JPH1127345A - 転送機能を備えた電話回線端末装置 - Google Patents

転送機能を備えた電話回線端末装置

Info

Publication number
JPH1127345A
JPH1127345A JP17934897A JP17934897A JPH1127345A JP H1127345 A JPH1127345 A JP H1127345A JP 17934897 A JP17934897 A JP 17934897A JP 17934897 A JP17934897 A JP 17934897A JP H1127345 A JPH1127345 A JP H1127345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
telephone number
caller
transfer
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17934897A
Other languages
English (en)
Inventor
Keitoku Ikeguchi
佳徳 池口
Tokio Imabayashi
時夫 今林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17934897A priority Critical patent/JPH1127345A/ja
Publication of JPH1127345A publication Critical patent/JPH1127345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信者が必要とする用件メッセージだけを選
択して転送し、転送先での無用なメッセージの再生を省
くことを可能とする。 【解決手段】 留守番電話機能によって発信者からの用
件メッセージを本機側の端末装置に録音し、転送機能に
よって別機側の端末装置に録音内容を転送するとともに
その再生を別機側で行う信号を出力するシステムにおい
て、別機側への転送を許す発信者側の電話番号を予め登
録しておき、実際の発信者からの着信時のこの発信者の
電話番号が予め登録された電話番号に符号するときの
み、別機側の端末装置への用件メッセージの転送を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発信側の電話番号
を検知する機能を備え、電話回線を介して用件を録音再
生することができる転送機能を備えた電話回線端末装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、相手先に電話して電話回線端
末装置すなわち電話機に着信させたとき、受信者側が受
話器を取らないままであるときには、発信者からのメッ
セージを録音できるようにしたいわゆる留守番電話機能
が広く利用されている。この留守番電話機能は、外部か
ら着信信号が入力された後に或る一定の時刻を経過して
も受話器を取らないときには、受信者側が予め録音した
メッセージが再生されて発信者側に伝達されるというも
のである。そして、発信者は受信者側からのメッセージ
を受けた後に、用件メッセージを通話形態で伝えること
により、受信者側の電話回線端末装置のメモリに格納し
て録音され、受信者はこのメモリから音声を再生して用
件メッセージを聞くことができる。
【0003】このような留守番電話機能を持つ電話回線
端末装置の分野では、発信者からの用件メッセージが録
音されたときに、あらかじめ装置に登録した特定の相手
先すなわち受信者の代わりとなる特定の人物の居所や事
業所等に録音された用件メッセージを電話するシステム
も既に多用されている。これは、受信者の電話回線端末
装置の留守番電話機能によって録音された発信者の用件
メッセージを、受信者が自身の電話機の所に居なくても
発信者からの用件メッセージを受け取れる、いわゆる用
件転送機能と呼ばれるシステムである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の用件
転送機能におけるシステムでは、受信者の電話回線端末
装置に着信して留守番電話機能によって録音された全て
の用件メッセージが用件転送機能のシステムによって別
の特定の電話回線端末装置に転送される。すなわち、受
信者の電話回線端末装置において留守番電話機能で録音
された用件メッセージの全てが用件転送の対象として処
理されてしまい、多数の用件メッセージから必要なもの
だけを別の特定の電話回線端末装置に転送することがで
きない。
【0005】たとえば、受信者の電話回線端末装置を住
居用とし、これとは別に設ける特定の端末装置を受信者
が経営または勤務する事業所であるような場合では、住
居用の電話回線端末装置にかかってくる用件の中には家
族宛のものも含まれる。したがって、このような家族宛
のものやセールスの勧誘等のように受信者の事業に全く
関係のない用件が転送用の端末装置に録音されてしまう
ことになる。
【0006】このように、従来の用件転送機能のシステ
ムでは、受信者が必要とする受信内容だけを転送するよ
うに選択することはできない。このため、転送先で受信
者がこれを再生して用件メッセージを確かめようとする
とき、不要な用件メッセージまでも再生されることにな
り、無駄な時間を費やしてしまう。
【0007】本発明において解決すべき課題は、受信者
が必要とする用件メッセージだけを転送機能のシステム
に載せるように選択することによって転送先での無用な
メッセージの再生を省くことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、電話回線から
の発信者の用件を録音する録音手段と、発信電話番号通
知サービスによって受信者側に通知される発信者側の電
話番号を検知する手段と、発信者の用件が録音されたと
き予め指定された電話番号の別機にダイヤルして録音さ
れた用件を電話回線を通じて転送し且つ別機側において
録音を再生可能とした再生手段とを本機に備えた電話回
線端末装置であって、本機側に、予め登録した用件転送
先電話番号を記憶するための用件転送先記憶部と、予め
登録した用件転送を許可する相手先の電話番号を格納す
るための転送許可相手先電話番号記憶部とを備え、発信
者の電話番号を検知してこれを転送許可相手先電話番号
記憶部に記憶された電話番号と照合し、相互に符号する
ときのみ本機側から別機側に用件を転送する系としてな
ることを特徴とする。
【0009】このような構成であれば、本機側に予め登
録した発信者からの用件メッセージの録音については別
機側の電話回線端末装置へ送信され、それ以外は転送の
対象とはならないので、別機側では受信者が必要な情報
のみについての用件メッセージを再生することが可能と
なる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、電話回線からの発信者
の用件を録音する録音手段と、発信電話番号通知サービ
スによって受信者側に通知される発信者側の電話番号を
検知する手段と、発信者の用件が録音されたとき予め指
定された電話番号の別機にダイヤルして録音された用件
を電話回線を通じて転送し且つ別機側において録音を再
生可能とした再生手段とを本機に備えた電話回線端末装
置であって、本機側に、予め登録した用件転送先電話番
号を記憶するための用件転送先記憶部と、予め登録した
用件転送を許可する相手先の電話番号を格納するための
転送許可相手先電話番号記憶部とを備え、発信者の電話
番号を検知してこれを転送許可相手先電話番号記憶部に
記憶された電話番号と照合し、相互に符号するときのみ
本機側から別機側に用件を転送する系としてなるもので
あり、本機側に予め登録した発信者からの用件メッセー
ジの録音については別機側の電話回線端末装置へ送信さ
れ、それ以外は転送の対象としないでこれを無視し、別
機側の電話回線端末装置には受信者が必要な用件メッセ
ージのみを転送するという作用を有する。
【0011】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。図1は本発明の一実施の形態による電話回線端末装
置のブロック構成図、図2は図1の電話回線端末装置の
動作を示すフローチャートである。
【0012】図1において、1は電話回線網、2はダイ
ヤル等を行う回線制御部、3aは発信側の電話番号を検
知するためのコーラーID検知部、3bは受信した発信
側の電話番号を記憶する為のコーラーID記憶部、4は
用件転送先や用件転送を許可する相手の電話番号等を入
力時に表示及び確認するためのLCDを利用したLCD
表示部、5は中央制御部、6は用件転送時に回線を介し
て使用者がDTMF信号(Dual−Tone−Mul
ti−Frequency)によるコマンドで遠隔操作
を行えるよう設けられたDTMF検知部、7は使用者が
あらかじめ装置に登録した用件転送先電話番号を記憶す
るための用件転送先記憶部、8は電話番号等を入力する
ためのキー入力部、9は使用者があらかじめ装置に登録
した用件転送を許可する相手先の電話番号を格納するた
めの転送許可相手先電話番号記憶部、10は用件の録音
再生を行う為のデジタルシグナルプロセッサー(以下、
DSPと記す)、11は用件転送時の案内メッセージデ
ータを格納するための用件案内メッセージ記憶部、12
は録音した用件メッセージを記憶するための用件録音部
である。
【0013】このような構成を持つ電話回線端末装置の
動作は図2のフローチャートに示すとおりである。
【0014】まず、発信者からの電話によって受信者の
電話回線端末装置の本機に着信する(ステップS1)
と、コーラーID検知部3aは発信元の電話回線端末装
置の電話番号を検知してコーラーID記憶部3bに記憶
する(ステップS2)。この後、中央制御部5は、DS
P10に録音動作要求のための信号を出力し、相手の発
信元からの音声信号はDSP10によりデジタル信号に
変換される。そして、このデジタル信号変換の後に音声
が用件録音部12に記憶され、自動的に相手からの用件
メッセージが録音される(ステップS3)。
【0015】用件録音部12による用件メッセージの録
音が完了すると、本機の電話回線端末装置が回線を切っ
て一定時間(たとえば30秒)経過した後、中央制御部
5はコーラーID記憶部3bから発信者側の電話番号を
読み出す。そして、この読み出された発信者側の電話番
号の下4桁と、転送許可相手先電話番号記憶部9に予め
記憶された電話番号の下4桁を比較する(ステップS
4)。なお、この転送許可相手先電話番号記憶部9に
は、転送先に転送してもよい対象となる発信者側の電話
番号のみを予め選択して記憶させたもので、この記憶内
容に含まれない発信者側の電話番号は転送対象から外さ
れるようにする。
【0016】コーラーID記憶部3bに記憶された発信
者側の電話番号の下4桁と、転送許可相手先電話番号記
憶部9に予め選択されて記憶されている多数の電話番号
の中で下4桁が一致するものがあれば(ステップS
5)、中央制御部5が用件転送先記憶部7より用件を転
送する転送先の電話番号を読み出し、回線制御部2にダ
イヤル要求を出して用件メッセージ転送先にダイヤルす
る(ステップS6)。
【0017】なお、発信者側の電話番号の下4桁及び選
択記憶されている電話番号の下4桁の比較に代えて、電
話番号の全桁について比較するようにしてもよいことは
無論である。
【0018】このダイヤルの後、一定時間が経過すると
中央制御部5がDSP10に用件転送案内メッセージの
再生要求を出し、用件案内メッセージ記憶部11にあら
かじめ録音してある用件転送案内メッセージ、たとえ
ば、”こちらは留守番電話です再生番号を押してくださ
い”等のメッセージが回線に送出される(ステップS
7)。その後、用件メッセージ転送先よりDTMF信号
が入力されたときには、DTMF検知部6がこれを検知
し、もしそれが用件メッセージ再生コマンドのとき(ス
テップS8)、中央制御部5がDSP10に用件の再生
要求を出し、これによって用件録音部12に録音されて
いる用件メッセージが回線に送出される(ステップS
9)。
【0019】このように、本発明においては、受信者が
本機として備えている電話回線端末装置に外部からの着
信があってその用件メッセージが記録された後には、発
信者側の電話番号を媒体として用件メッセージ転送先に
転送してよいか否かが判別される。そして、予め用件メ
ッセージ転送先に転送してよいものとして選択した電話
番号の全桁または下4桁に該当する発信者からだけの用
件メッセージを転送先に送るので、転送先での受信者は
本機側では必要であっても転送先では不要な情報以外の
用件メッセージを受け取ることができ、録音の再生に無
用な時間を費やすことがなくなる。
【0020】
【発明の効果】本発明では、本機側に予め登録した発信
者からの用件メッセージの録音については別機側の電話
回線端末装置へ送信され、それ以外は転送の対象としな
いでこれを無視し、別機側の電話回線端末装置には受信
者が必要な用件メッセージのみを転送することができる
ので、別機側で仕事等に従事している受信者は自身の業
務に関係のない不要な用件メッセージを受けることがな
い。したがって、従来の転送方式に比べると、受信者に
とっては不要な用件メッセージを含めて録音再生するこ
とがなくなるので、無駄な時間を費やすことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による電話回線端末装置
のブロック構成図
【図2】図1の電話回線端末装置の動作を示すフローチ
ャート
【符号の説明】
1 電話回線網 2 回線制御部 3a コーラーID検知部 3b コーラーID記憶部 4 LCD表示部 5 中央制御部 6 DTMF検知部 7 用件転送先記憶部 8 キー入力部 9 転送許可相手先電話番号記憶部 10 DSP 11 用件案内メッセージ記憶部 12 用件録音部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線からの発信者の用件を録音する録
    音手段と、発信電話番号通知サービスによって受信者側
    に通知される発信者側の電話番号を検知する手段と、発
    信者の用件が録音されたとき予め指定された電話番号の
    別機にダイヤルして録音された用件を電話回線を通じて
    転送し且つ別機側において録音を再生可能とした再生手
    段とを本機に備えた電話回線端末装置であって、本機側
    に、予め登録した用件転送先電話番号を記憶するための
    用件転送先記憶部と、予め登録した用件転送を許可する
    相手先の電話番号を格納するための転送許可相手先電話
    番号記憶部とを備え、発信者の電話番号を検知してこれ
    を転送許可相手先電話番号記憶部に記憶された電話番号
    と照合し、相互に符号するときのみ本機側から別機側に
    用件を転送する系としてなる転送機能を備えたことを特
    徴とする電話回線端末装置。
JP17934897A 1997-07-04 1997-07-04 転送機能を備えた電話回線端末装置 Pending JPH1127345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17934897A JPH1127345A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 転送機能を備えた電話回線端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17934897A JPH1127345A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 転送機能を備えた電話回線端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1127345A true JPH1127345A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16064281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17934897A Pending JPH1127345A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 転送機能を備えた電話回線端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1127345A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001230885A (ja) 注釈のついた音声メール応答のための方法および装置
JPH1127345A (ja) 転送機能を備えた電話回線端末装置
JPH11164041A (ja) 音声メールサーバー装置
EP1335569A1 (en) Answer-phone message providing system
JP2006238132A (ja) 着信制御装置および着信制御のためのプログラム
JP2001346236A (ja) 音声応答電話転送システム
JP4121894B2 (ja) メッセージ蓄積状態管理サーバ、及び、メッセージ蓄積状態管理システム
JP2001007899A (ja) 音声/コード変換機能付きメッセージ通信装置及びプログラムを記憶した記憶媒体
JPH10257164A (ja) 留守番電話の録音再生方式及び留守番電話機
KR100494815B1 (ko) 부재중 전화 녹음 메시지 관리 방법
JP2876249B2 (ja) 音声蓄積装置
JP3158764B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3369850B2 (ja) 音声蓄積装置
JPH0955791A (ja) 留守番電話装置
JPH10229442A (ja) 留守番電話装置
JPH0691586B2 (ja) 着信加入者不応答/話中時での発信加入者からの音声メッセージ蓄積方法
JPH05327860A (ja) 留守番電話機
JPH10126505A (ja) 音声蓄積装置
JP2005094207A (ja) 留守番電話システム、留守録方法、プログラムおよび記録媒体
JP2002232560A (ja) 通話選択システム
JPS6310847A (ja) 転送電話装置
JPH09266507A (ja) 電話機
JPH0522428A (ja) 構内交換装置の多機能電話機制御方式
JP2001203797A (ja) 無線電話装置及び留守番応答方法
JP2000324261A (ja) ファクシミリ装置