付領域に貼り付けられる文字画像
を構成する文字の数を表すデータを格納する領域,選択
されたテキスト貼付領域に貼り付けられる文字画像を構
成する文字の行数を表すデータを格納する領域,ユーザ
によって入力された文字を表すデータを格納するテキス
ト記録領域が含まれている。
【0076】さらに,ビットマップ・テキスト・ファイ
ルには,レイアウト情報ファイルと同様にテキスト属性
領域および文字属性リスト領域が含まれている。
【0077】テキスト属性領域に格納されるデータは,
上述したレイアウト情報ファイルに格納されるデータと
同じであるため,重複説明を省略する。テキスト属性領
域に格納されるデータは,上述したレイアウト情報ファ
イルに格納されているデータからコピーされる。
【0078】文字属性リスト領域には上述したレイアウ
ト情報ファイルに含まれているフォント属性領域,サイ
ズ属性領域およびスタイル属性領域のほかにベースライ
ン属性領域,配置属性領域,領域属性領域およびオリジ
ナル属性領域が含まれている。フォント属性領域,サイ
ズ属性領域およびスタイル属性領域に格納されるデータ
は上述したレイアウト情報ファイルに格納されるデータ
と同じであるため,重複説明を省略する。ビットマップ
・テキスト・ファイルのフォント属性領域,サイズ属性
領域およびスタイル属性領域に格納されるデータは,レ
イアウト情報ファイルに格納されているデータがコピー
される。
【0079】ベースライン属性領域,配置属性領域およ
び領域属性領域に格納されるデータは,それぞれ,選択
されたテキスト領域の画像として貼り付ける文字の貼り
付け位置および文字の大きさを規定するデータを格納す
る領域である。
【0080】図14に,選択されたテキスト貼付領域A
2が示されている。このテキスト貼付領域には,貼り付
ける位置に文字画像が表されている。
【0081】ベースライン属性領域に格納されるデータ
は,選択されているテキスト貼付領域に貼り付けられる
文字画像を構成する文字の下側の基準位置を各行ごとに
表す。この実施例では,選択されたテキスト貼付領域に
は,3行にわたって文字画像が貼り付けられるから3行
の基準位置を表すデータのそれぞれが,ベースライン属
性領域に格納される。この基準位置は,テキスト領域の
左上の点を原点(0,0)として,その原点から垂直方
向(Y方向)に離れる画素数によって表現される。例え
ば,第1行目を構成する文字は原点から92画素垂直方向
に離れた位置に,その文字のベースラインが位置するよ
うに規定されている。第2行目を構成する文字は原点か
ら120 画素垂直方向に離れた位置に,その文字のベース
ラインが位置するように規定されている。第3行目を構
成する文字は,原点から180 画素垂直方向に離れた位置
に,その文字のベースラインが位置するように規定され
ている。
【0082】配置属性領域に格納されるデータは,選択
されているテキスト貼付領域に貼り付けられる文字画像
を構成する各文字の配置位置を示す。各文字をその大き
さに対応した枠で囲んだ場合にその枠の左上の点の位置
で示している。例えば,選択されたテキスト領域に貼り
付けられる文字画像のうち「D」という文字はテキスト
貼付領域の左上の点を原点(0,0)として(161,18 )
の位置に枠の左上の点が位置するようにその配置が規定
される。「e」という文字であれば,(225 ,32)の位
置の枠の左上の点が位置するようにその配置が規定され
る。
【0083】領域属性領域に格納されるデータは,テキ
スト領域に貼り付けられる文字画像を構成する各文字の
大きさを示す。各文字をその大きさに対応した枠で囲ん
だ場合に,その枠の横幅および縦の長さによって示して
いる。例えば,選択されたテキスト領域に貼り付けられ
る文字画像のうち「D」という文字であれば横幅64画
素,縦の長さ74画素によって規定される。
【0084】所定のスタイルとなるようにスタイル属性
領域にスタイル指定のためのスタイル指定フラグが格納
されているときには,表示ビットマップ画像領域には,
そのスタイル属性領域に格納されているデータによって
表されるスタイルの文字画像を表すデータが格納されて
いる。しかしながら,特定のスタイルの文字画像だけで
なく標準的なスタイル(明朝体,ゴシック体など)をも
つ文字画像を表す画像データをクライアント・コンピュ
ータ1が有していれば,その標準的な文字画像を表す画
像データから標準的な文字画像とは異なるスタイルをも
つ文字画像を生成することは比較的易しい。このための
クライアント・コンピュータ1のユーザによってスタイ
ル指定があった場合には,指定スタイルの画像を表す画
像データのほかに標準的な画像を表す画像データをオリ
ジナル画像データとしてサーバ30からクライアント・コ
ンピュータ1に送信する。このオリジナル画像データを
格納する領域がオリジナル属性領域である。
【0085】このようなビットマップ・テキスト・ファ
イルはサーバ30によって生成される。
【0086】図15は,ビットマップ・フォント・ファ
イルのフォーマットを示している。
【0087】このビットマップ・フォント・ファイル
は,ビットマップ・テキスト・ファイルから生成され
る。
【0088】ビットマップ・フォント・ファイルには表
示ビットマップ画像領域,テキスト記録領域および文字
属性領域が含まれている。文字属性領域には,フォント
IDを表すデータ,サイズを表すデータ,スタイル・フ
ラグを表すデータおよびベースラインを表すデータが格
納される。また,オリジナル画像を表すデータがあると
きにはそのオリジナル画像を表すデータも格納される。
【0089】図16は,レイアウト・プレビュー・ファ
イルのフォーマットを示している。
【0090】レイアウト・プレビュー・ファイルは,図
8に示すプレビュー領域A17にレイアウトを表示するも
のである。このレイアウト・プレビュー・ファイルは,
サーバ30から送信されたビットマップ・テキスト・ファ
イルから生成される。
【0091】レイアウト・プレビュー・ファイルは,テ
キスト領域サイズ記録領域,文字数記録領域,行数記録
領域,テキスト記録領域および文字属性リスト領域が含
まれている。文字属性リストにはベースライン属性領
域,配置属性領域および領域属性領域が含まれている。
【0092】図17から図19は,テキスト編集処理(図6
ステップ96の処理)の処理手順を示すフローチャートで
ある。
【0093】まず,フォント名一覧要求がクライアント
・コンピュータ1からサーバ30に送信される(ステップ
41)。
【0094】クライアント・コンピュータ1からのフォ
ント名一覧要求をサーバ30が受信すると,その要求に応
じてサーバ30からクライアント・コンピュータ1にフォ
ント名一覧を表すデータが送信される(ステップ71)。
クライアント・コンピュータ1にすでにフォント名一覧
を表すデータが格納されているときにはステップ41およ
び71の処理はスキップされる。
【0095】クライアント・コンピュータ1においてフ
ォント名一覧を表すデータが受信されると,その受信し
たデータにもとづいて領域A11にフォント名が一覧表示
される。クライアント・コンピュータ1のユーザは,領
域A11に表示されているフォントの中から所望のフォン
トを選択する(ステップ42)。
【0096】選択されたフォントをもつ代表的な文字に
ついて表すフォント・プレビュー・データがクライアン
ト・コンピュータ1のハードディスクに格納されている
かどうかが判断される(ステップ43,44)。
【0097】選択されたフォントに対応するフォント・
プレビュー・データがクライアント・コンピュータ1の
ハードディスクに格納されていないと(ステップ44でN
O),フォント・プレビュー・データの要求がクライア
ント・コンピュータ1からサーバ30に送信される(ステ
ップ45)。
【0098】クライアント・コンピュータ1から送信さ
れたフォント・プレビュー・データの要求がサーバ30に
おいて受信されると,要求に応じて対応するフォント・
プレビュー・データがサーバ30からクライアント・コン
ピュータ1に送信される(ステップ72)。
【0099】サーバ30から送信されたフォント・プレビ
ュー・データをクライアント・コンピュータ1が受信す
ると,そのハードディスクに記録される(ステップ4
6)。
【0100】いずれにしてもフォント・プレビュー・デ
ータによって表されるフォントが領域A15に表示され
る。表示されたフォントを,クライアント・コンピュー
タ1のユーザが見てそれでよければ次の処理に移行す
る。フォントがユーザの気にいらなければステップ42か
らの処理が繰り返される(ステップ47)。
【0101】続いて,選択されたテキスト貼付領域に表
示すべき文字(文字列)がクライアント・コンピュータ
1のキーボード6を用いて入力される。文字が入力され
ると,テキスト入力領域A16に入力された文字が表示さ
れる。また,入力された各文字のサイズが,領域A13に
表示されているサイズから選択される。選択されたサイ
ズは領域A12に表示される。また必要であれば領域A14
に表示されているスタイルが設定される。設定されたス
タイルの前がチェックされる(ステップ48)。これによ
りレイアウト情報ファイル(図8,図9(A)および
(B))が作成される。
【0102】このようにして,テキストが入力される
と,レイアウト・プレビュー処理または文字画像表示処
理のいずれかの処理に移行する。
【0103】クライアント・コンピュータ1のユーザに
よって領域A18がクリックされると,レイアウト・プレ
ビュー処理に移行する(ステップ49)。クライアント・
コンピュータ1のユーザによって領域A19がクリックさ
れると,文字画像表示処理に移行する(ステップ56)。
【0104】まず,領域A18がクリックされレイアウト
・プレビュー処理に移行した場合について説明する。
【0105】レイアウト・プレビュー処理に移行する
と,まず,ハードディスクに記録されているビットマッ
プ・フォント・ファイルが参照される(ステップ50)。
ユーザによって指定されたフォント,サイズおよびスタ
イルをもち,ユーザによって入力された文字を表す文字
画像データのすべてが,ハードディスクに記録されてい
るビットマップ・フォント・ファイルに格納されている
かどうかが判断される(ステップ51)。
【0106】ビットマップ・フォント・ファイルに格納
されていない文字画像データがあると,ステップ48の文
字入力処理において生成されたレイアウト情報ファイル
およびプレビュー情報の要求がクライアント・コンピュ
ータ1からサーバ30に送信される(ステップ52)。
【0107】クライアント・コンピュータ1からのレイ
アウト情報ファイルおよびプレビュー情報の要求がサー
バ30において受信されると,受信したレイアウト情報フ
ァイルが解析される(ステップ73)。解析結果に応じ
て,受信したレイアウト情報ファイルに対応するビット
マップ・フォント・ファイルがサーバ30のハードディス
クに記録されているかどうかが判断される(ステップ7
5)。
【0108】対応するビットマップ・フォント・ファイ
ルがサーバ30のハードディスクに記録されていなけれ
ば,受信したレイアウト情報にもとづいて対応するビッ
トマップ・ファイルが生成される(ステップ76)。生成
されたビットマップ・フォント・ファイルはサーバ30の
ハードディスクに記録される(ステップ77)。
【0109】また,ここでビットマップ・テキスト・フ
ァイルも生成される(ステップ78)。
【0110】この場合レイアウト・プレビュー情報の送
信要求であるから(ステップ79でYES),レイアウト
・プレビュー・ファイルが生成され,生成されたレイア
ウト・プレビュー・ファイルがサーバ30からクライアン
ト・コンピュータ1に送信される(ステップ81)。
【0111】サーバ30から送信されたレイアウト・プレ
ビュー・ファイルがクライアント・コンピュータ1にお
いて受信される(ステップ53)。クライアント・コンピ
ュータ1のハードディスクに記録されているビットマッ
プ・フォント・ファイルまたはサーバ30から送信された
レイアウト・プレビュー・ファイルにもとづいて,レイ
アウト領域A17に表示するためのデータが生成される
(ステップ54)。生成されたデータにもとづいて領域A
17にクライアント・コンピュータ1のユーザによって設
定された文字サイズの大きさをもち,かつ入力された文
字数に合った数の枠が表示される(ステップ55)。
【0112】プレビュー領域A17に設定したサイズに対
応した枠が,入力した文字数に対応して表示されるので
どのような感じで入力されたテキストが表示されるかが
分かる。もっともクライアント・コンピュータ1のハー
ドディスクにクライアント・コンピュータ1のユーザに
よって入力されたテキストを構成する各文字のビットマ
ップ・フォント・ファイルが記録されているときには枠
だけでなく図20に示すように指定されたフォントでプレ
ビュー領域A17に文字を表示するようにしてもよい。
【0113】次に文字画像表示処理について説明する。
領域A19がクライアント・コンピュータ1のユーザによ
ってクリックされると,この文字画像表示処理に移行す
る(ステップ56)。
【0114】クライアント・コンピュータ1のハードデ
ィスクに記録されているビットマップ・フォント・ファ
イルが参照される(ステップ57)。ユーザによって指定
されたフォント,サイズおよびスタイルをもち,かつユ
ーザによって入力されたテキストを構成する文字を表す
文字画像データのすべてが,ハードディスクに記録され
ているビットマップ・フォント・ファイルに格納されて
いるかどうかが判断される(ステップ58)。
【0115】ビットマップ・フォント・ファイルに格納
されていない文字画像データがあると,ステップ48の文
字入力処理において生成されたレイアウト情報ファイル
およびビットマップ・テキスト・ファイル要求がクライ
アント・コンピュータ1からサーバ30に送信される(ス
テップ52)。
【0116】クライアント・コンピュータ1からのレイ
アウト情報ファイルおよびビットマップ・テキスト・フ
ァイルの要求がサーバ30において受信されると,受信し
たレイアウト情報ファイルが解析される(ステップ7
3)。解析結果に応じて受信したレイアウト情報ファイ
ルに対応するビットマップ・フォント・ファイルがサー
バ30のハードディスクに記録されているかどうかが判断
される(ステップ75)。
【0117】対応するビットマップ・フォント・ファイ
ルがサーバ30のハードディスクに記録されていなけれ
ば,受信したレイアウト情報にもとづいて対応するビッ
トマップ・フォント・ファイルが生成される(ステップ
76)。生成されたビットマップ・フォント・ファイルは
サーバ30のハードディスクに記録される(ステップ7
7)。
【0118】また,ここでビットマップ・テキスト・フ
ァイルも生成される(ステップ78)。もっともレイアウ
ト・プレビュー処理においてビットマップ・テキスト・
ファイルが生成済であればステップ78の処理はスキップ
される。
【0119】この場合ビットマップ・テキスト・ファイ
ルの送信要求であるから(ステップ79でNO),ビット
マップ・テキスト・ファイルが生成され,生成されたビ
ットマップ・テキスト・ファイルがサーバ30からクライ
アント・コンピュータ1に送信される(ステップ80)。
【0120】サーバ30から送信されたビットマップ・テ
キスト・ファイルがクライアント・コンピュータ1にお
いて受信される(ステップ61)。受信したビットマップ
・テキスト・ファイルがクライアント・コンピュータ1
のハードディスクに新たに記録される(ステップ62)。
ビットマップ・フォントがクライアント・コンピュータ
1のハードディスクにすべてあれば(ステップ58でYE
S),ビットマップ・フォント・ファイルにもとづいて
クライアント・コンピュータ1においてビットマップ・
テキスト・ファイルが生成される。
【0121】いずれにしてもクライアント・コンピュー
タ1のユーザによって設定されたフォントをもつ文字が
設定されたサイズおよびスタイルでプレビュー領域A1
7に表示される(ステップ63)。表示された文字画像を
見てそれでよければ領域A21がクリックされる(ステ
ップ64)。これにより,プレビュー領域に表示された文
字画像が選択されたテキスト領域に貼り込まれる(ステ
ップ65)。
【0122】上述した実施例では禁則処理は設定されて
いないが,禁則処理を設定するようにしてもよい。
【0123】図21は禁則処理が設定されていない場合
のテキストの様子を示している。禁則処理が設定されて
いない場合は,記号の種類にかかわらず文字順にしたが
って文字が表示されていく。このため句読点が行頭にく
る場合や,左括弧が行末にくることがある。レイアウト
情報ファイルの行頭禁則文字リストに行頭にくると好ま
しくない文字を格納し,行末禁則リストに行末にくると
好ましくない文字を格納しておく。行頭禁則リストおよ
び行末禁則リストにある文字が行頭または行末にくる場
合には,文字間隔をつめるまたはあけるなどの禁則処理
が行われる。行頭禁則リストにある文字が行頭にくるこ
とおよび行末禁則リストにある文字が行末にくることを
防止できる。
【0124】図22(A),(B)および(C)はテキス
ト領域に入力されたテキストの例を示している。
【0125】クライアント・コンピュータ1のユーザが
設定した文字のサイズが大きい場合には,図22(A)に
示すようにテキスト領域内に文字が入りきらない場合が
ある。その場合には,クライアント・コンピュータ1と
サーバ30との間でデータ通信を行い文字サイズを小さく
しながらテキスト領域に入るようにする。
【0126】しかしながら,何度かクライアント・コン
ピュータ1とサーバ30との間てデータの送受信するのは
通信コストがかかる。そこで,クライアント・コンピュ
ータ1のハードディスクに格納されているビットマップ
・テキスト・ファイルの表示ビットマップ画像により表
される文字画像を縮小または拡大することによりテキス
ト領域に適した大きさの文字画像を得るようにしてもよ
い。縮小または拡大処理はクライアント・コンピュータ
1のCPU11により実行されるであろう。
【0127】さらに,文字画像を構成する各文字のスタ
イルを変えるだけでなく,文字画像(文字列)全体を変
形させる文字飾り処理を行うことも考えられる。この場
合には,クライアント・コンピュータ1において文字画
像表示処理を行うときにクライアント・コンピュータ1
の表示装置19の表示画面上に図23に示すような文字飾り
選択ウインドウを表示する。所望の文字飾りをユーザに
選択させ,選択された文字化飾りを表すデータをクライ
アント・コンピュータ1からサーバ30に送信する。
【0128】文字飾りを受信したサーバ30において設定
された文字飾りを表すデータにもとづいて文字画像につ
いて文字飾りの処理を施す。文字飾り処理が施された文
字画像を表すデータがサーバ30からクライアント・コン
ピュータ1に送信される。この場合も文字飾りが施され
た文字画像だけでなく,標準的な文字画像を表すデータ
もサーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信さ
れるのはいうまでもない。もっとも標準的な文字画像を
表すデータは必ずサーバ30からクライアント・コンピュ
ータ1に送信しなくてもよい。
【0129】文字飾りが施された文字列の例を図24に示
す。
【図面の簡単な説明】
【図1】フォント共有システムの概要を示す。
【図2】クライアント・コンピュータの電気的構成を示
す。
【図3】サーバの電気的構成を示す。
【図4】広告のひな形を示す。
【図5】広告を示す。
【図6】広告作成の処理手順を示すフローチャートであ
る。
【図7】クライアント・コンピュータとサーバとを示し
ている。
【図8】テキスト編集用ウインドウを示す。
【図9】レイアウト情報ファイルを示す。
【図10】(A)および(B)はレイアウト情報ファイ
ルを示す。
【図11】デフォルト・テキスト属性ファイルを示す。
【図12】フォントIDテーブルを示す。
【図13】(A)および(B)はビットマップ・テキス
ト・ファイルを示す。
【図14】テキスト領域に表示されている文字画像の一
例を示す。
【図15】ビットマップ・フォント・ファイルを示す。
【図16】レイアウト・プレビュー・ファイルを示す。
【図17】テキスト編集処理の手順を示す。
【図18】テキスト編集処理の手順を示す。
【図19】テキスト編集処理の手順を示す。
【図20】プレビュー領域の表示例を示す。
【図21】禁則処理をしていない状態を示す。
【図22】(A)から(C)はテキスト領域に表示され
るテキストの一例を示す。
【図23】文字飾り選択ウインドウを示す。
【図24】テキスト領域に表示されたテキストの一例を
示す。
【符号の説明】
1 クライアント・コンピュータ 2 モデム 4 CD−ROMドライブ 11 CPU 19 表示装置 21 クライアント・プリンタ 30 サーバ 31 サーバ・プリンタ

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クライアント・コンピュータとサーバと
    の間でデータ通信が可能なシステムにおいて,上記クラ
    イアント・コンピュータが,文字を特定する文字特定デ
    ータおよびその文字のフォントを特定するためのフォン
    ト特定データを上記サーバに送信する手段を備え,上記
    サーバが,文字を画像として表す文字画像データを記憶
    している第1の文字画像データ記憶手段,上記クライア
    ント・コンピュータから送信された上記文字特定データ
    および上記フォント特定データを受信する受信手段,上
    記受信手段により受信された上記文字特定データによっ
    て特定された文字が上記受信手段により受信された上記
    フォント特定データによって特定されたフォントをもつ
    ようにその特定された文字を画像として表す文字画像デ
    ータを上記第1の文字画像データ記憶手段から検索する
    検索手段,上記検索手段による検索により上記第1の文
    字画像データ記憶手段に上記文字画像データが見つから
    ないことに応じて,上記文字画像データを生成する文字
    画像データ生成手段,ならびに上記文字画像データ生成
    手段において生成された文字画像データまたは上記検索
    手段による検索により見つかった文字画像データを上記
    クライアント・コンピュータに送信する文字画像データ
    送信手段,を備えたフォント共有システム。
  2. 【請求項2】 上記クライアント・コンピュータが,上
    記文字特定データによって特定される文字の大きさを表
    す大きさ指定データを,上記サーバに送信する手段をさ
    らに備えており,上記サーバの上記検索手段が,上記文
    字特定データよって特定され,かつ上記大きさ指定デー
    タによって指定される大きさの文字が上記フォント特定
    データによって特定されるフォントをもつようにその特
    定された文字を画像として表す文字画像データを上記第
    1の文字画像データ記憶手段から検索するものである,
    請求項1に記載のフォント共有システム。
  3. 【請求項3】 上記クライアント・コンピュータが,上
    記大きさ指定データにもとづいて表される文字の大きさ
    の枠を表示画面上に表示するように表示装置を制御する
    表示制御手段をさらに備えた請求項2に記載のフォント
    共有システム。
  4. 【請求項4】 上記クライアント・コンピュータが,文
    字を画像として表す文字画像データを記憶する第2の文
    字画像データ記憶手段,上記文字特定データによって特
    定された文字が上記フォント特定データによって特定さ
    れたフォントをもち,かつ上記大きさ指定データによっ
    て指定される大きさの文字を画像として表す文字画像デ
    ータが上記第2の文字画像データ記憶手段に記憶されて
    いるかどうかを判定する判定手段,および上記判定手段
    により上記第2の文字画像データ記憶手段に記憶されて
    いないと判定されたことにより,上記第2の文字画像デ
    ータ記憶手段に記憶されている文字画像データのうち上
    記文字特定データによって特定され,かつ上記フォント
    特定データによって特定されたフォントをもつ文字画像
    が上記大きさ指定データによって指定された大きさとな
    るように拡大または縮小するように上記文字画像データ
    を処理する拡大縮小手段,をさらに備えた請求項2に記
    載のフォント共有システム。
  5. 【請求項5】 上記クライアント・コンピュータが,上
    記フォント特定データによって特定されるフォントをも
    つ代表的な文字を表示するためのフォント・プレビュー
    ・データが記憶されているかどうかを判定するフォント
    ・プレビュー・データ記憶判定手段,上記フォント・プ
    レビュー・データ記憶判定手段により上記フォント・プ
    レビュー・データが記憶されていると判定されたことに
    より,上記フォント・プレビュー・データにより表され
    る代表的な文字を,表示画面上に表示するように表示装
    置を制御する表示制御手段,および上記フォント・プレ
    ビュー・データ記憶判定手段により上記フォント・プレ
    ビュー・データが記憶されていないと判定されたことに
    より,上記フォント・プレビュー・データの送信要求を
    上記サーバに送信する手段,をさらに備え,上記サーバ
    が,上記クライアント・コンピュータから送信される上
    記フォント・プレビュー・データの送信要求にしたがっ
    て上記フォント・プレビュー・データを上記クライアン
    ト・コンピュータに送信するフォント・プレビュー・デ
    ータ送信手段をさらに備えた請求項1に記載のフォント
    共有システム。
  6. 【請求項6】 上記クライアント・コンピュータの上記
    送信手段は,文字列を構成する複数の文字の組み合わせ
    を特定するための文字列特定データおよびその文字列を
    構成する文字のフォントを特定するためのフォント特定
    データを上記サーバに送信するものであり,上記サーバ
    の上記受信手段は,上記送信手段から送信された上記文
    字列データおよび上記フォント特定データを受信するも
    のであり,上記サーバの上記検索手段は,上記文字列デ
    ータによって特定される文字列を構成する各文字がフォ
    ント特定データによって特定されるフォントをもつ文字
    を画像として表わす文字画像データを,上記第1の文字
    画像データ記憶手段から検索するものである,請求項1
    に記載のフォント共有システム。
  7. 【請求項7】 上記クライアント・コンピュータが,上
    記文字特定データによって特定される文字のスタイルを
    指定する文字スタイル指定データを上記サーバに送信す
    るスタイル・データ送信手段をさらに備え,上記サーバ
    が,上記スタイル・データ送信手段から送信される上記
    文字スタイル指定データによって指定されるスタイルの
    文字を画像として表す指定スタイル文字画像データを上
    記第1の文字画像データ記憶手段から検索する指定文字
    スタイル検索手段,上記指定文字スタイル検索手段にお
    いて,上記指定スタイル文字画像データが見つからない
    ことにより上記指定スタイル文字画像データを生成する
    指定スタイル文字画像データ生成手段,および上記指定
    スタイル文字画像データ生成手段において生成された指
    定スタイル文字画像データまたは上記指定文字スタイル
    検索手段によって見つかった上記指定スタイル文字画像
    データを上記クライアント・コンピュータに送信する指
    定スタイル文字画像データ送信手段,をさらに備えた請
    求項1に記載のフォント共有システム。
  8. 【請求項8】 上記サーバが,上記指定スタイル文字画
    像データを生成するためのスタイル情報を上記クライア
    ント・コンピュータに送信するスタイル情報送信手段を
    さらに備え,上記クライアント・コンピュータが,上記
    スタイル情報送信手段から送信された上記スタイル情報
    と,上記文字画像データとにもとづいて上記指定スタイ
    ル文字画像データを生成する手段をさらに備えた,請求
    項7に記載のフォント共有システム。
  9. 【請求項9】 上記クライアント・コンピュータが,上
    記文字画像データ送信手段から送信される上記文字画像
    データを記憶する文字画像データ記憶手段をさらに備え
    た請求項1に記載のフォント共有システム。
  10. 【請求項10】 上記サーバが,印刷装置,および上記
    印刷装置の解像度に適した解像度をもつ文字画像となる
    ように,上記文字画像データ生成手段によって生成され
    た文字画像データから新たな文字画像データを生成する
    手段,をさらに備えた請求項1に記載のフォント共有シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 サーバとの間でデータ通信が可能なク
    ライアント・コンピュータにおいて,文字を特定する文
    字特定データおよびその文字のフォントを特定するため
    のフォント特定データを上記サーバに送信する手段,な
    らびに上記サーバから送信され,上記文字特定データに
    よって特定された文字が,上記フォント特定データによ
    って特定されたフォントをもつようにその特定された文
    字を画像として表す文字画像データを受信する受信手
    段,を備えたクライアント・コンピュータ。
  12. 【請求項12】 クライアント・コンピュータとの間で
    データ通信が可能なサーバにおいて,文字を画像として
    表す文字画像データを記憶している文字画像データ記憶
    手段,上記クライアント・コンピュータから送信され
    る,文字を特定する文字特定データおよびその文字のフ
    ォントを特定するためのフォント特定データを受信する
    受信手段,上記受信手段により受信された上記文字特定
    データによって特定された文字が上記受信手段により受
    信された上記フォント特定データによって特定されたフ
    ォントをもつようにその特定された文字を画像として表
    す文字画像データを上記文字画像データ記憶手段から検
    索する検索手段,上記検索手段による検索により上記第
    1の文字画像データ記憶手段に上記文字画像データが見
    つからないことに応じて,上記文字画像データを生成す
    る文字画像データ生成手段,ならびに上記文字画像デー
    タ生成手段において生成された文字画像データまたは上
    記検索手段による検索により見つかった文字画像データ
    を上記クライアント・コンピュータに送信する文字画像
    データ送信手段,を備えたサーバ。
  13. 【請求項13】 クライアント・コンピュータとサーバ
    との間でデータ通信が可能なシステムにおいて,文字を
    特定するための文字特定データおよびその文字のフォン
    トを特定するためのフォント指定データを上記クライア
    ント・コンピュータから上記サーバに送信し,上記サー
    バにおいて,上記文字特定データおよび上記フォント特
    定データを受信し,受信した上記文字特定データによっ
    て特定された文字が上記フォント特定データによって特
    定された文字を画像として表す文字画像データを上記サ
    ーバにおいて検索し,見つかった上記文字画像データを
    上記サーバから上記クライアント・コンピュータに送信
    し,上記文字画像データが見つからないことにより,上
    記文字画像データを生成し,生成した上記文字画像デー
    タを上記サーバから上記クライアント・コンピュータに
    送信する,フォントの共有方法。
  14. 【請求項14】 上記文字特定データによって特定され
    る文字の大きさを表す大きさ指定データを,上記クライ
    アント・コンピュータから上記サーバに送信し,上記文
    字特定データによって特定され,かつ上記大きさ指定デ
    ータによって指定される大きさの文字が上記フォント特
    定データによって特定されるフォントをもつようにその
    特定された文字を画像として表す文字画像データを上記
    サーバにおいて検索するものである,請求項13に記載の
    フォント共有方法。
  15. 【請求項15】 上記クライアント・コンピュータが,
    上記大きさ特定データにもとづいて表される文字の大き
    さの枠を表示画面上に表示する請求項14に記載のフォン
    ト共有方法。
  16. 【請求項16】 文字列を構成する複数の文字の組み合
    わせを特定するための文字列特定データおよびその文字
    列を構成する文字のフォントを特定するためのフォント
    特定データを,上記クライアント・コンピュータから上
    記サーバに送信するものであり,上記サーバにおいて,
    上記クライアント・コンピュータから送信された上記文
    字列データおよび上記フォント特定データを受信し,上
    記サーバにおいて,上記文字列データによって特定され
    る文字列を構成する各文字がフォント特定データによっ
    て特定される文字を画像として表わす文字画像データを
    検索する,請求項13に記載のフォント共有方法。
  17. 【請求項17】 サーバとの間でデータ通信が可能なク
    ライアント・コンピュータにおいて,文字を特定する文
    字特定データおよびその文字のフォントを特定するため
    のフォント特定データを上記サーバに送信し,上記サー
    バから送信され,上記文字特定データによって特定され
    た文字が,上記フォント特定データによって特定された
    フォントをもつようにその特定された文字を画像として
    表す文字画像データを受信する,クライアント・コンピ
    ュータの動作制御方法。
  18. 【請求項18】 クライアント・コンピュータとの間で
    データ通信が可能なサーバにおいて,上記クライアント
    ・コンピュータから送信される,文字を特定する文字特
    定データおよびその文字のフォントを特定するためのフ
    ォント特定データを受信し,受信された上記文字特定デ
    ータによって特定された文字が上記フォント特定データ
    によって特定されたフォントをもつようにその特定され
    た文字を画像として表す文字画像データを検索し,上記
    文字画像データが見つからないことに応じて,上記文字
    画像データを生成し,生成された文字画像データまたは
    見つかった文字画像データを上記クライアント・コンピ
    ュータに送信する,サーバの動作制御方法。
  19. 【請求項19】 サーバとの間でデータ通信が可能なク
    ライアント・コンピュータを制御するためのプログラム
    であって,文字を特定する文字特定データおよびその文
    字のフォントを特定するためのフォント特定データを上
    記サーバに送信させ,上記サーバから送信され,上記文
    字特定データによって特定された文字が,上記フォント
    特定データによって特定されたフォントをもつようにそ
    の特定された文字を画像として表す文字画像データを受
    信するようにクライアント・コンピュータを制御するた
    めのプログラムを格納した記録媒体。
JP10101774A 1998-03-31 1998-03-31 フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体 Pending JPH11282829A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101774A JPH11282829A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体
CA002267427A CA2267427C (en) 1998-03-31 1999-03-30 Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
DE69933404T DE69933404T2 (de) 1998-03-31 1999-03-31 System und Verfahren zum gemeinsamen Benutzen von Fonts und Speichermedium für das Programm zum Ausführen des Verfahrens
US09/281,797 US6901427B2 (en) 1998-03-31 1999-03-31 Font sharing system in which data representing a character string can be communicated between a client computer and a server wherein only layout frames are displayed in a preview area of a display screen
AU22564/99A AU719368B2 (en) 1998-03-31 1999-03-31 Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
EP99302540A EP0947930B1 (en) 1998-03-31 1999-03-31 Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
CNB991047400A CN100456283C (zh) 1998-03-31 1999-03-31 字体共享系统和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101774A JPH11282829A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11282829A true JPH11282829A (ja) 1999-10-15

Family

ID=14309570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10101774A Pending JPH11282829A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6901427B2 (ja)
EP (1) EP0947930B1 (ja)
JP (1) JPH11282829A (ja)
CN (1) CN100456283C (ja)
AU (1) AU719368B2 (ja)
CA (1) CA2267427C (ja)
DE (1) DE69933404T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182472A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 大日本印刷株式会社 文字編集サーバ及び文字編集システム
JP2020047300A (ja) * 2019-12-11 2020-03-26 大日本印刷株式会社 画像処理サーバ

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757023B2 (en) * 1999-10-14 2004-06-29 Mustek Systems Inc. Method and apparatus for displaying and adjusting subtitles of multiple languages between human-machine interfaces
JP2001117844A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Nec Corp 無線通信システム及びそれに用いる無線クライアントの表示言語切替方法
US7197706B1 (en) * 2000-08-30 2007-03-27 Celartem Inc. Method and system for ensuring accurate font matching in documents
US6974268B2 (en) * 2001-03-27 2005-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Print system, print control apparatus, printing method, and control program for processing print data
JP4448623B2 (ja) * 2001-03-29 2010-04-14 セイコーエプソン株式会社 デジタルコンテンツ提供システム,デジタルコンテンツ提供方法,サーバ装置及びデジタルコンテンツ提供プログラム
US10810355B1 (en) 2001-07-16 2020-10-20 Clantech, Inc. Allowing operating system access to non-standard fonts in a network document
US8522127B2 (en) 2001-07-16 2013-08-27 Robert G. Adamson, III Allowing operating system access to non-standard fonts in a network document
FR2839795A1 (fr) * 2002-05-14 2003-11-21 Printfiz Systeme de composition a distance d'un objet d'imprimerie
US7199805B1 (en) * 2002-05-28 2007-04-03 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for titling
US7403297B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-22 Infoprint Solutions Company, Llc Printing system that manages font resources using system independent resource references
US20050094172A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-05 International Business Machines Corporation Linking font resources in a printing system
US8689101B2 (en) 2004-02-27 2014-04-01 Blackberry Limited Font data processing system and method
US7761811B1 (en) * 2004-06-22 2010-07-20 Apple Inc. User interface for assisting in the installation of an asset
US7583393B2 (en) * 2004-09-24 2009-09-01 Seiko Epson Corporation Multiple font management system and method
KR100478397B1 (ko) * 2004-11-24 2005-03-24 엔에이치엔(주) 폰트 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 시스템
US8201088B2 (en) * 2006-07-25 2012-06-12 Monotype Imaging Inc. Method and apparatus for associating with an electronic document a font subset containing select character forms which are different depending on location
JP4888071B2 (ja) * 2006-11-15 2012-02-29 富士通株式会社 プログラム、コピーアンドペースト処理方法、装置及び記録媒体
US7743624B2 (en) * 2007-01-30 2010-06-29 Millercoors Llc Beverage dispense font incorporating portable cooling device
KR100843325B1 (ko) * 2007-02-07 2008-07-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 텍스트 표시방법
US20130124370A1 (en) * 2007-02-07 2013-05-16 Kenneth B. Moore Workflow integration and presentation management
JP2010091724A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Canon Inc 画像処理システム
US8413051B2 (en) * 2008-10-20 2013-04-02 Celartem, Inc. Contextually previewing fonts
US8239763B1 (en) * 2009-01-07 2012-08-07 Brooks Ryan Fiesinger Method and apparatus for using active word fonts
US9319444B2 (en) 2009-06-22 2016-04-19 Monotype Imaging Inc. Font data streaming
US8769050B2 (en) * 2009-10-16 2014-07-01 Celartern, Inc. Serving font files in varying formats based on user agent type
US8769405B2 (en) * 2009-10-16 2014-07-01 Celartem, Inc. Reduced glyph font files
EP2367118A1 (en) 2010-03-15 2011-09-21 GMC Software AG Method and devices for generating two-dimensional visual objects
US8615709B2 (en) 2010-04-29 2013-12-24 Monotype Imaging Inc. Initiating font subsets
CN102281205B (zh) * 2010-06-10 2016-01-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信系统中的文字显示的方法、终端及系统
CN102385570A (zh) 2010-08-31 2012-03-21 国际商业机器公司 字体匹配方法和系统
KR20130080515A (ko) * 2012-01-05 2013-07-15 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 장치에 표시된 문자 편집 방법.
US20130215126A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 Monotype Imaging Inc. Managing Font Distribution
US9817615B2 (en) 2012-12-03 2017-11-14 Monotype Imaging Inc. Network based font management for imaging devices
US9569865B2 (en) 2012-12-21 2017-02-14 Monotype Imaging Inc. Supporting color fonts
US9626337B2 (en) 2013-01-09 2017-04-18 Monotype Imaging Inc. Advanced text editor
US9317777B2 (en) 2013-10-04 2016-04-19 Monotype Imaging Inc. Analyzing font similarity for presentation
KR101548228B1 (ko) * 2013-12-27 2015-08-28 주식회사 케이티 사용자 상태에 기반하여 사용자 인터페이스를 동기화하는 동기화 기기 및 동기화 방법
US9691169B2 (en) 2014-05-29 2017-06-27 Monotype Imaging Inc. Compact font hinting
US10572575B2 (en) * 2014-09-15 2020-02-25 Oracle International Corporation System independent font rendering
US10115215B2 (en) 2015-04-17 2018-10-30 Monotype Imaging Inc. Pairing fonts for presentation
US11537262B1 (en) 2015-07-21 2022-12-27 Monotype Imaging Inc. Using attributes for font recommendations
USD779506S1 (en) * 2015-07-27 2017-02-21 Microsoft Corporation Display screen with icon
US20170091155A1 (en) * 2015-09-30 2017-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc. Font typeface preview
US10783408B2 (en) * 2017-06-19 2020-09-22 Adobe Inc. Identification of fonts in an application
US11334750B2 (en) 2017-09-07 2022-05-17 Monotype Imaging Inc. Using attributes for predicting imagery performance
US10909429B2 (en) 2017-09-27 2021-02-02 Monotype Imaging Inc. Using attributes for identifying imagery for selection
US11657602B2 (en) 2017-10-30 2023-05-23 Monotype Imaging Inc. Font identification from imagery
US20190171694A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Preview of downloadable fonts

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220674A (en) * 1987-07-17 1993-06-15 Digital Equipment Corporation Local area print server for requesting and storing required resource data and forwarding printer status message to selected destination
US5574842A (en) * 1988-07-29 1996-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Document processing apparatus and method for generating a character or symbol pattern across a plurality of lines
JPH03203781A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Canon Inc フオントサーバ
JP3236015B2 (ja) * 1990-10-09 2001-12-04 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法
JP3083314B2 (ja) * 1990-10-12 2000-09-04 キヤノン株式会社 文書処理方法及び装置
JPH056323A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Hitachi Ltd 資源管理方法および情報処理システム
US5301267A (en) * 1991-09-27 1994-04-05 Adobe Systems Incorporated Intelligent font rendering co-processor
JPH0820937B2 (ja) * 1991-10-18 1996-03-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 異なるアプリケーションに対し選択したプリンタの応答を表示する方法及び装置
US5528742A (en) * 1993-04-09 1996-06-18 Microsoft Corporation Method and system for processing documents with embedded fonts
US5590247A (en) * 1993-08-31 1996-12-31 Casio Computer Co., Ltd. Character string outputting method and apparatus capable of varying sizes of characters
US5533174A (en) * 1993-10-26 1996-07-02 Digital Equipment Corporation Network font server
EP0658856B1 (en) * 1993-12-15 2000-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for selecting a character front
US5781714A (en) * 1994-05-27 1998-07-14 Bitstream Inc. Apparatus and methods for creating and using portable fonts
JP2944439B2 (ja) * 1994-12-27 1999-09-06 シャープ株式会社 手書き文字入力装置および方法
US6057858A (en) * 1996-08-07 2000-05-02 Desrosiers; John J. Multiple media fonts
US6320587B1 (en) * 1996-08-26 2001-11-20 Fujitsu Limited Font processing apparatus in network environment and method thereof
US5892843A (en) * 1997-01-21 1999-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Title, caption and photo extraction from scanned document images

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182472A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 大日本印刷株式会社 文字編集サーバ及び文字編集システム
JP2020047300A (ja) * 2019-12-11 2020-03-26 大日本印刷株式会社 画像処理サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0947930A2 (en) 1999-10-06
DE69933404D1 (de) 2006-11-16
CN100456283C (zh) 2009-01-28
DE69933404T2 (de) 2007-08-23
EP0947930B1 (en) 2006-10-04
CA2267427A1 (en) 1999-09-30
AU719368B2 (en) 2000-05-11
US6901427B2 (en) 2005-05-31
EP0947930A3 (en) 2002-09-25
US20020194261A1 (en) 2002-12-19
CA2267427C (en) 2009-09-29
AU2256499A (en) 1999-10-14
CN1231452A (zh) 1999-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11282829A (ja) フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体
US6078403A (en) Method and system for specifying format parameters of a variable data area within a presentation document
US5781914A (en) Converting documents, with links to other electronic information, between hardcopy and electronic formats
JPH0728689A (ja) 情報処理装置
JP2002063013A (ja) ウェブ・ブラウザ内にグラフィカル印刷技法を取り込む方法及びシステム
US7793224B1 (en) Methods and apparatus for formatting identified content
JP3963614B2 (ja) データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ
JP2001337994A (ja) サムネイル表示システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
US20070300146A1 (en) Form output control apparatus, form output control method, and computer readable program
JPH07325693A (ja) 情報処理システムのプレビュー表示方法
JP4501731B2 (ja) 画像処理装置
US6275609B1 (en) Image processing apparatus and method
US8276089B1 (en) System and method for producing, displaying and printing documents
US20090287733A1 (en) Method for preparing prepress image data
JP2004318766A (ja) 情報検索装置及びプログラム並びに記憶媒体
JP2004094410A (ja) コンテンツ作成プログラム、コンテンツ表示プログラム、記録媒体、コンテンツ作成方法およびコンテンツ表示方法
JP4334987B2 (ja) 領域指定機能およびデータ切り出し機能を備えたdtp編集装置
JP7314627B2 (ja) 制御装置、画像形成装置、制御方法および制御プログラム
JP3525443B2 (ja) 文書処理装置
JP2005305719A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム
JP2635312B2 (ja) 画像処理装置
JP3571794B2 (ja) 電子ファイリング装置および登録文書通知方法
JPH0991462A (ja) 画像処理装置および方法
JP4192457B2 (ja) データベース構築装置、データベース構築方法、データベース構築プログラム、記録媒体
JP2000112955A (ja) 画像表示方法および画像ファイリング装置および記録媒体