JP3963614B2 - データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ - Google Patents

データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP3963614B2
JP3963614B2 JP23332899A JP23332899A JP3963614B2 JP 3963614 B2 JP3963614 B2 JP 3963614B2 JP 23332899 A JP23332899 A JP 23332899A JP 23332899 A JP23332899 A JP 23332899A JP 3963614 B2 JP3963614 B2 JP 3963614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
client computer
server
data
information data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23332899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001056757A (ja
Inventor
佳子 椎森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP23332899A priority Critical patent/JP3963614B2/ja
Priority to US09/641,730 priority patent/US7010587B1/en
Publication of JP2001056757A publication Critical patent/JP2001056757A/ja
Priority to US11/239,143 priority patent/US7516207B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3963614B2 publication Critical patent/JP3963614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00143Ordering
    • H04N1/00145Ordering from a remote location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00175Digital image input from a still image storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00177Digital image input from a user terminal, e.g. personal computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00196Creation of a photo-montage, e.g. photoalbum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00421Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using drop-down menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00427Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a menu list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00464Display of information to the user, e.g. menus using browsers, i.e. interfaces based on mark-up languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer

Description

【0001】
【技術分野】
この発明は,互いにデータ通信可能なクライアント・コンピュータとサーバとから構成されるシステム,そのようなシステムを構成するクライアント・コンピュータおよびサーバ,サーバの制御方法ならびにクライアント・コンピュータを制御するためのプログラムが格納された記録媒体に関する。
【0002】
【発明の背景】
ネットワークの整備にともない,クライアント・コンピュータとサーバとが互いに通信しながら,文書(画像を含んでもよい)を作成することが可能となってきている。クライアント・コンピュータのユーザが文書を作成する場合には,クライアント・コンピュータにおいて使用可能なフォントが用いられる。サーバのオペレータが,クライアント・コンピュータのユーザからの指示にしたがって文書を作成するときにはサーバにおいて使用可能なフォントが用いられる。
【0003】
クライアント・コンピュータにおいて使用可能なフォントとサーバにおいて使用可能なフォントとは一致しないことが多い。このため,クライアント・コンピュータにおいて特殊のフォントを用いて文書を作成しても,サーバにおいてそのフォントを用いて文書を作成することができないことがある。
【0004】
【発明の開示】
この発明は,クライアント・コンピュータとサーバとの間でデータ通信をしながら文書を作成する場合に,クライアント・コンピュータとサーバとの両方において使用可能なフォントを用いるようにすることを目的とする。
【0005】
この発明によるデータ通信システムは,互いにデータ通信可能なクライアント・コンピュータとサーバとから構成されるものである。
【0006】
上記クライアント・コンピュータは,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを送信する第1のフォント送信手段を備える。
【0007】
上記サーバは,上記クライアント・コンピュータの上記第1のフォント送信手段から送信された上記フォント情報データを受信する第1の受信手段,上記第1の受信手段において受信したフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中からクライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索するフォント検索手段,および上記フォント検索手段によって探し出されたフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信する第2のフォント送信手段を備える。
【0008】
この発明は,上記サーバの制御方法も提供している。すなわち,この方法は,クライアント・コンピュータと互いにデータ通信するサーバにおいて,上記クライアント・コンピュータから送信され,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを受信し,受信したフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索し,探し出したフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信するものである。
【0009】
この発明は,上記クライアント・コンピュータを制御するためのプログラムを格納した記録媒体も提供している。
【0010】
この発明によると,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表す上記フォント情報データが上記サーバに送信される。
【0011】
上記サーバにおいて上記フォント情報データが受信され,受信された上記フォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントが検索される。したがって,上記クライアント・コンピュータと上記サーバとの両方のいずれにおいても出力可能なフォントが探し出されることとなる。
【0012】
探し出されたフォントを表すフォント情報データは,上記サーバから上記クライアント・コンピュータに送信される。
【0013】
上記クライアント・コンピュータにおいて,受信した上記フォント情報データにより表されるフォントを用いて,文書を作成することにより,上記クライアント・コンピュータおよび上記サーバのいずれにおいても出力可能なフォントをもつ文書を作成することができる。
【0014】
作成された文書を表すデータは,たとえば,上記クライアント・コンピュータから上記サーバに送信され,上記サーバにおいて印刷される。フォントは,上記クライアント・コンピュータおよび上記サーバのいずれにおいても出力可能なものが用いられているから,上記クライアント・コンピュータにおいて出力される文書のフォントと上記サーバにおいて出力される文書のフォントとは同じものとなる。
【0015】
上記クライアント・コンピュータのOS(operating system)を示すデータを上記サーバに送信するようにしてもよい。
【0016】
上記クライアント・コンピュータのOSと上記サーバのOSとが一致しない場合であっても,上記クライアント・コンピュータにおいて使用可能なフォントを上記サーバにおいて検出することができる。
【0017】
上記サーバにおいて,出力可能なフォントをOSに対応して報知するようにしてもよい。
【0018】
上記クライアント・コンピュータにおいて,作成する文書の種類を選択し,選択された文書の種類を表す選択データを上記サーバに送信すると好ましい。
【0019】
この場合には,上記クライアント・コンピュータから送信された文書の選択データを上記サーバにおいて受信し,受信した選択データによって表される文書の種類と上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能な上記フォントとにもとづいて上記クライアント・コンピュータにおいて出力するフォントを検索することとなろう。
【0020】
文書の種類に適したフォントを用いて文書を作成することができる。
【0021】
上記サーバが,出力可能なフォントを上記文書の種類に対応して報知するようにしてもよい。
【0022】
【実施例の説明】
図1は,この発明の実施例を示すもので,画像編集システムの全体構成を示している。
【0023】
画像編集システムは,クライアント・コンピュータ1とサーバ30とがインターネットを介して接続されることにより構成される。多数のクライアント・コンピュータ1がサーバ30と接続されるが,図1においては1台のみが図示されている。
【0024】
サーバ30には,高画質の画像を印刷することができる高画質プリンタ31が接続されている。
【0025】
サーバ30と通信しながら,クライアント・コンピュータ1のユーザは,画像を編集していく。
【0026】
この実施例による画像編集システムでは,編集画像に挿入されるテキストのフォントは,クライアント・コンピュータ1において出力可能なフォントとサーバ30において出力可能なフォントとの共通のものが用いられる。また編集画像の作成のサービスには,ポストカードの作成,名刺の作成およびポスターの作成のサービスがあり,各サービスごとに適したフォントが定まっている。さらにフォントはOSごとに定まっている。したがって,クライアント・コンピュータ1のユーザはサーバ30において格納されているフォントのうち選択したサービスに該当し,かつクライアント・コンピュータ1のOSに該当するフォントを用いて編集画像に挿入されるテキストを作成することとなる。
【0027】
図2は,クライアント・コンピュータ1の電気的構成を示すブロック図である。
【0028】
クライアント・コンピュータ1の全体の動作は,CPU2によって統括される。
【0029】
クライアント・コンピュータ1には,ROM3,データを一時的に記憶するためのRAM4,画像編集のために表示装置14に画像を表示させるためのVRAM12,ROM3からのデータの読み出しならびにRAM4およびVRAM12からのデータの書き込みおよび読み出しを制御するためのメモリ・コントローラ15が含まれている。VRAM12から読みだされた画像データがDAコンバータ13に与えられることにより,アナログ映像信号に変換され,表示装置14に画像が表示される。
【0030】
また,クライアント・コンピュータ1には,バス・コントローラ5,メモリ・コントローラ15およびタイマ16が接続されている。
【0031】
さらに,クライアント・コンピュータ1には,システムI/Oコントローラ6が接続されている。このシステムI/Oコントローラ6にはクライアント・コンピュータ1のユーザから操作指令を受け付けるためのキーボード7およびマウス8ならびに画像データ,プログラム等を読み取るためのCD−ROMドライブ9およびFDドライブ10ならびにインターネットと接続するためのモデム11が接続されている。
【0032】
クライアント・コンピュータ1には,外部I/Oコントローラ18が接続されている。この外部I/Oコントローラ18にはHDドライブ21が接続されている。HDドライブ21によってHD(ハードディスク:図示略)へのデータの書込みおよびデータの読み出しが可能となる。CD−ROMに記憶されているプログラムがHDに書込まれる。HDに書込まれた実行プログラムを読みだすことによりクライアント・コンピュータ1によって後述の所定の処理が行われる。
【0033】
さらに,クライアント・コンピュータ1には,画像を印刷するためのプリンタ20およびこのプリンタ20を制御するためのプリンタ制御回路19が接続されている。
【0034】
サーバ30もクライアント・コンピュータ1とほぼ同じ構成を有しているが,サーバ30には,高画質プリンタ31が接続されるなど,一般にクライアント・コンピュータ1よりも高性能であることはいうまでもない。また,サーバ30においてもプログラムが格納されているCD−ROMが装填されることによりプログラムが読み取られ,そのプログラムにしたがってサーバ30が動作することはいうまでもない。
【0035】
図3は,サーバ30のハードディスクに格納されているファイルの一例を示している。
【0036】
サーバ30には,メニュー・ファイルと複数のフォント・ファイル(フォント・ファイル0,フォント・ファイル1,フォント・ファイル2およびフォント・ファイル3)と画像ファイルなどのその他の必要なファイルが格納されている。
【0037】
フォント・ファイル0には,サーバ30において用いることができるすべてのフォントを表すデータがOSごとに格納されている。
【0038】
フォント・ファイル1から3には,サーバ30において用いることができるすべてのフォントのうち,サービスに適したフォントを表すデータがサービスごとに格納されている。フォント・ファイル1には,サーバ30において用いることができるすべてのフォントのうちポストカードを作成するときに用いるのに好ましいフォントを表すデータがOSごとに格納されている。フォント・ファイル2には,サーバ30において用いることができるすべてのフォントのうち名刺を作成するために用いるのに好ましいフォントを表すデータがOSごとに格納されている。フォント・ファイル3には,サーバ30において用いることができるすべてのフォントのうちポスターを作成するのに好ましいフォントを表すデータがOSごとに格納されている。
【0039】
メニュー・ファイルには,サービスに適したフォントがフォント・ファイル1から3のうちどのフォント・ファイルに格納されているかを示すデータが格納されている。
【0040】
図4は,クライアント・コンピュータ1とサーバ30との間で行われる処理手順を示すフローチャートである。
【0041】
クライアント・コンピュータ1のユーザによって,サーバ30が提供している画像編集サービスのホームページにアクセスされる(ステップ41)。
【0042】
クライアント・コンピュータ1とサーバ30とが接続されると,クライアント・コンピュータ1からの要求に応じて,サービス選択用ホームページ・データがサーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信される(ステップ51)。
【0043】
クライアント・コンピュータ1において,サーバ30から送信されたサービス選択用ホームページ・データが受信される。すると,そのサービス選択用ホームページ・データによって表されるサービス選択用ホームページがクライアント・コンピュータ1の表示装置14の表示画面上に表示される(ステップ42)。クライアント・コンピュータ1のユーザによって利用するサービスが選択される。ここでは,「ポストカード編集サービス」,「名刺編集サービス」および「ボスター編集サービス」のうちのいずれかのサービスがユーザによって選択される。
【0044】
ユーザがサービスによってサービスが選択されると,選択されたサービスを示すデータとクライアント情報とがサーバ30に送信される(ステップ44)。
【0045】
図5は,クライアント情報を示している。
【0046】
クライアント情報には,クライアント・コンピュータ1のOSを示すOS情報とクライアント・コンピュータ1において使用可能なフォントを示すフォント情報とが含まれている。
【0047】
図4に戻って,クライアント・コンピュータ1から送信された,選択されたサービスおよびクライアント情報とがサーバ30において受信される。サーバ30において,クライアント・コンピュータ1における画像編集処理において利用することができるフォントを示すフォント・リスト(図6参照)を作成する処理が行われる(ステップ52)。このフォント・リスト作成処理について詳しくは後述する。フォント・リスト作成処理において作成されたフォント・リストを表すデータおよびクライアント・コンピュータ1のユーザによって選択されたサービスを行うための編集用ホームページを表すデータが,サーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信される(ステップ53)。
【0048】
クライアント・コンピュータ1において,サーバ30から送信された編集用ホームページ・データおよびフォント・リスト・データが受信されると,クライアント・コンピュータ1の表示装置14の表示画面上に編集用ホームページが表示される(ステップ45)。
【0049】
図7は,編集用ホームページの一例を示している。
【0050】
ここでは,クライアント・コンピュータ1のユーザが「ポストカード編集サービス」を選択したものと仮定する。もちろん,クライアント・コンピュータ1のユーザが他のサービスを選択したときにはその選択したサービスに応じた編集用ホームページが表示されるのはいうまでもない。
【0051】
編集用ホームページには,次の各領域が含まれている。
【0052】
作成メニュー領域61
ポストカードの作成の順序を表示する領域である。次の各ボタン(領域)が形成されている。
「ユーザ画像1」:ポストカードのテンプレートに合成すべき一駒目のユーザの画像を選択するときにユーザによってクリックされる領域である。
「ユーザ画像2」:ポストカードのテンプレートに合成すべき二駒目のユーザの画像を選択するときにユーザによってクリックされる領域である。
「差出人情報」:ユーザの情報(住所,氏名など)を入力するときに,ユーザによってクリックされる領域である。
「あいさつ文」:ポストカードに挿入すべきテキストを入力するときにユーザによってクリックされる領域である。
「注文」:ポストカードの注文を行うときにユーザによってクリックされる領域である。
【0053】
補助領域62
ポストカードの作成の補助を行うための領域である。サーバ30にアクセスしたときに最初に表示されるページに戻るときにユーザによってクリックされる領域「HOME」,前のページに戻るときにユーザによってクリックされる領域「BACK」およびヘルプ機能を利用するときにユーザによってクリックされる領域「HELP」が含まれている。
【0054】
編集画像表示領域63
ユーザが編集している画像を表示する領域である。
【0055】
拡大縮小領域64
ユーザの画像を拡大または縮小するときにユーザによってクリックされる領域である。
【0056】
回転領域65
ユーザの画像を回転させるときにユーザによってクリックされる領域である。
【0057】
ユーザは,編集用ホームページを利用して,所望のユーザの画像をテンプレートに合成して画像を編集していく。テンプレートに画像が合成されるとユーザによって領域61内の「あいさつ文」がクリックされる。すると,クライアント・コンピュータ1の表示装置14の表示画面には,図8に示すあいさつ文入力ダイアログが現れる。
【0058】
あいさつ文入力ダイアログには,次の各領域が含まれている。
【0059】
挨拶文テキスト表示領域71
ユーザによって入力されたテキストが表示される領域である。
【0060】
フォント名表示領域72
サーバ30から送信されたフォント・リストに含まれるフォントのうち,ユーザが選択したフォントを表示する領域である。プルダウンすることによりフォント・リストに含まれるフォントが現れる。
【0061】
縦書横書指定領域73
入力されたテキストを縦書きにするか横書きにするかを指定する領域である。
【0062】
サイズ指定領域74
入力されたテキストのサイズを指定する領域である。
【0063】
斜体指定領域75
入力されたテキストを斜体で表すときにユーザによってチェックされる領域である。
【0064】
下線指定領域76
入力されたテキストに下線を引くときにユーザによってチェックされる領域である。
【0065】
色変更指定領域77
入力されたテキストの色を変更するときにユーザによってチェックされる領域である。
【0066】
影指定領域78
入力されたテキストに影をつけるときにユーザによってチェックされる領域である。
【0067】
影色変更領域79
入力されたテキストの影の色を変更するときにユーザによってチェックされる領域である。
【0068】
OK領域80
入力されたテキストを挨拶文として挿入するときにユーザによってクリックされる領域である。
【0069】
キャンセル領域81
入力した挨拶文などの情報をキャンセルするときにユーザによってクリックされる領域である。
【0070】
ユーザによってテキストが入力され,OK領域80がクリックされると,あいさつ文入力ダイアログが消える。入力されたテキストが編集画像(編集画像表示領域63に表示される)の所定の場所に挿入される。
【0071】
図9は,ユーザによって画像編集が行われることにより生成される編集情報ファイルを示してる。
【0072】
編集情報ファイルには,テンプレート情報,合成画像情報およびテキスト情報が含まれる。
【0073】
テンプレート情報は,編集画像を構成するテンプレートについての情報である。このテンプレート情報には,ベース画像情報およびマスク画像情報とが含まれている。
【0074】
ベース画像情報は,テンプレート画像の背景画像についての情報である。カテゴリ,画像の格納場所およびアスペクトを表すデータが格納されている。
【0075】
マスク画像情報は,テンプレート画像においてユーザの画像を合成する領域を規定する情報である。カテゴリ,画像の格納場所およびアスペクトを表すデータが格納されている。
【0076】
合成画像情報には,ユーザ画像情報,合成位置情報およびクリップアート情報が含まれている。
【0077】
ユーザ画像情報は,テンプレートに合成するユーザ画像についての情報である。カテゴリ,画像の格納場所および回転の程度が格納されている。
【0078】
合成位置情報は,ユーザ画像の合成位置を示す情報である。ユーザ画像の描画開始を表すX座標およびY座標ならびにユーザ画像の描画幅および高さが格納されている。
【0079】
クリップアート情報は,編集画像に挿入されるクリップアートについての情報である。クリップアートの画像の描画開始位置を表すX座標およびY座標ならびにクリップアートの描画幅および高さが格納されている。
【0080】
テキスト情報には,合成位置情報,スタイル情報,テキストの内容が含まれている。
【0081】
合成位置情報には,テキストの描画開始位置を表すX座標およびY座標ならびにテキストの描画幅および高さが格納されている。
【0082】
スタイル情報には,ユーザによって選択されたフォント名,フォント・サイズ,テキストの色,斜体字にするかどうか,下線の有無などのあいさつ文入力ダイアログによって入力された情報が格納されている。
【0083】
テキストの内容に,あいさつ文入力ダイアログによって入力されたテキストが格納されている。
【0084】
編集用ホームページにおいて画像を編集することにより,このような編集情報ファイルが生成されることとなる。
【0085】
再び,図4にもどって,編集用ホームページにおいて画像の編集処理が終了すると(ステップ46),ユーザによって作成メニュー領域の「注文」領域がクリックされる。すると印刷依頼となる(ステップ47)。ユーザによって編集された画像に用いられるユーザ画像および作成された編集情報ファイルがクライアント・コンピュータ1からサーバ30に送信される。
【0086】
サーバ30において,クライアント・コンピュータ1から送信されたユーザ情報,編集画像ファイルが受信されると,編集画像ファイルに格納されている各情報にもとづいてクライアント・コンピュータ1のユーザが編集した情報と同じ画像が編集される(ステップ54)。また,ユーザが入力したテキストもその編集画像において,指定されたフォントを用いて挿入される。ユーザか指定したフォントは,クライアント・コンピュータ1において使用可能なフォントであり,かつサーバ30において使用可能なフォントであるので,サーバ30において,クライアント・コンピュータ1のユーザが使用したフォントを用いて編集画像を印刷することができる(ステップ55)。
【0087】
印刷された編集画像は,たとえば,郵送によってクライアント・コンピュータ1のユーザの自宅に届けられる。
【0088】
図10は,フォント作成処理の処理手順を示すフローチャートである。この処理は,図4のステップ52の処理に対応するものである。
【0089】
クライアント・コンピュータ1から送信されたサービスを表すデータとクライアント情報とがサーバ30において受信されると(ステップ91),サーバ30のメニュー・ファイルが参照され,クライアント・コンピュータ1のユーザによって選択されたサービスに対応するフォント・ファイルが探し出される(ステップ92)。たとえば,ユーザによって選択されたサービスが「ポストカード作成」サービスであるとすると,フォント・ファイル1が見つけ出される。
【0090】
サービスに対応したフォント・ファイルが見つけられると,その見つけられたフォント・ファイルの中からクライアント情報に含まれるOS情報によって表されるOSと同じOSに分類されているフォント名が探し出される(ステップ93)。OS情報がOS1を示していると,フォント・ファイルの中からOS1に分類されている「MSゴシック,MS明朝,DFP行書体およびDFP中太楷書体」が探し出される。
【0091】
さらに,探し出されたフォント名の中から,クライアント・コンピュータ1から送信されたフォント情報によって表されるフォントと同じフォントが探し出される(ステップ94)。たとえば,クライアント・コンピュータ1から送信されたフォント情報が図5に示すものであると,結局「MSゴシック,MS明朝,およびDFP行書体」が探し出されることとなる。
【0092】
このようにして,探し出されたフォント名がフォント・リストとなり(ステップ95),サーバ30からクライアント・コンピュータ1に送信されることとなる。
【0093】
図11から図14は,サーバ30の表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。これらの図を参照して,サーバ30にフォントを登録する処理について説明する。
【0094】
フォント登録モードとなると,サーバ30の表示装置には,図11に示すフォント登録ウインドウが現れる。
【0095】
フォント登録ウインドウには,次の各領域が含まれている。
【0096】
対応OS設定領域101
登録するフォントに対応するOSを,チェック・ボックスB1により選択する領域である。
【0097】
サービス設定領域102
登録するフォントが用いられるのに適したサービスを,チェック・ボックスB2により設定する領域である。
【0098】
フォント一覧領域103
OSおよびサービスを選択したあとにクリックされることにより,図12に示すフォント一覧ウインドウが現れる。
【0099】
新規フォント一覧領域104
クリックされることにより,図14に示す新規フォント一覧ウインドウが現れる。
【0100】
終了領域105
フォント登録処理を終了させるときにユーザによってクリックされる領域である。
【0101】
図12を参照して,フォント一覧ウインドウにおいては,フォント登録ウインドウにおいて設定したOSおよびサービスによって利用可能なフォントが領域106 にフォントの名称およびそのフォントのサンプルごとに一覧表示される。また,フォントの名称に対応してチェック・ボックスB3も表示される。すでにサーバ30に格納されているメニュー・ファイルおよびフォント・ファイルが利用されるのはいうまでもない。
【0102】
フォント一覧ウインドウには,追加領域107 ,削除領域108 および戻る領域109 が含まれている。追加領域107 がクリックされると,図13に示すフォント追加ウインドウが表示装置に表示される。削除領域108 がクリックされると領域106 に含まれるチェック・ボックスB3においてチェックされたフォントが削除される。対応するフォント・ファイルからフォントが削除されることとなる。戻る領域109 がクリックされると,図11に示すフォント登録ウインドウが表示される。
【0103】
図13を参照して,フォント追加ウインドウには,サーバ30に格納されているフォントのうち,フォント登録ウインドウによって設定したOSおよびサービスでは利用しないとされているフォントのフォント名が一覧で領域110 に表示される。このフォントの一覧は,フォント・ファイル0とフォント・ファイル1から3を用いて作成することができよう。追加するときには追加しようとするフォント名に対応するチェック・ボックスB4がクリックされる。
【0104】
フォント追加ウインドウには,さらに追加領域111 および戻る領域109 が含まれている。追加領域111 がクリックされることにより,チェック・ボックスB4にチェックされたフォント名が設定されたOSおよびサービスに適したフォントとして対応するサービスのフォント・ファイルに格納される。戻る領域109 がクリックされると,図12に示すフォント一覧ウインドウが表示される。
【0105】
図14を参照して,新規フォント一覧ウインドウにおいては,サービスに登録されていないフォントが一覧で表示領域113 に表示される。新規フォント一覧ウインドウには,さらに,更新領域112 および戻る領域109 が含まれている。
【0106】
更新領域112 がクリックされることにより,チェック・ボックスB5にチェックされたフォント名が新たにそのサービスにおいて利用されるように,フォント・ファイルが再構成される。戻る領域109 がクリックされることにより,フォント登録ウインドウに戻る。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像編集システムの全体の構成を示している。
【図2】クライアント・コンピュータの電気的構成を示すブロック図である。
【図3】サーバに格納されているメニュー・ファイルおよびフォント・ファイルを示している。
【図4】クライアント・コンピュータとサーバとの処理手順を示すフローチャートである。
【図5】クライアント情報を示している。
【図6】フォント・リストを示している。
【図7】クライアント・コンピュータの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【図8】クライアント・コンピュータの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【図9】編集情報ファイルを示している。
【図10】フォント・リスト作成処理の手順を示すフローチャートである。
【図11】サーバの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【図12】サーバの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【図13】サーバの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【図14】サーバの表示装置に表示されるウインドウの一例を示している。
【符号の説明】
1 クライアント・コンピュータ
2 CPU
9 CD−ROMドライブ
11 モデム
14 表示装置
30 サーバ
31 高画質プリンタ

Claims (9)

  1. 互いにデータ通信可能なクライアント・コンピュータとサーバとから構成されるシステムにおいて,
    上記クライアント・コンピュータが,
    上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを上記サーバに送信する第1のフォント送信手段を備え,
    上記サーバが,
    上記クライアント・コンピュータの上記第1のフォント送信手段から送信された上記フォント情報データを受信する第1の受信手段,
    上記第1の受信手段において受信したフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中からクライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索するフォント検索手段,および
    上記フォント検索手段によって探し出されたフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信する第2のフォント送信手段,
    を備えたデータ通信システム。
  2. 上記クライアント・コンピュータが,
    上記クライアント・コンピュータのOSを表すOSデータを上記サーバに送信するOSデータ送信手段をさらに備え,
    上記サーバが,
    上記クライアント・コンピュータの上記OSデータ送信手段から送信される上記OSデータを受信するOSデータ受信手段をさらに備え,
    上記フォント検索手段が,
    上記OSデータ受信手段によって受信したOSデータによって表されるOSと上記第1の受信手段によって受信した上記フォント情報データによって表される上記フォントとにもとづいて上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索するものである,
    請求項1に記載のデータ通信システム。
  3. 上記サーバが,出力可能なフォントをOSに対応して報知する第1の報知手段をさらに備えた請求項2に記載のデータ通信システム。
  4. 上記クライアント・コンピュータが作成する文書の種類を選択する選択手段,および
    上記選択手段によって選択された文書の種類を表す選択データを上記サーバに送信する選択データ送信手段をさらに備え,
    上記サーバが,
    上記クライアント・コンピュータから送信された文書の選択データを受信する選択データ受信手段をさらに備え,
    上記フォント検索手段が,
    上記選択データ受信手段によって受信した選択データによって表される文書の種類と上記第1の受信手段によって受信したフォント情報データによって表されるフォントとにもとづいて,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索するものである,
    請求項1に記載のデータ通信システム。
  5. 上記サーバが,出力可能なフォントを上記文書の種類に対応して報知する第2の報知手段をさらに備えた請求項4に記載のデータ通信システム。
  6. サーバと互いにデータ通信可能なクライアント・コンピュータにおいて,
    上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを上記サーバに送信し,
    上記サーバが,上記クライアント・コンピュータから送信されたフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索し,探し出したフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信するものであり,
    上記サーバから送信されたフォント情報データを受信する受信手段,および
    上記受信手段によって受信したフォント情報データによって表されるフォントを報知する報知手段,
    を備えたクライアント・コンピュータ。
  7. クライアント・コンピュータと互いにデータ通信するサーバにおいて,
    上記クライアント・コンピュータから送信され,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを受信する受信手段,
    上記受信手段によって受信したフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索する検索手段,および
    上記検索手段によって探し出されたフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信する送信手段,
    を備えたサーバ。
  8. クライアント・コンピュータと互いにデータ通信するサーバにおいて,
    上記クライアント・コンピュータから送信され,上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを表すフォント情報データを受信し,
    受信したフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索し,
    探し出されたフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信する,
    サーバの制御方法。
  9. サーバと互いにデータ通信可能なクライアント・コンピュータにおいて,出力可能なフォントを表すフォント情報データを上記サーバに送信し,上記サーバが,上記クライアント・コンピュータから送信されたフォント情報データによって表されるフォントにもとづいて,上記サーバにおいて出力可能なフォントの中から上記クライアント・コンピュータにおいて出力可能なフォントを検索し,探し出したフォントを表すフォント情報データを上記クライアント・コンピュータに送信する,そのようなクライアント・コンピュータを制御するためのプログラムであって,
    上記サーバから送信されたフォント情報データを受信させ,
    受信したフォント情報データによって表されるフォントを報知するように上記クライアント・コンピュータを制御するプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP23332899A 1999-08-20 1999-08-20 データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ Expired - Fee Related JP3963614B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23332899A JP3963614B2 (ja) 1999-08-20 1999-08-20 データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ
US09/641,730 US7010587B1 (en) 1999-08-20 2000-08-21 Data communication system, and server and client computer constructing said system
US11/239,143 US7516207B2 (en) 1999-08-20 2005-09-30 Data communication system, and server and client computer constructing said system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23332899A JP3963614B2 (ja) 1999-08-20 1999-08-20 データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001056757A JP2001056757A (ja) 2001-02-27
JP3963614B2 true JP3963614B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=16953432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23332899A Expired - Fee Related JP3963614B2 (ja) 1999-08-20 1999-08-20 データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7010587B1 (ja)
JP (1) JP3963614B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6895557B1 (en) * 1999-07-21 2005-05-17 Ipix Corporation Web-based media submission tool
US6732162B1 (en) * 1999-11-15 2004-05-04 Internet Pictures Corporation Method of providing preprocessed images for a plurality of internet web sites
AUPQ589300A0 (en) * 2000-02-28 2000-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Automatically selecting fonts
US7401288B2 (en) * 2003-06-30 2008-07-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transmitting accessibility requirements to a server
US7609398B2 (en) * 2003-09-30 2009-10-27 Toshiba Corporation System and method for rendering fonts for tabbed paper stock on a network
JP4993008B2 (ja) * 2003-12-11 2012-08-08 セイコーエプソン株式会社 画像供給装置
US8689101B2 (en) * 2004-02-27 2014-04-01 Blackberry Limited Font data processing system and method
KR100478397B1 (ko) * 2004-11-24 2005-03-24 엔에이치엔(주) 폰트 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 시스템
US20060132812A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 You Software, Inc. Automated wysiwyg previewing of font, kerning and size options for user-selected text
US8769405B2 (en) * 2009-10-16 2014-07-01 Celartem, Inc. Reduced glyph font files
US8769050B2 (en) * 2009-10-16 2014-07-01 Celartern, Inc. Serving font files in varying formats based on user agent type
US8589345B2 (en) * 2012-03-22 2013-11-19 Adobe Systems Incorporated Method and system for performing object file modifications
US10037416B2 (en) * 2013-06-04 2018-07-31 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for licensing web assets
JP6594359B2 (ja) 2017-01-31 2019-10-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233685A (en) * 1990-06-12 1993-08-03 Wordperfect Corporation Method and apparatus for integrated graphical and textual character printing
JPH0468638A (ja) * 1990-07-04 1992-03-04 Ricoh Co Ltd 文書処理装置
CA2125608A1 (en) * 1993-06-30 1994-12-31 George M. Moore Method and system for providing substitute computer fonts
US5533174A (en) * 1993-10-26 1996-07-02 Digital Equipment Corporation Network font server
US5583978A (en) * 1994-05-27 1996-12-10 Bitstream Inc. Apparatuses and methods for creating and using portable fonted texts with embedded automatically-created font descriptions
US5781714A (en) * 1994-05-27 1998-07-14 Bitstream Inc. Apparatus and methods for creating and using portable fonts
US6452692B1 (en) * 1996-12-02 2002-09-17 Sun Microsystems, Inc. Networked printer server
US6073147A (en) * 1997-06-10 2000-06-06 Apple Computer, Inc. System for distributing font resources over a computer network
JPH1117742A (ja) 1997-06-24 1999-01-22 Toshiba Corp 分散ネットワークコンピューティングシステム、及び同システムに用いられる情報交換方法、この方法を格納した記憶媒体
US6065008A (en) * 1997-10-01 2000-05-16 Microsoft Corporation System and method for secure font subset distribution
US6256650B1 (en) * 1998-05-18 2001-07-03 Microsoft Corporation Method and system for automatically causing editable text to substantially occupy a text frame
US6675357B1 (en) * 1999-01-29 2004-01-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for matching system and device fonts
US6111654A (en) * 1999-04-21 2000-08-29 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for replacing or modifying a postscript built-in font in a printer

Also Published As

Publication number Publication date
US7010587B1 (en) 2006-03-07
US7516207B2 (en) 2009-04-07
US20060031452A1 (en) 2006-02-09
JP2001056757A (ja) 2001-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2267427C (en) Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
US7516207B2 (en) Data communication system, and server and client computer constructing said system
US7453595B2 (en) Print control apparatus and method, computer program, computer-readable storage medium, preview apparatus and method, printer driver, and preview method thereof
JP2002063013A (ja) ウェブ・ブラウザ内にグラフィカル印刷技法を取り込む方法及びシステム
JP4094777B2 (ja) 画像通信システム
US7746491B2 (en) Information processing method and apparatus
US20040153462A1 (en) Systems, methods, and computer program product for use in association with electronic documents
JP4109938B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JPH10171609A (ja) 文書の処理方法、処理装置、及び処理プログラムを格納する記憶媒体
US20020010720A1 (en) Hyper-text document formatting collating and printing
JP4109962B2 (ja) 印刷方法
US20040051901A1 (en) Information processsing apparatus, a function extension program, computer readable storage medium storing the program, and information processing method
JPH1125077A (ja) 文書管理装置及びシステム及び方法
JP2001159939A (ja) デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体
US20090287733A1 (en) Method for preparing prepress image data
US8614808B2 (en) Printed document identification
JPH11203282A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置の目次データ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000141783A (ja) プリンタおよびプリンタの制御方法並びにプリンタを制御するプログラムを記録した記録媒体
JP2003084951A (ja) 文書処理装置および画像出力装置ならびにそれらの方法
US20070024873A1 (en) Image forming apparatus, program for printing with marks added, and method for printing with marks added
JP2005092461A (ja) データ編集装置及びその制御方法並びに制御プログラム
JP2000137705A (ja) 画像データ処理装置、画像データ処理方法及び記憶媒体
JP2000010967A (ja) オンライン情報サービス方法および記録媒体
JP2007265195A (ja) ページレイアウト装置、媒体レイアウト支援システム、プログラム、記録媒体
JP2009223696A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees