JPH11259889A - 光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための装置 - Google Patents

光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための装置

Info

Publication number
JPH11259889A
JPH11259889A JP10294724A JP29472498A JPH11259889A JP H11259889 A JPH11259889 A JP H11259889A JP 10294724 A JP10294724 A JP 10294724A JP 29472498 A JP29472498 A JP 29472498A JP H11259889 A JPH11259889 A JP H11259889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
actuator
adjustment
signal
actuating signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10294724A
Other languages
English (en)
Inventor
Hartmut Richter
リヒテル ハルトムート
Dietmar Uhde
ウーデ ディトマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPH11259889A publication Critical patent/JPH11259889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1362Mirrors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/123Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08547Arrangements for positioning the light beam only without moving the head, e.g. using static electro-optical elements
    • G11B7/08564Arrangements for positioning the light beam only without moving the head, e.g. using static electro-optical elements using galvanomirrors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビーム発生手段と、該ビーム発生手段によっ
て発生されるビームをフォーカスするフォーカシング手
段と、記録媒体上の焦点の位置を変位する変位手段と、
光学記録媒体から反射されたビームを検出し且つレギュ
レータに調整信号を出力する検出手段とを有する光学記
録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための
装置であって、低コストで高速データ速度に対応できる
装置を提供する。 【解決手段】 ビーム誘導手段が提供されており、該ビ
ーム誘導手段は、ビームパス中に配列され、且つレギュ
レータの更なるアクチュエーティング信号に依存して、
第1の移動方向に記録媒体上の焦点の位置を誘導するも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学記録媒体から
の読み出し及び/又は該媒体への書き込みのための装置
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】このタ
イプの装置は、EP-B1-0258450 に開示されている。この
装置において、ビームは、焦点で光学記録媒体上にフォ
ーカシング手段によってフォーカスされる。該焦点は、
記録媒体上の焦点の位置を変位させる変位手段によって
記録媒体のデータトラックに沿ってガイドされる。記録
媒体上の焦点の位置は、この装置内の間接的な変位手段
によって、即ちフォーカシング手段のレンズの変位とし
て変位される。その結果、記録媒体上の焦点位置の変位
となる。移動方向は、この場合、記録媒体上に存在する
トラックの方向に垂直となり、焦点は、必要条件に依存
して正方向及び負方向の両方に移動でき、従って、トラ
ックは、記録媒体の回転移動のために、それらの縦方向
の焦点から離れて動く。例えばCDのようなディスクと
して設計された記録媒体の偏心における不正確さ、及び
装置における記録媒体の締着における許容範囲のため
に、トラック上にそれを維持するために、常に実質的に
焦点を変位することが必要となる。高データ転送速度を
達成するために、装置の読み出し速度を早くすることが
とりあえず得策である。この結果として、トラッキング
のために必要となる記録媒体上の焦点の変位が、高い周
波数でもたらされなければならない。記録媒体のトラッ
ク上の焦点のトラッキングは、高読み出し速度ではもは
や正確さを保証されないために、公知の装置は、フォー
カシング手段の慣性に起因して、所望の高データ転送速
度を達成することができないという欠点を有するとみな
すことができる。
【0003】それゆえ、本発明の目的は、公知の装置
を、満足できるコストで高データ転送速度にできるよう
に改善することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は、特許請求の
範囲の請求項1の特徴部分に記載された特徴を用いて達
成される。それによれば、ビーム誘導手段は、ビームパ
ス中に配列され、且つレギュレータのアクチュエーティ
ング信号に依存して、変位手段によっても達成される移
動の同一方向に記録媒体上の焦点の位置を誘導する。こ
れは、第1に協動し且つ移動方向に焦点を誘導する第2
のビーム誘導手段が、高い正確さと、記録媒体上の焦点
の位置の所望され及び/又は必要とされる変位の高い速
度を保証するという効果を有する。その結果として、高
データ転送速度が本発明によって達成できる。可動ミラ
ーは、例えばビーム誘導手段として提供される。記録媒
体上で焦点が変位される移動方向は、記録媒体のプレー
ンにあるのが好ましく、トラッキングを有効にするため
に、記録媒体のトラックに本質的に垂直にするのが好ま
しい。記録媒体のプレーンに本質的に垂直となる移動方
向もまた、記録媒体上のビームの正確なフォーカシング
を有効にするために本発明によって提供される。この場
合、本発明は、円形ディスク形状の光学記録媒体に制限
されるものではなく、例えばテープ形状のような他のタ
イプの記録媒体もまた、本発明の見地の中にある。
【0005】本発明は、狭い帯域幅で長い調整距離を有
するアクチュエータ又はビーム誘導手段の1つに対して
提供し、対応する他方は広い帯域幅で短い調整距離を有
する。これは、特性「長い調整距離」又は「広い帯域
幅」の一方に対するそれぞれのアクチュエータの最適化
が、簡単な構造のアクチュエータを使用することを可能
とするという効果がある。他方で、同時に両方の特性の
最適化は、不相応な高コストでしか通常達成できない。
帯域幅は、この場合、アクチュエータが所望され、即ち
例えば遅延することなく且つ共振することなく、実質的
にアクチュエーティング信号に追従することができる、
アクチュエーティング信号の周波数帯域の幅を意味する
ことが本質的に理解されている。通常、帯域幅は、特に
アクチュエータの慣性によって誘導された上方周波数に
限定される。それゆえ、狭い帯域幅を有するものとして
比較的大きい慣性を有するアクチュエータを作るという
効果がある。
【0006】本発明の効果的な形状は、検出器と広い帯
域幅を有するアクチュエータとの間のハイパスフィルタ
を配列し、又は検出器と狭い帯域幅を有するアクチュエ
ータとの間のローパスフィルタを配列することである。
同時に両方を適用することに効果がある。これら適用
は、結果として簡単な方法で2つのアクチュエータ間の
調整信号を分割することが可能となるという効果があ
る。この文言の中で、第1の他の実施形態は、対応する
フィルタによってレギュレータに対して前方の1つとな
る検出手段によって出力された調整信号を提供する。前
記レギュレータは、各アクチュエータに対して、相互に
独立した2つの絶縁され分離したレギュレータを含んで
おり、両方の調整パスが互いに影響する結合されたレギ
ュレータを効果的に含んでいる。他の実施形態は、ハイ
パスフィルタ及び/又はローパスフィルタによって分離
され、且つそれぞれのアクチュエータに与えるべき、レ
ギュレータの出力信号を提供する。ハイパス及びローパ
スフィルタの帯域範囲は、少なくとも部分的に効果的に
重畳する。
【0007】本発明によれば、ビーム誘導手段は可動マ
イクロミラーである。これは、ビーム誘導手段が小さ
く、即ち小容量であり、従って素早く移動することがで
きる。従って、ビーム誘導手段の広い帯域幅が保証され
る。移動するマイクロミラーが小さい駆動電力しか必要
としないという効果があり、経済的なエネルギー消費、
熱の小さい運動、及び低電力消費によって得られるとい
う他の効果を保証する。この場合、ミラーは、例えば静
電駆動シリコンミラーのような、トラッキングを可能に
するための傾斜ミラーとして設計される。追従するフォ
ーカスのために、ミラーは、並列に変位可能ミラーとし
て設計されている。ミラーで反射されたビームの結果的
なパスの差分は、光学軸の方向の焦点の変位に導く。そ
して、記録媒体上のフォーカシングはこの方法で可能と
なる。マイクロミラーは、圧電要素を用いて、又は同様
の最適な駆動手段によって静電的に駆動される。
【0008】本発明は、ビーム発生手段、検出手段及び
ビーム誘導手段を単一半導体基板上に集積して提供す
る。半導体基板上に配列された個々の素子の調整が基板
の製造中に既にもたらされ、装置が組み立てられた際
に、全てのものは、装置内に複数の要素を含む半導体基
板の個々の調整を必要とする。このような集積された半
導体基板の小型化は、利点があるとみなすことができ
る。基板は、再設計をする必要なく既存設計の装置内に
効果的に集積されることができ、従って既存の装置の価
値の質的向上が可能となる。このような基板がコスト効
果を生じるために、半導体基板は効果的なシリコンに基
づいた基板となる。他の要素は、半導体基板上に効果的
に集積される。尚、この要素は、例えば、更なる光学要
素、例えばハイパスフィルタ及び/又はローパスフィル
タのようなレギュレータの部品、信号前段増幅器等であ
る。従って、半導体基板上に配列されたこれら要素のモ
ノリシックな製造が効果的に可能となる。
【0009】本発明によれば、ビーム発生手段及び検出
手段は、互いに対して「光学的に共役」となるように配
列される。これは、検出手段のイメージがビーム誘導手
段の動作のために望ましくないドリフトをしないという
効果がある。検出手段は、通常、その和、差、位相比較
信号等が調整信号を形成するために用いられる複数の検
出素子を有する。しかし、むしろ、記録媒体上の焦点の
位置で生じない検出手段上に落ちる光束の変位は、ビー
ム誘導手段の動作の干渉効果となり、それゆえ調整品質
における干渉誘導を有する。語「光学的に共役」とは、
この場合、ビーム発生要素及び検出手段上の光点が、ビ
ーム誘導手段及び/又はフォーカシング手段の状態に関
係なく、互いに対して共役となるイメージを残すことを
意味するように理解すべきである。
【0010】焦点が誘導される移動方向は、フォーカシ
ングに最適となる効果的な移動方向となる。言い換えれ
ば、焦点がこのプレーン上に最適におかれるように、該
焦点は、それから読み出し又はそれに書き込む情報層の
記録媒体のプレーンを上又は下に移動される。従って、
移動方向は、記録媒体のプレーンを貫く。従って、早く
且つ正確なフォーカシングが可能となる。焦点が誘導さ
れる移動方向がトラッキングに最適となる移動方向であ
り、即ち、記録媒体の情報搬送プレーンにあるという効
果がある。従って、早く且つ正確なトラッキングが可能
となる。
【0011】本発明によれば、独立の方法クレームは、
対応する装置内の光学記録媒体上にビームをトラッキン
グし及び/又はフォーカスする方法を明示する。この方
法は、高周波数部分及び低周波数部分にアクチュエーテ
ィング信号を分割することによって、対応する帯域幅又
は対応するアクチュエーティング距離に最適となるそれ
ぞれのアクチュエータを、2つの周波数範囲の一方を最
適にせず且つその帯域幅がその調整距離との妥協の中で
限定されなければならないアクチュエータの代わりに、
用いることが可能となる。このようなアクチュエータ
は、それらの部分で、比較的安くできる。
【0012】本発明によれば、調整信号のハイパスフィ
ルタ素子は、高周波数素子及び低周波数素子に再び分割
され、低周波数素子は、公知の装置で用いられるものと
同様に繊細な駆動で動作するために用いられる。他方
で、高周波数部分は、超繊細な駆動で付加的に動作する
ために用いられる。高周波数部分は、傾斜可能ミラーで
あるのが好ましいが、例えば電気−光スキャナのよう
な、ここで他の要素を提供することが効果的に可能とす
る。調整信号のローパスフィルタ素子は、従来の装置か
ら知られている同様の方法で、コース駆動を動作するた
めに用いられる。
【0013】効果的な方法において、それ自身の調整信
号は、高周波数及び低周波数素子に実際に分割され、対
応するアクチュエータに対するアクチュエーティング信
号を決定するために用いられる。これは、対応する調整
システムに最適に適合した2つの分割レギュレータを用
いることが可能となるという効果を有する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の更なる効果は、図を参照
して模範的な実施形態の以下の説明から想定する。この
場合、模範的な実施形態は、本発明の効果的な形態を明
示しているが、本発明はこれら模範的な実施形態に限定
されず、むしろ当業者によれば修正ができる。
【0015】図1は、本発明による装置の概略的な構成
図である。記録媒体1は、装置のモータ2によって矢印
3に従って回転するようになされる。走査ユニット4
は、ビーム5を、好ましくはレーザビームによって記録
媒体1を走査する。情報は、記録媒体1上で同心円状即
ち螺旋状に配列されたトラックに格納されている。矢印
3の方向に記録媒体1が回転するために、走査ビーム5
は、接線方向即ち縦方向のトラックに追従できる。記録
媒体1に対する放射方向のビーム5の移動は、以下に説
明されたように、一方で、トラックアクチュエータ15
を用いて及び粗ドライブ6を用いて可能となる。粗ドラ
イブ6は、模範的な実施形態のモータ7によって駆動さ
れた軸8として説明されている。そして、軸は、走査ユ
ニット4に対して作用し、記録媒体1に対して放射方向
の走査ユニット4を変位する。
【0016】走査ユニット4は、ビーム発生手段9を有
しており、ビーム5を発生する。説明された実施形態に
おいて、ビーム発生手段9は半導体レーザである。ビー
ム5は、ビームスプリッタ10及びビーム誘導手段11
を介して、収斂レンズとして設計されたフォーカシング
手段12へ通過する。フォーカシング手段12は、2つ
のコイルによって示されたフォーカスアクチュエータ1
3を用いて、ビーム5の伝播方向に変位される。この方
法において、ビーム5は、記録媒体1の情報保持表面上
に正確にフォーカスできる。その焦点14は、ビーム方
向のフォーカシング手段12の変位のために、ビーム方
向に即ち記録媒体1の情報保持表面に垂直に変位され
る。その変位は、フォーカスアクチュエータ13によっ
てもたらされる。この方法において、装置に平面を正確
に締着されない記録媒体1の不規則な表面のイベント又
は記録媒体1のイベントでさえ、常にトラック上にフォ
ーカスされた焦点14を維持することが可能となる。
【0017】コイルとして指示されたトラックアクチュ
エータ15は、記録媒体1に対して放射方向にビーム誘
導手段11を変位し、それによって放射方向にトラック
上で焦点14の正確な案内を保証する。これは、記録媒
体1上に配置されたトラックの偏心、及び/又は装置の
記録媒体1の不正確な位置付けのために、同心円状トラ
ックでさえ、回転中に発生する変動が回転方向に発生す
るために、必要とされる。焦点14の移動方向16は、
フォーカスアクチュエータ13によってもたらされ、且
つ矢印によって示されており、焦点14の移動方向17
は、トラックアクチュエータ15によってもたらされ、
且つ更なる矢印によって指示されている。前記移動方向
16は記録媒体1の表面に対して実質的に垂直に走行
し、一方で前記移動方向17は記録媒体1の情報保持プ
レーンにある。
【0018】ビーム5は、記録媒体1から反射され、フ
ォーカシング手段12及びビーム誘導手段11を通過
し、検出手段18上にビームスプリッタ10によって少
なくとも部分的に偏向される。検出手段18は、複数の
検出器要素(ここでは個々に説明しない)を有する。そ
れらは、その上に突き当たる光を電気信号に変換する、
通常の光検出器である。検出器要素によって出力された
信号は、調整信号R1及びR2としてレギュレータ19
にオプション的に組み合わされ且つ追従される。模範的
な実施形態において、少なくとも1つのフォーカス調整
信号R1と1つのトラック調整信号R2はレギュレータ
19に加えられる。ここで特に詳細に記載されていない
レギュレータ19は、アクチュエーティング信号S1を
フォーカスアクチュエータ13へ、第1のトラックアク
チュエーティング信号S2をトラックアクチュエータ1
5へ、第2のトラックアクチュエーティング信号S3を
ビーム誘導手段11へ出力する。レギュレータ19の出
力は、粗ドライブ6のモータ7を駆動するモータ駆動器
20へ接続される。
【0019】本発明の第1の模範的な実施形態の光学ユ
ニットの部分が、図2に表されている。ビーム発生手段
9としてのレーザダイオード22、検出手段18及び静
電気的駆動可能なマイクロミラー23は、半導体基板2
1上に配列される。フォーカシング手段12として提供
され、且つ半導体基板21から長い距離にあるレンズ
は、一定の縮尺で説明されていない。それは、矢印によ
って指示された移動方向16′及び17′の方向に変位
手段13及び15(説明なし)によって移動され、前述
で説明された記録媒体1上の焦点14の移動方向16及
び17に対応する。更に、モニタダイオード24は、半
導体基板21上に配列されており、そのダイオードは、
レーザダイオード22によって発生した光を受信し、且
つ電気信号にそれを変換する。この信号は、レーザダイ
オード22の電力を調整するために提供される。これ
は、公知の方法で行うことができ、それゆえに、ここで
は特別に詳細に説明しない。電力調整は、本質的に一定
のレーザダイオード22によって出力される光電力を維
持するために提供される。
【0020】それゆえ、ガラスプリズム25は半導体基
板21上に配列されており、そのプリズムはビームスプ
リッタ10のように提供する位相格子26及びホログラ
ム27を提供する。レーザダイオード22によって発生
したビーム5は、位相格子26を通り、0次偏向ビーム
のような主ビームだけでなく±1次偏向ビームもまた公
知の3ビーム方法に従ってトラッキングするための公知
の方法で発生され且つ用いられるので、ここで特に詳細
に説明しない。結果的な光束は、ガラスプリズム25を
通過し、マイクロミラー23の方向にホログラム27に
よって偏向される。それは、フォーカシング手段12の
方向にマイクロミラー23から反射される。記録媒体1
から反射された光束は、反対方向にフォーカシング手段
12を通過し、ガラスプリズム25の方向にマイクロミ
ラー23上で反射され、ホログラム27上に落とされ、
検出手段18上にそれを向ける。前述したように、検出
手段18は、複数の検出器要素を有しており、その要素
の出力信号から調整信号R1及びR2が得られる。この
ために必要となる少なくともいくつかのスイッチング要
素28は、半導体基板21内に既に配列されている。調
整信号R1及びR2は、レギュレータ19によってアク
チュエーティング信号に変換される(ここでは説明しな
い)。
【0021】アクチュエーティング信号S1は、焦点1
4のトラッキングを達成するために、移動方向17′の
フォーカシング手段12の変位を、トラックアクチュエ
ータ15(ここで説明しない)を介してもたらす。更な
るアクチュエーティング信号S3は、静電的に動作する
アクチュエーティング要素(ここで説明しない)を用い
てそれらの傾斜軸29に対してマイクロミラー23の傾
斜をもたらす。傾斜方向は、この場合、二重矢印30に
よって指示される。傾斜軸29に対するマイクロミラー
23の傾斜は、記録媒体1上の移動方向17に焦点14
の変位をもたらす。マイクロミラー23がフォーカシン
グ手段12のレンズよりも実質的に小さい大きさであ
り、静電的アクチュエーティング要素が従来の電気機械
設計のトラックアクチュエータ15よりも実質的により
素早く反動できるために、マイクロミラー23は、実質
的に遅延なしに反動するビーム誘導を可能にし、高周波
数アクチュエーティング信号S3に対してさえ、しか
し、マイクロミラー23の限定された傾斜可能性のため
に移動方向17の短い調整距離しか許容されない。対照
的に、フォーカシング手段12は、マイクロミラー23
に対する場合よりも低周波数のアクチュエーティング信
号S1に対して反動する。焦点14の移動方向17のフ
ォーカシング手段12によって達成できる変位距離は、
マイクロミラー23によって可能となるよりも実質的に
長くなる。
【0022】ガラスプリズム25とフォーカシング手段
12との間のマイクロミラー23の選択された配列は、
レーザダイオード22及び検出手段18がマイクロミラ
ー23の傾斜に関係なく、互いに対して常に光学的共役
位置にあることを保証する。言い換えれば、検出手段1
8上に落ちる光束は、傾斜するマイクロミラー23の結
果としてだけでなく、変化する焦点14のトラッキング
状態及び/又はフォーカシング状態の結果としても、そ
の位置に対して変位される。避けられる対応する変位の
イベントにおいて発生する追加的な補償は、ここでは必
要でない。移動方向17′のフォーカシング手段12の
動作によって生じる変化は、一般的なタイプの従来の装
置内にも発生でき、それらの中で用いられる訂正機構に
従って訂正される。本発明に従って装置のコスト増が必
要なくなる。
【0023】図3は、本発明の第2の模範的な実施形態
における光学ユニットの一部分を説明する。これは、図
2を参照して説明されたものと同じ方法で、半導体基板
21上に配列されたレーザダイオード22、検出手段1
8及びマイクロミラー23を有する。ここで、しかもフ
ォーカシング手段12は、一定の縮尺でない大きさで且
つ一定の縮尺ではない半導体基板21からの距離で表さ
れている。その移動方向16′及び17′は、二重矢印
によって指示されている。この模範的な実施形態におい
て、しかもモニタダイオード24は、半導体基板21上
に配列されており、図2を参照して説明されたように同
一機能を実行する。
【0024】レーザダイオード22によって発生したビ
ーム5は、ガラスプリズム25の外側表面31からマイ
クロミラー23の方向に反射される。マイクロミラー2
3は、二重矢印30によって指示された移動の方向に従
って傾斜軸に対して傾斜することができる。そして、フ
ォーカシング手段12の方向にガラスプリズムからくる
光束を偏向させる。また、ガラスプリズム25の方向に
フォーカシング手段12から到着する光束も偏向する。
マイクロミラー23からくる光束は、ガラスプリズム2
5に入り、検出手段18上にそれを偏向する。調整信号
R1及びR2は、図2を参照して説明されたものに対応
する方法の中で発生され、レギュレータ19によって、
フォーカシング手段12に対するアクチュエーティング
信号S1に、及びマイクロミラー23の傾斜に対するア
クチュエーティング信号S3に変換される。アクチュエ
ーティング信号S2は、記録媒体1のプレーンに垂直な
焦点14を変位するために、即ちフォーカシングのため
に、移動方向16′にフォーカシング手段12を変位す
るために用いられる。これは、フォーカシング手段12
及びフォーカスアクチュエータ13の慣性の結果、上限
周波数までしか影響されない。高周波数アクチュエーテ
ィング信号S3′は、圧電要素32に与えられる。この
圧電要素32は、半導体基板21上に配列されており、
二重矢印33によって指示された移動方向にその反射表
面に垂直なマイクロミラー23の並列変位を可能にす
る。これは、記録媒体1の表面に対する移動方向16に
焦点14の追加的な変位をもたらす。この記録媒体1
は、フォーカシング手段12に適用可能な上限周波数よ
りも高い周波数に影響されるが、フォーカシング手段1
2によって可能となる変位距離よりも小さい変位距離を
有する。
【0025】図3に示されたフォーカシングに対するビ
ーム誘導手段の場合、圧電素子32がそれらのアクチュ
エーションを伴うことに注目すべきであり、反射ビーム
も移動方向17′にわずかに変位される。これは、適切
ならば、マイクロミラー23の対応する傾斜によって補
償できる。これは、ビーム5の伝播の方向に対して傾斜
されるようにマイクロミラー23が配列されるためであ
る。マイクロミラー23上のビームの垂直な入射のイベ
ントにおいて、二重矢印33によって指示された方向の
調整によって及ぼされる補償が必要とならない。
【0026】図4は、本発明による第1の方法に従った
サーボシステムのブロック図を表している。トラッキン
グ制御及びフォーカシング制御は、この1つの図面を用
いて説明される。しかし、記載された信号はかつてはそ
れぞれトラッキング制御又はフォーカシング制御の一方
にしか関係しないことが理解される。検出手段18は、
スイッチング要素28を用いて適切であるならば、入射
光信号Lをレギュレータ19に与えられた調整信号R1
及びR2に変換する。レギュレータ19によって発生し
た調整値Sは、ローパスフィルタ34を用いてそれぞれ
フォーカスアクチュエータ13及びトラックアクチュエ
ータ15に対するアクチュエーティング信号S1及びS
2と、ハイパスフィルタ35を用いてビーム誘導手段1
1に対するアクチュエーティング信号S3及びS3′と
に分割する。フォーカスアクチュエータ13及びトラッ
クアクチュエータ15だけでなく、ビーム誘導手段11
もまた、ビーム5で動作する。ビーム5は記録媒体1と
作用する。これは、ブロック図のブロック36として表
されている。処理lを理想的に起動する光信号L′は、
この場合の干渉変量Zで示され、その上に重ねられ、検
出手段18上の光信号Lとして動作する。
【0027】図5は、本発明による第2の方法に従うサ
ーボシステムのブロック図を表している。この場合、検
出手段18によって発生された調整信号R1及びR2
は、スイッチング要素28の補助に適するならば、ロー
パスフィルタ34′を用いる低周波数素子R1′及びR
2′と、ハイパスフィルタ35′を用いて高周波数素子
R1″及びR2″とに分割される。高周波数素子R1″
及びR2″は、ビーム誘導手段11に対して高帯域幅を
有するアクチュエーティング信号S3及びS3′を出力
するレギュレータ19″に与えられる。低周波数素子R
1′及びR2′は、フォーカスアクチュエータ13とト
ラックアクチュエータ15とのそれぞれに対して低帯域
幅を有するアクチュエーティング信号S1及びS2を出
力するレギュレータ19′に与えられる。フォーカスア
クチュエータ13及びトラックアクチュエータ15並び
にビーム誘導手段11は、図4を参照して説明されたよ
うに、ブロック36で動作する。起こりうる光信号L′
は、その上に重ねられた干渉変量Zを有しており、検出
手段18上の光信号Lとして動作する。
【0028】本発明によれば、光学ディスク又は磁気デ
ィスクシステムのデータ転送速度を増加するために、記
録媒体1即ちディスクの回転速度が増加される。それゆ
え、例えば、複数の読み出し/書き込みヘッドの使用の
ような技術的に非常に複雑な方法となる別の方法の使用
が必要とならない。例えばCD又はDVD等のような光
学記録媒体1が、限定された生産精度のため、記載され
た最大偏心率及び情報トラックの粗さ又は波動と垂直ぶ
れとを有するために、回折限定された焦点14をスポッ
トとして参照すべき走査は、データトラックのこの2つ
の寸法移動及びスキャナの光学システムの縦方向に従っ
て、ダイナミックアクチュエータ11、13及び15の
補助としてトラックされる。
【0029】これは、データトラックに従って対象レン
ズ12をトラックする、電気機械的な2つの軸のアクチ
ュエータ13及び15の補助によって通常実現される。
しかし、このタイプのアクチュエータは、その複雑な構
造及びその機能のために無慣性でない。それゆえ、アク
チュエータの機械的及び/又は電流/調整距離転送機能
は、容量、駆動力及びダンピングに依存する。前述され
たような特定のアクチュエータの特性は、全サーボシス
テムの帯域幅を本質的に決定し、結果として、ディスク
の偏心又は垂直ぶれに対する所定値を有する結合におい
て、トラッキング又はフォーカス再調整がそれでも可能
であるディスクの最大回転速度、従ってデータ転送速度
を限定する。通常、光学記録媒体1の最大許容の偏心
は、±70μmまでの範囲内で特定される。偏心は装置
の駆動のために付加的に発生でき、ディスクの偏心に追
加される。20倍のデータ速度を有するCDドライブの
回転速度は、約170Hzで、所与の25mmの内側デ
ィスクの半径で約1000回転/分となる。約±50μ
mの付加的な許容を有するドライブを伴う前述したディ
スクの信頼性の高い走査について、170Hzでトラッ
キングするアクチュエータは、好ましくない許容範囲の
加算計算によって、少なくとも±120μmの調整距離
で提供しなければならない。高周波数素子でさえ、前述
したデータトラックの波動にために追加され、特に、大
きいリザーブが、例えばトラックがジャンプした後で、
カップリングイン動作に対して提供されなければならな
いために、通常、より重要な必要条件はアクチュエータ
になされなければならない。同様の検討は、フォーカス
アクチュエータに適用される。
【0030】本発明によれば、それゆえに、2段階アク
チュエータシステムが、データ転送速度を高めるために
用いられる。従って、アクチュエータシステムは、長い
調整距離/狭い帯域幅を有するアクチュエータ13及び
15と、短い調整距離/広い帯域幅を有するアクチュエ
ータ11とを含む。読み出し/書き込みヘッドによって
検出されたエラー信号R1及びR2は、副アクチュエー
タ11、13及び15の帯域幅に従ってハイパスフィル
タ及びローパスフィルタされ、適切な電気素子19、1
9′及び19″によってアクチュエーティング信号S1
及びS2に変換され、副アクチュエータ11、13及び
15に与えられる。
【0031】ビーム誘導手段11として提供されたマイ
クロミラー23は、小さい角度の傾斜しか許されない。
データの読み出し及びデータの記録に通常用いられ、C
DのNA=0.45と、DVDのNA=0.6との間の
開口数を有する対象レンズ12が、限定されたフィール
ド角を有しており、それゆえ、約±50〜100μmよ
りも小さい範囲でしか回折限定されたイメージを有効に
しない。
【0032】説明された2つの模範的な実施形態は、シ
リコン基板21上のマイクロミラー23、検出手段18
及び信号前段増幅器のモノリシックな製造の効果を与え
る。更に、VCSELのように参照される、エッジ放射
レーザダイオードと表面放射レーザダイオードとの両方
の集積は、低コストを可能とする。小型設計は、対応す
る小さい容量を有する小さい回折ミラー23が用いら
れ、従って早いビーム回折を可能とすることを意味す
る。小型設計は、既存の設計の装置のゆっくりとしたア
クチュエータに対して直接、半導体基板21を合体する
ことを可能とする。
【0033】サーボ信号の発生について、例えばフォー
カシングに対する「差動スポットサイズ」若しくは「フ
ーコー」方法、又はトラッキングに対する「プッシュプ
ル」若しくは「変動フェーズ」方法のような従来の方法
を用いることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の概略的な構成図である。
【図2】本発明による第1の実施形態の光学ユニットの
部分的な構成図である。
【図3】本発明による第2の実施形態の光学ユニットの
部分的な構成図である。
【図4】本発明による第1の方法に従うサーボシステム
のブロック図である。
【図5】本発明による第2の方法に従うサーボシステム
のブロック図である。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 モータ 3 矢印 4 走査ユニット 5 ビーム 6 粗ドライブ 7 モータ 8 軸 9 ビーム発生手段 10 ビームスプリッタ 11 ビーム誘導手段 12 フォーカシング手段 13 変位手段 14 焦点 15 トラックアクチュエータ 16、16′、16″、17、17′、17″ 移動方
向 18 検出手段 19、19′、19″ レギュレータ 20 モータ駆動器 21 半導体基板 22 レーザダイオード 23 可動マイクロミラー、回折ミラー 24 モニタダイオード 25 ガラスプリズム 26 位相格子 27 ホログラム 28 スイッチング要素 29 傾斜軸 30 二重矢印 31 ガラスプリズム25の外側表面 32 圧電要素 33 二重矢印 34、34′ ローパスフィルタ 35、35′ ハイパスフィルタ 36 ブロック
フロントページの続き (72)発明者 ディトマール ウーデ ドイツ連邦共和国, デー−78126 コエ ーニクスフェルト, ヴァイエルストラー セ 11番地

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビーム発生手段(9)と、焦点(14)
    で光学記録媒体(1)上に該ビーム発生手段(9)によ
    って発生されるビーム(5)をフォーカスするフォーカ
    シング手段(12)と、アクチュエーティング信号(S
    1、S2)に依存して第1の移動方向(16、17)に
    前記記録媒体(1)上の前記焦点(14)の位置を変位
    する変位手段(13)と、前記光学記録媒体(1)から
    反射されたビーム(5)を検出し、且つ前記変位手段
    (13、15)に対してアクチュエーティング信号(S
    1、S2)を発生するレギュレータ(19)に調整信号
    (R1、R2)を出力する検出手段(18)とを有する
    光学記録媒体(2)からの読み出し又は該媒体への書き
    込みのための装置において、 ビーム誘導手段(11)が提供されており、該ビーム誘
    導手段(11)は、ビームパス中に配列され、且つ前記
    レギュレータ(19)の更なるアクチュエーティング信
    号(S3)に依存して、第1の移動方向(16、17)
    に前記記録媒体(1)上の前記焦点(14)の位置を誘
    導することを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記アクチュエータ、前記変位手段(1
    3、15)及び前記ビーム誘導手段(11)の1つが狭
    い帯域幅で長い調整距離を有しており、他のものが広い
    帯域幅で短い調整距離を有することを特徴とする請求項
    1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 ハイパスフィルタ(35、35′)は、
    前記検出手段(18)と広い帯域幅のアクチュエータ
    (11、13、15)との間に配列されており、及び/
    又はローパスフィルタ(34、34′)は、前記検出手
    段(18)と狭い帯域幅の前記アクチュエータ(11、
    13、15)との間に配列されていることを特徴とする
    請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ビーム誘導手段(11)は、可動マ
    イクロミラー(23)であることを特徴とする請求項1
    から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記ビーム発生手段(9)、前記検出手
    段(18)及び前記ビーム誘導手段(11)は、単一半
    導体基板(21)上に集積されることを特徴とする請求
    項1から4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記ビーム発生手段(9)及び前記検出
    手段(18)は、前記ビーム誘導手段(11)の動作状
    態に関係なく光学的に共役となるように配列されること
    を特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 前記移動方向(16、17)は、前記記
    録媒体(1)のプレーンを貫くか、又は前記記録媒体
    (1)のプレーン内に横たわることを特徴とする請求項
    1から6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 光学記録媒体(1)からの読み出し及び
    /又は該媒体への書き込みのための装置における記録媒
    体(1)上にビーム(5)をトラッキングし及び/又は
    フォーカシングするための方法において、 a)前記記録媒体(1)から反射されたビーム(5)か
    らの調整信号(R1、R2)の発生段階と、 b)前記調整信号(R1、R2)からの調整値(S)を
    形成する段階と、 c)前記調整値(S)の低周波数素子からの第1のアク
    チュエーティング信号(S1、S2)と、前記調整値
    (S)の高周波数素子からの第2のアクチュエーティン
    グ信号(S3、S3′)とを形成する段階と、 d)前記第1のアクチュエーティング信号(S1、S
    2)を用いる前記記録媒体(1)上に前記焦点(14)
    を誘導するための狭い帯域幅を有する第1のアクチュエ
    ータ(13、15)と、前記第2のアクチュエーティン
    グ信号(S3、S3′)を用いる前記記録媒体(1)上
    に前記焦点(14)に誘導するための広い帯域幅を有す
    る第2のアクチュエータ(11)とを並列に駆動する段
    階と、 前記段階a)にブランチする段階とを有することを特徴
    とする方法。
  9. 【請求項9】 前記段階b)及びc)が、 f)低周波数素子(R1′、R2′)と高周波数素子
    (R1″、R2″)とに前記調整信号(R1、R2)を
    分割する段階と、 g)前記低周波数素子(R1′、R2′)からのアクチ
    ュエーティング信号(S1、S2)と、前記高周波数素
    子(R1″、R2″)からの第2のアクチュエーティン
    グ信号(S3、S3′)とを形成する段階とに置き換え
    られることを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP10294724A 1997-10-04 1998-10-02 光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための装置 Pending JPH11259889A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19743935.7 1997-10-04
DE19743935A DE19743935A1 (de) 1997-10-04 1997-10-04 Gerät zum Lesen oder Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11259889A true JPH11259889A (ja) 1999-09-24

Family

ID=7844626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10294724A Pending JPH11259889A (ja) 1997-10-04 1998-10-02 光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6215738B1 (ja)
EP (1) EP0907163B1 (ja)
JP (1) JPH11259889A (ja)
CN (1) CN1153195C (ja)
DE (2) DE19743935A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2327291B (en) 1997-06-26 2001-12-12 Asahi Optical Co Ltd Optical system for optical disk drive
FR2765351B1 (fr) * 1997-06-27 2005-04-22 Asahi Optical Co Ltd Systeme de detection de rotation pour miroir galvanique
DE19828689A1 (de) 1997-06-27 1999-01-07 Asahi Optical Co Ltd Spiegelgalvanometereinheit
US6424068B2 (en) 1997-06-27 2002-07-23 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Galvano mirror unit
JPH1186328A (ja) 1997-09-12 1999-03-30 Asahi Optical Co Ltd 光学式情報記録再生装置
US6421156B1 (en) 1997-10-17 2002-07-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Galvano mirror unit
US6344917B1 (en) 1997-10-17 2002-02-05 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Galvano mirror unit
US6292447B1 (en) 1997-10-24 2001-09-18 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Head for optical disc drive
US6404485B1 (en) 1997-10-24 2002-06-11 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Rotation amount detecting system of deflection mirror for optical disc drive
US6324141B2 (en) 1997-10-24 2001-11-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical system for optical disc drive
US6333910B1 (en) 1997-10-31 2001-12-25 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical system for optical disc drive
US6341106B1 (en) 1997-11-05 2002-01-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical disc drive
US6278682B1 (en) 1997-11-08 2001-08-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical system for optical disc drive
US6650604B1 (en) 1997-12-27 2003-11-18 Pentax Corporation Optical head of disk drive
US6407975B1 (en) 1998-03-16 2002-06-18 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Of Tokyo Optical disk drive
AU2002360733A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-24 Guilford Pharmaceuticals Inc. SUBSTITUTED 4,9-DIHYDROCYCLOPENTA(imn)PHENANTHRIDINE-5-ONES DERIVATIVES THEREOF AND THEIR USES
AU2003281788A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disc drive apparatus
FR2871583A1 (fr) * 2004-06-14 2005-12-16 Commissariat Energie Atomique Dispositif de prelevement d'une partie d'un faisceau lumineux issu d'un composant electronique emetteur de lumiere
DE102015224812A1 (de) * 2015-12-10 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Mikromechanische Vorrichtung mit einem beweglichen Element mit einem daran angeordneten Laser

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215864Y2 (ja) * 1980-08-04 1987-04-22
JPS5819744A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sony Corp 光学式記録再生装置
US4782474A (en) * 1985-01-31 1988-11-01 Fujitsu Limited Tracking servo system for controllably projecting an optical beam on an optical disk
US4768180A (en) * 1986-03-17 1988-08-30 Laser Magnetic Storage International Company Multistage tracking system
JPS62277633A (ja) * 1986-05-26 1987-12-02 Sharp Corp 光学式情報記録再生装置
US4864552A (en) * 1986-08-29 1989-09-05 Laser Magnetic Storage International Company Driving signal for coarse servo employing sampled offset signal
JPH06101131B2 (ja) * 1987-08-28 1994-12-12 株式会社日立製作所 光学的記録再生装置
US5090001A (en) * 1988-06-06 1992-02-18 Olympus Optical Co., Ltd. Information recording/reproducing apparatus
JPH02128216U (ja) * 1989-03-30 1990-10-23
US5199017A (en) * 1991-09-11 1993-03-30 International Business Machines Corporation Optical disk drive and method for counting the number of tracks on an optical disk
DE4103854A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-27 Thomson Brandt Gmbh Optische abtastvorrichtung
US5253245A (en) * 1992-01-21 1993-10-12 International Business Machines Corporation Optical data storage tracking system
JPH0765383A (ja) * 1993-08-25 1995-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 光記録再生装置
KR960019139A (ko) * 1994-11-10 1996-06-17 사또오 후미오 갈바노미러 및 그것을 이용한 광디스크 장치
JPH0916986A (ja) 1995-06-30 1997-01-17 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク装置
JPH09180204A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Konica Corp 光ディスク装置のドライブ回路
DE69621781T2 (de) * 1995-12-27 2003-03-13 Koninkl Philips Electronics Nv Gerät zur wiedergabe eines optisch lesbaren aufzeichnungsträgers
JPH1069653A (ja) * 1997-07-14 1998-03-10 Hitachi Ltd 光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69832244D1 (de) 2005-12-15
DE69832244T2 (de) 2006-05-24
CN1153195C (zh) 2004-06-09
CN1213820A (zh) 1999-04-14
EP0907163A1 (en) 1999-04-07
DE19743935A1 (de) 1999-04-08
US6215738B1 (en) 2001-04-10
EP0907163B1 (en) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11259889A (ja) 光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込みのための装置
US5396477A (en) Light spot positioning method and optical disc memory apparatus employing the same
JPH07176070A (ja) 浮上式光ヘッド及び光記録再生装置
JPH05159316A (ja) 光ピックアップ装置、及びホログラム素子
JPH11259906A (ja) 光学ヘッド、記録及び/又は再生装置、記録及び/又は再生方法、並びに厚み検出方法
US4965785A (en) Optical head including a collimator having lenses of different focal lengths
JPH0620291A (ja) 光学的情報記録再生装置
EP0766236B1 (en) Optical head device with optically variable aperture
JP2559742B2 (ja) 複数スポット位置合わせ制御方法並びに装置
JP2000030290A (ja) 光学ヘッド装置及び光ディスクの記録再生装置
EP0757344A2 (en) Optical head unit for use in data read and write apparatus
JP4801609B2 (ja) 光ヘッドおよび光ディスクドライブ
JP2569656B2 (ja) 光学ディスク装置
JP2003157546A (ja) 光ヘッドおよびそれを用いた光学的情報記録再生装置
KR20080078020A (ko) 복수의 스폿에 의해 광디스크상의 데이터를 판독/기록하는장치 및 방법
JPH0725859Y2 (ja) 焦点位置制御用ミラーアクチュエータ
JP2641403B2 (ja) 光ピックアップ用基準信号発生器
JP2843154B2 (ja) 光学ヘッド
JPH064897A (ja) 光ヘッド
JPH04339325A (ja) 光ディスクメモリ装置
JPH0676304A (ja) 光ピックアップ組付け調整装置
JPH10149562A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JP2000315341A (ja) 光磁気ピックアップ
JPH03132930A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH05225579A (ja) 光ディスクドライブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710