JPH11262202A - 積層用鉄心素材 - Google Patents

積層用鉄心素材

Info

Publication number
JPH11262202A
JPH11262202A JP8029098A JP8029098A JPH11262202A JP H11262202 A JPH11262202 A JP H11262202A JP 8029098 A JP8029098 A JP 8029098A JP 8029098 A JP8029098 A JP 8029098A JP H11262202 A JPH11262202 A JP H11262202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
core
iron
hole
lamination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8029098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3567305B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Shizutani
慶裕 静谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Techno Excel KK
Original Assignee
Techno Excel KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Techno Excel KK filed Critical Techno Excel KK
Priority to JP08029098A priority Critical patent/JP3567305B2/ja
Publication of JPH11262202A publication Critical patent/JPH11262202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3567305B2 publication Critical patent/JP3567305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 極歯と継鉄部とを有する鉄心個片同志が肉薄
磁路部で任意数だけ連結され、帯状からに環状に曲げ易
くした積層用鉄心素材では、通常の運搬や保管時等に、
連結部に応力等の負荷がかかって、重力方向等に折れや
すい形状になっているため、素材破断等の障害が発生し
易く、取扱が難しかった。又、肉薄磁路部だけでは磁気
抵抗が増加して良好な電気磁気特性が得られにくい。 【解決手段】 鉄心個片同志が略肉薄磁路部と略V字形
磁路部とで連結されるように、該鉄心個片同志の連結部
の極歯側縁端には略V字形凸端又は凹欠を、該連結部の
略中央部には略矢印形穴と該穴に連設された略丸穴の穿
孔を、該連結部の継鉄部側縁端には略角形凹欠を設ける
ことにより、帯状又は棒状からに環状に曲げ易い加工性
を維持しながら、良好な強度とひずみの少ない密着整合
を得て、磁気抵抗が低減して良好な電気磁気特性を得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用電気機器
(例えば、全自動洗濯機、食器洗い乾燥機等)等に搭載
されている電動機の固定子鉄心に係るものであり、詳し
くは極歯と継鉄部とを有する鉄心個片同志が略肉薄磁路
部と略V字形磁路部とで任意数だけ連結され、帯状又は
棒状からに環状に曲げ易くした積層用鉄心素材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、環状磁路を形成する電動機の固定
子鉄心にするため、帯状の珪素鋼板から、極歯と継鉄部
とを有する鉄心個片を任意数連結した積層用鉄心素材を
打ち抜き、該積層用鉄心素材を順次積層して棒状鉄心体
とし、該棒状鉄心体を環状に成形して電動機の固定子鉄
心とするものにおいて、該鉄心個片同志が略肉薄磁路部
で連結されるように、連結部に切欠を設けた積層用鉄心
素材には、例えば、特開平9−308143号公報等で
開示されている技術のように、連結部の極歯側縁端から
継鉄部側縁端に向けて、略V字形凹欠と前記凹欠に連設
された略楕円穴の穿孔を設けたものがある。
【0003】参考ではあるが、類似技術として、電動機
の回転子鉄心とするものにおいて、切欠を設けた積層用
鉄心素材には、例えば、特開平6−54489号公報、
特開平7−79551号公報等の開示技術がある。前者
は極歯側縁端には略I字形の凹欠(スリット)を、継鉄
部側縁端には略V字形の凹欠を設けたことを特徴とし、
後者は継鉄部側縁端のみに略V字形の凹欠を設けたこと
を特徴としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
9−308143号公報等で開示されている技術のよう
に、極歯と継鉄部とを有する鉄心個片同志を連結部が略
肉薄磁路部のみで連結される積層用鉄心素材において
は、全自動組立機械等で一貫製造されるものはよいが、
例えば、プレス等による打ち抜き工程を一社が担当し、
それを搬出搬入して積層工程を他社が担当するといった
ように、一貫製造されない又はできない場合等は、積層
用鉄心素材を移動させることを前提に考慮されていない
ので、通常の運搬や保管時等に、連結部に応力等の負荷
がかかって、重力方向等に折れやすい形状になっている
ため、素材破断等の障害が発生し易く、取扱が難しいと
いう問題点がある。又、帯状又は棒状から環状に曲げ易
いが、ちょっとでも帯状又は棒状側に戻すと僅かのクラ
ックが発生して、いずれ素材破断等の障害につながると
いう問題点もある。
【0005】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点を鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、積層用鉄心素材の移動時においても、素材破断
等の障害を防止し、帯状又は棒状から環状に曲げ易い加
工性を維持しながら、良好な強度とひずみの少ない密着
整合が得られることにより、磁気抵抗が低減して良好な
電気磁気特性を有する電動機の固定子鉄心を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の積層用鉄心素材は、帯状の珪素鋼板から、
極歯と継鉄部とを有する鉄心個片を任意数連結した積層
用鉄心素材を打ち抜き、該積層用鉄心素材を順次積層し
て棒状鉄心体とし、該棒状鉄心体を環状に成形して電動
機の固定子鉄心とするものにおいて、該鉄心個片同志が
略肉薄磁路部と略V字形磁路部とで連結されるように、
該鉄心個片同志の連結部の極歯側縁端には略半月形、略
V字形や略W字形等の凸端又は凹欠を、該連結部の略中
央部には略矢印形穴、略菱形穴、略V字形穴や略T字形
穴等と該穴に連設された略丸穴や略楕円穴等の穿孔を、
該連結部の継鉄部側縁端には略半月形、略角形や略V字
形等の凹欠を設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。図2に示すように、例えば、厚さ
0.35mmの帯状の熱間圧延珪素鋼板から、歩留りの
良い倒置抜き板取り法により、複数個の打ち出し突起部
14と、V字形切欠部の無い極歯12と、継鉄部15と
を有する鉄心個片11を12個(電動機の種類により任
意数にすれば良い。以下同じ。)連結した積層用鉄心素
材10及び/又は該積層用鉄心素材10と同一位置に設
けられた複数個の打ち出し突起部34と、V字形切欠部
33の有る極歯32と、継鉄部35とを有する鉄心個片
31を12個連結した積層用鉄心素材30を打ち抜く。
図1は図2の要部部分拡大平面図である。勿論、単列抜
き板取り法でも構わない。
【0008】一実施例の積層用鉄心素材10の細部を説
明する。極歯12を上部に、継鉄部15を下部に置いた
場合、積層用鉄心素材10の最左端にある継鉄部15の
左端部26は、極歯12を略中心とした場合、右端部よ
り短めになっている。積層用鉄心素材10の最右端にあ
る継鉄部15の右端部27は、極歯12を略中心とした
場合、左端部より長めになっている。該鉄心個片11同
志が略肉薄磁路部16と略V字形磁路部17とで連結さ
れるように、該鉄心個片同志11の連結部29の極歯1
2側縁端18には略半月形、略V字形、略U字形や略W
字形等の凸端19(第二実施例として、凸端は図8に示
すように、極歯側縁端から飛び出ていないものも含むも
のとする。以下同じ。)を、該連結部29の略中央部に
は略矢印形穴や略菱形穴20等と該穴20に連設された
略丸穴や略楕円穴21等の穿孔22を、該連結部29の
継鉄部15側縁端23には略半月形、略角形や略V字形
等の凹欠24を設けた。
【0009】一実施例の積層用鉄心素材30の細部を説
明する。極歯32を上部に、継鉄部35を下部に置いた
場合、積層用鉄心素材30の最左端にある継鉄部35の
左端部46には、該積層用鉄心素材10の該右端部27
と結合するために、極歯32を略中心とした場合、右端
部より長めになっていて、複数個のV字形切欠部45が
設けられている。積層用鉄心素材30の最右端にある継
鉄部35の右端部47は、極歯32を略中心とした場
合、左端部より短めになっている。該鉄心個片31同志
が略肉薄磁路部36と略V字形磁路部37とで連結され
るように、該鉄心個片同志31の連結部49の極歯32
側縁端38には略半月形、略V字形、略U字形や略W字
形等の凸端39を、該連結部49の略中央部には略矢印
形穴や略菱形穴40等と該穴40に連設された略丸穴や
略楕円穴41等の穿孔42を、該連結部49の継鉄部3
5側縁端43には略半月形、略角形や略V字形等の凹欠
44を設けた。
【0010】図4に示すように、これら2種の積層用鉄
心素材10及び30を交互又は順に積層して棒状鉄心体
50とする。図3は図4の要部部分拡大斜視図である。
手順としては、先ず所定数量の該積層用鉄心素材10
と、所定数量の該積層用鉄心素材30とを1枚づつ交互
に積層し、複数個の打ち出し突起部14及び34を軽く
叩いて嵌合固着させる。該打ち出し突起部14及び34
は、積層時の各鉄心個片11及び31の位置決めとして
円形の半抜き形状となっていて、該半抜きの凸部が積層
時に次の鉄心個片の半抜きの円形と嵌合することによっ
て上下の鉄心個片11又は31の位置を規制する(例え
ば、実開昭61−77648号公報等の開示技術参
照)。従ってV字形切欠部33及び45の位置も指定場
所に整列し、該棒状鉄心体50の左右の端部は櫛歯形状
になる。上記の一実施例では、積層用鉄心素材10及び
30を1枚づつ交互に積層しているが、2枚づつ、3枚
づつであっても有効である。又、該積層用鉄心素材10
及び30以外の積層用鉄心素材を設けて積層してもよ
い。積層用鉄心素材10のV字形切欠部の無い極歯12
の加圧部25を積層方向から、例えば、治工具等として
三角歯パンチ71(図7参照)で加圧切曲げして、V字
形切欠部33の有る積層用鉄心素材30をカシメ固着す
る。従って、加圧が瞬時に次の段へ続くので上記の加工
が繰り返されて結合が完成する。
【0011】図5に示すように、該棒状鉄心体50の右
端部の櫛歯形状と、左端部の櫛歯形状とを嵌合させるよ
うに、該棒状鉄心体50を環状に成形して電動機の固定
子鉄心60とする。図5、図6又は図7に示すように、
該棒状鉄心体50を環状に成形すると、略V字形磁路部
17及び37は略U字形に変形するが、戻り応力に対し
て適度の強度が維持できているので、素材破断等の障害
を防止できる。連結部の略中央部の略矢印形穴や略菱形
穴20及び40等は縁同志が整合して空隙が無くなり、
磁気抵抗が低減して良好な電気磁気特性が可能である。
曲げ加工に対する波打ち等のひずみは該穴20及び40
に連設された略丸穴や略楕円穴21及び41等の穿孔2
2及び42に逃げてくれるので少ない。そして、略半月
形、略角形や略V字形等の凹欠24及び44が曲げ加工
による拡開亀裂を最小限にしてくれる。櫛歯形状の嵌合
部に於いては、固定子鉄心の内径側及び外径側のV字形
切欠部の無い積層用鉄心素材10の該右端部27の加圧
部28を積層方向から、例えば、治工具等としてコ字型
三角歯パンチ70(図6参照)で加圧切曲げして、V字
形切欠部45の有る積層用鉄心素材30をカシメ固着す
る。従って、加圧が瞬時に次の段へ続くので上記の加工
が繰り返されて結合が完成する。
【0012】図9に示すように、第三実施例の積層用鉄
心素材80を説明する。鉄心個片81同志が略肉薄磁路
部86と略V字形磁路部87とで連結されるように、該
鉄心個片同志81の連結部99の極歯82側縁端88に
は略半月形、略V字形、略U字形や略W字形等の凹欠8
9を、該連結部99の略中央部には略V字形穴、略W字
形穴や略T字形穴90等と該穴90に連設された略丸穴
や略楕円穴91等の穿孔92を、該連結部99の継鉄部
85側縁端93には略半月形、略角形や略V字形等の凹
欠94を設けた。他は前記一実施例同様に、該積層用鉄
心素材を順次積層して棒状鉄心体とし、該棒状鉄心体を
環状に成形して電動機の固定子鉄心とする。
【0013】以上、本発明の好適な実施の形態について
種々の組合せ等を述べてきたが、本発明は上述する実施
の形態に限定されるものでなく、発明の精神を逸脱しな
い範囲で多くの組合せ、改変等を施し得るのはもちろん
である。
【0014】
【発明の効果】本発明は、積層用鉄心素材の移動時にお
いても、素材破断等の障害を防止し、帯状又は棒状から
環状に曲げ易い加工性を維持しながら、良好な強度とひ
ずみの少ない密着整合が得られることにより、磁気抵抗
が低減して良好な電気磁気特性を有するという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の要部部分拡大平面図である。
【図2】積層用鉄心素材の倒置抜き板取り法の一実施例
を示した平面図である。
【図3】図4の要部部分拡大斜視図である。
【図4】棒状鉄心体の斜視図である。
【図5】棒状鉄心体を環状に成形した電動機の固定子鉄
心の平面図である。
【図6】図5の外径側から見た場合の要部部分拡大斜視
図及び一実施例のコ字型三角歯パンチの斜視図である。
【図7】図5の内径側から見た場合の要部部分拡大斜視
図及び一実施例の三角歯パンチの斜視図である。
【図8】第二実施例の連結部部分拡大斜視図である。
【図9】第三実施例の連結部部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
10及び30…積層用鉄心素材、11及び31…鉄心個
片、33及び45…V字形切欠部、14及び34…突起
部、12…V字形切欠部の無い極歯、25…12の加圧
部、32…V字形切欠部33の有る極歯、15及び35
…継鉄部、16及び36…略肉薄磁路部、17及び37
…略V字形磁路部、18及び38…極歯側縁端、19及
び39…凸端、22及び42…穿孔、23及び43…継
鉄部側縁端、24及び44…凹欠、29及び49…連結
部、50…棒状鉄心体、60…電動機の固定子鉄心、7
0…コ字型三角歯パンチ、71…三角歯パンチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状の珪素鋼板から、極歯と継鉄部とを
    有する鉄心個片を任意数連結した積層用鉄心素材を打ち
    抜き、該積層用鉄心素材を順次積層して棒状鉄心体と
    し、該棒状鉄心体を環状に成形して電動機の固定子鉄心
    とするものにおいて、該鉄心個片同志が略肉薄磁路部と
    略V字形磁路部とで連結されるように、該鉄心個片同志
    の連結部の極歯側縁端には略半月形、略V字形や略W字
    形等の凸端又は凹欠を、該連結部の略中央部には略矢印
    形穴、略菱形穴、略V字形穴や略T字形穴等と該穴に連
    設された略丸穴や略楕円穴等の穿孔を、該連結部の継鉄
    部側縁端には略半月形、略角形や略V字形等の凹欠を設
    けたことを特徴とする積層用鉄心素材。
JP08029098A 1998-03-12 1998-03-12 積層用鉄心素材 Expired - Lifetime JP3567305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08029098A JP3567305B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 積層用鉄心素材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08029098A JP3567305B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 積層用鉄心素材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11262202A true JPH11262202A (ja) 1999-09-24
JP3567305B2 JP3567305B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=13714151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08029098A Expired - Lifetime JP3567305B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 積層用鉄心素材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3567305B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233084A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Oriental Motor Co Ltd モータ用ステータの組立方法
EP1241769A3 (en) * 2001-03-15 2004-02-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic core
WO2008139843A1 (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Mitsui High-Tec, Inc. 積層鉄心及びその製造方法
WO2009031204A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Mitsui High-Tec, Inc. 積層鉄心及びその製造方法
JP2009131075A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心の製造方法および帯状鉄心片
JP2009268160A (ja) * 2008-04-21 2009-11-12 Denso Corp 回転電機の固定子及び回転電機
US7777387B2 (en) 2007-04-27 2010-08-17 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core and method for manufacturing the same
JP2013017374A (ja) * 2011-06-08 2013-01-24 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
US8466596B2 (en) 2009-05-15 2013-06-18 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core
JP2014192917A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Electric Corp 鉄心部材、回転電機の積層鉄心の製造方法、回転電機の積層鉄心、回転電機の固定子及び回転電機
JP2015115965A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 三菱電機株式会社 積層鉄心、鉄心部材
US9543794B2 (en) 2012-02-03 2017-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Motor and washing machine having the same
CN110460173A (zh) * 2018-05-08 2019-11-15 珠海凯邦电机制造有限公司 一种链式定子铁芯冲片和定子铁芯

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233084A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Oriental Motor Co Ltd モータ用ステータの組立方法
JP4705723B2 (ja) * 2001-02-02 2011-06-22 オリエンタルモーター株式会社 モータ用ステータの組立方法
EP1241769A3 (en) * 2001-03-15 2004-02-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic core
US7928627B2 (en) 2005-11-16 2011-04-19 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core and method for manufacturing the same
US7777387B2 (en) 2007-04-27 2010-08-17 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core and method for manufacturing the same
JP5129810B2 (ja) * 2007-05-09 2013-01-30 株式会社三井ハイテック 積層鉄心及びその製造方法
US8106561B2 (en) 2007-05-09 2012-01-31 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core and method for manufacturing the same
WO2008139843A1 (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Mitsui High-Tec, Inc. 積層鉄心及びその製造方法
WO2009031204A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Mitsui High-Tec, Inc. 積層鉄心及びその製造方法
US7847466B2 (en) 2007-09-04 2010-12-07 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core and method for manufacturing the same
JP2009131075A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心の製造方法および帯状鉄心片
JP2009268160A (ja) * 2008-04-21 2009-11-12 Denso Corp 回転電機の固定子及び回転電機
US8466596B2 (en) 2009-05-15 2013-06-18 Mitsui High-Tec, Inc. Laminated core
JP2013017374A (ja) * 2011-06-08 2013-01-24 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2015146733A (ja) * 2011-06-08 2015-08-13 三菱電機株式会社 回転電機
US9543794B2 (en) 2012-02-03 2017-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Motor and washing machine having the same
JP2014192917A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Electric Corp 鉄心部材、回転電機の積層鉄心の製造方法、回転電機の積層鉄心、回転電機の固定子及び回転電機
JP2015115965A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 三菱電機株式会社 積層鉄心、鉄心部材
CN110460173A (zh) * 2018-05-08 2019-11-15 珠海凯邦电机制造有限公司 一种链式定子铁芯冲片和定子铁芯

Also Published As

Publication number Publication date
JP3567305B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142178A (en) Apparatus for aligning stacked laminations of a dynamoelectric machine
JPH11262202A (ja) 積層用鉄心素材
US7062841B2 (en) Method of manufacturing a formable laminated stack in a progressive die assembly having a choke
US8456057B2 (en) Laminated stator core
WO2001089065A1 (fr) Procede de fabrication de noyaux de fer lamines
CN111478462A (zh) 用于电机的定子及其制造方法
JPH1075552A (ja) 固定子鉄芯の製造方法
JP2001251795A (ja) 永久磁石回転子
JP3869731B2 (ja) アモルファス積層コアの製造方法
JP2004320824A (ja) ステータコア
CN104937814B (zh) 电机和用于制造电气叠片的方法
JP5577746B2 (ja) モータコアの組付け方法
JP3379461B2 (ja) コア部材の積層金型装置、コア部材の積層方法および電動機
JP2000245083A (ja) ステータコア及び分割コアブロックの連続製造方法
JP2001339881A (ja) 回転電機のステータおよびその製造方法
JP2007089360A (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2569221B2 (ja) モータの製造方法
EP2690752A1 (en) Stator core manufacturing method
JP2004229442A (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2014204518A (ja) 分割固定子鉄心とこの分割固定子鉄心を備えた固定子およびこの固定子を備えた回転電機ならびに分割固定子鉄心の製造方法
JPH1080078A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP2004320878A (ja) 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心
JP2005102424A (ja) 分割積層鉄心および分割積層鉄心の製造方法
JPS631347A (ja) 回転電機用固定子鉄芯板の製造方法
EP2654048B1 (en) Improved ignition coil and manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040413

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154