JPH11279554A - 深層混合土質安定化方法およびシステム - Google Patents

深層混合土質安定化方法およびシステム

Info

Publication number
JPH11279554A
JPH11279554A JP10358388A JP35838898A JPH11279554A JP H11279554 A JPH11279554 A JP H11279554A JP 10358388 A JP10358388 A JP 10358388A JP 35838898 A JP35838898 A JP 35838898A JP H11279554 A JPH11279554 A JP H11279554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
cement
dispersant
acrylic acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10358388A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard C First
リチャード・シー.ファースト
Samy M Shendy
サミー・エム.シェンディー
Stephen A Farrington
ステフェン・エー.ファーリントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MBT Holding AG
Original Assignee
MBT Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MBT Holding AG filed Critical MBT Holding AG
Publication of JPH11279554A publication Critical patent/JPH11279554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/30Condensation polymers of aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • C04B24/161Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups
    • C04B24/163Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • C04B24/20Sulfonated aromatic compounds
    • C04B24/22Condensation or polymerisation products thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/243Phosphorus-containing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2641Polyacrylates; Polymethacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K17/00Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
    • C09K17/40Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing mixtures of inorganic and organic compounds
    • C09K17/42Inorganic compounds mixed with organic active ingredients, e.g. accelerators
    • C09K17/44Inorganic compounds mixed with organic active ingredients, e.g. accelerators the inorganic compound being cement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00732Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for soil stabilisation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D2300/00Materials
    • E02D2300/0004Synthetics
    • E02D2300/0006Plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D2300/00Materials
    • E02D2300/0004Synthetics
    • E02D2300/0018Cement used as binder
    • E02D2300/0023Slurry
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S106/00Compositions: coating or plastic
    • Y10S106/90Soil stabilization

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】細かい砂、シルト質土および粘土等の高度に粘
着性土のワーカビリティを高める深層混合土質安定化方
法およびシステムを提供する。 【解決手段】深層混合土質安定化方法であって、土に穴
をあけ、一方土分散剤を注入し、土と土分散剤を混合し
て土と土分散剤混合物を形成し、該土分散剤はi)アク
リル酸ポリマーまたはコポリマー、またはその塩、i
i)アクリル酸/スルホン酸コポリマーまたはその塩、
iii)アクリル酸/リン酸コポリマーまたはその塩、
iv)スルホン酸ポリマーおよびリン酸ポリマーの少な
くとも一つとアクリル酸ポリマーの混合物またはその塩
の少なくとも一つを含み、そして該土および土分散剤混
合物とセメント結合剤を混合して、主として土含有安定
化土を形成することを含む、前記方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、深層土混合方法に
おける土質安定化のためのセメントシステムに関する。
本発明は、より詳細には、土分散剤を使用する深層土混
合方法における土質安定化の方法およびセメントグラウ
トと土分散剤を含む土質安定化システムに関する。
【0002】
【発明の背景】深層土混合方法(DSM)は、土−セメ
ント壁または柱をその場で形成する土質安定化技術であ
る。DSM法は複数の水駆動混合パドル(hydraulicall
y-driven mixing paddles)およびオーガー(augers)
をガイドする一組みのリードを有するクローラクレーン
(crawler crane)を使用して行う。軸が中空のオーガ
ーは土を貫通し、グラウトスラリーをオーガー先端を通
して土に注入する。オーガーの進行が土を細かく砕きな
がら土を混合パドルへ上げ、そこで土はオーガーが下方
に進みながらグラウトと混合され、次いで引きあげられ
る。次に、オーガーを最初の堀込みのとなりおよびそれ
に重ねて移動し、この手順を繰り返して、選ばれたパタ
ーンの連続土−コンクリート壁を形成するようにする。
しばしば垂直な補強ビームを曲げ強度を増すために土−
コンクリート構造物に設置する。
【0003】DSM法は、トンネル、擁壁、水遮断壁、
基礎等の堀込み支持壁のためのソイル−セメント構造物
を形成するために使用される。施工に加えて、DSM法
は土質安定化、環境改善、裏込めおよび埋め立て用とし
て有用性がある。
【0004】しかし、DSM法が直面する問題は、細か
い砂、シルト質土(silty soils)および粘土等の高度
に粘着性土が直面する困難である。この例は、非常に粘
着性な堆積粘土(glacial clay deposit)のボストンブ
ルークレイ(Boston Blue Clay)である。オーガーは、
セメントグラウトの導入をさせるのに、このような粘着
性粘土が主体である土にきり込むことは困難である。
【0005】油井の穴あけおよびいくつかの建設技術で
使用される粘土、特にはベントナイト粘土用の公知分散
剤がある。しかしながら、これらは、第一義的には連続
流体である水との分散物として少ないパーセントの粘土
(5−10%)を含む水性スラリーに対して有用であ
る。DSM法において、連続相は、主として安定化土の
層内に結合されている形で約25%の水を含む土であ
る。これらベントナイトの水性分散剤は、水中の低い濃
度の土に有用であり、ドリルビットから岩を切り離すた
めに使用される。それらはDSM法において土のワーカ
ビリティーを高めることには有用でない。
【0006】DSM法に関する通常の粘土分散剤の別の
欠点は、土に加えた場合、それらがセメントグラウトを
分散剤−土混合物と接触させると急速なフロック形成(f
locculation)または凝結をおこすことである。これは、
均一な強度を得るために必要とされる土とセメントグラ
ウトとの完全な混合を妨げ、さらに土−セメント構造物
に打設される補強を妨げる。
【0007】従って、本発明の目的は、細かい砂、シル
ト質土および粘土等の高度に粘着性土のワーカビリティ
を高める深層混合土質安定化方法を提供することであ
る。また本発明の目的は、細かい砂、シルト質土および
粘土等の高度に粘着性土のワーカビリティを土分散剤の
使用によって高める深層混合土質安定化方法を提供する
ことである。
【0008】土とグラウトの完全な混合および土−セメ
ント構造物への補強をさせるために土およびセメントグ
ラウト混合物の未熟なフロック形成をさける深層混合土
質安定化方法を提供することが本発明のさらなる目的で
ある。土とグラウトの完全な混合および土−セメント構
造物への補強の導入をさせるために土およびセメントグ
ラウト混合物の未熟なフロック形成をおこさせない土分
散剤を使用する深層混合土質安定化方法を提供すること
が本発明のさらなる目的である。
【0009】より粘着性の低い土−セメント混合物を提
供し、安定化土−セメント構造物の圧縮強度増加を高め
る深層混合土質安定化方法を提供することが本発明のさ
らなる目的である。より粘着性の低い土−セメント混合
物を提供し、土分散剤と組み合わしてセメント分散剤の
使用による安定化土−セメント構造物の圧縮強度増加を
高める深層混合土質安定化方法を提供することが本発明
のさらなる目的である。本発明のこれらおよび他の目的
が以下に記載され、クレームされる方法によって達成さ
れる。
【0010】
【発明の概要】従って、本発明は、土に穴をあけながら
土分散剤を注入し、土と土分散剤を混合して土と土分散
剤混合物を形成し、該土分散剤はi)アクリル酸ポリマ
ーまたはコポリマー、またはその塩、ii)アクリル酸
/スルホン酸コポリマーまたはその塩、iii)アクリ
ル酸/リン酸コポリマーまたはその塩、iv)スルホン
酸ポリマーおよびリン酸ポリマーの少なくとも一つとア
クリル酸ポリマーの混合物またはその塩の少なくとも一
つを含み、そして該土および土分散剤混合物とセメント
結合剤を混合して、主として土含有安定化土を形成する
ことを含む、深層混合土質安定化方法を提供することで
ある。
【0011】セメント結合剤を土と土分散剤混合物の形
成と同時か、または続いて土に混合してもよい。セメン
ト結合剤を水硬性セメント、石灰フライアッシュ混合物
およびそれらの混合物からなるグループから選択し、好
ましくはポルトランドセメントグラウトである。加え
て、セメント結合剤は、フライアッシュ、シリカフュー
ム、米の殻灰、天然ポゾラン、メタカオリナイトおよび
溶鉱炉スラグ等のポゾランを含んでもよい。セメントグ
ラウトは、また土分散剤以外の好ましくはリグノスルホ
ン酸塩、ベータ−ナフタレンスルホン酸塩およびそれら
の混合物からなるグループから選択される効果的なセメ
ント分散剤を含んでもよい。
【0012】好ましくは、土分散剤はポリマーまたはコ
ポリマーの塩であり、特に土分散剤がセメント分散剤の
導入前に土と混合される状況において、最も好ましくは
リチウム、ナトリウム、カリウムおよびアンモニウムの
塩、およびそれらの混合物から選択される。
【0013】本発明は、従ってまた水硬性セメントグラ
ウト、およびi)アクリル酸ポリマーまたはコポリマ
ー、またはその塩、ii)アクリル酸/スルホン酸コポ
リマーまたはその塩、iii)アクリル酸/リン酸コポ
リマーまたはその塩、iv)スルホン酸ポリマーおよび
リン酸ポリマーの少なくとも一つとアクリル酸ポリマー
の混合物またはその塩の少なくとも一つを含む土分散剤
を含む、深層混合土質安定化システムを提供する。
【0014】
【発明の好適態様】本発明は、安定化された柱または壁
の部分の間にトンネルを掘ることができるように安定化
土形成をおこなうために使用される深層混合土質安定化
方法である。方法は、土に錐り込むことによって土に穴
をあけながら土と土分散剤混合物を形成するため土分散
剤を注入し、土と土分散剤を混合することを含む。土分
散剤は、 i)アクリル酸ポリマーまたはコポリマー、
またはその塩、ii)アクリル酸/スルホン酸コポリマ
ーまたはその塩、iii)アクリル酸/リン酸コポリマ
ーまたはその塩、iv)スルホン酸ポリマーおよびリン
酸ポリマーの少なくとも一つとアクリル酸ポリマーの混
合物またはその塩の少なくとも一つである。土を安定化
するために、土と土分散剤混合物と混合し、セメント結
合剤を主として土含有安定化土を形成する。
【0015】セメント結合剤は、土と土分散剤混合物を
形成と同時か、または続いて混合できる。即ち、オーガ
ーが土に穴を下へあけていくときのように、土分散剤が
土に注入されるか、またはポンプ送入されると同時に、
セメント結合剤が、土に注入されるか、またはポンプ送
入される。この態様において、土分散剤はセメントグラ
ウトの成分として土に導入してもよい。別に、土分散剤
は、オーガーが下へ穴をあけている間に土にポンプ送入
したり、土と混合でき、またセメント分散剤は、オーガ
ーが土から引きあげられる間に土/土分散剤混合物に導
入したり、混合できる。
【0016】本発明の方法は、スチール棒またはスチー
ルケージ等の補強材を安定化土に配置することを含む。
土分散剤を利用する本発明の方法は、細かい砂、シルト
質土および粘土等の高度に粘着性の土でも安定化させる
ことができる。この土質安定化方法は安定化されるべき
土が高い割合で粘土を含むとき最も好ましい。実証の目
的で、本発明をボストン港地域のボストンブルークレイ
を用いて試験してきた。その結果を以下に報告する。
【0017】定義された土分散剤を利用する本発明の方
法は、高度に粘着性であるボストンブルークレイのよう
な土を主として含む土のかたまりのワーカビリティを高
められることを理解すべきである。本発明の土分散剤
は、従って穴あけ泥のような水性懸濁物に小部分のベン
トナイト粘土を分散するために使用された従来の土分散
剤に比べて、土マトリックスをより堅固な環境に分散す
ることができる。加えて、本発明に使用される土分散剤
は、セメント結合剤を混合物に入れた後でも土マトリッ
クスのワーカビリティを維持できるが、従来の分散剤は
結合剤/土の混合物の即時フロック形成を防ぐことがで
きなかった。補強スチールを土/分散剤/結合剤の混合
物に、凝結の前に打設することが好ましいので、混合物
の未発達なフロック形成をさける必要がある。
【0018】この土質安定化方法において、土分散剤を
処理される土の約0.1−5重量%の量で土に導入した
りまたは注入する。分散剤をその場で注入するので、処
理される土の重量を処理される容積および土の測定また
は計算密度に基づいて推定できる。好ましくは、土分散
剤を土の約0.5−2重量%の量で土に注入する。
【0019】本発明のアクリル酸のポリマー、コポリマ
ーまたは混合ポリマー土分散剤は、特にセメント結合物
と共に土に入れるときは酸型であるか、あるいはセメン
ト結合物の導入の前に土に導入するときの好ましいモー
ドである、酸の塩として利用できる。最も好ましくは、
アクリル酸のポリマー、コポリマーまたは混合ポリマー
土分散剤はリチウム、ナトリウム、カリウムおよびアン
モニウムの塩、および塩の混合物である。一般的に、土
分散剤処方物のpHは、約6以上でなければならず、好
ましくはpHは約7以上である。
【0020】ある態様において、本発明のアクリル酸/
スルホン酸コポリマー分散剤は、スルホン酸部分をポリ
マーに入れるためにビニールスルホン酸残基またはアク
リルイミドメタンプロパンスルホン酸残基の少なくとも
一つを含んでもよい。他の態様において、土分散剤は、
ケトン−アルデヒド縮合生成物または共縮合生成物また
はそれらの塩を含むグラフトポリマーであって、この生
成物は; a)脂肪族、芳香族脂式、環式または芳香族炭化水素基
を含むケトンで、少なくとも一つの基は非芳香族とす
る; b)式R−(CHO)のアルデヒド、式中n=1,2
であり、Rは水素または脂肪族、芳香族脂式、芳香族ま
たは複素環式基である;および c)カルボキシル、スルホ、スルファミド、スルホキ
シ、スルホアルキルアミンおよびスルホアルキルオキシ
から選択される酸基を含み、この生成物にアニオン性、
非アニオン性およびカチオン性不飽和モノマーがグラフ
トしている。
【0021】好ましくは、ポリアクリル酸のナトリウム
塩、アクリル酸スルホン酸コポリマー、アクリル酸スル
ホン酸コポリマーのアンモニウム塩、アクリル酸スルホ
ン酸コポリマーのナトリウム塩、スルホン酸コポリマー
とポリアクリル酸ポリマーの混合物またはその塩の少な
くとも一つである。本発明による適当な土分散剤の代表
的な例は、アクリル酸/スルホン酸コポリマーのナトリ
ウム塩であるACUMER9000、ポリアクリル酸の
ナトリウム塩であるACUMER9300、ポリアクリ
ル酸のナトリウム塩であるACUMER9400、アク
リル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩であるG
OOD−RITE K−775およびアクリル酸/スル
ホン酸コポリマーであるPOLYTHINを含むが、こ
れらに限定されるものではない。ACUMER900
0、ACUMER9300およびACUMER9400
は、Rohm&Haasの商標であり、GOOD−RI
TEK−775はBF Goodrichの商標であ
り、POLYTHINはSKW Trostberg
AGの商標である。この土分散剤は、またここで本発明
の特別な態様に呼応した粘土分散剤として参照される。
【0022】土の最良のワーカビリティを提供するため
に、該土分散剤の平均分子量は約10,000以下が好
ましい。該土分散剤の平均分子量は約2,000−5,
000であることが最も好ましい。本発明によれば、本
発明の深層混合土質安定化システムに使用されるセメン
ト結合剤を水硬性セメント、石灰、フライアッシュおよ
びそれらの混合物から選択する。好ましくは、セメント
結合剤はポルトランドセメントグラウトである。セメン
ト結合剤は加えて、フライアッシュ、シリカフューム、
米の殻灰、天然ポゾラン、メタカオリナイトおよび溶鉱
炉スラグ等のポゾランを含んでもよい。土に対するセメ
ントの好ましい割合は、約5−50重量%である。
【0023】本発明の好ましい実施態様において、セメ
ントグラウトは、また土分散剤以外にセメント分散剤を
含む。これはグラウトの水/セメント比を減少すること
に役立ち、安定化土のセメントと水の含量をを減少し、
所望の強度を維持する。セメント分散剤の使用は、圧縮
強度増加に導くグラウトの粘度を下げ、また土の初期ワ
ーカビリティを高めることができる。土分散剤と適合す
るどのようなセメント分散剤も使用できるが、リグノス
ルホン酸塩、ベータ−ナフタレンスルホン酸塩およびそ
れらの混合物が好ましい。セメント分散剤を当産業で通
常の量、好ましくはセメント重量ベースで約0.05−
1.5%加えてもよい。
【0024】
【発明の具体的態様】以下の用語をこの明細書の目的の
ために定義する。 セメントファクター: 処理される土1立方ヤードあた
りのセメントのポンド重量。 (1立方ヤード=0.765cu.m)(1lb=0.
454kg) セメント含量: 組成物における乾燥土の重量に対する
セメントの重量比。 水分含量: 組成物における乾燥固形物の重量に対する
水の重量比。 製造された混合組成物を以下に示す。ボストンブルーク
レイは、平均水分含量24%を含むマサチューセッツ
州、ボストン地域から供給される。 ボストンブルークレイ(受け取った) 1983g 添加水 214g セメント(AshgroveタイプIポルトランド) 303g セメントファクター 380lb セメント含量 20% 水分含量 38% 水:セメント比 0.71 比重 2.31
【0025】実験室での混合および試験手順は以下の通
りである。即ち、 1.土(受け取った)を混合機(Hobart N-50)に入れ
る。 2.加えた水(脱イオン)の43%と分散剤を加え、1
分ゆっくりしたスピードで混合。 3.25滴後フローテーブルを用いてフローを計算する
(方法:ASTM C-230)。 4.残りの水をセメントおよびセメント分散剤(必要な
ら)と混合することによってセメントスラリーを製造。 5.セメントスラリーを工程2で製造された土混合物と
混合し、1分ゆっくりしたスピードで混合。 6.混合終了(ASTM C-230)直後、15分および30分
後のフローを測定。 7.任意に、混合終了(ASTM C-230)45分および60
分後のフローを測定。 8.最終のフロー測定直後圧縮強度試験(ASTM D-216
6)の見本をつくる。
【0026】
【粘土質土に関する分散剤の例】例1−12 粘土質土
および粘土質土/セメント混合物のワーカビリティおよ
び安定化土の圧縮強度への分散剤の影響。 広範な成分を示す13の分散剤を上述した試験法で粘土
質土の分散について比較する。表1は、クレイスラリー
および処理土の流動性への分散剤の影響を試験して得ら
れたデータおよび処理土の28日一軸圧縮強度(unconfi
ned compressive strength:UCS)試験で得られたデータ
を報告する。
【表1】表1
【0027】表1は、13の試験された分散剤のうちわ
ずか7つがグラウトを加えた後60分で許容できる流動
性をあたえることを示している。それらのうち、例1、
4、9および11、特に後の二つは優れた性能を示す。
試験されたある種の分散剤は、土−分散剤混合物をセメ
ントグラウトと接触すると未発達なフロック形成おこし
たことが分かる。表1は、5つの混合物が非常に低い強
度をあたえるが、他の3つの混合物は400psiを超
える強度をあたえる。粘土に導入される比較的高い分散
剤レベルがグラウト/土混合物の凝結および/または水
和性に逆効果を有することが考えられる。
【0028】例13−27 試験を、例22−27において、グラウトの水/セメン
ト比を減少する以外は例1−12と同じにして行う。こ
れらの場合、初めのクレイスラリーへ加える水の量は変
えず、従って処理土の水含量がより低い。
【0029】例13−15 粘土分散剤用量を下げる
効果 粘土分散剤の用量を、クレイスラリーおよび処理土の相
当の流動性を得ることができる最低のレベルを見つける
ために変える(フローテーブルの25滴後50よりも多
いフローとして任意に定義される)。完全な評価を、下
に載せる各3つの粘土分散剤の好ましい用量が決定され
てから行う。即ち、 D(POLYTHIN)アクリル酸/スルホン酸コポリ
マー E(GOOD−RITE K−775)アクリル酸/ス
ルホン酸コポリマーのナトリウム塩 F(ACUMER9000)アクリル酸/スルホン酸コ
ポリマーのナトリウム塩
【0030】表2は、クレイスラリーおよび処理土の流
動性に関する試験結果および処理土の28日一軸圧縮強
度で得られたデータを報告する。各粘土分散剤に対し
て、用量比を前に試験されたものよりも低くする。強度
の結果は、用量減少が(ACUMER9000)アクリ
ル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩を含む処理
土にはプラス効果、(GOOD−RITE K−77
5)アクリル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩
を含む処理土にはわずかな効果、そして(POLYTH
IN)アクリル酸/スルホン酸コポリマーを含む処理土
にはマイナス効果を有することを示す。
【表2】表2
【0031】例16−18 セメント分散剤POZZO
LITH(商標)80を水/セメント比0.4のセメン
トスラリーに加える効果 これらの例は、リグノスルホン酸塩セメント分散剤PO
ZZOLITH80をセメントスラリーにセメントの
0.3重量%の量で加える以外は例13−15における
ものと同じ材料を含む。表3は、クレイスラリーおよび
処理土の流動性および処理土の28日一軸圧縮強度に関
する試験結果を報告する。表2のデータとの比較から分
かるように、POZZOLITH80分散剤添加は、
(POLYTHIN)アクリル酸/スルホン酸コポリマ
ーを含む処理土の流動性および強度性を改善し、(GO
OD−RITE K−775)アクリル酸/スルホン酸
コポリマーのナトリウム塩および(ACUMER900
0)アクリル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩
を含む処理土に関しては似た結果をあたえた。
【表3】表3
【0032】例19−21 セメント分散剤RHEOB
UILD(商標)1000を水/セメント比0.4のセ
メントスラリーに加える効果 これらの例は、ベータ−ナフタレンスルホン酸塩セメン
ト分散剤RHEOBUILD1000をセメントスラリ
ーにセメントの0.3重量%の量で加える以外は例13
−15におけるものと同じ材料を含む。表4は、クレイ
スラリーおよび処理土の流動性および処理土の28日一
軸圧縮強度に関する試験結果を報告する。表2のデータ
との比較から分かるように、RHEOBUILD100
0分散剤添加は、(POLYTHIN)アクリル酸/ス
ルホン酸コポリマーを含む処理土の流動性および強度性
を改善し、(ACUMER9000)アクリル酸/スル
ホン酸コポリマーのナトリウム塩を含む処理土の流動性
および強度性を減じ、(GOOD−RITE K−77
5)アクリル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩
を含む処理土に関してはわずかな効果であった。
【表4】表4
【0033】例22−24 セメント分散剤POZZO
LITH80を水/セメント比0.305のセメントス
ラリーに加える効果 これらの例は、リグノスルホン酸塩セメント分散剤PO
ZZOLITH80をセメントスラリーに加え、セメン
トスラリーの水/セメント比を0.305に減じて安定
化土の水分含量を低くする以外は例13−15における
ものと同じ材料を含む。セメント分散剤のない水/セメ
ント比0.4のセメントスラリーのフローは添加された
POZZOLITH80分散剤を有する水/セメント比
0.305のセメントスラリーのフローと同等であるこ
とを実験的に決定する。表5は、クレイスラリーおよび
処理土の流動性および処理土の28日一軸圧縮強度に関
する試験結果を報告する。表3のデータとの比較から分
かるように、POZZOLITH80分散剤添加および
セメントスラリーの水セメント比の減少は、粘土分散剤
を含む処理土の強度性を改善する。(POLYTHI
N)アクリル酸/スルホン酸コポリマーを含む処理土の
流動性を改善し、(ACUMER9000)アクリル酸
/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩を含むそれは影
響がなく、(GOOD−RITE K−775)アクリ
ル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩を含むそれ
を少し減少する。
【表5】表5
【0034】例25−27 セメント分散剤RHEOB
UILD1000を水/セメント比0.265のセメン
トスラリーに加える効果 これらの例は、ベータ−ナフタレンスルホン酸塩セメン
ト分散剤RHEOBUILD1000をセメントの0.
3重量%の量でセメントスラリーに加え、セメントスラ
リーの水/セメント比を0.265に減じて安定化土の
水分含量を低くする以外は例13−15におけるものと
同じ材料を含む。セメント分散剤のない水/セメント比
0.4のセメントスラリーのフローは添加されたRHE
OBUILD1000を有する水/セメント比0.26
5のセメントスラリーのフローと同等であることを実験
的に決定する。表6は、クレイスラリーおよび処理土の
流動性、および処理土の28日一軸圧縮強度に関する試
験結果を報告する。表4のデータに比較して、RHEO
BUILD1000の添加およびセメントスラリーの水
/セメント比の減少は、粘土分散剤(GOOD−RIT
E K−775)アクリル酸/スルホン酸コポリマーの
ナトリウム塩または(ACUMER9000)アクリル
酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩を含む処理土
の強度性を改善する。(ACUMER9000)アクリ
ル酸/スルホン酸コポリマーのナトリウム塩を含む処理
土の流動性は影響がないが、(POLYTHIN)アク
リル酸/スルホン酸コポリマーまたは(GOOD−RI
TE K−775)アクリル酸/スルホン酸コポリマー
のナトリウム塩を含むそれを減少する。3つのサンプル
全てが表2(セメント分散剤無し)に報告された結果と
比べて強度の改善を示す。
【表6】表6
【0035】従って、土/セメント混合物の性質を、高
い流動性の混合物を提供するため、および/または凝結
後、土/セメント構造物の強度を最適にするために土用
および任意にセメント用の分散剤の本発明による使用に
よって制御できる。土/セメント混合物の増加した流動
性は、ボストンブルークレイ等の高度に粘着性土に使用
される深層ソイル混合方法をあたえる。
【0036】本発明は、従って上に述べられ、例示され
たように土分散剤の使用によって細かい砂、シルト質土
および粘土等の高度に粘着性土のワーカビリティを高め
る深層混合土質安定化方法を提供することである。本発
明は、上に述べられ、例示されたように土分散剤の使用
によって、土とグラウトの完全な混合および土−セメン
ト構造物への補強の導入をさせるために土およびセメン
トグラウト混合物の未発達なフロック形成をさける深層
混合土質安定化方法を提供することである。さらに本発
明は、セメント分散剤を土分散剤と組む合わせて使用す
ることにより、より粘着性の低い土−セメント混合物を
提供し、安定化土−セメント構造物の圧縮強度増加を高
める深層混合土質安定化方法を提供することである。セ
メント分散剤−土分散剤の組み合わせは、土の初期ワー
カビリティを高め、グラウトの水セメント比を減少させ
る。圧縮強度は、従って高められ、同じ強度を得るため
の安定化土のセメント含量の減少になる。
【0037】従って、本発明の目的は満たされることが
示される。上に含まれる例は、説明目的だけのものであ
り、本発明はそれらに限定されるものではない。他の水
硬性セメント、セメント分散剤、セメント混合物等を、
ここに開示され且つ記載される本発明の精神から離れる
ことなく、本発明の深層混合土質安定化システムおよび
方法に含むことができる。従って、本発明の範囲は、添
付のクレームおよび相当する態様の範囲内に入るあらゆ
る修飾および変更を含むこととする。
フロントページの続き (72)発明者 サミー・エム.シェンディー アメリカ合衆国 オハイオ州44221、キュ ヤヒューガ フォールズ、ベイリー ロー ド 3285 (72)発明者 ステフェン・エー.ファーリントン アメリカ合衆国 オハイオ州44024、チャ ードン、ノース ハンブデン ストリート 228

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 深層混合土質安定化方法であって、土に
    穴をあけ、一方土分散剤を注入し、土と土分散剤を混合
    して土と土分散剤混合物を形成し、該土分散剤はi)ア
    クリル酸ポリマーまたはコポリマー、またはその塩、i
    i)アクリル酸/スルホン酸コポリマーまたはその塩、
    iii)アクリル酸/リン酸コポリマーまたはその塩、
    iv)スルホン酸ポリマーおよびリン酸ポリマーの少な
    くとも一つとアクリル酸ポリマーの混合物またはその塩
    の少なくとも一つを含み、そして該土および土分散剤混
    合物とセメント結合剤を混合して、主として土含有安定
    化土を形成することを含む、前記方法。
  2. 【請求項2】 深層混合土質安定化システムであって、
    水硬性セメントグラウト、およびi)アクリル酸ポリマ
    ーまたはコポリマー、またはその塩、ii)アクリル酸
    /スルホン酸コポリマーまたはその塩、iii)アクリ
    ル酸/リン酸コポリマーまたはその塩、iv)スルホン
    酸ポリマーおよびリン酸ポリマーの少なくとも一つとア
    クリル酸ポリマーの混合物またはその塩の少なくとも一
    つを含む土分散剤を含む、前記システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の深層混合土質安定化方
    法によって安定化された安定化土。
JP10358388A 1997-12-03 1998-12-03 深層混合土質安定化方法およびシステム Pending JPH11279554A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98408197A 1997-12-03 1997-12-03
US08/984,081 1997-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11279554A true JPH11279554A (ja) 1999-10-12

Family

ID=25530292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10358388A Pending JPH11279554A (ja) 1997-12-03 1998-12-03 深層混合土質安定化方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6076997A (ja)
EP (1) EP0921173A1 (ja)
JP (1) JPH11279554A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562882B2 (en) * 2001-06-29 2003-05-13 Scott Harrison Soil formulation for resisting erosion
US7407993B2 (en) * 2001-06-29 2008-08-05 Terra Novo, Inc. Compositions and methods for resisting soil erosion and fire retardation
US20100125111A1 (en) * 2001-06-29 2010-05-20 Scott Harrison Compositions and methods for resisting soil erosion and fire retardation
US6918244B2 (en) * 2001-08-17 2005-07-19 John Eugene Dickau Vertical takeoff and landing aircraft propulsion systems
US6695545B2 (en) 2001-10-11 2004-02-24 Gregory M. Boston Soil stabilization composition
GB0304602D0 (en) * 2003-02-28 2003-04-02 Mbt Holding Ag Method and composition
US20070018034A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-25 Dickau John E Thrust vectoring
US8244983B2 (en) * 2006-10-30 2012-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memory control systems with directory caches and methods for operation thereof
US20090028650A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Dennis Delamore Composition and method for increasing resistance to erosion
US8177997B2 (en) 2009-01-29 2012-05-15 Midwest Industrial Supply, Inc. Chemical method and composition for soil improvement
CL2010000073A1 (es) 2009-01-29 2011-01-07 Midwest Ind Supply Inc Composicion para mejora quimica del suelo que comprende un fluido sintetico y un reductor del punto de fluidez; composicion que comprende fluido sintetico, material biodegradable y fibras sinteticas; composicion que comprende un aceite base y poliisobutileno; composicion que comprende fluido sintetico y un ligante; metodo de aplicacion.
US8033750B2 (en) 2009-03-31 2011-10-11 Midwest Industrial Supply, Inc. Method and composition for modifying soil and dust control
US8066448B2 (en) 2009-03-31 2011-11-29 Midwest Industrial Supply, Inc. Dust suppression agent
US8210769B2 (en) 2009-03-31 2012-07-03 Midwest Industrial Supply, Inc. Method and composition for modifying soil and dust control
US20110103889A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Blakefield Ward S Soil stabilization blend and method of soil stabilization
RS20120485A1 (en) 2010-05-07 2013-04-30 Midwest Industrial Supply, Inc. PROCEDURE AND COMPOSITION FOR CONSTRUCTION OF ROADS AND AUGUST
US9102870B1 (en) 2011-12-05 2015-08-11 Entact, Llc Additives for soil, soil compositions and methods of making
US9309153B2 (en) 2012-04-27 2016-04-12 Halliburton Energy Services, Inc. Wide temperature range cement retarder
US8702343B1 (en) 2012-12-21 2014-04-22 Midwest Industrial Supply, Inc. Method and composition for road construction and surfacing
US9074340B2 (en) 2013-02-06 2015-07-07 Aquadation Technologies, Llc Building foundation and soil stabilization method and system
US9447555B2 (en) * 2013-07-11 2016-09-20 King Abdulaziz City for Science and Technology (KACST) Geopolymerization method for soil stabilization application
EP3508555A1 (en) * 2018-01-09 2019-07-10 Holcim Technology Ltd. Method for the production of underground foundations
CN109485353A (zh) * 2019-01-18 2019-03-19 安徽马钢嘉华新型建材有限公司 一种新型钢渣混合土道路基层材料及制备方法
CN113402228A (zh) * 2021-07-07 2021-09-17 河南绿岩工程科技有限公司 一种液化固结土及其制备方法

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2702788A (en) * 1951-06-04 1955-02-22 Milwhite Company Inc Well drilling muds and improved compositions for producing the same
US3687846A (en) * 1970-06-02 1972-08-29 Int Minerals & Chem Corp High yield bentonites
US3696621A (en) * 1970-08-10 1972-10-10 Us Navy Method of soil stabilization
US3759197A (en) * 1971-09-22 1973-09-18 W Bracke Process for the agglomeration of particulate materials
GB1484454A (en) * 1973-08-21 1977-09-01 Nat Res Dev Poly-(carboxylate)cements
IL53288A (en) * 1975-12-18 1980-12-31 Technion Res & Dev Foundation Soil conditioners, their preparation and methods for their use
IL48686A (en) * 1975-12-18 1978-10-31 Technion Res & Dev Foundation Lignosulfonate-based soil conditioner reagents,their preparation and methods for their use
US4266885A (en) * 1977-07-13 1981-05-12 Ohbayashi-Gumi Ltd. Method of constructing a continuous cut-off wall and a core of a fill-type dam
US4521452A (en) * 1979-10-25 1985-06-04 Highsmith Ronald E Gel-forming compositions and the use thereof
US4473406A (en) * 1982-06-21 1984-09-25 National Starch And Chemical Corporation Cementiferous compositions
JPS5962689A (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 Nippon Chem Ind Co Ltd:The 土質安定化剤
JPS5984973A (ja) * 1982-11-06 1984-05-16 Tokuyama Soda Co Ltd 土質安定材組成物
JPS5984974A (ja) * 1982-11-06 1984-05-16 Tokuyama Soda Co Ltd 土質安定材組成物
CA1221849A (en) * 1984-01-31 1987-05-19 Amerigo Technology Limited Reclamation of sodium-contaminated soils
HUT35639A (en) * 1984-08-06 1985-07-29 Nippon Soda Co Process for preparing 3-chloro-1-formyl-4-phenyl-pyrrole derivatives
GB2170839A (en) * 1985-02-11 1986-08-13 Labofina Sa Process for consolidating soils
US4964917A (en) * 1986-08-26 1990-10-23 Sandoz Ltd. Methods and compositions for reclaiming concrete
US4761183A (en) * 1987-01-20 1988-08-02 Geochemical Corporation Grouting composition comprising slag
US5210112A (en) * 1987-10-19 1993-05-11 Nippon Hodo Co., Ltd. Soil-stabilizing agent and a method for soil-stabilizing treatment
US5089538A (en) * 1987-11-16 1992-02-18 Shimizu Construction Co., Ltd. Composition suited for addition to ground excavation stabilizing liquid, stabilizing liquid composition, and ground excavation method
US4897119A (en) * 1988-01-11 1990-01-30 Geochemical Corporation Aqueous dispersion of ground slag
US5203919A (en) * 1988-01-14 1993-04-20 Sandoz Ltd. Method and compositions for stabilizing concrete residues
US5182343A (en) * 1988-04-15 1993-01-26 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Homopolymers of sulfonated isoprene and 1,3-butadiene and agents containing the same
JP2638060B2 (ja) * 1988-04-20 1997-08-06 花王株式会社 セメント混和剤
US5021094A (en) * 1988-08-12 1991-06-04 Wyo-Ben, Inc. Grouting composition
US5106423A (en) * 1988-12-02 1992-04-21 Geochemical Corporation Formation grouting method and composition useful therefor
US5026215A (en) * 1988-12-02 1991-06-25 Geochemical Corporation Method of grouting formations and composition useful therefor
US5049288A (en) * 1989-06-27 1991-09-17 Halliburton Company Set retarded cement compositions and methods for well cementing
US4941536A (en) * 1989-06-27 1990-07-17 Halliburton Company Set retarded cement compositions and methods for well cementing
JP2751074B2 (ja) * 1989-10-04 1998-05-18 日東化学工業株式会社 地盤改良法およびそれに用いる装置
US5110839A (en) * 1989-11-22 1992-05-05 Rohm And Haas Company Foamed cementitious compositions comprising low water and poly(carboxylic)acid stabilizer
US5109030A (en) * 1989-11-22 1992-04-28 Rohm And Haas Company Foamed hydraulic compositions containing copolymeric foam stabilizers
JPH06102567B2 (ja) * 1990-01-23 1994-12-14 新日鐵化学株式会社 高流動化モルタル
JPH04124441A (ja) * 1990-09-14 1992-04-24 Mazda Motor Corp エンジンの失火検出装置
KR940001709B1 (ko) * 1991-03-07 1994-03-05 구철회 토양경화모르타르 및 그 제조방법
JPH05199623A (ja) * 1992-01-16 1993-08-06 Mitsubishi Electric Corp 配電盤
JPH05202516A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Terunaito:Kk 地中連続壁工法用セメント系スラリー組成物
US5275513A (en) * 1992-06-22 1994-01-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus and method for in-situ treatment of a medium
FR2692885B1 (fr) * 1992-06-26 1995-07-07 Sandoz Sa Mortier et procede de cimentation pour retablir l'etancheite au niveau d'une nappe geologiquement impermeable.
US5371179A (en) * 1992-07-10 1994-12-06 Rohm And Haas Company Polysuccinimide polymers and process for preparing polysuccinimide polymers
US5371177A (en) * 1992-07-10 1994-12-06 Rohm And Haas Company Process for preparing polysuccinimides from maleamic acid
US5663123A (en) * 1992-07-15 1997-09-02 Kb Technologies Ltd. Polymeric earth support fluid compositions and method for their use
US5407909A (en) * 1992-07-15 1995-04-18 Kb Technologies, Ltd. Earth support fluid composition and method for its use
US5466760A (en) * 1992-08-07 1995-11-14 Srchem, Inc. Copolymers of polyaspartic acid
US5286810A (en) * 1992-08-07 1994-02-15 Srchem Incorporated Salt of polymer from maleic acid, polyamind and ammonia
JPH06184535A (ja) * 1992-09-17 1994-07-05 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 地盤注入剤およびその地盤注入工法
JPH06115995A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Kao Corp 自己充填用コンクリート組成物
US5269632A (en) * 1992-10-22 1993-12-14 Shell Oil Company Method for strengthening the structural base of offshore structures
US5263797A (en) * 1992-12-29 1993-11-23 Halliburton Energy Services Soil-cement compositions and methods
JP3202398B2 (ja) * 1993-04-06 2001-08-27 花王株式会社 高流動コンクリート用混和剤
US5410017A (en) * 1993-05-21 1995-04-25 Rohm And Haas Company Continuous thermal polycondensation process for preparing polypeptide polymers
US5355955A (en) * 1993-07-02 1994-10-18 Halliburton Company Cement set retarding additives, compositions and methods
JP3523298B2 (ja) * 1993-09-13 2004-04-26 電気化学工業株式会社 セメント組成物
US5417522A (en) * 1993-09-23 1995-05-23 S. M. W. Seiko Soil fragmentation members and multiple lateral support structures for improved soil mixing and efficient boring for use on multi-shaft auger soil mixing apparatus
US5393343A (en) * 1993-09-29 1995-02-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement and cement composition having improved rheological properties
US5407879A (en) * 1993-09-29 1995-04-18 American Colloid Company Method of improving the contaminant resistance of a smectite clay by rewetting and impregnating the clay with a water-soluble polymer, and redrying the polymer-impregnated clay
US5378085A (en) * 1993-10-01 1995-01-03 S. M. W. Seiko Methods for in situ construction of deep soil-cement structures
US5442038A (en) * 1993-10-06 1995-08-15 Srchem, Inc. Polymers of maleic acid with amines
US5512096A (en) * 1993-10-20 1996-04-30 Wyo-Ben, Inc. Flexible grouting composition
JP3172932B2 (ja) * 1994-07-05 2001-06-04 大成建設株式会社 発生土を用いた水硬性組成物の製造方法
US5478919A (en) * 1994-07-29 1995-12-26 Donlar Corporation Aspartic acid copolymers and their preparation
US5488991A (en) * 1994-10-24 1996-02-06 Shell Oil Company Alumina wellbore cement composition
US5472051A (en) * 1994-11-18 1995-12-05 Halliburton Company Low temperature set retarded well cement compositions and methods
JP3549129B2 (ja) * 1995-06-06 2004-08-04 住友精化株式会社 残土改良剤および残土の改良方法
JPH0931458A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd セメント添加粘性土用減水剤
US5874387A (en) * 1996-06-19 1999-02-23 Atlantic Richfield Company Method and cement-drilling fluid cement composition for cementing a wellbore
US5779396A (en) * 1996-10-03 1998-07-14 Cytec Technology Corp. Processes for conditioning soil with anionic water-soluble polymers
US5814147A (en) * 1997-01-21 1998-09-29 Envirotrench Company Method for strengthening and improving clay soils

Also Published As

Publication number Publication date
US6076997A (en) 2000-06-20
EP0921173A1 (en) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11279554A (ja) 深層混合土質安定化方法およびシステム
US6897186B2 (en) Composition and method for dual function soil grouting excavating or boring fluid
US6248697B1 (en) Composition and method for a dual-function soil-grouting excavating or boring fluid
US4419135A (en) Method of preparing cementitious compositions for tunnel backfill
Anagnostopoulos Laboratory study of an injected granular soil with polymer grouts
US5512096A (en) Flexible grouting composition
US9494012B2 (en) Foamed cement compositions containing metal silicides usable in subterranean well operations
US5263797A (en) Soil-cement compositions and methods
US3286475A (en) Method of agglomerating and stabilizing particulate matter by chemical treatment
CN109265100A (zh) 一种超疏水注浆材料及其制备方法
CN1863888B (zh) 表面活性剂组合物
Anagnostopoulos Cement–clay grouts modified with acrylic resin or methyl methacrylate ester: Physical and mechanical properties
CN109574704A (zh) 一种物理发泡淤泥质轻质固化土及其制备方法
Kazemain et al. Review of soft soils stabilization by grouting and
JP2004211382A (ja) 地盤改良工法
JP4044887B2 (ja) ボルト定着工法
Guyer et al. An Introduction to Soil Grouting
JPH11254425A (ja) ソイルセメント用添加剤組成物及びソイルセメント用固結体構築方法
JP2006045877A (ja) 地中連続壁構築工法
JP3088628B2 (ja) 自硬性安定液
JP3180095B2 (ja) 発生土を含有する水硬性組成物用添加剤
JP3831282B2 (ja) 杭周固定液、及び地中杭の造成方法
JPH1017864A (ja) 地盤改良用配合剤
JP2002167753A (ja) ソイルセメント柱列壁構築方法及びソイルセメント柱列壁構築用分散剤
GB2359074A (en) Bentonite-slag slurries; in-ground hydraulic cut-off barriers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215