JPH11257326A - ボルトおよびナット - Google Patents

ボルトおよびナット

Info

Publication number
JPH11257326A
JPH11257326A JP6153198A JP6153198A JPH11257326A JP H11257326 A JPH11257326 A JP H11257326A JP 6153198 A JP6153198 A JP 6153198A JP 6153198 A JP6153198 A JP 6153198A JP H11257326 A JPH11257326 A JP H11257326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
bolt
hole
adhered
seat surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6153198A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Aoyama
諭 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OWARI PRECISE PRODUCTS CO Ltd
Original Assignee
OWARI PRECISE PRODUCTS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OWARI PRECISE PRODUCTS CO Ltd filed Critical OWARI PRECISE PRODUCTS CO Ltd
Priority to JP6153198A priority Critical patent/JPH11257326A/ja
Publication of JPH11257326A publication Critical patent/JPH11257326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナットやボルトを手で保持していなくても、
ナットにボルトを螺合する際、或いはボルトにナットを
螺合する際、共周りしないようにする。 【解決手段】 ナット1の座面には両面接着部材4を取
着しておく。被着部材9にナット1を両面接着部材4に
よって接着し、この状態でボルト8を螺合する。ナット
1は被着部材9に接着されているので、ボルト8と共回
りすることはない。ボルトの座面にも、上記と同様の両
面接着部材4を取着しておけば、同様にボルトにナット
を螺合する際、ボルトが共回りすることを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通し穴を有した部材
に接着して回止めができるようにしたボルトおよびナッ
トに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】ボルトとナットによっ
て、或る部材(以下、被着部材)を他の部材(以下、締
結体)に締め付けて固定しようとする場合、締結体と被
着部材に明けられた通し穴にボルトを通し、その後、ボ
ルトが共回りしないように手で保持しながらナットをボ
ルトに螺合して締め付け作業を行ったり、或いは、締結
体と被着部材とを合わせてナットを一方の通し穴部分に
あてがった状態でボルトを他方の通し穴から挿入してナ
ットに螺合し、締め付けて行く作業を行ったりする。
【0003】このようにナットとボルトを両手に持ちな
がら締め付け作業を行う場合、作業個所が奥まっていて
両方の手を奥の方に差し入れることが困難であったりす
ることがある。そのような作業困難な個所については、
ナットを締結体或いは被着部材に予め溶接、或いはカシ
メなどで固定しておくようにしたりしているが、これで
は溶接やカシメ作業を必要とし、製造コストが高くなっ
てしまう。
【0004】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、溶接やカシメなどで固定しておかずと
も、片手だけで締め付け作業を行うことが可能なボルト
およびナットを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のナットは、接着部を設け、この接着部に
より、ボルトの通し穴を有した部材に接着するようにし
たことを特徴とするものである(請求項1)。この場
合、接着部は座面に設け、この接着部により座面を、ボ
ルトの通し穴を有した部材に接着するようにしても良い
(請求項2)。
【0006】この構成によれば、ナットをボルトの通し
穴を有した部材に接着して落ちないようにすることがで
きる。このため、ナットを手で保持していなくとも済む
ので、ボルトを片方の手に持ってナットに螺合すること
ができ、作業個所が奥まった個所であっても、ボルトと
ナットとの締め付け作業を片手で楽に行うことができ
る。
【0007】この場合、ナットの座面に、ボルトの通し
穴に嵌合する突出部を設けることが好ましい(請求項
3)。この構成によれば、ナットの突出部を通し穴内に
挿入することにより、ナットを通し穴と同心状態にして
接着することができるので、ボルトをナットのねじ穴に
螺合し易くなる。
【0008】また、本発明のボルトは、接着部を設け、
この接着部により、ボルト軸部の通し穴を有した部材に
接着するようにしたことを特徴とするものである(請求
項4)。上記接着部はボルト頭部の座面に設けられ、こ
の接着部によりボルト頭部の座面を、ボルト軸部を通す
通し穴を有した部材に接着するように構成することがで
きる(請求項5)。
【0009】この構成によれば、ボルト頭部を被着部材
と締結体のうち一方に接着しておくことができる。この
ため、ボルトを手で保持していなくとも済むので、ナッ
トを片方の手に持ってボルト軸部に螺合することがで
き、作業個所が奥まった個所であっても、ボルトとナッ
トの締め付け作業を片手で容易に行うことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明をナットに適用した
第1実施例を図1〜図3を参照しながら説明する。ナッ
ト1は、鍔付き六角ナットとして構成されている。この
ナット1の座面には、ねじ穴2の開口部分を囲むように
して、突出部としての環状突部3が一体に突設されてお
り、この環状突部3の外周面は先端側に向かって径小と
なるテーパ面3aに形成されている。また、ナット1の
座面の環状突部3の周囲部分には、接着部としての両面
接着部材4が設けられている。
【0011】上記両面接着部材4は、図2に示すよう
に、クッション性を有するスポンジ状のベースシート5
の表裏両面に粘着層6a,6bを設けて構成され、一方
の粘着層6aをナット1の座面に接着することによって
当該ナット1の座面に固着されている。そして、他方の
粘着層6bにゴミなどが付着しないように該接着層6b
には、プラスチックフィルムからなる保護シート7が接
着されている。この保護シート7には、ナット1の鍔1
aの外方に突出する舌片状の摘み部7aが延長されてい
る。
【0012】上記構成のナット1とボルト8を用いて被
着部材9を締付体10に締め付けて固定するには、ま
ず、ナット1の保護シート7の摘み部7aを摘んで両面
接着部材4の粘着層6bから剥がす。そして、図1に示
すように、被着部材9および締付体10のうちの一方、
例えば被着部材9に形成されているボルト用通し孔9a
内にナット1の環状突部3を挿入するようにして当該ナ
ット1の座面を被着部材9に押し付ける。
【0013】すると、環状突部3のガイド作用により、
ねじ穴2が被着部材9の通し穴9aと同心状となるよう
に、ナット1の位置が自動的に調整され、この調心状態
の下でナット1の粘着層6bが被着部材9に粘着し、こ
れにてナット1の座面が被着部材9に接着される。この
とき、両面接着部材4のベースシート5がクッション性
を有していることにより、被着部材9の表面粗さが粗い
状態にあっても、ベースシート5のクッション性によっ
て粘着層6bは被着部材9の表面のうねりや細かな凹凸
を吸収して良好に接着されるので、ナット1が被着部材
9から不用意に落下するおそれはない。
【0014】以上のようにしてナット1を被着部材9に
接着した後、被着部材9を締付体10に重ね、そして、
ワシャ11を挿入したボルト8を手に持って締付体10
の通し穴10aから被着部材9の通し穴9aへと挿入
し、ボルト8の先端がナット1に接したところで当該ボ
ルト8を回してナット1のねじ穴2に螺合して行く。そ
して、最後にボルト8をスパナなどで強くナット1に締
め付けて被着部材9を締付体10に強固に締め付けて固
定する。
【0015】このように本実施例によれば、ナット1を
被着部材9或いは締付体10に接着によって固定してお
くことができるので、ボルト8をナット1に螺合して行
く際、ナット1の共周りを防止するために、該ナット1
を手に保持していなくとも済む。このため、ナット1と
ボルト8の双方を手に持たねば螺合作業することができ
なかった従来とは異なり、片方の手で螺合作業をするこ
とができるので、作業個所が奥まった個所であっても、
ナットの締め付け作業を片手で楽に行うことができる。
【0016】図4および図5は本発明の第2実施例を示
すもので、これは、多数のナット1を台シートに張り付
けた状態で供給しようとするものである。ナット1を張
り付ける台シート12は、保護シート13と、この保護
シート13に重ねられてベースシート14の片側の粘着
層15aを該保護シート13に接着した両面接着シート
16とから構成されている。そして、両面接着シート1
6の他方の接着層15b上に多数のナット1が接着され
ている。
【0017】上記両面接着シート16にはナット1の座
面の外周に沿って切れ目17が入れられており、ナット
1を保護シート13から1個ずつ剥がし取ることができ
るようになっている。なお、台シート12および両面接
着シート16は環状突部3を通すための穴18を有して
いる。ナット1を保護シート13から剥がすと、切れ目
17に囲まれた部分の両面接着シート16(接着部)が
ナット1の座面に接着されたまま保護シート13から剥
がされるので、ナット1をそのまま被着部材9或いは締
付体10に接着することができる。このように多数のナ
ット1を台シート12に張り付けた状態で供給できるの
で、ハンドリング性に優れ、特に多量生産時の作業性の
向上に寄与できる。なお、ナット1をテープに上記と同
様にして固着しておくようにしても同様の効果を得るこ
とができる。
【0018】図6〜図8は本発明をボルトに適用した第
3実施例を示す。この実施例のボルト19は、六角ボル
トとして構成され、ボルト軸部20の一端部に六角形の
ボルト頭部21を形成してなる。上記ボルト頭部21の
座面には、上記第1実施例にて説明したと同様の両面接
着部材22がベースシート23の片側の粘着層24aを
接着することによって取着されている。そして、両面接
着部材22の他方の粘着層24bには保護シート25が
接着されている。上記保護シート25には、図8に示す
ように、内外周間に渡る切れ目26が形成されており、
摘み部25aを摘んで保護シート25を粘着層24bか
ら剥がしたとき、その保護シート25をボルト軸部20
の先端から抜き出さずとも良いようにしている。
【0019】上記構成のボルト19とナット27とを使
用して被着部材9を締付体10に締め付けて固定するに
は、まず、保護シート25を剥がし取ったボルト19を
被着部材9および締付体10のうち一方、例えば締付体
10の通し穴10a側から被着部材9の通し穴9aに通
し、そして、ボルト頭部21の座面に両面接着部材22
の粘着層24bを締付体10に接着する。
【0020】この後、ナット27を手に持ってボルト軸
部20の先端部に螺合して行く。そして、最終的にナッ
ト27をスパナなどによって強く締め付けて被着部材9
を締付体10に強固に締め付けて固定する。このように
構成しても上記と同様の効果を得ることができる。
【0021】なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施
例に限定されるものではなく、以下のような拡張或いは
変更が可能である。ナットの座面やボルトの座面に設け
る接着部としては、両面接着部材に限られず、単に、座
面に粘着剤や接着剤を付着させて構成しても良い。接着
部は座面の全体に設けるのではなく、一部分的に設ける
ものであっても良い。接着部を設ける部分は、座面に限
られない。例えば、ナットの場合、通し穴内に突出する
突起を設け、この突起に接着部を設けるようにしても良
く、ボルトの場合には、ボルト軸部に接着部を設けるよ
うにしても良い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明のボルト、お
よびナットによれば、溶接やカシメなどで固定しておか
ずとも、片手だけで締め付け作業を行うことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す断面図
【図2】ナットの要部の断面図
【図3】ナットの斜視図
【図4】本発明の第2実施例を示す斜視図
【図5】図4のア−ア線に沿う断面図
【図6】本発明の第3実施例を示すボルトの部分的な断
面図
【図7】図1相当図
【図8】保護シートの底面図
【符号の説明】
図中、1はナット、3は環状突部(突出部)、4は両面
接着部材(接着部)、7は保護シート、8はボルト、9
は被着部材、10は締付体、9a,10aは通し穴、1
2は台シート、16は両面接着部材(接着部)、19は
ボルト、20はボルト軸部、21はボルト頭部、22は
両面接着部材(接着部)、25は保護シート、27はナ
ットである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接着部を設け、この接着部により、ボル
    トの通し穴を有した部材に接着するようにしたことを特
    徴とするナット。
  2. 【請求項2】 接着部は座面に設けられ、この接着部に
    より前記座面を、ボルトの通し穴を有した部材に接着す
    るようにしたことを特徴とする請求項1記載のナット。
  3. 【請求項3】 座面には、前記ボルトの通し穴に嵌合す
    る突出部が設けられていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のナット。
  4. 【請求項4】 接着部を設け、この接着部により、ボル
    ト軸部の通し穴を有した部材に接着するようにしたこと
    を特徴とするボルト。
  5. 【請求項5】 接着部はボルト頭部の座面に設けられ、
    この接着部により前記ボルト頭部の座面を、ボルト軸部
    を通す通し穴を有した部材に接着するようにしたことを
    特徴とするボルト。
JP6153198A 1998-03-12 1998-03-12 ボルトおよびナット Pending JPH11257326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153198A JPH11257326A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ボルトおよびナット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153198A JPH11257326A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ボルトおよびナット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11257326A true JPH11257326A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13173792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6153198A Pending JPH11257326A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ボルトおよびナット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11257326A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002050439A1 (fr) * 2000-12-18 2002-06-27 Nippon Steel Corporation Structure de raccordement d'un boulon a resistance elevee, procede de fixation d'un ecrou a ladite structure, boulon a resistance elevee et a couple, et procede de raccordement utilisant ledit boulon
GB2388172A (en) * 2002-09-13 2003-11-05 Adrian Oldham Self adhesive fastener
JP2008256206A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Geislinger Gmbh 圧力嵌め式締結接続具およびその形成方法
JP2016518574A (ja) * 2013-05-24 2016-06-23 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア ピン状の接続要素により得られる二つの部材の接続部の封止機構
CN110080122A (zh) * 2019-05-28 2019-08-02 南京铁道职业技术学院 既有箱型钢构件的连接体系及安装方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002050439A1 (fr) * 2000-12-18 2002-06-27 Nippon Steel Corporation Structure de raccordement d'un boulon a resistance elevee, procede de fixation d'un ecrou a ladite structure, boulon a resistance elevee et a couple, et procede de raccordement utilisant ledit boulon
US7204667B2 (en) 2000-12-18 2007-04-17 Nippon Steel Corporation High strength bolted structure and method of securing nut and torque-shear type high strength bolt and joining method using same
GB2388172A (en) * 2002-09-13 2003-11-05 Adrian Oldham Self adhesive fastener
GB2388172B (en) * 2002-09-13 2004-04-21 Adrian Oldham Self adhesive fasteners
JP2008256206A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Geislinger Gmbh 圧力嵌め式締結接続具およびその形成方法
JP2016518574A (ja) * 2013-05-24 2016-06-23 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア ピン状の接続要素により得られる二つの部材の接続部の封止機構
CN110080122A (zh) * 2019-05-28 2019-08-02 南京铁道职业技术学院 既有箱型钢构件的连接体系及安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051049A (en) Sticky nut fastener
JP4372006B2 (ja) 自己固定接着アタッチメント
US20070048106A1 (en) Female part for a fastener, said female part aligning with a hole in a panel
US8118526B2 (en) Adhesive toilet seat washer and method for installing same
JPH11257326A (ja) ボルトおよびナット
US20130175773A1 (en) Deck assembly for a skateboard
JPH1143920A (ja) 防舷材受衝板のパッド固定構造
JPH09109045A (ja) ソケットレンチ
JP4198790B2 (ja) 外周ネジ付きナット材を用いた高力ボルト接合方法
JP3986749B2 (ja) 物品取付具
US20040024378A1 (en) Adhesive tape
JP2007021631A (ja) キャップ取り外し工具
JP3119011U (ja) 馬蹄形錠前
JP2890122B1 (ja) 部材の取付構造
JP2002362253A (ja) ナンバープレート取付部材
JPH10299739A (ja) 締結装置
JPH1078018A (ja) 脱落防止用キャップ及びこれを含む脱落防止雌ねじ部材
JP3781179B2 (ja) 物品取付具
JPS6323611Y2 (ja)
JPH09119421A (ja) ボルト保持装置
JPH0737807B2 (ja) 部材の接合方法
JP2004161459A (ja) エレベータのかご室内鏡装置
JPH10331822A (ja) ボルト・ナット締結管理方法
JPH0221009A (ja) 自動車の外装部品組付方法およびその方法に使用する組付用カラー
JPH0750629Y2 (ja) コンフラットフランジのガスケット装着機構