JPH11275089A - ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法 - Google Patents

ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法

Info

Publication number
JPH11275089A
JPH11275089A JP7178498A JP7178498A JPH11275089A JP H11275089 A JPH11275089 A JP H11275089A JP 7178498 A JP7178498 A JP 7178498A JP 7178498 A JP7178498 A JP 7178498A JP H11275089 A JPH11275089 A JP H11275089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
short
atm switch
transmitted
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7178498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3538537B2 (ja
Inventor
Hideaki Ono
英明 小野
Ryuichi Takechi
竜一 武智
Toru Fujisawa
徹 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP07178498A priority Critical patent/JP3538537B2/ja
Priority to US09/159,379 priority patent/US6483810B1/en
Priority to DE1998637750 priority patent/DE69837750T2/de
Priority to EP19980118089 priority patent/EP0944280B1/en
Priority to CNB981230792A priority patent/CN100442754C/zh
Priority to CNB2005100228606A priority patent/CN100566454C/zh
Publication of JPH11275089A publication Critical patent/JPH11275089A/ja
Priority to US10/195,024 priority patent/US6757254B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3538537B2 publication Critical patent/JP3538537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5628Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • H04L2012/5656Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL] using the AAL2
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/566Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM layer
    • H04L2012/5661Minicells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling

Abstract

(57)【要約】 【課題】ショートセル毎にスイッチングでき、且つ入出
力されるセルの形式を一致させることができるショート
セル対応ATM交換機を提供すること。 【解決手段】ショートセル対応ATM交換機10におい
て、インターフェイス部12は、複数個のショートセル
を格納したセルが入力された場合に、セルの識別子を分
離装置13へ送出される値に設定してATM-SW11
へ送出し、分離装置13は、インターフェイス部12か
ら送出されたセルを、ATM-SW11を介して受け取
り、このセルに格納された複数個のショートセルを1個
ずつ格納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識
別子を多重装置14へ送出される値に設定してATM-
SW11へ送出し、多重装置14は、分離装置13から
送出された複数個の標準セルを、ATM-SW11を介
して受け取り、これらの標準セルに格納されたショート
セルの識別子に従って複数個のショートセルを格納した
セルを生成し、生成したセルの識別子を所定の出方路か
ら送出される値に設定してATM-SW11へ送出す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低ビットレートの
情報を転送するに適したショートセル対応のATM交換
機及びそのルーティング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ATMを用いて通信を行う場合には、A
TMセルと呼ばれるデータの交換単位のペイロードに発
生した情報を詰め込み、このATMセルを予め設定され
たATMコネクションを用いて伝送することによってデ
ータ伝送が行われる。このとき、1つのATMセルに
は、1つのATMコネクションに対して1つの宛先情報
(VPI/VCI:仮想パス識別子/仮想チャネル識別
子)が割り当てられ、そのVPI/VCIは、ATMセ
ルのヘッダに埋め込まれる。そして、このようなATM
セルが、VPI/VCIに従って、ATMネットワーク
内の所定のATMコネクション上を伝送される。
【0003】ところで、移動通信の場合には、通信帯域
の有効利用を図るため、伝送されるデータは、圧縮処理
が施された低ビットレートのデータ形式に変換されて伝
送される。このような低速ビットレートの情報を標準の
ATMセルのペイロードに埋め込むと、一つのATMセ
ルのペイロードがデータで満たされるのに時間を要す
る。このため、データの遅延を生じ、通信の品質低下を
招くおそれがある。
【0004】そこで、低ビットレートの情報を少ない遅
延で伝送可能な方式として、AALType2(以下、
「AAL2」という)と呼ばれる多重転送方式が、IT
U-Tを中心として検討されている。図10及び図11
は、AAL2のフォーマット説明図であり、図12は、
AAL2による転送方式の概念図である。図10(A)に
おいて、AAL2形式のセル(以下、「AAL2セル」
という)のヘッダは、標準セルヘッダのフォーマットに
新たにOSF,SN,Pの各フィールド(スタートフィー
ルド:1バイト)が加えられている。
【0005】また、ショートセルは、固定長のショート
セルヘッダと可変長のショートセルペイロードとからな
る。ショートセルヘッダ内には、ショートセルコネクシ
ョンを識別するためのCID(ショートセルコネクショ
ン識別子)と、そのショートセルのペイロード長を示す
長さ表示(LI:Length Indicator)とが埋め込まれる。
一方、ショートセルペイロードには、上記した低ビット
レートの情報が埋め込まれる。AAL2セルには、複数
個のショートセルが多重化された状態で格納される。こ
のとき、ショートセルの一部が一個のAAL2セルのペ
イロードに収まりきらない場合には、図12に示すよう
に、ショートセルの残りの部分が次のAAL2セルにマ
ッピングされる(「オーバーラップ」と称する)。そし
て、AAL2セルは、AAL2セルヘッダに格納された
VPI/VCIに従って所定のATMコネクション上を
伝送される。以下、「AAL2セル」という場合には、
複数個のショートセルを格納したAAL2セルのことを
指すものとする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たAAL2セルをATMコネクションで伝送する場合に
は以下の問題があった。即ち、AAL2セルのペイロー
ドには異なるCIDを持つ複数個のショートセルが多重
される。このため、ATM交換機がショートセル単位で
スイッチングを行わなければ、各ショートセルを所望の
宛先へ伝送することができない。ところが、従来のAT
M交換機は、ATMセルのペイロードに埋め込まれたシ
ョートセルについての処理を行う機能が搭載されていな
かった。このため、ショートセル単位のスイッチングを
行うことができなかった。
【0007】従って、ATM交換機にショートセル単位
でのスイッチングを行う機能を持たせる必要があった。
この場合、機能実現に必要な構成を簡易とするため、A
TM交換機がAAL2セルに対する処理を施すことによ
ってショートセル単位でのスイッチングを行う構成とす
ることが望ましい。
【0008】そこで、ATM交換機が、自身に入力され
たAAL2セルから複数個のショートセルを抽出し、各
ショートセルを一つずつペイロードに格納したATM標
準セル(「パーシャルフィルセル」と称する:図10
(B)参照)を複数個生成し、このパーシャルフィルセル
毎にスイッチングを行えば、ショートセル単位でスイッ
チングを行うことが可能となる。
【0009】上記点に鑑み、本願出願人は、本願出願前
に、AAL2セルを複数個のパーシャルフィルセルに分
離する装置(ショートセル分離装置),及び複数個のパー
シャルフィルセルから一個のAAL2セルを多重する装
置(ショートセル多重装置)について出願している(特願
平8−332319号:以下、「先願」と称する)。
【0010】しかしながら、先願では、ショートセル分
離装置とショートセル多重装置に入力されるセルの形式
が異なっている。このため、これらの装置をATM交換
機に搭載しても、ATM交換機が入出力されるセルの形
式を一致させることができなかった。
【0011】また、ATM交換機には、AAL2以外の
形式のセルが入力されることが予想されるため、様々な
形式のセルを取り扱うことができるようにATM交換機
を構成することが望ましい。
【0012】さらに、ATM交換機がショートセル単位
のスイッチングを行う場合には、その動作の正常性を確
認する手段をATM交換機が有することが望しいが、A
AL2では、ショートセルのスイッチング動作の確認手
法は確立されていない。
【0013】本発明は、上述した問題に鑑みなされたも
のであり、ショートセル単位でのスイッチングが可能で
あり、且つ入出力されるセルの形式を一致させることが
可能なショートセル対応ATM交換機及びそのルーティ
ング方法を提供することを課題とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した課題
を解決するために以下の構成を採用する。すなわち、請
求項1の発明は、自身に入力されたセルをその識別子に
対応する出方路から送出するATMスイッチと、前記A
TMスイッチに接続されたインターフェイス部,分離装
置及び多重装置とを備えたショートセル対応ATM交換
機である。このATM交換機において、前記インターフ
ェイス部は、複数個のショートセルを格納したセルが入
力された場合に、このセルの識別子を前記分離装置へ向
けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
て送出する。また、前記分離装置は、前記インターフェ
イス部から送出されたセルを、前記ATMスイッチを介
して受け取り、このセルに格納された複数個のショート
セルを1個ずつ格納した標準セルを複数個生成し、各標
準セルの識別子を前記多重装置へ向けて送出される値に
設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する。また、
前記多重装置は、前記分離装置から送出された複数個の
標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、こ
れらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に従
って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生
成したセルの識別子を所定の出方路から送出される値に
設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する。
【0015】請求項1の発明によれば、通常のATMセ
ルの交換処理を行うATMスイッチを用いてショートセ
ル毎の交換処理を行うことが可能となる。複数個のショ
ートセルを格納したセルは、例えば、AAL Type
2形式のセルである。また、インターフェイス部,分離
装置,多重装置は、ICやLSIの電子回路や、CPU
とメモリとを中心としたプロセッサ装置で構成可能であ
る。
【0016】請求項2の発明は、自身に入力されたセル
をその識別子に対応する出方路から送出するATMスイ
ッチと、前記ATMスイッチに接続されたインターフェ
イス部及び多重分離装置とを備えたショートセル対応A
TM交換機である。このATM交換機において、前記イ
ンターフェイス部は、複数個のショートセルを格納した
セルが入力された場合に、このセルの識別子を前記多重
分離装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMス
イッチへ向けて送出する。また、前記多重分離装置は、
振分部と、この振分部に接続された分離部及び多重部と
を有する。ここに、前記振分部は、前記ATMスイッチ
から送出されたセルが入力された場合に、このセルをそ
の識別子に従って前記分離部と前記多重部との何れか一
方に向けて送出する。また、前記分離部は、前記振分部
から送出されたセルを受け取り、このセルに格納された
複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セルを複
数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重部へ向けて
送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
出する。また、前記多重部は、前記分離部から送出され
た複数個の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受
け取り、これらの標準セルに格納されたショートセルの
識別子に従って複数個のショートセルを格納したセルを
生成し、生成したセルの識別子をATMスイッチの所定
の出方路から送出される値に設定して前記ATMスイッ
チへ向けて送出する。
【0017】請求項2の発明によれば、請求項1の発明
に比べてATMスイッチに接続される構成要素が減るの
で、ATMスイッチの使用可能なポート数に限りがある
場合に有効である。
【0018】請求項3の発明は、請求項1又は2記載の
インターフェイス部が、複数個のショートセルを格納し
たセル以外のセルが入力された場合に、このセルの識別
子をATMの所定の出方路から送出される値に設定して
前記ATMスイッチへ向けて送出することで特定したも
のである。
【0019】請求項3の発明によれば、ATM交換機
が、複数個のショートセルを格納したセル以外のセル,
例えば、AAL Type1やAAL Type5のセル
をルーティングすることができる。
【0020】請求項4の発明は、請求項2記載の振分部
が、ATMスイッチから入力されたセルの仮想パス識別
子に従って、当該セルを前記分離部と前記多重部との何
れか一方に向けて送出することで特定したものである。
【0021】請求項5の発明は、請求項1記載のインタ
ーフェイス部,前記多重装置及び前記分離装置が、前記
ATMスイッチに複数個接続されていることで特定した
ものである。
【0022】請求項6の発明は、請求項2記載のインタ
ーフェイス部及び前記多重分離装置が、前記ATMスイ
ッチに複数個接続されていることで特定したものであ
る。請求項5,6の発明によれば、複数個のショートセ
ルを格納したセル(AAL2セル)のコネクション数が多
い場合に、その処理を分散することで、処理効率(処理
容量)を上げることが可能である。
【0023】請求項7の発明は、自身に入力されたセル
をその識別子に対応する出方路から送出するATMスイ
ッチと、前記ATMスイッチに接続されたセル送出部,
分離装置及びセル受信部とを備えたショートセル対応A
TM交換機である。このATM交換機において、前記セ
ル送出部は、複数個のショートセルを格納したセルを生
成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向けて送出さ
れる値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出し、
送出したショートセルの内容を前記セル受信部に通知す
る。また、前記分離装置は、前記セル送出部から送出さ
れたセルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、こ
のセルに格納された複数個のショートセルを1個ずつ格
納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を
前記セル受信部へ向けて送出される値に設定して前記A
TMスイッチへ向けて送出する。また、前記セル受信部
は、前記分離装置から送出された複数個の標準セルを、
前記ATMスイッチを介して受け取り、これらの標準セ
ルに格納されたショートセルの内容と前記セル送出部か
ら通知されたショートセルの内容とに基づいて、前記分
離装置の動作が正常か否かを判定する。
【0024】請求項8の発明は、自身に入力されたセル
の識別子に対応する出方路から当該セルを送出するAT
Mスイッチと、前記ATMスイッチに接続されたセル送
出部,多重装置及びセル受信部とを備えたショートセル
対応ATM交換機である。このATM交換機において、
前記セル送出部は、ショートセルを1個ずつ格納した標
準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
チへ向けて送出し、送出したショートセルの内容を前記
セル受信部に通知する。また、前記多重装置は、前記セ
ル送出部から送出された複数個の標準セルを、前記AT
Mスイッチを介して受け取り、これらの標準セルに格納
されたショートセルの識別子に従って複数個のショート
セルを格納したセルを生成し、生成したセルの識別子を
前記セル受信部へ向けて送出される値に設定して前記A
TMスイッチへ向けて送出する。また、前記セル受信部
は、前記多重装置から送出されたセルを、前記ATMス
イッチを介して受け取り、このセルに格納されたショー
トセルの内容と前記セル送出部から通知されたショート
セルの内容とに基づいて、前記多重装置の動作が正常か
否かを判定する。
【0025】請求項9の発明は、自身に入力されたセル
をその識別子に対応する出方路から送出するATMスイ
ッチと、前記ATMスイッチに接続されたセル送出部,
分離装置,多重装置及びセル受信部とを備えたショート
セル対応ATM交換機である。このATM交換機におい
て、前記セル送出部は、複数個のショートセルを格納し
たセルを生成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向
けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
て送出し、送出したショートセルの内容を前記セル受信
部に通知する。また、前記分離装置は、前記セル送出部
から送出されたセルを、前記ATMスイッチを介して受
け取り、このセルに格納された複数個のショートセルを
1個ずつ格納した標準セルを複数個生成し、各標準セル
の識別子を前記多重装置へ向けて送出される値に設定し
て前記ATMスイッチへ向けて送出する。また、前記多
重装置は、前記分離装置から送出された複数個の標準セ
ルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、これらの
標準セルに格納されたショートセルの識別子に従って複
数個のショートセルを格納したセルを生成し、生成した
セルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出される値に
設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する。また、
前記セル受信部は、前記多重装置から送出されたセル
を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
格納されたショートセルの内容と前記セル送出部から通
知されたショートセルの内容とに基づいて、前記分離装
置及び前記多重装置の動作が正常か否かを判定する。
【0026】請求項10の発明は、自身に入力されたセ
ルの識別子に対応する出方路から当該セルを送出するA
TMスイッチと、前記ATMスイッチに接続されたセル
送出部,分離装置,多重装置及びセル受信部とを備えた
ショートセル対応ATM交換機である。このATM交換
機において、前記セル送出部は、ショートセルを1個ず
つ格納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別
子を前記多重装置へ向けて送出される値に設定して前記
ATMスイッチへ向けて送出し、送出したショートセル
の内容を前記セル受信部に通知する。また、前記多重装
置は、前記セル送出部から送出された複数個の標準セル
を、前記ATMスイッチを介して受け取り、これらの標
準セルに格納されたショートセルの識別子に従って複数
個のショートセルを格納したセルを生成し、生成したセ
ルの識別子を前記分離装置へ向けて送出される値に設定
して前記ATMスイッチへ向けて送出する。また、前記
分離装置は、前記多重装置から送出されたセルを、前記
ATMスイッチを介して受け取り、このセルに格納され
た複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セルを
複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル受信部へ
向けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向
けて送出する。また、前記セル受信部は、前記分離装置
から送出された複数個の標準セルを、前記ATMスイッ
チを介して受け取り、これらの標準セルに格納されたシ
ョートセルの内容と前記セル送出部から通知されたショ
ートセルの内容とに基づいて、前記分離装置及び前記多
重装置の動作が正常か否かを判定する。
【0027】請求項7〜10のセル受信部は、例えば、
セル送出部から通知されたショートセルの内容から自身
が受信するショートセルの内容を予想し、この予想結果
と実際に受信したショートセルの内容とが一致するか否
かをもって動作の正常/異常を判定する。
【0028】請求項11の発明は、ATMスイッチと、
このATMスイッチに接続されたインターフェイス部,
分離装置及び多重装置とを備えたショートセル対応AT
M交換機のルーティング方法であって、前記インターフ
ェイス部が、複数個のショートセルを格納したセルが入
力された場合に、このセルの識別子を前記分離装置へ向
けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
て送出する第1のステップと、前記ATMスイッチが、
前記インターフェイス部から送出されたセルをその識別
子に従って前記分離装置へ向けて送出する第2のステッ
プと、前記分離装置が、前記ATMスイッチから送出さ
れたセルに格納された複数個のショートセルを1個ずつ
格納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子
を前記多重装置へ向けて送出される値に設定して前記A
TMスイッチへ向けて送出する第3のステップと、前記
ATMスイッチが、前記分離装置から送出された各標準
セルをその識別子に従って前記多重装置へ向けて送出す
る第4のステップと、前記多重装置が、前記ATMスイ
ッチから送出された複数個の標準セルに格納されたショ
ートセルの識別子に従って、複数個のショートセルを格
納したセルを生成し、生成したセルの識別子を所定の出
方路から送出される値に設定して前記ATMスイッチへ
向けて送出する第5のステップと、前記ATMスイッチ
が、前記多重装置から入力されたセルをその識別子に従
って所定の出方路から送出する第6のステップとを含む
ことを特徴とする。
【0029】請求項12の発明は、ATMスイッチと、
このATMスイッチに接続されたインターフェイス部及
び多重分離装置とを備え、前記多重分離装置が、振分部
と、この振分部に接続された分離部及び多重部とを有す
るショートセル対応ATM交換機のルーティング方法で
あって、前記インターフェイス部が、複数個のショート
セルを格納したセルが入力された場合に、このセルの識
別子を前記多重分離装置へ向けて送出される値に設定し
て前記ATMスイッチへ向けて送出する第1のステップ
と、前記ATMスイッチが、前記インターフェイス部か
ら送出されたセルをその識別子に従って前記多重分離装
置へ向けて送出する第2のステップと、前記振分部が、
前記ATMスイッチから送出されたセルをその識別子に
従って前記分離部へ向けて送出する第3のステップと、
前記分離部が、前記振分部から送出されたセルに格納さ
れた複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セル
を複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重部へ向
けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
て送出する第4のステップと、前記ATMスイッチが、
前記分離部から送出された各標準セルをその識別子に従
って前記振分部へ向けて送出する第5のステップと、前
記振分部が、前記ATMスイッチから送出されたセルを
その識別子に従って前記多重部へ向けて送出する第6の
ステップと、前記多重部が、前記ATMスイッチから送
出された複数個の標準セルに格納されたショートセルの
識別子に従って複数個のショートセルを格納したセルを
生成し、生成したセルの識別子を前記ATMスイッチの
所定の出方路から送出される値に設定して前記ATMス
イッチへ向けて送出する第7のステップと、前記ATM
スイッチが、前記多重部から送出されたセルをその識別
子に従って所定の出方路から送出する第8のステップと
を含むことを特徴とする。
【0030】請求項13の発明は、請求項11又は12
記載のルーティング方法において、前記インターフェイ
ス部が、複数個のショートセルを格納したセル以外のセ
ルが入力された場合に、このセルの識別子を所定の出方
路から送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向
けて送出するステップをさらに含むことを特徴とする。
請求項14の発明は、請求項11記載の第3のステップ
及び前記第7のステップにおいて、前記振分部が、AT
Mスイッチから入力されたセルの仮想パス識別子に従っ
て、当該セルを前記分離部と前記多重部との何れか一方
に向けて送出することを特徴とする。
【0031】請求項15の発明は、ATMスイッチと、
このATMスイッチに接続されたセル送出部,分離装置
及びセル受信部とを備えたショートセル対応ATM交換
機の試験方法であって、前記セル送出部が、複数個のシ
ョートセルを格納したセルを生成し、このセルの識別子
を前記分離装置へ向けて送出される値に設定して前記A
TMスイッチへ向けて送出し、送出したショートセルの
内容を前記セル受信部に通知する第1のステップと、前
記分離装置が、前記セル送出部から送出されたセルを、
前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに格納
された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セ
ルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル受信
部へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッチ
へ向けて送出する第2のステップと、前記セル受信部
が、前記分離装置から送出された複数個の標準セルを、
前記ATMスイッチを介して受け取り、これらの標準セ
ルに格納されたショートセルの内容と前記セル送出部か
ら通知されたショートセルの内容とに基づいて、前記分
離装置の動作が正常か否かを判定する第3のステップと
を含むことを特徴とする。
【0032】請求項16の発明は、ATMスイッチと、
このATMスイッチに接続されたセル送出部,多重装置
及びセル受信部とを備えたショートセル対応ATM交換
機の試験方法であって、前記セル送出部が、ショートセ
ルを1個ずつ格納した標準セルを複数個生成し、各標準
セルの識別子を前記多重装置へ向けて送出される値に設
定して前記ATMスイッチへ向けて送出し、送出したシ
ョートセルの内容を前記セル受信部に通知する第1のス
テップと、前記多重装置が、前記セル送出部から送出さ
れた複数個の標準セルを、前記ATMスイッチを介して
受け取り、これらの標準セルに格納されたショートセル
の識別子に従って複数個のショートセルを格納したセル
を生成し、生成したセルの識別子を前記セル受信部へ向
けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
て送出する第2のステップと、前記セル受信部が、前記
多重装置から送出されたセルを、前記ATMスイッチを
介して受け取り、このセルに格納されたショートセルの
内容と前記セル送出部から通知されたショートセルの内
容とに基づいて、前記多重装置の動作が正常か否かを判
定する第3のステップとを含むことを特徴とする。
【0033】請求項17の発明は、ATMスイッチと、
前記ATMスイッチに接続されたセル送出部,分離装
置,多重装置及びセル受信部とを備えたショートセル対
応ATM交換機の試験方法であって、前記セル送出部
が、複数個のショートセルを格納したセルを生成し、こ
のセルの識別子を前記分離装置へ向けて送出される値に
設定して前記ATMスイッチへ向けて送出し、送出した
ショートセルの内容を前記セル受信部に通知する第1の
ステップと、前記分離装置が、前記セル送出部から送出
されたセルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
このセルに格納された複数個のショートセルを1個ずつ
格納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子
を前記多重装置へ向けて送出される値に設定して前記A
TMスイッチへ向けて送出する第2のステップと、前記
多重装置が、前記分離装置から送出された複数個の標準
セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、これら
の標準セルに格納されたショートセルの識別子に従って
複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生成し
たセルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出される値
に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する第3の
ステップと、前記セル受信部が、前記多重装置から送出
されたセルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
このセルに格納されたショートセルの内容と前記セル送
出部から通知されたショートセルの内容とに基づいて、
前記分離装置及び前記多重装置の動作が正常か否かを判
定する第4のステップとを含むことを特徴とする。
【0034】請求項18の発明は、ATMスイッチと、
前記ATMスイッチに接続されたセル送出部,分離装
置,多重装置及びセル受信部とを備えたショートセル対
応ATM交換機の試験方法であって、前記セル送出部
が、ショートセルを1個ずつ格納した標準セルを複数個
生成し、各標準セルの識別子を前記多重装置へ向けて送
出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出
し、送出したショートセルの内容を前記セル受信部に通
知する第1のステップと、前記多重装置が、前記セル送
出部から送出された複数個の標準セルを、前記ATMス
イッチを介して受け取り、これらの標準セルに格納され
たショートセルの識別子に従って複数個のショートセル
を格納したセルを生成し、生成したセルの識別子を前記
分離装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMス
イッチへ向けて送出する第2のステップと、前記分離装
置が、前記多重装置から送出されたセルを、前記ATM
スイッチを介して受け取り、このセルに格納された複数
個のショートセルを1個ずつ格納した標準セルを複数個
生成し、各標準セルの識別子を前記セル受信部へ向けて
送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
出する第3のステップと、前記セル受信部が、前記分離
装置から送出された複数個の標準セルを、前記ATMス
イッチを介して受け取り、これらの標準セルに格納され
たショートセルの内容と前記セル送出部から通知された
ショートセルの内容とに基づいて、前記分離装置及び前
記多重装置の動作が正常か否かを判定する第4のステッ
プとを含むことを特徴とする。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。 [実施形態1]以下、本発明の実施形態1を説明する。
図1は、実施形態1によるショートセル対応ATM交換
機10の構成図である。図1において、ATM交換機1
0は、ATM-SW(セルフルーティングスイッチ)11
と、ATM-SW11の番号10のポートに接続された
第1インターフェイス部12と、ATM-SW11の番
号20のポートに接続されたAALCU分離装置(以
下、「分離装置」という)13と、ATM-SW11の番
号30のポートに接続されたAALCU多重装置(以
下、「多重装置」という)14と、ATM-SW11の番
号40のポートに接続された第2インターフェイス部1
5とからなる。
【0036】ATM-SW11は、自身に入力されたセ
ルのVPI/VCIを参照し、所定のポートから送出す
る。具体的には、VPI=1,VCI=10のセルをポ
ート20から送出し、VPI=30のセルをポート30
から送出し、VPI=25,VCI=31のセルをポー
ト10から送出し、VPI=25,VCI=30のセル
をポート40から送出する。
【0037】第1インターフェイス部12には、複数個
のショートセルを格納したAAL2セル(VPI=15,
VCI=20)が入力される。本実施形態では、第1イ
ンターフェイス部12には、“100”,“101”,
“102”の何れかのCID番号を持つショートセルを
格納したAAL2セルが入力される。
【0038】第1インターフェイス部12は、ヘッダ変
換部16を有している。ヘッダ変換部16は、第1イン
ターフェイス部12に入力されたセルのVPI/VCI
を、VPI=1,VCI=10に変換する。第1インタ
ーフェイス部12は、ヘッダ変換処理後のAAL2セル
(VPI=1,VCI=10)をATM-SW11へ向けて
送出する。
【0039】また、第1インターフェイス部12は、A
TM-SW11からVPI=25,VCI=31のAAL
2セルを受け取る。このとき、ヘッダ変換部16は、入
力されたAAL2セルのVPI/VCIを、セルの出力
先との間でネゴシエーションされた値に変換する。但
し、本実施形態では、ヘッダ変換部16は、当該AAL
2セルのVPI/VCIを同じ値に変換するものとす
る。そして、第1インターフェイス部12は、ヘッダ変
換処理後のAAL2セル(VPI=25,VCI=31)
を、VPI/VCIに対応するATMコネクションへ送
出する。
【0040】分離装置13は、先願にて開示したショー
トセル分離装置である。分離装置13は、ATM-SW
11から送出されたAAL2セル(VPI=1,VCI=
10)を受け取り、このAAL2セルに格納された複数
個のショートセルを1個ずつ格納した複数個のパーシャ
ルフィルセルを生成する。
【0041】このとき、分離装置13は、各パーシャル
フィルセルのVPIをVPI=30に設定する。続い
て、分離装置13は、ショートセルのCIDを参照し、
CID=100のショートセルを格納したパーシャルフ
ィルセルのVCIをVCI=100に設定し、CID=
101のショートセルを格納したパーシャルフィルセル
のVCIをVCI=101に設定し、CID=102の
ショートセルを格納したパーシャルフィルセルのVCI
をVCI=102に設定する。そして、分離装置13
は、各パーシャルフィルセルをATM-SW11に入力
する。
【0042】多重装置14は、先願にて開示したショー
トセル多重装置である。多重装置14は、ATM-SW
11から送出された複数個のパーシャルフィルセルを受
け取り、各パーシャルフィルセルに格納された複数個の
ショートセルを多重化し、多重化されたショートセルを
格納したAAL2セルを生成する。
【0043】このとき、多重装置14は、パーシャルフ
ィルセルのVCIに従ってショートセルを多重化する。
即ち、VCI=100,102のパーシャルフィルセル
に格納されたショートセルをVPI=25,VCI=3
0のAAL2セルのペイロードに多重化し、VCI=1
01のパーシャルフィルセルのショートセルをVPI=
25,VCI=31のAAL2セルのペイロードに多重
化する。そして、多重装置14は、生成したAAL2セ
ルをATM-SW11へ向けて送出する。
【0044】第2インターフェイス部15は、第1イン
ターフェイス部12と同じ構成を有する。第2インター
フェイス部15は、ATM-SW11からAAL2セル
を受け取る。第2インターフェイス部15は、ヘッダ変
換部17を有しており、ヘッダ変換部17は、第2イン
ターフェイス部15に入力されたAAL2セルのVPI
/VCIを所望のVPI/VCI(セルの出力先とネゴ
シエーションされたVPI/VCI)に変換する。但
し、実施形態1では、ヘッダ変換部17は、第2インタ
ーフェイス部15に入力されたAAL2セルのVPI/
VCIを同じVPI/VCIに変換する。
【0045】そして、第2インターフェイス部15は、
ヘッダ変換部17による処理が施されたAAL2セルを
所定のATMコネクションへ送出する。なお、第1,第
2インターフェイス部12,15は、IC,LSI,AS
IC等の電子回路や、CPU及びメモリを中心としたプ
ロセッサ装置で構成することができる。
【0046】ATM交換機10の動作は以下の通りであ
る。即ち、夫々CID=100,101,102を持つ3
つのショートセルを格納したAAL2セルが第1インタ
ーフェイス部11に入力されたとする。すると、第1イ
ンターフェイス部12は、ヘッダ変換部16によってA
AL2セルのVPI/VCIをVPI=1,VCI=1
0に変換した後、ATM-SW11へ向けて送出する。
【0047】ATM-SW11は、第1インターフェイ
ス部12から送出されたAAL2セルが入力されると、
そのVPI/VCIに従って、AAL2セルを分離装置
13へ向けて送出する。
【0048】分離装置13は、ATM-SW11から送
出されたAAL2セルが入力されると、そのAAL2セ
ルから3つのパーシャルフィルセルを生成し、各パーシ
ャルフィルセルのVPIをVPI=30に設定し、各パ
ーシャルフィルセルのVCIをショートセルのCIDを
同じ番号に設定し、各パーシャルフィルセルをATM-
SW11へ向けて送出する。
【0049】ATM-SW11は、分離装置13から送
出された各パーシャルフィルセルが入力されると、その
VPI/VCIを参照し、各パーシャルフィルセルを多
重装置14へ向けて送出する。
【0050】多重装置14は、ATM-SW11から送
出されたパーシャルフィルセルが入力されると、VCI
=100,VCI=102のパーシャルフィルセルに格
納されたショートセルを、VPI=25,VCI=30
のAAL2セルのペイロードに多重化する。一方、VC
I=101のパーシャルフィルセルに格納されたショー
トセルを、VPI=25,VCI=31のAAL2セル
のペイロードに多重化する。そして、多重装置14は、
各AAL2セルをATM-SW11へ向けて送出する。
【0051】ATM-SW11は、多重装置14から送
出されたAAL2セルが入力されると、VPI=25,
VCI=30のAAL2セルを第2インターフェイス部
15へ向けて送出し、VPI=25,VCI=31のA
AL2セルを第1インターフェイス部12へ向けて送出
する。
【0052】第1インターフェイス部12は、ATM-
SW11から送出されたAAL2セルが入力されると、
そのAAL2セルをVPI=25,VCI=31のAT
Mコネクションへ送出する。一方、第2インターフェイ
ス部15は、ATM-SW11から送出されたAAL2
セルが入力されると、そのAAL2セルをVPI=25
っこVCI=30のATMコネクションへ送出する。
【0053】実施形態1によるATM交換機10による
と、自身に入力されたAAL2セルを複数個のパーシャ
ルフィルセルに分離し、パーシャルフィルセル内のショ
ートセルのCIDに従ってショートセルを多重化する,
即ち宛先が同方向のショートセルを多重化するので、A
TM-SW11がショートセル毎にスイッチングを行う
ことができる。また、ATM交換機10に入出力される
セルの形式をAAL2で一致させることができる。
【0054】なお、各ヘッダ変換部16,分離装置1
3,及び多重装置14にて設定されるVPI/VCIの
値は、ATM-SW11にて適正なポートからセルが出
力されるようになっていれば、任意の値をとることが可
能である。 [実施形態2]図2は、実施形態2によるショートセル
対応ATM交換機20の構成図である。ATM交換機2
0は、実施形態1によるATM交換機10に、さらにA
ALType1形式のセル(以下、「AAL1セル」と
いう)を処理する構成を付加したものである。ATM交
換機20は、以下の点でATM交換機10と異なる。即
ち、第1インターフェイス部21には、AAL2セル
(VPI=60,VCI=20)と、AAL1セル(VPI
=70,VCI=20)が混在して入力される。
【0055】第1インタフェース部21のへッダ変換部
23は、第1インターフェイス部21に入力されたAA
L2セルのヘッダを、VPI=1,VCI=20に変換
する。一方、ヘッダ変換部23は、AAL1セルのヘッ
ダをVPI=2,VCI=20に変換する。そして、第
1インターフェイス部21は、ヘッダ変換部23による
処理が施されたセルをATM-SW11へ向けて送出す
る。
【0056】ATM-SW11は、第1インターフェイ
ス部21から送出されたセルが入力されると、VPI=
1,VCI=20のセル(AAL2セル)を分離装置13
へ向けて送出し、VPI=2,VCI=20のセル(AA
L1セル)を第2インターフェイス部22へ向けて送出
する。
【0057】分離装置13は、AAL2セルが入力され
ると、実施形態1と同様に、そのAAL2セルから複数
個のパーシャルフィルセルを生成し、各パーシャルフィ
ルセルをATM-SW11へ向けて送出する。ATM-S
W11は、分離装置13から入力されたセル(VPI=
30のセル)を多重装置14へ向けて送出する。
【0058】多重装置14は、ATM-SW11から送
出されたパーシャルフィルセルが入力されると、パーシ
ャルフィルセルからAAL2セルを生成し、このAAL
2セルのVPI/VCIを、VCI=100,102の
パーシャルフィルセルに格納されたショートセルを、V
PI=15,VCI=30のAAL2セルのペイロード
に多重化して格納する。一方、多重装置14は、VCI
=101のパーシャルフィルセルに格納されたショート
セルを、VPI=16,VCI=31のAAL2セルの
ペイロードに多重化して格納する。そして、多重装置1
4は、生成したAAL2セルをATM-SW11へ向け
て送出する。
【0059】ATM-SW11は、多重装置14から送
出されたAAL2セルが入力されると、各AAL2セル
を第1インターフェイス部21へ向けて送出する。そし
て、各AAL2セルは、第1インターフェイス部21を
経て、VPI/VCIに対応するATMコネクション上
を伝送される。以上の点を除き、ATM交換機20の構
成は、ATM交換機10と同様である。
【0060】実施形態2によると、ATM交換機20に
入力されたAAL2セルは、第1インターフェイス部2
1にて、そのVPI/VCIが分離装置13の処理番号
となるように変換され、ATM-SW11を経て分離装
置13に入力される。分離装置13では、生成された各
パーシャルフィルセルのVPIが多重装置14の処理番
号(VPI=30)となるように設定され、各パーシャル
フィルセルがATM-SW11を経て多重装置14に入
力される。多重装置14では、生成されたAAL2セル
のVPI/VCIが、ATM-SW11の所望のポート
から送出される番号(出力回線のVPI,VCI,CID
を示す番号)に設定される。従って、ATM交換機20
から出力されるAAL2セルは、所望のATMコネクシ
ョン(出力回線)へ送出される。
【0061】一方、ATM交換機20に入力されたAA
L1セルは、第1インターフェイス部21にて、そのV
PI/VCIが所望のATMコネクション(出力回線)へ
送出される番号に変換され、ATM-SW11,第2イン
ターフェイス部22を経て所望のATMコネクションへ
送出される。
【0062】このように、実施形態2によるATM交換
機20によれば、形式の異なるAAL1セルとAAL2
セルとについての交換処理を行うことができる。なお、
ATM交換機20は、AAL1セルに代えてAAL T
ype5形式のセルが入力されるようになっていても上
記動作を実行する。 [実施形態3]図3は、本発明の実施形態3によるショ
ートセル対応ATM交換機30の構成図である。図3に
おいて、ATM交換機30は、実施形態1によるATM
交換機10(図1参照)におけるATM-SW11,第1イ
ンターフェイス部12,第2インターフェイス部15を
有し、ATM-SW11の番号20のポートにAALC
U多重分離装置(以下、「多重分離装置」という)31が
接続されている。
【0063】ATM-SW11には、以下の設定が施さ
れている。即ち、ATM-SW11は、VPI=20,V
CI=20を持つセルと、VPI=30,VCI=10
0〜102を持つセルとを番号20のポートから送出す
る。また、ATM-SW11は、VPI=15,VCI=
30を持つセルを番号10のポートから送出する。ま
た、ATM-SW11は、VPI=16,VCI=31を
持つセルを番号40のポートから送出する。
【0064】第1インターフェイス部12には、複数個
のショートセルを格納したAAL2セル(VPI=20,
VCI=20)が入力される。但し、ヘッダ変換部16
は、AAL2セル(VPI=20,VCI=20)のVP
I/VCIを同じ値に変換する。第1インターフェイス
部12は、ヘッダ変換部16による処理が施されたAA
L2セルをATM-SW11へ向けて送出する。
【0065】また、第1インターフェイス部12は、A
TM-SW11からVPI=15,VCI=30のAAL
2セルを受け取る。ヘッダ変換部16は、このAAL2
セルのVPI/VCIを同じ値に変換する。そして、第
1インターフェイス部12は、ヘッダ変換処理後のAA
L2セルを、そのVPI/VCIに対応するATMコネ
クションへ送出する。
【0066】多重分離装置31は、ATM-SW11と
接続された振分部32と、振分部32に夫々接続された
分離部33及び多重部34とからなる。振分部32は、
ATM-SW11から入力されたセルを、そのVPI/
VCIに従って所定の出方路から送出する。即ち、振分
部32は、VPI=20,VCI=20のセルを分離部
33へ向けて送出し、VPI=30,VCI=100〜
103のセルを多重部34へ向けて送出する。一方、振
分部32は、分離部33又は分離部34から入力された
セルをATM-SW11に入力する。
【0067】分離部33は、実施形態1にて説明した分
離装置13と同じ機能を持ち、生成したパーシャルフィ
ルセルを振分部32に入力する。多重部34は、実施形
態2にて説明した多重装置14と同じ機能を持ち、自身
に入力されたVCI=100,102のパーシャルフィ
ルセルに格納されたショートセルをVPI=15,VC
I=30を持つAAL2セルのペイロードに多重化し、
VCI=101のパーシャルフィルセルのショートセル
をVPI=16,VCI=31を持つAAL2セルのペ
イロードに多重化する。そして、多重装置14は、生成
したAAL2セルを振分部32に入力する。
【0068】第2インターフェイス部15は、ATM-
SW11から送出されたAAL2セルが入力される。ヘ
ッダ変換部17は、第2インターフェイス部15に入力
されたAAL2セルのVPI/VCIを同じ値に変換す
る。そして、第2インターフェイス部15は、ヘッダ変
換処理が施されたAAL2セルをVPI/VCIに応じ
たATMコネクションへ送出する。
【0069】ATM交換機30の動作は以下の通りであ
る。即ち、第1インタフェース部12に入力されたVP
I=20,VCI=20のAAL2セルは、ATM-SW
11に入力される。ATM-SW11は、第1インター
フェイス部12から入力されたAAL2セルのVPI/
VCIを参照し、そのAAL2セルを番号20のポート
から送出する。これによって、AAL2セルは、多重分
離装置31の振分部32に入力される。
【0070】振分部32は、AAL2セルのVPI/V
CI(VPI=20,VCI=20)を参照し、このAA
L2セルを分離部33へ向けて送出する。分離部33
は、図1に示した分離装置13と同様の動作を行い、複
数個のパーシャルフィルセルを振分部32へ向けて送出
する。各パーシャルフィルセルは、振分部32を経てA
TM-SW11に入力される。
【0071】ATM-SW11は、振分部32から入力
された各パーシャルフィルセルのVPI/VCIを参照
し、各パーシャルフィルセルを振分部32に入力する。
振分部32は、ATM-SW11と同様に各パーシャル
フィルセルのVPI/VCIを参照して、各パーシャル
フィルセルを多重部34に入力する。
【0072】多重部34は、図1に示した多重装置14
とほぼ同様の動作を行い、VPI=15,VCI=30
を持つAAL2セルとVPI=16,VCI=31を持
つAAL2セルとを振分部32へ向けて送出する。これ
らのAAL2セルは、振分部32を経てATM-SW1
1に入力される。
【0073】ATM-SW11は、振分部32から入力
された各AAL2セルのVPI/VCIを参照し、VP
I=15,VCI=30を持つAAL2セルを番号10
のポートから送出し、VPI=16,VCI=31を持
つAAL2セルを番号40のポートから送出する。そし
て、番号10のポートから送出されたAAL2セルは第
1インターフェイス部12を経て該当するATMコネク
ションへ送出され、番号40のポートから送出されたA
AL2セルは、第2インターフェイス部15を経て該当
するATMコネクションへ送出される。
【0074】実施形態3によるATM交換機30は、実
施形態1によるATM交換機10と同様の効果を奏す
る。但し、ATM交換機30では、使用されるATM-
SW11のポート数がATM交換機10よりも1つ減ら
すことができるため、ATM-SW11の使用可能なポ
ート数に制限がある場合に有効である。
【0075】なお、実施形態3では、振分部32が、A
TM-SW11から入力されたセルに格納されたVPI
/VCIに応じてセルを分離部33と多重部34との何
れか一方に振り分けているが、VPI/VCIを参照す
る手法に代えて、多重分離装置31内の処理番号を多重
処理用と分離処理用とで独立に割り振っておく手法や、
振り分け処理用の情報ビットをATM-SW11から振
分部32に入力されるセルのヘッダの特定領域に格納す
る手法が用いられていても良い。 [実施形態4]図4は、本発明の実施形態4によるショ
ートセル対応ATM交換機40の構成図である。図4に
示すATM交換機40は、図2に示した第1インターフ
ェイス21,第2インターフェイス部22が接続された
ATM-SW11に、図3に示した多重分離装置31を
接続したものである。
【0076】第1インタフェース部21には、実施形態
2と同様に、AAL2セルとAAL1セルとが混在して
入力される。このATM交換機40は、AAL2セルに
ついては、実施形態3によるATM交換機30と同様の
処理を行い、AAL1セルについては、実施形態2によ
るATM交換機20と同様の処理を行う。
【0077】即ち、第1インタフェース部21のへッダ
変換部23において、AAL2セルのVPI/VCI
は、多重分離装置31内の分離部33に振り分けられる
VPI/VCIに変換され、分離部33では多重部34
の処理番号となるようにVPI/VCIが割り当てら
れ、多重部34では、所望の出力ポートの識別番号,即
ち、出力回線(ATMコネクション)のVPI,VCI,C
IDに設定することで、ショートセル単位でのスイッチ
ングが可能となっている。
【0078】一方、AAL2セル以外のセルに対して
は、そのセルの所望の出力ポート内の識別番号となるよ
うに第1インタフェース部21のへッダ変換部23でへ
ッダ変換を施し、ATM-SW11を経由して所望の出
力回線(ATMコネクション)へ転送することが可能であ
る。
【0079】このように、実施形態4よるATM交換機
40によれば、AAL2セルとそれ以外のセル(AAL
1セル,AAL5セル)の交換処理を行うことが可能で
あり、且つATM-SW11の使用ポート数を減らすこ
とができる。 [実施形態5]図5は、本発明の実施形態5によるショ
ートセル対応ATM交換機50を示す構成図である。図
5に示すATM交換機50は、図1に示したATM交換
機10のATM-SW11に接続される第1インターフ
ェイス部12,分離装置13,多重装置14,第2インタ
ーフェイス部15の数を増やしたものである。
【0080】即ち、ATM-SW11のポート(番号3〜
5)に、2つの分離装置13及び2つの多重装置14を
接続してあり、第1,第2インタフェース部12,15か
らATM-SW11に入力されたAAL2セルは、その
VPI/VCIの値に応じて分離装置13,13の一方
に分散してルーテイングされ、各分離装置13,各多重
装置14による処理が行われる。
【0081】例えば、ATM-SW11の番号7のポー
トには、2種類のAAL2セルが入力されるが、そのう
ちのVPI=1,VCI=21を持つAAL2セルは番
号3のポートに接続された分離装置13へルーティング
され、VPI=15,VCI=21を持つAAL2セル
は番号5のポートに接続された分離装置13へルーティ
ングされる。その後の動作は、実施形態1とほぼ同様で
あるので説明を省略する。このように、ATM交換機5
0によれば、入力されるショートセルコネクション数
(ショートセルのCIDの番号数)が増加して、1つの分
離装置13又は多重装置14の処理可能な容量を超えて
しまうような場合に、処理の負荷を分散させることによ
って全体の処理能力を高めることが可能である。 [実施形態6]図6は、本発明の実施形態6によるショ
ートセル対応ATM交換機60の構成図である。図6に
おいて、ATM交換機60は、ATM-SW11と、A
TM-SW11の番号1のポートに接続されたインター
フェイス部61と、ATM-SW11の番号nのポート
に接続された分離装置13と、インターフェイス部61
に接続された試験結果表示部64とからなる。
【0082】ATM-SW11は、自身に入力されたセ
ルのVPI/VCIを参照し、VPI=n,VCI=2
0のセルを番号nのポートから送出し、分離装置13に
入力する。一方、ATM-SW11は、VPI=1,VC
I=100〜100+mのセルを番号1のポートから送
出し、インターフェイス部61に入力する。
【0083】インターフェイス部61は、セル送出部6
2と、セル受信部63とを備える。セル送出部62は、
導通試験用のAAL2セルを生成する。即ち、セル送出
部62は、多重化された複数個のショートセルがペイロ
ードに格納されたAAL2セルを生成する。このとき、
各ショートセルのCIDは、100〜100+mの何れ
かの値をとるようになっている。一方、AAL2セルの
VPI,VCIは、VPI=n,VCI=20に設定され
る。そして、セル送出部62は、生成したAAL2セル
をATM-SW11へ向けて送出する。このとき、セル
送出部62は、AAL2セルに格納した各ショートセル
のCIDを送出順でセル受信部63に通知する。
【0084】一方、セル受信部63は、ATM-SW1
1からインターフェイス部61へ向けて送出されたパー
シャルフィルセルを受信する。すると、セル受信部63
は、受信したパーシャルフィルセルのCIDがセル送出
部62からの通知内容に合致するか否かを判定すること
によって、セル送出部62から送出したショートセルを
格納したパーシャルフィルセルが到着したか否かを判定
する。そして、セル受信部63は、判定結果を試験結果
表示部64に与える。
【0085】試験結果表示部64は、パーシャルフィル
セルが適正に到着したとの判定結果(正常判定)を受け取
った場合には、その旨を表示する。一方、試験結果表示
部64は、パーシャルフィルセルが適正に到着しなかっ
たとの判定結果(エラー判定)を受け取った場合には、そ
の旨を表示する。なお、試験結果表示部64は、ランプ
(LEDを含む)を点灯させることで試験結果を表示する
ようにしても良く、CRTやLCDのディスプレイ装置
に試験結果を表示するようにしても良く、また、音声に
よって試験結果を表示してもよい。また、試験結果表示
部64は、エラー判定を受け取った場合にのみ試験結果
を表示するようになっていても良い。
【0086】分離装置13は、実施形態1の分離装置1
3と同じ構成を有する。ここでは、分離装置13は、A
TM-SW11から入力されたAAL2セルから複数個
のパーシャルフィルセルを生成し、そのVPIをVPI
=1に設定するとともに、VCIをショートセルのCI
Dと同じ番号に設定する。そして、各パーシャルフィル
セルをATM-SW11へ向けて送出する。
【0087】ATM交換機60によると、インターフェ
イス部61のセル送出部61がCID=100〜100
+mを持つ各ショートセルを格納した複数個のAAL2
セルを生成し、ATM-SW11へ向けて送出する。A
TM-SW11は、インターフェイス部61から入力さ
れた各AAL2セルのVPI/VCIを参照し、分離装
置13へ向けて送出する。
【0088】分離装置13は、ショートセルの個数分
(1+m個)のパーシャルフィルセルを生成し、各パーシ
ャルフィルセルにショートセルを格納し、各パーシャル
フィルセルのVCIをCIDと同じ番号に設定し、VP
IをVPI=1に設定し、各パーシャルフィルセルをA
TM-SW11に入力する。
【0089】ATM-SW11は、各パーシャルフィル
セルのVPI/VCIに従って、各パーシャルフィルセ
ルをインターフェイス部61へ送出する。インターフェ
イス部61のセル受信部63は、ATM-SW11から
送出された各パーシャルフィルセルを受信し、パーシャ
ルフィルセルが1+m個あり、且つこれらのパーシャル
フィルセルのCIDが100〜100+mであるか否か
を判定し、その判定結果を試験結果表示部64に与え
る。試験結果表示部64は、判定結果(正常判定又はエ
ラー判定)を表示する。
【0090】ATM交換機60によれば、ATM-SW
11及び分離装置13が正常に動作しているか否かの試
験(AAL2セルからパーシャルフィルセルへの変換が
正常に行われたかの試験:導通試験)を行うことができ
る。 [実施形態7]図7は、本発明の実施形態7によるショ
ートセル対応ATM交換機70の構成図である。図7に
おいて、ATM交換機70は、ATM-SW11と、A
TM-SW11の番号1のポートに接続されたインター
フェイス部71と、ATM-SW11の番号n+1のポ
ートに接続された多重装置14と、インターフェイス部
71に接続された試験結果表示部64とからなる。
【0091】ATM-SW11は、自身に入力されたセ
ルのVPIを参照し、VPI=n+1,VCI=100
〜100+mのセルを番号n+1のポートから送出し、
多重装置14に入力する。一方、ATM-SW11は、
VPI=m,VCI=30のセルを番号1のポートから
送出し、インターフェイス部71に入力する。
【0092】インターフェイス部71は、セル送出部7
2と、セル受信部73とを備える。セル送出部72は、
導通試験用のパーシャルフィルセルを生成する。即ち、
セル送出部72は、CID=100〜100+mを持つ
複数個のショートセルを格納した1+m個のパーシャル
フィルセルを生成し、各パーシャルフィルセルのVPI
をVPI=n+1に設定し、VCIをショートセルのC
IDと同じ番号に設定し、各パーシャルフィルセルをA
TM-SW11へ向けて送出する。このとき、セル送出
部72は、各ショートセルのCIDを送出順でセル受信
部73に通知する。
【0093】一方、セル受信部73は、ATM-SW1
1からインターフェイス部71へ向けて送出されたAA
L2セルを受信する。すると、セル受信部73は、受信
したAAL2セルに格納されたショートセルのCIDが
セル送出部72からの通知内容に合致するか否かを判定
することによって、セル送出部72から送出したショー
トセルを格納したAAL2セルが到着したか否かを判定
する。そして、セル受信部73は、判定結果を試験結果
表示部64に与える。試験結果表示部64は、実施形態
6にて説明したものと同じである。
【0094】多重装置14は、実施形態1の多重装置1
4と同じ構成を有する。ここでは、多重装置14は、A
TM-SW11から入力されたパーシャルフィルセルに
格納された複数個のショートセルをペイロードに多重化
した複数個のAAL2セルを生成し、そのVPIをVP
I=mに設定するとともに、VCIをVCI=30に設
定する。そして、各AAL2セルをATM-SW11へ
向けて送出する。
【0095】ATM交換機70によると、インターフェ
イス部71のセル送出部71がCID=100〜100
+mを持つ各ショートセルを格納した複数個のパーシャ
ルフィルセルを生成し、ATM-SW11へ向けて送出
する。ATM-SW11は、インターフェイス部71か
ら入力された各パーシャルフィルセルのVPI/VCI
を参照し、多重装置14へ向けて送出する。
【0096】多重装置14は、1+m個のショートセル
を格納した複数個のAAL2セルを生成し、各AAL2
セルのVPIをVPI=mに設定し、VCIをVCI=
30に設定し、各AAL2セルをATM-SW11に入
力する。
【0097】ATM-SW11は、各AAL2セルのV
PI/VCIに従って、各AAL2セルをインターフェ
イス部71へ向けて送出する。インターフェイス部71
のセル受信部73は、ATM-SW11から送出された
各AAL2セルを受信し、複数個のAAL2セルに格納
された複数個のショートセルのCIDが100〜100
+mであるか否かを判定し、その判定結果を試験結果表
示部64に与える。試験結果表示部64は、判定結果
(正常判定又はエラー判定)を表示する。
【0098】ATM交換機70によれば、ATM-SW
11及び多重装置14が正常に動作しているか否かの試
験(パーシャルフィルセルからAAL2セルへの変換が
正常に行われたかの試験:導通試験)を行うことができ
る。
【0099】なお、実施形態6,7では、ショートセル
の個数とCIDの値とをもって良否判定を行っている
が、セル送出部62(72)が、自身から送出したショー
トセルの内容(ビットパターン)をセル受信部63(73)
に通知し、セル受信部63(73)がそのビットパターン
から受信されるショートセルのビットパターンの期待値
(予想値)を算出し、実際に受信したショートセルのビッ
トパターンと期待値とを対比して良否(ビットエラー)を
判定するようにしても良い。
【0100】また、セル送出部62(72)から送出され
るATMセルのビットパターンからセル受信部63(7
3)が受信するATMセルのビットパターンの期待値が
算出され、セル受信部63(73)が実際に受信したAT
Mセルのビットパターンと期待値とを対比して良否(ビ
ットエラー)を判定するようにしても良い。 [実施形態8]図8は、本発明の実施形態8によるショ
ートセル対応ATM交換機80の構成図である。図8に
おいて、ATM交換機80は、ATM-SW11と、A
TM-SW11の番号1のポートに接続されたインター
フェイス部71と、ATM-SW11の番号nのポート
に接続された分離装置13と、ATM-SW11の番号
n+1のポートに接続された多重装置14と、インター
フェイス部81に接続された試験結果表示部64とから
なる。インターフェイス部81は、図6に示したセル送
出部62と、図7に示したセル受信部73とを有する。
ATM交換機80の動作は以下の通りである。即ち、セ
ル送出部62が、複数個のAAL2セルを生成してAT
M-SW11へ向けて送出し、送出したAAL2セルの
VPI,VCI,CIDをセル受信部73に与える。セル
受信部73は、セル送出部72から受け取ったVPI,
VCI,CIDから、受信するAAL2セルのVPI,V
CI,CIDの期待値を予め算出する。その後、セル受
信部73は、ATM-SW11から実際に受信したAA
L2セルのVPI,VCI,CIDが期待値と同じかを判
定する。そして、セル受信部73の判定結果が試験結果
判定部64に表示される。以上の点を除き、ATM交換
機80の動作は、実施形態1に示したATM交換機10
(図1参照)と同じである。
【0101】なお、図8に示したATM交換機80で
は、セル送出部62から送出されるセルのVPI,VC
I,CIDと、セル受信部73が受信するセルのVPI,
VCI,CIDが同じ値となる例を示したものである。
【0102】ATM交換機80によれば、ATM-SW
11,分離装置13,多重装置14が正常に動作するか否
かの試験(AAL2セル→パーシャルフィルセル→AA
L2セルへの変換が正常に行われたかの試験)を行うこ
とができる。なお、実施形態1によるATM交換機10
(図1参照)にセル送出部62及びセル受信部73を設
け、実施形態1にて説明した動作が行われる前に上記試
験を行うようにしても良い。 [実施形態9]図9は、本発明の実施形態9によるショ
ートセル対応ATM交換機90の構成図である。図9に
おいて、ATM交換機90は、図8に示したATM交換
機80と以下の点を除き同じ構成を有する。即ち、イン
ターフェイス部91が、図8に示したセル送出部62及
びセル受信部73に代えてセル送出部72及びセル受信
部63を備える。また、ATM−SW11がインターフ
ェイス部91から入力されたセルを多重装置14に入力
し、多重装置14から入力されたセルを分離装置13に
入力し、分離装置13から入力されたセルをインターフ
ェイス部91に入力する。
【0103】ATM交換機90によれば、パーシャルフ
ィルセル→AAL2セル→パーシャルフィルセルへの変
換が正常に行われたかの試験を行うことができる。な
お、実施形態1によるATM交換機10(図1参照)にセ
ル送出部72及びセル受信部63を設け、実施形態1に
て説明した動作が行われる前に上記試験を行うようにし
ても良い。
【0104】なお、実施形態6〜9では、セル送出部と
セル受信部とが同一のインターフェイス部内に設けられ
ている例を示したが、セル送出部とセル受信部とは別個
のインターフェイス部内に設けられていても良く、ま
た、セル送出部とセル受信部とがインターフェイス部と
別個に設けられていても良い。
【0105】
【発明の効果】本発明によるショートセル対応ATM交
換機及びそのルーティング方法によれば、ショートセル
毎のスイッチングが可能であり、且つ入出力されるセル
の形式を一致させることができる。また、分離装置や多
重装置が正常に動作するか否かの試験を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図2】本発明の実施形態2によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図3】本発明の実施形態3によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図4】本発明の実施形態4によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図5】本発明の実施形態5によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図6】本発明の実施形態6によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図7】本発明の実施形態7によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図8】本発明の実施形態8によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図9】本発明の実施形態9によるショートセル対応A
TM交換機の構成図
【図10】AAL Type2セル,ショートセル及びパ
ーシャルフィルセルのフォーマット説明図
【図11】AAL Type2セル及びショートセルの
フォーマット説明図
【図12】AAL Type2による転送方式の概念図
【符号の説明】
10 ショートセル対応ATM交換機 11 ATM−SW 12 第1インターフェイス部 13 AALCU分離装置 14 AALCU多重装置 15 第2インターフェイス部 16,17 ヘッダ変換部 31 AALCU多重分離装置 32 振分部 62,72 セル送出部 63,73 セル受信部 64 試験結果表示部

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自身に入力されたセルをその識別子に対応
    する出方路から送出するATMスイッチと、前記ATM
    スイッチに接続されたインターフェイス部,分離装置及
    び多重装置とを備え、 前記インターフェイス部は、複数個のショートセルを格
    納したセルが入力された場合に、このセルの識別子を前
    記分離装置へ向けて送出される値に設定して前記ATM
    スイッチへ向けて送出し、 前記分離装置は、前記インターフェイス部から送出され
    たセルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、この
    セルに格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納
    した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前
    記多重装置へ向けて送出される値に設定して前記ATM
    スイッチへ向けて送出し、 前記多重装置は、前記分離装置から送出された複数個の
    標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、こ
    れらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に従
    って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生
    成したセルの識別子を所定の出方路から送出される値に
    設定して前記ATMスイッチへ向けて送出することを特
    徴とするショートセル対応ATM交換機。
  2. 【請求項2】自身に入力されたセルをその識別子に対応
    する出方路から送出するATMスイッチと、前記ATM
    スイッチに接続されたインターフェイス部及び多重分離
    装置とを備え、 前記インターフェイス部は、複数個のショートセルを格
    納したセルが入力された場合に、このセルの識別子を前
    記多重分離装置へ向けて送出される値に設定して前記A
    TMスイッチへ向けて送出し、 前記多重分離装置は、振分部と、この振分部に接続され
    た分離部及び多重部とを有し、 前記振分部は、前記ATMスイッチから送出されたセル
    が入力された場合に、このセルをその識別子に従って前
    記分離部と前記多重部との何れか一方に向けて送出し、 前記分離部は、前記振分部から送出されたセルを受け取
    り、このセルに格納された複数個のショートセルを1個
    ずつ格納した標準セルを複数個生成し、各標準セルの識
    別子を前記多重部へ向けて送出される値に設定して前記
    ATMスイッチへ向けて送出し、 前記多重部は、前記分離部から送出された複数個の標準
    セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、これら
    の標準セルに格納されたショートセルの識別子に従って
    複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生成し
    たセルの識別子をATMスイッチの所定の出方路から送
    出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出
    することを特徴とするショートセル対応ATM交換機。
  3. 【請求項3】前記インターフェイス部は、複数個のショ
    ートセルを格納したセル以外のセルが入力された場合
    に、このセルの識別子を所定の出方路から送出される値
    に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出することを
    特徴とする請求項1又は2記載のショートセル対応AT
    M交換機。
  4. 【請求項4】前記振分部は、ATMスイッチから入力さ
    れたセルの仮想パス識別子に従って、当該セルを前記分
    離部と前記多重部との何れか一方に向けて送出すること
    を特徴とする請求項2記載のショートセル対応ATM交
    換機。
  5. 【請求項5】前記インターフェイス部,前記多重装置及
    び前記分離装置が、前記ATMスイッチに複数個接続さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のショートセル
    対応ATM交換機。
  6. 【請求項6】前記インターフェイス部及び前記多重分離
    装置が、前記ATMスイッチに複数個接続されているこ
    とを特徴とする請求項2記載のショートセル対応ATM
    交換機。
  7. 【請求項7】自身に入力されたセルをその識別子に対応
    する出方路から送出するATMスイッチと、前記ATM
    スイッチに接続されたセル送出部,分離装置及びセル受
    信部とを備え、 前記セル送出部は、複数個のショートセルを格納したセ
    ルを生成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向けて
    送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
    出し、送出したショートセルの内容を前記セル受信部に
    通知し、 前記分離装置は、前記セル送出部から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル
    受信部へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイ
    ッチへ向けて送出し、 前記セル受信部は、前記分離装置から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの内容と前
    記セル送出部から通知されたショートセルの内容とに基
    づいて、前記分離装置の動作が正常か否かを判定するこ
    とを特徴とするショートセル対応ATM交換機。
  8. 【請求項8】自身に入力されたセルの識別子に対応する
    出方路から当該セルを送出するATMスイッチと、前記
    ATMスイッチに接続されたセル送出部,多重装置及び
    セル受信部とを備え、 前記セル送出部は、ショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出し、送出したショートセルの内容を前記
    セル受信部に通知し、 前記多重装置は、前記セル送出部から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に
    従って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、
    生成したセルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出さ
    れる値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出し、 前記セル受信部は、前記多重装置から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納されたショートセルの内容と前記セル送出部から通
    知されたショートセルの内容とに基づいて、前記多重装
    置の動作が正常か否かを判定することを特徴とするショ
    ートセル対応ATM交換機。
  9. 【請求項9】自身に入力されたセルをその識別子に対応
    する出方路から送出するATMスイッチと、前記ATM
    スイッチに接続されたセル送出部,分離装置,多重装置
    及びセル受信部とを備え、 前記セル送出部は、複数個のショートセルを格納したセ
    ルを生成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向けて
    送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
    出し、送出したショートセルの内容を前記セル受信部に
    通知し、 前記分離装置は、前記セル送出部から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出し、 前記多重装置は、前記分離装置から送出された複数個の
    標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、こ
    れらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に従
    って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生
    成したセルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出され
    る値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出し、 前記セル受信部は、前記多重装置から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納されたショートセルの内容と前記セル送出部から通
    知されたショートセルの内容とに基づいて、前記分離装
    置及び前記多重装置の動作が正常か否かを判定すること
    を特徴とするショートセル対応ATM交換機。
  10. 【請求項10】自身に入力されたセルの識別子に対応す
    る出方路から当該セルを送出するATMスイッチと、前
    記ATMスイッチに接続されたセル送出部,分離装置,
    多重装置及びセル受信部とを備え、 前記セル送出部は、ショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出し、送出したショートセルの内容を前記
    セル受信部に通 知し、前記多重装置は、前記セル送出部から送出された
    複数個の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け
    取り、これらの標準セルに格納されたショートセルの識
    別子に従って複数個のショートセルを格納したセルを生
    成し、生成したセルの識別子を前記分離装置へ向けて送
    出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出
    し、 前記分離装置は、前記多重装置から送出されたセルを、
    前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに格納
    された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セ
    ルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル受信
    部へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッチ
    へ向けて送出し、 前記セル受信部は、前記分離装置から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの内容と前
    記セル送出部から通知されたショートセルの内容とに基
    づいて、前記分離装置及び前記多重装置の動作が正常か
    否かを判定することを特徴とするショートセル対応AT
    M交換機。
  11. 【請求項11】ATMスイッチと、このATMスイッチ
    に接続されたインターフェイス部,分離装置及び多重装
    置とを備えたショートセル対応ATM交換機のルーティ
    ング方法であって、 前記インターフェイス部が、複数個のショートセルを格
    納したセルが入力された場合に、このセルの識別子を前
    記分離装置へ向けて送出される値に設定して前記ATM
    スイッチへ向けて送出する第1のステップと、 前記ATMスイッチが、前記インターフェイス部から送
    出されたセルをその識別子に従って前記分離装置へ向け
    て送出する第2のステップと、 前記分離装置が、前記ATMスイッチから送出されたセ
    ルに格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納し
    た標準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記
    多重装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMス
    イッチへ向けて送出する第3のステップと、 前記ATMスイッチが、前記分離装置から送出された各
    標準セルをその識別子に従って前記多重装置へ向けて送
    出する第4のステップと、 前記多重装置が、前記ATMスイッチから送出された複
    数個の標準セルに格納されたショートセルの識別子に従
    って、複数個のショートセルを格納したセルを生成し、
    生成したセルの識別子を所定の出方路から送出される値
    に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する第5の
    ステップと、 前記ATMスイッチが、前記多重装置から入力されたセ
    ルをその識別子に従って所定の出方路から送出する第6
    のステップとを含むことを特徴とするショートセル対応
    ATM交換機のルーティング方法。
  12. 【請求項12】ATMスイッチと、このATMスイッチ
    に接続されたインターフェイス部及び多重分離装置とを
    備え、前記多重分離装置が、振分部と、この振分部に接
    続された分離部及び多重部とを有するショートセル対応
    ATM交換機のルーティング方法であって、 前記インターフェイス部が、複数個のショートセルを格
    納したセルが入力された場合に、このセルの識別子を前
    記多重分離装置へ向けて送出される値に設定して前記A
    TMスイッチへ向けて送出する第1のステップと、 前記ATMスイッチが、前記インターフェイス部から送
    出されたセルをその識別子に従って前記多重分離装置へ
    向けて送出する第2のステップと、 前記振分部が、前記ATMスイッチから送出されたセル
    をその識別子に従って前記分離部へ向けて送出する第3
    のステップと、 前記分離部が、前記振分部から送出されたセルに格納さ
    れた複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セル
    を複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重部へ向
    けて送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向け
    て送出する第4のステップと、 前記ATMスイッチが、前記分離部から送出された各標
    準セルをその識別子に従って前記振分部へ向けて送出す
    る第5のステップと、 前記振分部が、前記ATMスイッチから送出された各標
    準セルをその識別子に従って前記多重部へ向けて送出す
    る第6のステップと、 前記多重部が、前記振分部から送出された複数個の標準
    セルに格納されたショートセルの識別子に従って複数個
    のショートセルを格納したセルを生成し、生成したセル
    の識別子を前記ATMスイッチの所定の出方路から送出
    される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出す
    る第7のステップと前記ATMスイッチが、前記多重部
    から送出されたセルをその識別子に従って所定の出方路
    から送出する第8のステップとを含むことを特徴とする
    ショートセル対応ATM交換機のルーティング方法。
  13. 【請求項13】前記インターフェイス部が、複数個のシ
    ョートセルを格納したセル以外のセルが入力された場合
    に、このセルの識別子を所定の出方路から送出される値
    に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出するステッ
    プをさらに含むことを特徴とする請求項11又は12記
    載のショートセル対応ATM交換機のルーティング方
    法。
  14. 【請求項14】前記第3のステップ及び前記第7のステ
    ップにおいて、前記振分部が、ATMスイッチから入力
    されたセルの仮想パス識別子に従って、当該セルを前記
    分離部と前記多重部との何れか一方に向けて送出するこ
    とを特徴とする請求項12記載のショートセル対応AT
    M交換機のルーティング方法。
  15. 【請求項15】ATMスイッチと、このATMスイッチ
    に接続されたセル送出部,分離装置及びセル受信部とを
    備えたショートセル対応ATM交換機の試験方法であっ
    て、 前記セル送出部が、複数個のショートセルを格納したセ
    ルを生成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向けて
    送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
    出し、送出したショートセルの内容を前記セル受信部に
    通知する第1のステップと、 前記分離装置が、前記セル送出部から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル
    受信部へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイ
    ッチへ向けて送出する第2のステップと、 前記セル受信部が、前記分離装置から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの内容と前
    記セル送出部から通知されたショートセルの内容とに基
    づいて、前記分離装置の動作が正常か否かを判定する第
    3のステップとを含むことを特徴とするショートセル対
    応ATM交換機の試験方法。
  16. 【請求項16】ATMスイッチと、このATMスイッチ
    に接続されたセル送出部,多重装置及びセル受信部とを
    備えたショートセル対応ATM交換機の試験方法であっ
    て、 前記セル送出部が、ショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出し、送出したショートセルの内容を前記
    セル受信部に通知する第1のステップと、 前記多重装置が、前記セル送出部から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に
    従って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、
    生成したセルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出さ
    れる値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する
    第2のステップと、 前記セル受信部が、前記多重装置から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納されたショートセルの内容と前記セル送出部から通
    知されたショートセルの内容とに基づいて、前記多重装
    置の動作が正常か否かを判定する第3のステップとを含
    むことを特徴とするショートセル対応ATM交換機の試
    験方法。
  17. 【請求項17】ATMスイッチと、前記ATMスイッチ
    に接続されたセル送出部,分離装置,多重装置及びセル
    受信部とを備えたショートセル対応ATM交換機の試験
    方法であって、 前記セル送出部が、複数個のショートセルを格納したセ
    ルを生成し、このセルの識別子を前記分離装置へ向けて
    送出される値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送
    出し、送出したショートセルの内容を前記セル受信部に
    通知する第1のステップと、 前記分離装置が、前記セル送出部から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出する第2のステップと、 前記多重装置が、前記分離装置から送出された複数個の
    標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、こ
    れらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に従
    って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、生
    成したセルの識別子を前記セル受信部へ向けて送出され
    る値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する第
    3のステップと、 前記セル受信部が、前記多重装置から送出されたセル
    を、前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに
    格納されたショートセルの内容と前記セル送出部から通
    知されたショートセルの内容とに基づいて、前記分離装
    置及び前記多重装置の動作が正常か否かを判定する第4
    のステップとを含むことを特徴とするショートセル対応
    ATM交換機の試験方法。
  18. 【請求項18】ATMスイッチと、前記ATMスイッチ
    に接続されたセル送出部,分離装置,多重装置及びセル
    受信部とを備えたショートセル対応ATM交換機の試験
    方法であって、 前記セル送出部が、ショートセルを1個ずつ格納した標
    準セルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記多重
    装置へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッ
    チへ向けて送出し、送出したショートセルの内容を前記
    セル受信部に通知する第1のステップと、 前記多重装置が、前記セル送出部から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの識別子に
    従って複数個のショートセルを格納したセルを生成し、
    生成したセルの識別子を前記分離装置へ向けて送出され
    る値に設定して前記ATMスイッチへ向けて送出する第
    2のステップと、 前記分離装置が、前記多重装置から送出されたセルを、
    前記ATMスイッチを介して受け取り、このセルに格納
    された複数個のショートセルを1個ずつ格納した標準セ
    ルを複数個生成し、各標準セルの識別子を前記セル受信
    部へ向けて送出される値に設定して前記ATMスイッチ
    へ向けて送出する第3のステップと、 前記セル受信部が、前記分離装置から送出された複数個
    の標準セルを、前記ATMスイッチを介して受け取り、
    これらの標準セルに格納されたショートセルの内容と前
    記セル送出部から通知されたショートセルの内容とに基
    づいて、前記分離装置及び前記多重装置の動作が正常か
    否かを判定する第4のステップとを含むことを特徴とす
    るショートセル対応ATM交換機の試験方法。
JP07178498A 1998-03-20 1998-03-20 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法 Expired - Fee Related JP3538537B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07178498A JP3538537B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法
US09/159,379 US6483810B1 (en) 1998-03-20 1998-09-23 ATM switching apparatus applicable to short cell
EP19980118089 EP0944280B1 (en) 1998-03-20 1998-09-24 ATM switching apparatus applicable to short cells
DE1998637750 DE69837750T2 (de) 1998-03-20 1998-09-24 ATM-Vermittlungseinrichtung zur Verwendung mit kurzen Zellen
CNB981230792A CN100442754C (zh) 1998-03-20 1998-12-07 路由和测试用于短信元的atm交换装置的方法
CNB2005100228606A CN100566454C (zh) 1998-03-20 1998-12-07 可用于短信元的atm交换装置
US10/195,024 US6757254B2 (en) 1998-03-20 2002-07-12 ATM switching apparatus applicable to short cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07178498A JP3538537B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004036457A Division JP3780286B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 Atm交換機及びその試験方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11275089A true JPH11275089A (ja) 1999-10-08
JP3538537B2 JP3538537B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=13470556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07178498A Expired - Fee Related JP3538537B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6483810B1 (ja)
EP (1) EP0944280B1 (ja)
JP (1) JP3538537B2 (ja)
CN (2) CN100566454C (ja)
DE (1) DE69837750T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940860B2 (en) 2000-05-29 2005-09-06 Nec Corporation Network node for ATM transmission system

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804246B1 (en) * 1997-12-19 2004-10-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Asynchronous transfer mode system handling differing AAL protocols
JP3538537B2 (ja) * 1998-03-20 2004-06-14 富士通株式会社 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法
KR100298356B1 (ko) * 1998-11-13 2001-11-22 윤종용 에이티엠(atm)망의에이티엠적응계층(all)2처리장치및방법
EP1032242A3 (en) * 1999-02-26 2003-09-10 Hitachi, Ltd. Switching method, switching equipment and switching network
JP3908408B2 (ja) * 1999-04-30 2007-04-25 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 Atmスイッチ
JP3583025B2 (ja) * 1999-06-28 2004-10-27 沖電気工業株式会社 交換装置
US6829254B1 (en) * 1999-12-28 2004-12-07 Nokia Internet Communications, Inc. Method and apparatus for providing efficient application-level switching for multiplexed internet protocol media streams
FR2825867B1 (fr) * 2001-06-12 2003-08-15 France Telecom Unite de commutation d'un reseau de transmission par paquets destinee a commuter des paquets d'une connexion presents sur une entree d'un de ses ports vers au moins une sortie d'un de ses ports
US7406041B2 (en) * 2001-07-31 2008-07-29 Brocade Communications Systems, Inc. System and method for late-dropping packets in a network switch
KR100419413B1 (ko) * 2002-02-09 2004-02-21 삼성전자주식회사 비동기 전송 방식 적응계층 2 교환 장치 및 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9000780A (nl) * 1990-04-03 1991-11-01 Nederland Ptt Werkwijze en inrichting voor het doorschakelen van dataeenheden.
JP2922118B2 (ja) * 1994-08-12 1999-07-19 沖電気工業株式会社 Atmセルスイッチ装置及びatm交換機
JPH0886576A (ja) 1994-09-14 1996-04-02 Kajima Corp 熱交換方法及び熱交換器
JPH08213987A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Toshiba Corp トラヒック監視装置
JPH0946349A (ja) * 1995-07-27 1997-02-14 Oki Electric Ind Co Ltd Atmセルスイッチングシステム
FI102132B (fi) * 1995-12-01 1998-10-15 Nokia Mobile Phones Ltd ATM-solun otsikkokenttien käyttö radiovälitteisessä ATM-tiedonsiirross a
KR100358032B1 (ko) * 1996-03-08 2004-06-05 가부시키가이샤 엔.티.티.도코모 쇼트 셀 다중 에이티엠 전송 시스템 및 전송 방법
JP3341980B2 (ja) * 1996-06-20 2002-11-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ショートセル管理装置および方法
JP2806374B2 (ja) * 1996-08-19 1998-09-30 日本電気株式会社 Atmバーチャルパス切替ノード
JP3434994B2 (ja) * 1996-12-12 2003-08-11 富士通株式会社 セル組立多重化装置
JPH11261571A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Fujitsu Ltd ショートセル多重装置及びショートセルヘッダ変換方法
JP3538537B2 (ja) * 1998-03-20 2004-06-14 富士通株式会社 ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940860B2 (en) 2000-05-29 2005-09-06 Nec Corporation Network node for ATM transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69837750T2 (de) 2008-01-31
US20020181473A1 (en) 2002-12-05
CN1230066A (zh) 1999-09-29
EP0944280A3 (en) 2005-06-08
US6483810B1 (en) 2002-11-19
EP0944280A2 (en) 1999-09-22
CN100566454C (zh) 2009-12-02
JP3538537B2 (ja) 2004-06-14
CN100442754C (zh) 2008-12-10
DE69837750D1 (de) 2007-06-21
US6757254B2 (en) 2004-06-29
CN1822702A (zh) 2006-08-23
EP0944280B1 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2315692C (en) Aal2 processing device and method for atm network
KR0160055B1 (ko) 자료 패킷 식별장치
JPH09275402A (ja) 通信制御システムおよび通信制御装置並びにデータ送受信装置および通信制御方法
US7054320B1 (en) Apparatus and method for processing AAL2 which supports multiple virtual channels in mobile communication system
JP3452549B2 (ja) Atmを基にする接続構造を有する移動通信システム
JP3538537B2 (ja) ショートセル対応atm交換機及びそのルーティング方法
JPH11261571A (ja) ショートセル多重装置及びショートセルヘッダ変換方法
US20070171912A1 (en) Network relay method and device
US6603767B1 (en) Cell exchanging device
KR100379379B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 aal-2/aal-5 처리 장치
KR20010048182A (ko) 에이에이엘5 타입 에이티엠 셀 역다중화 및 에이에이엘2타입 에이티엠 셀변환 장치
US20020001312A1 (en) Communication apparatus and system comprising the same
JP3780286B2 (ja) Atm交換機及びその試験方法
KR100354163B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 다중 가상 채널을 지원하는 aal2 프로토콜 구현 장치 및 방법
JPH10294743A (ja) Atmセルに多重された可変長パケットの多重分離方式及び装置
KR20010063845A (ko) 다중채널 레이블 스위치 시스템의 가상채널 머지 장치
JP2001237854A (ja) Atm装置及びその導通試験方法
JP3577319B6 (ja) マイクロセルを転送する電気通信システムおよび方法
KR20020012979A (ko) 에이-티-엠 교환 시스템에서 에이-티-엠 트렁크인터페이스 장치 및 방법
KR20010087609A (ko) 에이티엠-피에스티엔 트렁크간 연동장치
JP2000312206A (ja) 交換方法、交換機及びスイッチングネットワーク
KR20030059538A (ko) 에이티엠 셀 스위칭 장치 및 방법
KR20030029215A (ko) Atm 스위치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees