JPH11279438A - 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜 - Google Patents

透明導電膜形成用塗料および透明導電膜

Info

Publication number
JPH11279438A
JPH11279438A JP8166798A JP8166798A JPH11279438A JP H11279438 A JPH11279438 A JP H11279438A JP 8166798 A JP8166798 A JP 8166798A JP 8166798 A JP8166798 A JP 8166798A JP H11279438 A JPH11279438 A JP H11279438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
transparent conductive
indium
compound
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8166798A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ishikawa
真章 石川
Toshiharu Yoshikawa
逸治 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Osaka Cement Co Ltd filed Critical Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP8166798A priority Critical patent/JPH11279438A/ja
Publication of JPH11279438A publication Critical patent/JPH11279438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に、優れた透明性と高い導電性とを兼ね
備えたITO系の透明導電膜形成用塗料および透明導電
膜を提供することを課題とする。 【解決手段】 インジウム化合物と、錫化合物と、
W,Cr,Moのうち少なくとも1種以上の元素を含む
化合物とを有する透明導電膜形成用塗料と、この透明導
電膜形成用塗料を基板上に塗布し、焼成させて形成した
透明導電膜を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明導電膜形成用
塗料および透明導電膜に関するものであり、特に、優れ
た透明性と高い導電性を兼ね備えた錫ドープ酸化インジ
ウム(ITO)系透明導電膜形成用塗料および透明導電
膜に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、PDP,LCD,EL等の透明電
極、あるいは、帯電防止膜、電磁波シールド、熱線反射
ガラス等に使用される透明導電膜形成材料として、錫ド
ープ酸化インジウム(以下ITOという)材料が知られ
ており、また、透明導電膜の製造方法として真空蒸着
法、スパッタリング法、CVD法、塗布法等が知られて
いる。
【0003】このうち、塗布法に関しては、次の二方法
がある。 インジウム化合物と錫化合物とを含有する塗料を、
基板上に塗布、焼成し、熱分解することにより、ITO
からなる透明導電膜を形成する。 ITO超微粒子を分散させた塗料を、基板上に塗
布、焼成し、熱分解することにより、ITOからなる透
明導電性膜を形成する。
【0004】〔問題点〕このような従来の技術において
は、PDP,LCD,EL等の透明電極、電磁波シール
ド等の透明導電膜としては、優れた透明性と高い導電性
を兼ね備えた透明導電膜が必要とされており、錫ドープ
酸化インジウム系材料を用いた透明導電膜においても、
導電性が十分でなく、導電性の向上の試みがなされてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
における問題点に鑑みて成されたものであり、この問題
点を解消するため具体的に設定された課題は、特に、優
れた透明性と高い導電性とを兼ね備えたITO系の透明
導電膜形成用塗料および透明導電膜を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明における請求項1
に係る透明導電膜形成用塗料は、インジウム化合物と、
錫化合物と、W,Cr,Moのうち少なくとも1種以上
の元素を含む化合物とを有することを特徴とするもので
ある。
【0007】請求項2に係る透明導電膜形成用塗料は、
Inに対してSnを 2〜 25 モル%含有させることを特
徴とする。
【0008】請求項3に係る透明導電膜形成用塗料は、
Inに対してW,Cr,Moのうち少なくとも1種以上
の元素を 0.005〜0.3 モル%含有させることを特徴とす
る。
【0009】請求項4に係る透明導電膜は、請求項1〜
3のいずれかに記載の透明導電膜形成用塗料を基板上に
塗布し焼成させて形成したことを特徴とするものであ
る。
【0010】請求項5に係る透明導電膜は、酸化インジ
ウムに対してSnと、W,Cr,Moのうち少なくとも
1種以上の元素とがドープされていることを特徴とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
的に説明する。ただし、この実施の形態は、本発明をよ
り良く理解させるため具体的に説明するものであり、特
に指定のない限り、発明内容を限定するものではない。
【0012】実施の形態における透明導電膜は、インジ
ウム化合物と、錫化合物と、W(タングステン),Cr
(クローム),Mo(モリブデン)のうち少なくとも1
種以上を含む化合物とを有する透明導電膜形成用塗料
を、基板上に塗布し、焼成させて形成したものであり、
このうち酸化インジウムに対してSn(錫)と、W,C
r,Moのうち少なくとも1種以上の元素とがドープさ
れている透明導電膜が好ましく、このように形成した透
明導電膜は、W,Cr,Moのうち少なくとも1種以上
の元素のドーパントの作用で、キャリア電子濃度を高め
るとともに、熱分解時にITO粒子の粒成長および結晶
化が促進され、従来の方法により形成されたITO系透
明導電膜に比べ、透明性を損なわずに導電性の向上を図
ることができる。
【0013】透明導電膜形成用塗料に含まれる酸化イン
ジウムのドーパント含有量は、In(インジウム)に対
してSnは 2〜 25 モル%、好ましくは 5〜 13 モル%
含有させ、また、W,Cr,Moのうち少なくとも1種
以上の元素は、Inに対して、0.005 〜 0.3モル%、好
ましくは 0.01 〜 0.03 モル%含有させる。
【0014】このような透明導電膜形成用塗料は、熱分
解によりITO酸化物となるインジウム化合物、錫化合
物とドーパントとなるW,Cr,Moのうち少なくとも
1種以上の化合物と液媒体を含む塗布液であり、W,C
r,Moのうち少なくとも1種以上の元素のドーパント
の作用で、キャリア電子濃度を高めるとともに、熱分解
時にITO粒子の粒成長、および結晶化が促進され、高
い電気伝導性を発現する。
【0015】原料となるインジウム化合物、錫化合物に
は、硝酸インジウムとシュウ酸錫およびアセチルアセト
ンから還流により合成したキレート錯体を用い、ドーパ
ントであるW,Cr,Moには塩化物が好ましく使用さ
れる。
【0016】インジウム化合物で加熱分解して酸化物と
なるキレート錯体以外の化合物としては、塩化インジウ
ム、硝酸インジウム等の無機塩、酢酸インジウム等の有
機酸塩、インジウムイソプロポキシド、インジウムブト
キシド等の金属アルコキシド等が用いられる。
【0017】錫化合物で加熱分解して酸化物となるキレ
ート錯体以外の化合物としては、塩化錫、硝酸錫等の無
機塩、酢酸錫等の有機酸塩、錫イソプロポキシド、錫ブ
トキシド等の金属アルコキシド等が用いられる。
【0018】インジウム化合物および錫化合物としての
キレート錯体は、より低温で熱分解可能であり、また塗
布、乾燥時に膜の白化がなく、良好な塗工性が得られる
ため好ましく用いることができる。特に、アセチルアセ
トンで化学修飾されたキレート錯体は、他のキレート錯
体に比べ熱分解が容易で、より低温で酸化物が得られる
ため好ましく用いられる。
【0019】キレート錯体の原料としてインジウム化合
物、錫化合物に塩化物や酢酸塩等を、キレート剤には、
ベンゾイルトリフルオロアセトン、フェノールアセト酢
酸、フェノールアセト酢酸、アセト酢酸エチル、ベンゾ
イルアセトン等を用いることができる。
【0020】ITO中のInに対してSnの含有量は 2
〜 25 モル%、より好ましくは 5〜13 モル%で、これ
よりも少ないと電子のキャリア濃度が低く、抵抗値が高
くなり、これよりも多いと酸化錫が粒界に析出し、抵抗
値が高くなる。また、ドーパントであるWの添加量はI
TO中のInに対して 0.005〜 0.3モル%、より好まし
くは 0.01 〜 0.03 モル%で、これより少ないと添加効
果がなく、多いと逆に不純物として悪影響し、抵抗値が
高くなる。
【0021】液媒体には、主として有機溶媒である酢酸
3- メトキシブチル、プロピレングリコールモノメチル
エーテルアセテート、ジアセトンアルコール、アセチル
アセトン等が使用されるが、キレート錯体と混合でき、
塗工性に問題ない有機溶媒であれば良い。
【0022】そして、塗布液中の固形分がIn2 3
算で 6〜 10 wt%となるように溶媒で希釈し、塗布液
を調製する。固形分が6 wt%以下では、一回の塗布、
焼成で得られる導電膜の厚さが薄過ぎ、 10 wt%以上
では膜中に欠陥が入り、抵抗値が高くなる。
【0023】透明導電膜形成用塗料を用いた塗布方法と
しては、スピンコート法、ロールコート法、ディップコ
ート法、スプレーコート法、スクリーン印刷法等が挙げ
られるが、特にスピンコート法、ロールコート法が好ま
しい。乾燥は、取扱いに問題なければ行う必要はない
が、必要があれば 100〜120 ℃で 5〜 10 分間行っても
良い。焼成温度としては、キレート錯体が熱分解し、か
つ基板の変形温度以下であれば良い。
【0024】
【実施例】〔実施例1〕まず、In(NO3 3 ・3H
2 Oを94.74 gと、SnC2 4 を5.649 gと、WCl
6 を0.032 gとをアセチルアセトン 105.26 gに溶解さ
せ、良く攪拌しながら温度 105℃で2時間還流反応さ
せ、In−Sn−Wのキレート錯体(SnがInに対し
て 10.23モル%、WがInに対して 0.03 モル%)を合
成した。つぎに、液状のキレート錯体を冷却後、酢酸 3
- メトキシブチルを添加して、良く攪拌し、固形分がI
2 3 換算で 8wt%の塗布液を作製した。そして、
作製した塗布液をソーダライムガラス上に 600rpmで
スピンコートし、温度 120℃のオーブン中で 10 分間乾
燥させた後、温度 580℃で1時間焼成して膜厚 2000 Å
の透明導電膜を得た。得られた透明導電膜の比抵抗は
8.52 × 10 -3Ωcmであり、可視光線透過率は 98 %
であった。
【0025】〔実施例2〜8〕実施例1における各成分
に代えて、表1の成分を使用し、その他は実施例1と同
様に行った。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明では、請求項1に係
る透明導電膜形成用塗料では、インジウム化合物と、錫
化合物と、W,Cr,Moのうち少なくとも1種以上の
元素を含む化合物とを有することにより、塗布後に形成
させた透明導電膜の抵抗値が低減して、優れた透明性と
高い導電性とを兼ね備えることができる。
【0028】請求項2に係る透明導電膜形成用塗料で
は、Inに対してSnを 2〜25モル%含有させることに
より、電子のキャリア濃度が高く、抵抗値が低くなり、
高い導電性を与えることができる。
【0029】請求項3に係る透明導電膜形成用塗料で
は、Inに対してW,Cr,Moのうち少なくとも1種
以上の元素を 0.005〜0.3 モル%含有させることによ
り、電子キャリア濃度が高くなるとともに、熱分解時に
ITO粒子の粒成長および結晶化が促進され、抵抗値を
下げることができて、導電性を高めることができる。
【0030】請求項4に係る透明導電膜では、前記透明
導電膜形成用塗料を基板上に塗布し、焼成させて形成し
たことにより、焼成時におけるITO粒子の粒成長と結
晶化を促進させ、W,Cr,Moを添加しない場合より
も抵抗値を約半分に下げることができて、従来の透明導
電膜よりも導電性の高い透明導電膜を得ることができ
る。
【0031】請求項5に係る透明導電膜では、酸化イン
ジウムに対して、Snと、W,Cr,Moのうち少なく
とも1種以上の元素とがドープされていることにより、
ドーパントの作用で、キャリア電子濃度を高め、熱分解
時にITO粒子の粒成長および結晶化を促進させて、高
い電気伝導性を発現させることができ、従来の透明導電
膜よりも導電性の高い透明導電膜を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01B 5/14 H01B 5/14

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インジウム化合物と、錫化合物と、W,C
    r,Moのうち少なくとも1種以上の元素を含む化合物
    とを有することを特徴とする透明導電膜形成用塗料。
  2. 【請求項2】Inに対してSnを 2〜 25 モル%含有さ
    せることを特徴とする請求項1記載の透明導電膜形成用
    塗料。
  3. 【請求項3】Inに対してW,Cr,Moのうち少なく
    とも1種以上の元素を 0.005〜0.3モル%含有させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の透明導電膜形成用塗料。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の透明導電
    膜形成用塗料を基板上に塗布し、焼成させて形成したこ
    とを特徴とする透明導電膜。
  5. 【請求項5】酸化インジウムに対して、Snと、W,C
    r,Moのうち少なくとも1種以上の元素とがドープさ
    れていることを特徴とする請求項4記載の透明導電膜。
JP8166798A 1998-03-27 1998-03-27 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜 Pending JPH11279438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8166798A JPH11279438A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8166798A JPH11279438A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11279438A true JPH11279438A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13752698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8166798A Pending JPH11279438A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11279438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073515A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Kam Chuen Wan A fat mesuring scale
CN1326154C (zh) * 2002-08-30 2007-07-11 住友金属矿山株式会社 氧化物烧结体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1326154C (zh) * 2002-08-30 2007-07-11 住友金属矿山株式会社 氧化物烧结体
WO2004073515A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Kam Chuen Wan A fat mesuring scale

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890010999A (ko) 화상표시면판 및 그 제조방법.
US6777477B1 (en) Coating solution for forming transparent and conductive tin oxide film and method for preparing transparent and conductive tin oxide film, and transparent and conductive tin oxide film
JP5418502B2 (ja) 透明導電膜の製造方法及び透明導電膜、透明導電基板並びにそれを用いたデバイス
JPH11279438A (ja) 透明導電膜形成用塗料および透明導電膜
JP3338966B2 (ja) 透明導電膜形成用塗布液
JP3208794B2 (ja) 透明導電膜形成用組成物と透明導電膜の形成方法
JP3152070B2 (ja) 透明導電膜形成用組成物
JP3049890B2 (ja) 透明導電膜の形成方法
JPH11278869A (ja) パターン化された透明導電膜およびその製造方法
JP5413708B2 (ja) 透明導電膜、透明導電基板及びそれを用いたデバイス並びに透明導電膜の製造方法
JPS6319046B2 (ja)
JPH05314820A (ja) 透明導電膜形成用組成物と透明導電膜形成方法
JP2561680B2 (ja) 透明酸化物薄膜被着ガラスの製造方法
EP0148608B1 (en) Film-forming composition comprising indium and tin compounds
JP3144951B2 (ja) 熱線反射窓の製造方法
JP3091606B2 (ja) 透明導電膜形成用組成物の作製方法および透明導電膜の形成方法
JP2007005290A (ja) 透明導電膜とその製造方法、及び透明導電膜形成用塗布液
JPH07320541A (ja) 透明導電膜形成用組成物および透明導電膜の製造方法
JPH05290621A (ja) 高 温 焼 成 用 i t o ペ ー ス ト
JP2002194248A (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材ならびに表示装置
JP3153961B2 (ja) 透明性導電性酸化亜鉛膜の製造方法
JP2007053042A (ja) 透明導電膜形成用塗料及び透明導電膜並びに透明導電膜の製造方法
JPH07161235A (ja) 透明導電膜およびその製造方法
JP4161086B2 (ja) 透明導電膜形成用塗布液および透明導電膜形成方法
JP3984400B2 (ja) 透明導電膜形成用塗布液、透明導電膜およびその製造方法