JPH11276372A - 浴室ユニット - Google Patents

浴室ユニット

Info

Publication number
JPH11276372A
JPH11276372A JP10084104A JP8410498A JPH11276372A JP H11276372 A JPH11276372 A JP H11276372A JP 10084104 A JP10084104 A JP 10084104A JP 8410498 A JP8410498 A JP 8410498A JP H11276372 A JPH11276372 A JP H11276372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
drainage
waterproof pan
bathroom unit
apron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10084104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4069397B2 (ja
Inventor
Hiroaki Takechi
浩明 武市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP08410498A priority Critical patent/JP4069397B2/ja
Publication of JPH11276372A publication Critical patent/JPH11276372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069397B2 publication Critical patent/JP4069397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴室の出入口の段差を低くして出入りを容易
にするとともに、洗場の清掃が容易で、効率の良い排水
ができ、さらには、洗場床部のデザインの多様化に対応
でき、洗場床部の外観が良好な浴室ユニットを提供す
る。 【解決手段】 洗場床面1aよりも低い底面2aを有す
る浴槽防水パン2に浴槽3を載置した浴室ユニットにお
いて、浴槽側面3aの洗場側にエプロン4を設け、この
エプロン4の裏面4aと浴槽3の側方の裏面3cとで囲
まれる部分を浴槽防水パン2の底面2aよりもさらに低
い排水溝部14とし、少なくとも1個の排水口15を形
成し、さらに、浴槽防水パン2の底面2aよりも高さが
高い立上がり壁部11dを浴槽3側に有する止水板11
を上記排水溝部14に設けるとともに、エプロン4の下
部と洗場床面1aとの間に排水用の排水隙間5を設け、
洗場床面1aの排水勾配θをエプロン4側に向かってエ
プロン4と略直交する方向に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴槽からの溢れ湯
を効率良く排水できるようにした浴室ユニットに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、浴室ユニットにおいては、図9に
示すように、高齢者などが浴室ユニット内に出入りしや
すいように、出入口7の段差Hを低くし、さらに、浴室
ユニット内の洗場防水パン1から水が簡単に出入口7を
乗り越えないように、洗場防水パン1の浴槽3側に溝蓋
としてのグレーチング9を備えた排水溝10を凹設した
構造のものが知られている(実開平4−130372号
公報参照)。
【0003】また、図10に示すように、浴槽3の上縁
面3dに複数の排水孔3bを形成するとともに、浴槽3
の側方の裏面3cとエプロン4とで囲まれる部分の底面
2aに排水口6を設け、浴槽3の溢れ水を排水すること
により出入口7の段差Hを少なくした構造の浴室ユニッ
トも知られている(特開平9−13459号公報参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術で述べたもののうち、前者の図9に示した構造にお
いては、排水溝10を覆うグレーチング9が必要であ
り、このグレーチング9が洗場床面1aに配置されるこ
とにより洗場床面1aのデザインが限定される、また、
グレーチング9に髪の毛等が詰まると見栄えが悪く、ま
た、清掃性も悪い。さらに、グレーチング9には人が乗
ることもあるから、その重量に耐える強度が必要となっ
て、コストアップになるとの課題がある。
【0005】一方、後者の図10に示した浴室ユニット
においては、上縁面3dに複数の排水孔3bを形成する
特殊な浴槽が必要であり、また、複数の排水孔3bを有
する上縁面3dは前者と同様に髪の毛等が詰まり易く、
見栄えも悪く、清掃性も悪い。さらに、勢いよく入浴し
た場合に上縁面3dの排水孔3bで排水されず洗場床面
1aにあふれるといった課題を有していたのである。
【0006】本発明は、従来の技術が有するこのような
課題に鑑みてなされたもので、出入口7の段差を低くし
て浴室への人の出入りを容易にするとともに、グレーチ
ング9(図9参照)を不要として洗場の清掃が容易で、
浴槽3からの溢れ湯が効率良く排水でき、さらには、洗
場床面1aのデザインの多様化に対応でき、通常使用時
の見栄えが良い、また、空間の有効利用が可能な浴室ユ
ニットを安価に提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、図1に示すように、洗場防
水パン1と、該洗場防水パン1の洗場床面1aよりも高
さが低くなっている底面2aに浴槽3が載置された浴槽
防水パン2とを有する浴室ユニットにおいて、洗場防水
パン1側の浴槽3側面に設けたエプロン4と、該エプロ
ン4の下部と洗場床面1aとの間に形成され、洗場床面
1aの湯水を排水するための排水隙間5と、該排水隙間
5よりも浴槽3寄りの上記洗場防水パン1と浴槽防水パ
ン2との間に配置され、浴槽防水パン2の上記底面2a
よりも溝底面14aの高さが低く形成された排水溝部1
4と、該排水溝部14の溝底面14a側に形成された排
水口15と、上記排水溝部14上に配置され、浴槽3に
面した立上がり壁部11dの上部が浴槽防水パン2の上
記底面2aよりも高く、かつ、下部が上記底面2aより
低くなっている止水板11とを具備することを特徴とす
る。
【0008】請求項1記載の発明によれば、入浴時に浴
槽3から洗場床面1aに溢れた湯水が、浴槽防水パン2
側に流れ、エプロン4の下部と洗場床面1aとの排水隙
間5を通り浴槽防水パン2側の排水溝部14に流れ込
む。このとき、浴槽3からの溢れ湯に勢いがあっても、
エプロン4の下部と洗場床面1aとの排水隙間5で効率
良く飲み込まれ、さらに、止水板11に妨げられて浴槽
防水パン2までは流れ込まず、排水口15から排水され
る。
【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の浴室ユニットにおいて、図1に示すように、洗場床面
1aの排水勾配θをエプロン4側に向かってエプロン4
と略直交する方向に設けたことを特徴とする。
【0010】請求項2に記載の発明によれば、洗場床面
1aのエプロン4側に向かった排水勾配により直接排水
隙間5に流れ、洗場床面1aの排水が速やかに行なわれ
る。
【0011】請求項3に記載の発明は、請求項1または
請求項2に記載の浴室ユニットにおいて、図5に示すよ
うに、浴槽防水パン2の底面2aから、排水溝部14を
囲む提部8を突設したことを特徴とする。
【0012】請求項3に記載の発明によれば、提部8に
よって、排水溝部14の容量が大きくなる。
【0013】請求項4に記載の発明は、請求項1、請求
項2または請求項3に記載の浴室ユニットにおいて、図
3に示すように、止水板11Cに、排水隙間5Cに位置
して複数の排水孔11fを有する排水部11bを設けた
ことを特徴とする。
【0014】請求項4に記載の発明によれば、止水板1
1Cに排水隙間5Cに位置する排水部11bを設けてい
るため、石鹸等の小物が排水溝部14に流れ込むことが
ない。また、排水部11bは、入浴者が体重をかけるこ
とがないため、洗場床面1aに設ける従来のグレーチン
グ9(図9参照)ほど強度が必要でなく、浴室ユニット
を、軽量、清掃性良好、さらには、安価な構造に形成で
きる。
【0015】請求項5に記載の発明は、請求項1、請求
項2、請求項3または請求項4に記載の浴室ユニットに
おいて、図1に示すように、止水板11の浴槽3に面し
た立上がり壁部11dの高さが、排水隙間5の上縁より
も高くなっていることを特徴とする。
【0016】請求項5に記載の発明によれば、洗場床面
1aからの排水水流の勢いが強い場合でも、浴槽防水パ
ン2に排水が漏れ出すことがない。
【0017】請求項6に記載の発明は、請求項1、請求
項2、請求項3、請求項4または請求項5に記載の浴室
ユニットにおいて、図2に示すように、止水板11B
は、排水溝部14に嵌め込まれた断面形状が略コ字型の
部分と、上記コ字型の下部に形成された底面部11aに
設けられた排水用孔13を有し、上記排水用孔13に
は、排水溝部14の排水口15に挿入された排水管12
が接続されていることを特徴とする。
【0018】請求項6に記載の発明によれば、洗場床面
1aからの溢れ湯は、排水隙間5を通って止水板11B
の断面形状コ字型の部分に流れ込み、直接排水溝部14
の排水口15に排水される。そのため、浴槽防水パン2
は清潔な状態が保たれる。また、コの字型の止水板11
Bを取り外せば排水溝部14の清掃が容易に行なえる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる一実施形態
を、図1〜図8を参照して説明する。
【0020】図1は、本発明の一実施の形態による浴室
ユニットの断面図を示す。図1に示すように、この浴室
ユニットは、洗場防水パン1および浴槽防水パン2を有
し、各防水パン1、2の外周縁には壁16及びドア17
が立設して形成される。また、浴槽防水パン2の底面2
aは、洗場床面1aより高さが低くしてあり、上記底面
2aに浴槽3の脚3e、3eを接するようにして浴槽3
が設置され、浴槽側面3aの洗場防水パン1側に着脱自
在のエプロン4を設け、該エプロン4の下部とエプロン
4直下の洗場床面1aとの間には排水隙間5を設けてあ
る。この排水隙間5よりも浴槽3寄りの上記洗場防水パ
ン1と浴槽防水パン2との間、すなわち、エプロン4の
裏面4aと浴槽3の側方の裏面3cとで囲まれる部分
に、浴槽防水パン2の底面2aよりさらに高さの低い排
水溝部14を設けてある。
【0021】上記洗場床面1aの排水勾配θは、エプロ
ン4側に向かってエプロン4と略直交する方向に設け
て、洗場床面1aの溢れ湯の流れが直接排水隙間5に向
かうようになっている。
【0022】上記排水溝部14の溝底面14aは排水勾
配が付けられ、その最下部に排水口15が設けられてい
て、排水溝部14に流れた浴槽3からの溢れ湯は、排水
口15に向かい、外部へ排水される。
【0023】また、上記排水溝部14には止水板11が
配置されている。この止水板11は、排水溝部14の内
側面14bの浴槽3側に沿って、溝底面14aから排水
隙間5の上縁よりも高い位置まで立ち上げた立上がり壁
部11dと、その上部に連なる天井部11cとで形成さ
れ、エプロン4または浴槽3の側方の裏面3cに着脱自
在に取付けられる。この実施の形態では、上記天井部1
1cの縁は、エプロン4の下縁4bに引っ掛けて取り付
けられている。このように止水板11が取り付けられる
ことにより、浴槽3側の上記立上がり壁部11dの上部
は、浴槽防水パン2の底面2aよりも高く、下部は、浴
槽防水パン2の底面2aよりも低くなっていることにな
る。
【0024】上記洗場防水パン1、排水溝部14および
浴槽防水パン2は、一体に成形されたものでも、各々個
別に成形されたものを合わせ面で接合されたものでもよ
い。
【0025】浴槽3からの溢れ湯等は、洗場防水パン1
で受けられ、その排水勾配によって直接排水隙間5に流
れて吸い込まれ、排水溝部14に集まり、さらに、排水
口15から速やかに排水される。排水溝部14に勢いよ
く湯水が流れ込んでも、止水板11によって妨げられ、
湯水が浴槽防水パン2に入り込むことはない。
【0026】図2は、本発明の他の実施の形態による浴
室ユニットの断面図を示す。図2の実施の形態では、止
水板11Bとその配水管12以外は、図1の実施の形態
と同様であるので、共通部分については、同一の符号を
付して、その説明を省略する。
【0027】図2に示した止水板11Bは、底面部11
aと排水溝部14の両内側面14b、14cに沿わせた
立上がり壁部11d、11eとで断面形状略コ字型(以
下、コ字型とう)の部分を形成し、さらに、浴槽3側の
立上がり壁部11dの上部から天井部11cを形成して
ある。洗場側の立上がり壁部11eは、洗場床面1aの
延長線以下までの立上がりとしてある。止水板11Bの
コ字型部分は、排水溝部14の内側に入る大きさとし、
コ字型の部分の底面部11aに設けた排水用孔13に排
水管12を接続してある。上記排水管12は排水溝部1
4の溝底面14aの排水口15に直接挿入されている。
なお、上記止水板11Bは排水溝部14に着脱自在であ
る。
【0028】図2の止水板11Bを用いると、そのコ字
型の部分に排水が入るから、排水溝部14に排水が多量
に流れ込まず、排水溝部14が清潔に保たれる。
【0029】図3は、本発明のさらに他の実施の形態に
よる浴室ユニットの断面図を示す。図3の実施の形態で
は、止水板11C、エプロン4C以外は、図1に示す実
施の形態と同様であるので、共通部分に付いては、同一
の符号を付して、その説明を省略する。
【0030】図3の実施の形態においては、エプロン4
Cの高さを図1のエプロン4の高さよりもやや短くし
て、排水隙間5Cを大きくしてある。そして、この排水
隙間5Cの略全幅を止水板11Cの天井部11cから下
方へ延設した排水部11bで覆うようにしてある。排水
部11bには複数の排水孔11fが設けられ、洗場から
の湯水は、この排水孔11fを通して排水溝部14側へ
排水される。
【0031】上記止水板11Cは排水溝部14に着脱自
在となっており、止水板11Cを外せば、排水隙間5C
から排水溝部14を清掃できる。清掃がしやすいよう
に、排水隙間5Cは、例えば、人の頭が入る程の大きさ
にするのが望ましい。排水部11bはエプロン4Cの下
側に略垂直に設けられるから、入浴者の体重を支える強
度は不要で、例えば、ステンレス板または樹脂板等が用
いられる。これにより排水隙間5Cから石鹸等の小物が
排水溝部14に流れ込むことを防止している。
【0032】図4は、本発明のさらに他の実施の形態に
よる浴室ユニットの断面図を示す。図4の実施の形態で
は、止水板11D以外は、図2に示す実施の形態と同様
であるので、共通部分に付いては、同一の符号を付し
て、その説明を省略する。
【0033】図4の実施の形態においては、図3に示す
エプロン4Cと同一のエプロン4Cを用いて、排水隙間
5Cを大きくしてある。そして、この排水隙間5Cの略
全幅を、止水板11Dの洗場側の立上がり壁部11eか
ら延設した排水部11bで覆うようにしてある。排水部
11bには複数の排水孔11fが設けられ、洗場床面1
aからの湯水は、この排水孔11fを通して排水溝部1
4側へ排水される。上記排水部11bは、さらに上方に
延設され、エプロン4Cの下縁4bに引っ掛けて取り付
けられている。
【0034】この止水板11Dも、図3における止水板
11Cと同様、排水溝部14に着脱自在となっており、
例えば、ステンレス板または樹脂板等が用いられ、排水
溝部14の清掃に適している。
【0035】図5から図8は、それぞれ本発明のさらに
他の実施の形態による浴室ユニットの断面図である。こ
れらの実施の形態は、排水溝部14を囲む提部8を浴槽
防水パン2の底面2aから突設したもので、この提部8
により、排水溝部14の容量が大きくなって、浴槽3か
らの溢れ湯が、より多量に流れ込んでも、浴槽防水パン
2側へ漏れ出すことがない。
【0036】図5は、図1の実施の形態に提部8を設け
たものである。図6は、図2の実施の形態に、図7は、
図3の実施の形態に、また、図8は、図4の実施の形態
に、それぞれ提部8を設けたものである。提部8以外
は、対応するそれぞれの実施の形態と同様であるので、
共通部分に付いては、同一の符号を付して、その説明を
省略する。
【0037】上述の実施の形態における排水隙間5(5
C)や排水部11bは、エプロン4(4C)の全幅にわ
たって設けると洗場床面1aからの湯水の排水が非常に
よく好ましいが、必ずしも全幅にわたらなくても、幅の
半分の部分のみ、幅の両側部分のみに設けても排水は充
分に行える。また、排水部11bの排水孔11fの形状
は、丸い小孔、細長い孔、その他幅が小さめの適宜の形
状とすることができる。
【0038】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の請求項
1に記載の浴室ユニットは、出入口の段差を低くして浴
室への人の出入りを容易にできるとともに、浴槽からの
溢れ湯がエプロン下側の排水隙間を通りエプロンと浴槽
裏面で囲まれた空間で排水でき、洗場床面にグレーチン
グを有する排水溝を設ける必要がないため、空間の有効
利用ができ、グレーチングがないため通常使用時の見栄
えも良く、洗場の清掃が容易である、また、洗場床部の
デザインの多用化に対応できるという効果を有する。
【0039】請求項2に記載の浴室ユニットは、請求項
1の効果に加え、さらに、洗場床面の溢れ湯の流れの向
きが排水勾配に沿って排水隙間に直接向かうから、非常
に排水効率が良い。
【0040】請求項3に記載の浴室ユニットは、請求項
1または請求項2の効果に加え、排水溝の容量が大きく
なるため、浴槽からの溢れ湯の飲み込み量が増え、さら
に排水溝に流れた溢れ湯が浴槽防水パン底面まで広がら
ず浴槽防水パンを清潔に保つことができる。
【0041】請求項4に記載の浴室ユニットは、請求項
1、請求項2または請求項3の効果に加え、止水板に排
水隙間に位置する排水部を設けたから、石鹸等の小物が
排水溝部に流れ込むことがなく、また、排水部は、入浴
者が体重をかけることがないため、従来の洗場床面に設
けるグレーチングほど、強度が必要なく軽量で清掃性良
好、さらには、安価な構造に形成できる。
【0042】請求項5に記載の浴室ユニットは、請求項
1、請求項2、請求項3または請求項4の効果に加え、
止水板の浴槽に面した立上がり壁部の上部が、排水隙間
の上縁よりも高くなっているから、排水の勢い強く、あ
るいは、量が多くても、浴槽防水パンへの漏出阻止が充
分に行なえる。
【0043】請求項6に記載の浴室ユニットは、請求項
1、請求項2、請求項3、請求項4または請求項5の効
果に加え、止水板の断面形状が略コ字型の部分があるか
ら、溢れ湯が浴槽防水パン、排水溝部に流れずに清潔に
保たれる。また、着脱自在の止水板を外せば清掃性が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による浴室ユニットを示
す断面図。
【図2】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図3】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図4】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図5】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図6】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図7】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図8】本発明の他の実施の形態による浴室ユニットを
示す断面図。
【図9】従来の浴室ユニットを示す断面図。
【図10】従来の他の浴室ユニットを示す断面図。
【符号の説明】
1 洗場防水パン 1a 洗場床面 2 浴槽防水パン 2a 底面(浴槽防水パン底面) 3 浴槽 3a 浴槽側面 3b 排水孔 3c 裏面(浴槽裏面) 3d 上縁面 3e 脚 4 エプロン 4C エプロン 4a 裏面 4b 下縁 5 排水隙間 5C 排水隙間 6 排水口 7 出入口 8 提部 9 グレーチング 10 排水溝 11 止水板 11B 止水板 11C 止水板 11D 止水板 11a 底面部 11b 排水部 11c 天井部 11d 立上がり壁部 11e 立上がり壁部 11f 排水孔 12 排水管 13 排水用孔 14 排水溝部 14a 溝底面 14b 内側面 14c 内側面 14d 突縁 15 排水口 16 壁 17 ドア

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗場防水パンと、該洗場防水パンの洗場
    床面よりも高さが低くなっている底面に浴槽が載置され
    た浴槽防水パンとを有する浴室ユニットにおいて、 洗場防水パン側の浴槽側面に設けたエプロンと、 該エプロンの下部と洗場床面との間に形成され、洗場床
    面の湯水を排水するための排水隙間と、 該排水隙間よりも浴槽寄りの上記洗場防水パンと浴槽防
    水パンとの間に配置され、浴槽防水パンの上記底面より
    も溝底面の高さが低く形成された排水溝部と、 該排水溝部の溝底面側に形成された排水口と、 上記排水溝部上に配置され、浴槽に面した立上がり壁部
    の上部が浴槽防水パンの上記底面よりも高く、かつ、下
    部が上記底面より低くなっている止水板とを具備するこ
    とを特徴とする浴室ユニット。
  2. 【請求項2】 洗場床面の排水勾配をエプロン側に向か
    ってエプロンと略直交する方向に設けたことを特徴とす
    る請求項1に記載の浴室ユニット。
  3. 【請求項3】 浴槽防水パンの底面から、排水溝部を囲
    む提部を突設したことを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載のの浴室ユニット。
  4. 【請求項4】 止水板に、排水隙間に位置して複数の排
    水孔を有する排水部を設けたことを特徴とする請求項
    1、請求項2または請求項3に記載の浴室ユニット。
  5. 【請求項5】 止水板の浴槽に面した立上がり壁部の上
    部が、排水隙間の上縁よりも高くなっていることを特徴
    とする請求項1、請求項2、請求項3または請求項4に
    記載の浴室ユニット。
  6. 【請求項6】 止水板は、排水溝部に嵌め込まれた断面
    形状が略コ字型の部分と、上記コ字型の下部に形成され
    た底面部に設けられた排水用孔を有し、上記排水用孔に
    は、排水溝部の排水口に挿入された排水管が接続されて
    いることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、
    請求項4または請求項5に記載の浴室ユニット。
JP08410498A 1998-03-30 1998-03-30 浴室ユニット Expired - Fee Related JP4069397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08410498A JP4069397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 浴室ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08410498A JP4069397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 浴室ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11276372A true JPH11276372A (ja) 1999-10-12
JP4069397B2 JP4069397B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=13821226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08410498A Expired - Fee Related JP4069397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 浴室ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4069397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110200531A (zh) * 2019-06-17 2019-09-06 北京港源建筑装饰工程有限公司 一种淋浴隔断防水系统及其施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110200531A (zh) * 2019-06-17 2019-09-06 北京港源建筑装饰工程有限公司 一种淋浴隔断防水系统及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4069397B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11276372A (ja) 浴室ユニット
JP4351353B2 (ja) 浴室ユニットの洗い場部構造
JP3759840B2 (ja) 浴室
JPH11148158A (ja) 洗い場付き浴槽
JP3202180B2 (ja) ユニットバスルーム
JP2002102101A (ja) 浴 室
JP2006336250A (ja) 浴槽設置構造
JP2692191B2 (ja) 浴室装置
FI89234B (fi) Anordning foer att utraetta aotgaerder pao wc-bassaengen
JP2001073426A (ja) 浴室の排水構造
JPH11332776A (ja) 浴 室
JP2500970Y2 (ja) 大型洗面器の排水構造
JPH0640693Y2 (ja) 浴室の床構造
JPH09287183A (ja) 浴室ユニットのエプロン構造
JP3083646U (ja) ユニットバス・トイレット
JPH11336155A (ja) 浴室ユニット
JPH0884681A (ja) 浴室カウンター及び浴室
JP2587860Y2 (ja) 浴槽載置型床パン
JPH08177241A (ja) 浴室のすのこ
JP3364916B2 (ja) 床パン
JPH08277558A (ja) 設備ユニット
JP2002143016A (ja) エプロン及び浴室ユニット
JP2001241077A (ja) 浴室ユニットの排水口部構造
JPH0567669U (ja) 浴室ユニットの洗い場防水パン
JPH0996115A (ja) 浴室の排水管付引戸取付枠

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080102

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees