JPH11265047A - 写真処理装置 - Google Patents

写真処理装置

Info

Publication number
JPH11265047A
JPH11265047A JP6714998A JP6714998A JPH11265047A JP H11265047 A JPH11265047 A JP H11265047A JP 6714998 A JP6714998 A JP 6714998A JP 6714998 A JP6714998 A JP 6714998A JP H11265047 A JPH11265047 A JP H11265047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic
film
films
displayed
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6714998A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukazu Tanaka
靖和 田中
Hideo Tanaka
秀雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP6714998A priority Critical patent/JPH11265047A/ja
Publication of JPH11265047A publication Critical patent/JPH11265047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 処理中の写真感光材料の現在位置のみなら
ず、処理されている感光材料の種類や、プリント枚数等
の処理方法をも確認可能な写真処理装置を提供する。 【解決手段】 写真感光材料を処理するための写真処理
装置において、装置本体の制御手段とこの制御手段に接
続したモニターとを備え、制御手段の制御により、モニ
ターの画面上に、装置本体で処理されている写真感光材
料の現在位置と写真感光材料の種別とを表示するように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は写真処理装置、詳し
くは、写真感光材料を現像乃至プリント処理するための
写真処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にこの種の写真処理装置は、例え
ば、装置本体に、未現像のフィルムを現像及び乾燥処理
するためのフィルム現像・乾燥処理部と、現像済のネガ
フィルムの画像を印画紙に焼き付けるための露光部と、
露光部で露光済の印画紙を現像及び乾燥処理するための
印画紙現像・乾燥処理部とを備えて成り、未現像のフィ
ルムを、フィルム現像・乾燥処理部で現像処理した後、
現像されたフィルムを露光部に搬送して、該露光部で、
フィルムの画像を印画紙に焼き付ける一方、画像を焼き
付けた印画紙を印画紙現像・乾燥処理部で現像して、プ
リントを仕上げるようにしている。
【0003】また以上の処理装置では、装置本体の駆動
を制御するためのマイクロコンピュータを中核とする制
御手段と、この制御手段の入出力部に接続したモニター
及びキーボードを搭載し、例えば現像乃至焼き付け処理
中の写真感光材料の現在位置をモニターの画面上に表示
するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年35m
m幅のフィルム(以下135フィルムという)に加え
て、所謂APS用の24mm幅のフィルム(以下240
フィルムという)が登場し、そのため写真処理装置にお
いても、以上の135フィルムと240フィルムの2種
類のフィルムの処理を行う必要があるが、前記した従来
の写真処理装置では、処理中のフィルムの現在位置を確
認することが出来ても、現在処理されているフィルムの
種類や、処理中のフィルムにより各コマ毎に何枚プリン
トするのか等、その処理方法を確認することが出来ない
し、またプリント処理に要する時間等を推測することも
困難である。
【0005】本発明は以上の実情に鑑みて開発したもの
であって、目的とするところは、処理中の写真感光材料
の現在位置のみならず、処理されている写真感光材料の
種類や、プリント枚数等の処理方法をも確認可能な写真
処理装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに請求項1記載の発明は、写真感光材料を処理するた
めの写真処理装置において、装置本体の制御手段とこの
制御手段に接続したモニターとを備え、制御手段の制御
により、モニターの画面上に、装置本体で処理されてい
る写真感光材料の現在位置と写真感光材料の種別とを表
示するようにしたのである。
【0007】また請求項2記載の発明は、写真感光材料
の現在位置をグラフィックにより表示したのである。ま
た請求項3記載の発明は、写真感光材料の種別を色分け
により表示したのである。また請求項4記載の発明は、
モニターの画面上に、写真感光材料であるフィルムの各
コマ毎のプリント枚数を表示するようにしたのである。
【0008】
【発明の実施の形態】先ず図1〜図3は、本発明を適用
する写真処理装置を概略的に示したものであって、この
写真処理装置は、基本的には、装置本体1に、後記する
2種類の未現像のフィルムF1・F2を現像及び乾燥処
理するためのフィルム現像・乾燥処理部1a、現像済の
フィルムF1・F2の画像を印画紙に焼き付けるための
露光部1b、フィルム現像・乾燥処理部1aから搬出さ
れる現像済のフィルムF1・F2を露光部1bに移送す
るための移送部1c、露光部1bで露光済の印画紙Pを
現像及び乾燥処理するための印画紙現像・乾燥処理部1
d、印画紙現像・乾燥処理部1dで現像処理された印画
紙Pを排出するプリント排出部1eを搭載している。
【0009】また図4は、以上の写真処理装置のフィル
ムF1・F2と印画紙Pの搬送経路を示したものであっ
て、フィルム現像・乾燥処理部1aには、幅の異なる2
種類の未現像のフィルムF1・F2、具体的には、13
5フィルムF1を複数の処理タンク11に順次搬送する
ための第1搬送経路L1と、240フィルムF2を、同
じく複数の処理タンク12に順次搬送するための第2搬
送経路L2とを併設し、これら各搬送経路L1・L2の
入口には、これら各搬送経路L1・L2に搬入されたフ
ィルムF1・F2を各々検出するための第1及び第2セ
ンサーS1・S2を設けている。
【0010】また図4において、L3は、現像済のフィ
ルムの移送部1cにおける移送経路、L4は、現像済の
フィルムの露光部1bにおける搬送経路、L5は、印画
紙Pの露光部1bにおける搬送経路、L6は、印画紙P
の印画紙現像・乾燥処理部1dにおける搬送経路、X
は、露光部1bの光源12の露光軸を示している。
【0011】尚、図2及び図4において13は露光部1
bの光源、14はレンズ、15はペーパーマガジンを示
す。以上の写真処理装置は、未現像のフィルムF1・F
2を、フィルム現像・乾燥処理部1aの搬送経路L1・
L2に沿って搬送して現像及び乾燥を行った後、移送部
1Cの移送経路L3に沿って露光部1bに移送して、該
露光部1bでフィルムF1・F2の画像を印画紙Pに焼
き付ける一方、画像を焼き付けた印画紙Pは、印画紙現
像・乾燥処理部1dで現像及び乾燥された後、プリント
排出部1eから排出される。
【0012】また以上の写真処理装置には、主として前
記した各構成部材1a〜1dの駆動を制御するために、
マイクロコンピュータを中核とする制御手段2を搭載
し、この制御手段2の入出力部21には、モニター3
と、キーボード4とを接続して、キーボード4でのキー
操作に伴い、制御手段2を介して前記各構成部材1a〜
1dの駆動を制御するようにしている。
【0013】そして以上の構成から成る写真処理装置に
おいて、制御手段2の制御により、モニター3の画面上
に、装置本体1で処理中のフィルムF1・F2の現在位
置と、装置本体1で処理されているフィルムF1・F2
の種別と、キーボード4により予め設定したフィルムF
1・F2の各コマ毎のプリント枚数とを表示するように
したのである。
【0014】実施形態では、図5に示すように、モニタ
ー3の画面には、装置本体1並びにフィルムF1・F2
の搬送経路をグラフィックG・G1で表示するようにす
ると共に、前記搬送経路を表示しているグラフィックG
1中、処理中のフィルムF1・F2の現在位置に対応す
る部位を、該フィルムF1・F2の各コマ毎のプリント
枚数及びフィルムF1・F2の種類別に対応してそれぞ
れ異なる色で点灯可能としている。
【0015】即ち、 現像のみ(プリント枚数が0)の135フィルムF1で
は、黄 現像のみ(プリント枚数が0)の240フィルムF2で
は、マゼンタ 各コマ毎のプリント枚数が1枚の135フィルムF1で
は、白 各コマ毎のプリント枚数が1枚の240フィルムF2で
は、シアン 各コマ毎のプリント枚数が2枚の135フィルムF1で
は、緑 各コマ毎のプリント枚数が1枚の240フィルムF2で
は、青 の各色で、前記グラフィックG1中、処理中のフィルム
F1・F2の現在位置に対応する部位を制御手段2を介
して点灯させるようにしている。
【0016】また図5に示すように、モニター3の画面
内の右には、縦の欄にプリント枚数、横の欄にフィルム
F1・F2の種類をそれぞれ記載すると共に、各フイル
ムF1・F2のプリント枚数に対応する前述の色をライ
ンで常時示した表示欄T1を表示するようにして、前記
グラフィックG1上の点灯色により示されるフィルムの
種類並びにプリント枚数を前記表示欄T1からも確認出
来るようにしている。
【0017】また実施形態では、モニター3の画面内の
右下には、現在、装置本体1内で処理中の135フィル
ムF1の本数を示す本数表示欄T2と,同じく240フ
ィルムF2の本数を示す本数表示欄T3とを表示するよ
うにしている。以上の写真処理装置の作用を次に説明す
る。例えば未現像の135フィルムF1を現像し、その
画像を印画紙Pに焼き付けて、そのプリント枚数を1枚
とした作業を行う場合、先ずオペレータがキーボード4
により、そのプリント枚数を設定した後、未現像の13
5フィルムF1を前記第1搬送経路L1に搬入するので
あって、該135フィルムF1の前記第1搬送経路L1
への搬入に伴い、第1センサーS1がこれを検知して、
該第1センサーS1からの出力信号とキーボード4より
入力されたプリント枚数に基づいて、グラフィックG1
中の前記フィルムF1が処理されている現在位置に対応
する部位が、白色に点灯するのである。
【0018】斯くしてオペレータはモニター3に表示さ
れているグラフィックG1を見るだけで、処理されてい
るフィルムの装置本体1における現在位置と、その種類
と、該フィルムで処理するプリント枚数を直観的に判断
することが出来る。またモニター3の画面内の右下の本
数表示欄T2・T3を見れば、現在、装置本体1内で処
理中の135フィルムF1及び240フィルムF2のそ
れぞれの合計本数を確認することが出来る。
【0019】従ってオペレータはモニター3に表示され
ているグラフィックG1や本数表示欄T2・T3を見る
だけで、装置本体1内で処理されているフィルムの種類
や本数、並びに現在の処理位置、プリント枚数を直観的
に判断することが出来るので、プリント処理にかかる時
間を容易に見積もることが出来るし、また例えば、次に
処理しようとするフィルムを現像処理されているフィル
ムの種類に揃えることが出来、装置本体1を効率よく運
転することが可能となる。
【0020】以上の実施形態では、フィルムの種類等を
色分けにより表示するようにしたが、点線や実線などで
識別可能に表示するようにしてもよい。また以上の実施
形態では、135フィルムF1と240フィルムF2を
種別するようにしたが、フィルムの長さを種別して、モ
ニター3の画面上に表示するようにしてもよい。
【0021】また以上の実施形態では、写真感光材料と
してフィルムに適用したが、図6に示すように、印画紙
Pの種類及び現在位置を表示するようにしてもよい。即
ち、図6に示す実施形態では、モニター3の画面上に、
装置本体1並びに印画紙Pの搬送経路をグラフィックG
2で表示するようにすると共に、前記搬送経路を表示し
ているグラフィックG3中、処理中の印画紙Pの現在位
置に対応する部位を、プリント枚数及び印画紙Pの種類
別に対応してそれぞれ異なる色で点灯可能としている。
【0022】斯くして以上の実施形態にあっても、オペ
レータはモニター3に表示されているグラフィックG3
を見るだけで、装置本体1内で処理されている印画紙P
の種類やプリント枚数を直観的に判断することが出来る
ので、プリント処理にかかる時間を容易に見積もること
が出来る。
【0023】
【発明の効果】以上のごとく請求項1記載の発明によれ
ば、制御手段の制御により、モニターの画面上に、装置
本体で処理されている写真感光材料の現在位置と、写真
感光材料の種別とを表示するようにしたことにより、オ
ペレータはモニターを見るだけで、処理中の写真感光材
料の現在位置のみならず処理されている写真感光材料の
種別をも確認することが出来て、装置本体1を効率よく
運転することが可能となる。
【0024】また請求項2記載の発明によれば、写真感
光材料の現在位置をグラフィックにより表示しているの
で、請求項1記載の発明の効果に加えて、処理中の写真
感光材料の現在位置のみならず処理されている写真感光
材料の種別をも直観的に判断することが出来る。また請
求項3記載の発明によれば、写真感光材料の種別を色分
けにより表示しているので、処理中の写真感光材料の現
在位置や処理されている写真感光材料の種別がより一層
判別し易くなる。
【0025】また請求項4記載の発明によれば、モニタ
ーの画面上に、写真感光材料であるフィルムの各コマ毎
のプリント枚数をも表示するようにしているので、プリ
ント処理にかかる時間を容易に見積もることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる写真処理装置の概略斜視図。
【図2】 同、写真処理装置のフィルム現像・乾燥処理
部から露光部までを示す説明図。
【図3】 同、写真処理装置の印画紙現像・乾燥処理部
及びプリント排出部を示す説明図。
【図4】 写真処理装置のフィルムと印画紙の搬送経路
を示す説明図。
【図5】 モニターに表示される画像を示す説明図。
【図6】 モニターに表示される画像の別の実施形態を
示す説明図。
【図7】 写真処理装置の制御ブロック図。
【符号の説明】
1 装置本体 2 制御手段 3 モニター F1 135フィルム(写真感光材料) F2 240フィルム(写真感光材料) P 印画紙(写真感光材料)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】写真感光材料を処理するための写真処理装
    置において、装置本体の制御手段とこの制御手段に接続
    したモニターとを備え、制御手段の制御により、モニタ
    ーの画面上に、装置本体で処理されている写真感光材料
    の現在位置と、写真感光材料の種別とを表示するように
    していることを特徴とする写真処理装置。
  2. 【請求項2】写真感光材料の現在位置がグラフィックに
    より表示している請求項1記載の写真処理装置。
  3. 【請求項3】写真感光材料の種別が色分けにより表示し
    ている請求項1記載の写真処理装置。
  4. 【請求項4】モニターの画面上に、写真感光材料である
    フィルムの各コマ毎のプリント枚数を表示するようにし
    ている請求項1、2又は3記載の写真処理装置。
JP6714998A 1998-03-17 1998-03-17 写真処理装置 Pending JPH11265047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6714998A JPH11265047A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 写真処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6714998A JPH11265047A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 写真処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11265047A true JPH11265047A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13336572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6714998A Pending JPH11265047A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 写真処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11265047A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065041A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2007199625A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Noritsu Koki Co Ltd プリント処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065041A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2007199625A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Noritsu Koki Co Ltd プリント処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159281B2 (ja) 写真処理システムにおける動作状況表示システム
JP3433780B2 (ja) 写真焼付装置用画像コマ選択装置
JPH11265047A (ja) 写真処理装置
KR100218119B1 (ko) 사진필름 검정장치
US5861942A (en) Photographic print processing apparatus
JPH09152660A (ja) 画像プリンタ
KR100253883B1 (ko) 사진인화장치
JP2921624B2 (ja) 画像プリンタ
JPS63256939A (ja) 写真焼付方法
JP2000010205A (ja) 写真処理装置
JPH0950084A (ja) 写真プリンタ
JPH11231435A (ja) 写真処理装置
JP2001305670A (ja) 写真処理装置
JP3879887B2 (ja) 画像コマ選択装置
JP2000231159A (ja) 写真プリント装置
JP3305865B2 (ja) 印画紙搬送方法及び写真焼付装置
JP2656365B2 (ja) 写真焼付装置の制御方法
JP2000221605A (ja) 写真処理装置
JPH06347905A (ja) 画像プリンタ
JPH0926660A (ja) 写真プリント集積方法
JP2001174924A (ja) 写真処理装置
JP2002287265A (ja) 写真処理装置
JP2000162720A (ja) 写真フィルムのコマ位置決め装置
JPH0418539A (ja) 画像記録装置
JP2000147672A (ja) 写真処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024