JPH11281077A - 天井埋込形空気調和機 - Google Patents

天井埋込形空気調和機

Info

Publication number
JPH11281077A
JPH11281077A JP10086172A JP8617298A JPH11281077A JP H11281077 A JPH11281077 A JP H11281077A JP 10086172 A JP10086172 A JP 10086172A JP 8617298 A JP8617298 A JP 8617298A JP H11281077 A JPH11281077 A JP H11281077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
filter
air conditioner
ceiling
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10086172A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Gunji
義浩 郡司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP10086172A priority Critical patent/JPH11281077A/ja
Publication of JPH11281077A publication Critical patent/JPH11281077A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数の増加が少なく、組立てが容易な海
外の製品規格の触指試験に対応した天井埋込形空気調和
機を提供する。 【解決手段】 フィルタ3の外枠9の一端に、化粧パネ
ル1に形成した吸込口2の開口縁に回動自在に係止する
係止部を設ける一方、他端近傍の裏面に、一側に前記吸
込口2の開口縁に係止する凸部14を備え、他側に下方
に延出したL字状延出部16を備えた係止爪12を突設
し、前記L字状延出部16の下方の前記フィルタ3の外
枠9に、開口孔18を形成してなり、前記開口孔18に
棒状工具19を挿通し、同棒状工具19先端を前記L字
状延出部16に引っ掛け、前記棒状工具19を傾けるこ
とにより、前記係止爪12を撓ませて係止を解除し、前
記フィルタ3を取り外すようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、天井埋込形空気調
和機に係わり、より詳細には、フィルタの取付けの構成
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の天井埋込形空気調和機は、欧州や
米国等の海外の製品規格の触指試験に対応するため、図
4に示すように、化粧パネル1の中央にフィルタ30を
備えた開閉自在な吸込グリル4を設け、前記吸込グリル
4が開いているときに、内部の送風ファン5に誤って指
が触れないように、図5に示すように、吸込口2の下面
に保護網31がネジ32により取付けられた構成であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本構成
では、触指試験に対応するために余分な部品が必要とな
るとともに、組立て時間も余分に掛かり、コストが上昇
してしまうという問題点があった。本発明においては、
上記の問題点に鑑み、部品点数の増加が少なく、組立て
が容易な海外の製品規格の触指試験に対応した天井埋込
形空気調和機を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、天井面に下方を向いて配設した化粧パネル
の中央にフィルタを備えた吸込口を設け、同吸込口を覆
うように開閉自在な吸込グリルを設け、前記化粧パネル
の四辺に吹出口を設ける一方、前記吸込口の上方に送風
ファンを設け、同送風ファンの周りに熱交換器を設けて
なる天井埋込形空気調和機において、前記フィルタの外
枠の一端に、前記化粧パネルに形成した吸込口の開口縁
に回動自在に係止する係止部を設ける一方、他端近傍の
裏面に、一側に前記吸込口の開口縁に係止する凸部を備
え、他側に下方に延出したL字状延出部を備えた係止爪
を突設し、前記L字状延出部の下方の前記フィルタの外
枠に、開口孔を形成してなり、前記開口孔に棒状工具を
挿通し、同棒状工具先端を前記L字状延出部に引っ掛
け、前記棒状工具を傾けることにより、前記係止爪を撓
ませて係止を解除し、前記フィルタを取り外すようにし
た構成となっている。
【0005】また、前記係止部を、前記フィルタの外枠
の一端より外周方向に突設し、前記吸込口の開口縁に係
止する係止リブとした構成となっている。
【0006】また、前記係止爪の凸部を係止する開口縁
を、前記化粧パネルに形成した独立した係止孔の縁と
し、同係止孔の前記凸部が係止する縁と反対の縁の裏面
側に、前記係止爪を撓ませたとき、前記係止爪のL字状
延出部が当接する規制リブを設けた構成となっている。
【0007】また、前記規制リブに当接するL字状延出
部の曲がった部分の外側角を、曲面とした構成となって
いる。
【0008】また、前記係止爪の凸部側の先端に、テー
パーを設けた構成となっている。
【0009】また、前記棒状工具をドライバとし、前記
開口孔を、前記ドライバの先端が挿通可能な大きさに形
成した構成となっている。
【0010】更に、前記フィルタの外枠、前記係止リブ
および前記係止爪を、ポリプロピレン等の弾性変形し易
い合成樹脂により一体に形成した構成となっている。
【0011】
【発明の実施の形態】図1乃至図3にて示す本発明の実
施例により、本発明の実施の形態について説明する。図
1の天井埋込形空気調和機の全体構成の断面図に示すよ
うに、天井面に下方を向いて設置したABS(アクリル
ニトリルブタジエンスチレン)等の合成樹脂にて形成し
た化粧パネル1の中央に吸込口2を設け、同吸込口2の
下方には、後述するように前記化粧パネル1に対しドラ
イバ等の棒状工具にてワンタッチで着脱可能なように取
り付けたフィルタ3を設け、前記吸込口2を空気の流通
可能に覆う格子状の吸込グリル4を一端を前記化粧パネ
ル1に開閉可能に係止して設け、前記吸込グリル4の上
方にモータ6にて駆動される送風ファン5を設け、前記
送風ファン5の外周に熱交換器7を設け、前記化粧パネ
ル1の外周部四辺に異なる方向を向いた四つの吹出口8
を設ける。前記送風ファン5にて、室内空気を前記フィ
ルタ3にて濾過して前記吸込口2より吸込み、前記熱交
換器7にて熱交換した空気を前記吹出口8より吹き出
す。
【0012】次に、図2と図3にて示す、前記フィルタ
3の前記化粧パネル1に対する取付構造の詳細について
説明する。図2の前記化粧パネル1を下方から見た斜視
図に示すように、前記化粧パネル1の吸込口2を覆いP
P(ポリプロピレン)等の弾性変形し易い合成樹脂にて
作製された外枠9と同外枠9に取付けられたフィルタ本
体10とで構成された前記フィルタ3を、前記外枠9の
一端に一体に形成した二つの係止リブ11を前記吸込口
2の縁に係止し、前記外枠9の他端近傍の裏面に一体に
形成した係止爪12を、前記化粧パネル1に形成した係
止孔13に係止することにより、前記吸込口2の下方に
取り付ける。図3の前記係止爪12の拡大断面図に示す
ように、前記外枠9の裏面に突設した前記係止爪12の
一側には、前記係止孔13の縁に係止する凸部14が一
体に設けられ、同凸部14の先端には、前記係止爪12
が前記係止孔13に挿通するときガイドとなるテーパー
15が設けられ、前記係止爪12の先端の前記凸部14
と反対側に、下方に延出したL字状延出部16が一体に
設けられ、同L字状延出部16の外側角には曲面17が
設けられ、前記L字状延出部16の下方の前記外枠9に
ドライバ19等の棒状工具が挿通可能な大きさの開口孔
18を形成している。前記係止孔13の前記凸部14が
係止する縁と反対の縁の裏面に、前記係止爪12が撓み
過ぎないように規制する規制リブ20を突設する。
【0013】上記構成において、次にその作用と効果等
について、図1乃至図3に基づいて説明する。前記フィ
ルタ3を取り付ける場合、前記係止リブ11を前記吸込
口2の縁に係止して、前記フィルタ3を閉じると、図3
の(A)に示すように、前記テーパー15に前記係止孔
13の縁が当接して摺動することにより前記係止爪12
が撓み、前記係止爪12が前記係止孔13に挿通し、前
記フィルタ3が閉じた状態で前記凸部14が前記係止孔
13の縁に係止することにより、取付けが完了する。前
記テーパー15がガイドとなり前記係止爪12が撓むた
め、前記フィルタ3を閉じるだけで容易に前記フィルタ
3を取り付けることができる。前記フィルタ3を取り外
す場合、図3の(B)に示すように、前記開口孔18に
前記ドライバ19を挿通し、図3の(C)に示すよう
に、前記L字状延出部16に前記ドライバ19の先端を
引っ掛け、前記ドライバ19を傾け、前記係止爪12を
撓ませて前記凸部14を前記係止孔13の縁より外すこ
とにより、前記フィルタ3を取り外すことができる。し
たがって、前記吸込グリル4が開いても前記フィルタ3
が工具なしでは取り外せず、前記フィルタ3が障害物と
なり前記吸込口2より指が入らないため、工具なしでは
前記送風ファン5に指が触れることはなく、欧州や米国
等の海外の製品規格の触指試験に対応することができ
る。なお、前記係止爪12は一定量撓むと、前記L字状
延出部16が前記規制リブ20に当接するため、前記係
止爪12を誤って弾性限度以上に撓ませ破壊することが
ない。また、前記L字状延出部16の外側角が前記曲面
17となっていることにより、同曲面17を前記規制リ
ブ20に当接したまま前記フィルタ3を取り外そうとし
た場合も、前記曲面17が前記規制リブ20の表面を滑
らかに摺動するため、スムーズに取り外すことができ
る。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
部品点数の増加が少なく、組立てが容易な海外の製品規
格の触指試験に対応した天井埋込形空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の天井埋込形空気調和機の全体構成を示
す断面図である。
【図2】本発明による天井埋込形空気調和機の一実施例
の要部分解斜視図である。
【図3】本発明による天井埋込形空気調和機の一実施例
のフィルタの係止爪部分の要部断面図で、(A)は取り
付けるときの状態、(B)は取り外し始めの状態、
(C)は取り外し掛かった状態を示す。
【図4】従来の天井埋込形空気調和機の全体構成を示す
断面図である。
【図5】従来例による天井埋込形空気調和機の要部分解
斜視図である。
【符号の説明】
1 化粧パネル 2 吸込口 3 フィルタ 4 吸込グリル 5 送風ファン 7 熱交換器 8 吹出口 9 外枠 11 係止リブ 12 係止爪 13 係止孔 14 凸部 15 テーパー 16 L字状延出部 17 曲面 18 開口孔 19 ドライバ(棒状工具) 20 規制リブ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井面に下方を向いて配設した化粧パネ
    ルの中央にフィルタを備えた吸込口を設け、同吸込口を
    覆うように開閉自在な吸込グリルを設け、前記化粧パネ
    ルの四辺に吹出口を設ける一方、前記吸込口の上方に送
    風ファンを設け、同送風ファンの周りに熱交換器を設け
    てなる天井埋込形空気調和機において、 前記フィルタの外枠の一端に、前記化粧パネルに形成し
    た吸込口の開口縁に回動自在に係止する係止部を設ける
    一方、他端近傍の裏面に、一側に前記吸込口の開口縁に
    係止する凸部を備え、他側に下方に延出したL字状延出
    部を備えた係止爪を突設し、前記L字状延出部の下方の
    前記フィルタの外枠に、開口孔を形成してなり、 前記開口孔に棒状工具を挿通し、同棒状工具先端を前記
    L字状延出部に引っ掛け、前記棒状工具を傾けることに
    より、前記係止爪を撓ませて係止を解除し、前記フィル
    タを取り外すようにしてなることを特徴とする天井埋込
    形空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記係止部を、前記フィルタの外枠の一
    端より外周方向に突設し、前記吸込口の開口縁に係止す
    る係止リブとしてなることを特徴とする請求項1記載の
    天井埋込形空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記係止爪の凸部を係止する開口縁を、
    前記化粧パネルに形成した独立した係止孔の縁とし、同
    係止孔の前記凸部が係止する縁と反対の縁の裏面側に、
    前記係止爪を撓ませたとき、前記係止爪のL字状延出部
    が当接する規制リブを設けてなることを特徴とする請求
    項1または請求項2記載の天井埋込形空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記規制リブに当接するL字状延出部の
    曲がった部分の外側角を、曲面としてなることを特徴と
    する請求項3記載の天井埋込形空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記係止爪の凸部側の先端に、テーパー
    を設けてなることを特徴とする請求項1乃至請求項4記
    載の天井埋込形空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記棒状工具をドライバとし、前記開口
    孔を、前記ドライバの先端が挿通可能な大きさに形成し
    てなることを特徴とする請求項1乃至請求項5記載の天
    井埋込形空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記フィルタの外枠、前記係止リブおよ
    び前記係止爪を、ポリプロピレン等の弾性変形し易い合
    成樹脂により一体に形成してなることを特徴とする請求
    項1乃至請求項6記載の天井埋込形空気調和機。
JP10086172A 1998-03-31 1998-03-31 天井埋込形空気調和機 Ceased JPH11281077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086172A JPH11281077A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 天井埋込形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086172A JPH11281077A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 天井埋込形空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11281077A true JPH11281077A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13879349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10086172A Ceased JPH11281077A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 天井埋込形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11281077A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100820888B1 (ko) 2007-03-26 2008-04-11 위니아만도 주식회사 에어컨의 전면패널과 루버프레임의 결합장치
JP2009041779A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和装置
JP2013053799A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Mitsubishi Electric Corp モーターの取り付け・取り外し装置及びこれを用いた空気調和機
CN106225199A (zh) * 2016-09-18 2016-12-14 珠海格力电器股份有限公司 盖板、空调器壳体以及空调器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100820888B1 (ko) 2007-03-26 2008-04-11 위니아만도 주식회사 에어컨의 전면패널과 루버프레임의 결합장치
JP2009041779A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和装置
JP2013053799A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Mitsubishi Electric Corp モーターの取り付け・取り外し装置及びこれを用いた空気調和機
CN106225199A (zh) * 2016-09-18 2016-12-14 珠海格力电器股份有限公司 盖板、空调器壳体以及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343453B2 (ja) 天井埋込み形空気調和機
JP2009019811A (ja) 天井据付け型空気調和機のねじカバー装置
US6526773B1 (en) Air conditioner
JP2011163588A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3750298B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH11281077A (ja) 天井埋込形空気調和機
US4928204A (en) Portable electrical appliance
JPH1183111A (ja) 天井用換気扇
CN215597426U (zh) 空调室内机及空调器
JP4194811B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP4281183B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2001116279A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH07260194A (ja) 空気調和装置のグリル着脱構造
JP4205964B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3692721B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2000009329A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP5145978B2 (ja) 換気扇
JPH09250791A (ja) ダクト用換気扇
WO2022091220A1 (ja) 室内ユニット
CN216790481U (zh) 出风部件连接结构、空调室内机及空调器
JP4554041B2 (ja) 通気口
JP2002070798A (ja) 換気扇
JPH09303817A (ja) 空気調和機の室内機における配管クランプ具
JP4294449B2 (ja) 空気調和機
JP3021726B2 (ja) エアーフィルターの取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060411

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20060926