JPH0750629Y2 - コンフラットフランジのガスケット装着機構 - Google Patents

コンフラットフランジのガスケット装着機構

Info

Publication number
JPH0750629Y2
JPH0750629Y2 JP9184091U JP9184091U JPH0750629Y2 JP H0750629 Y2 JPH0750629 Y2 JP H0750629Y2 JP 9184091 U JP9184091 U JP 9184091U JP 9184091 U JP9184091 U JP 9184091U JP H0750629 Y2 JPH0750629 Y2 JP H0750629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
gasket
groove
tool
mounting mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9184091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534384U (ja
Inventor
垣 恒 雄 石
Original Assignee
エスエムシー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムシー株式会社 filed Critical エスエムシー株式会社
Priority to JP9184091U priority Critical patent/JPH0750629Y2/ja
Publication of JPH0534384U publication Critical patent/JPH0534384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750629Y2 publication Critical patent/JPH0750629Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コンフラットフランジ
用のメタルガスケットが該フランジの締着作業時に脱落
するのを防止するための脱落防止機構、フランジに食い
付いたガスケットを離脱させるための離脱機構等を備え
たところのガスケット装着機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンフラットフランジのシールは、通
常、図1及び図2に示すように、フランジ1の周囲に凹
設したフランジ溝2にメタルガスケット3を装着し、フ
ランジ1のボルト穴4に挿通したボルトを締結して、該
ガスケットのシール面5にフランジ溝2内のナイフエッ
ジ6を強く圧接することにより達成されている。
【0003】しかるに、フランジ1にメタルガスケット
3を装着してコンフラットフランジの締着を行うに際
し、メタルガスケット3をフランジの溝2に装着して
も、締結時までの固定具がなく、フランジの締着作業に
際して脱落し易い。特に、フランジが垂直配置の場合
は、ガスケット3を接着テープで仮固定し、ボルト締め
の直前にテープを剥がす方法や、さらには、ガスケット
3の外形に細工を施して一部に突起を設け、この突起を
フランジ溝2内面に圧接して仮固定するなどの方法がと
られている。しかし、前者の方法は、作業が必ずしも簡
便、容易でなく、また後者の方法はガスケットの製造上
の煩雑さのわりに、使用において至便でないなどの問題
を有している。
【0004】また、上記フランジの締結に際しては、ガ
スケット3が、フランジ溝2内のナイフエッジ6からそ
れに続くテーパ面7に沿って外周方向に押し伸ばされ、
ガスケットの外周面8がフランジ溝2の外周壁に強く当
り、逃げ場を失ったガスケット材料によりさらにシール
効果が高められるものである。
【0005】そして、このようにして、コンフラットフ
ランジとガスケット3とが、ガスケット3の外周面8と
フランジ溝2との相互に食い付きにより固着され、さら
に、ガスケット3で接合面がシールされた一対のフラン
ジが、共にガスケット3との食い付きで固着されると、
フランジを相互に離脱しようとしても、それらが強固に
結合されて外れなくなる。この場合、通常は、両方のフ
ランジ間にある隙間が約0.5mm程度であり、両フラン
ジ間に離脱のための工具が入るような間隙はない。さら
に、上記のフランジ相互間は分離できても、一方のフラ
ンジ1に残ったガスケット3は外れない。しかも、この
ガスケットは容易に離脱できるものではない。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】本考案の技術的課題
は、簡単な手段により、フランジ溝に通常のガスケット
を押し込むだけで、ガスケットが安定して保持される機
構を有し、さらに、その機構を利用して、フランジから
外れなくなったガスケットを容易に離脱可能とし、また
それらの機構に付随して容易にフランジを分離できる構
造をも付設したコンフラットフランジのガスケット装着
機構を得ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本考案のコンフラットフランジのガスケット装着機構
は、コンフラットフランジのフランジ固定用ボルト穴
に、拡開スプリング力で弾性的に保持されるガスケット
押えリングを装着し、上記リングに、メタルガスケット
を装着するフランジ溝に突出して、そのフランジ溝に装
着したガスケットを弾性的に押圧保持する突子を設ける
ことにより構成される。
【0008】上記ガスケット装着機構においては、フラ
ンジ固定用ボルト穴とフランジ溝との間に、フランジ溝
内のガスケットの裏面に先細り工具を挿入可能にした工
具溝を開設し、また相対するフランジが締着固定された
状態においてそれらの接合面の周囲に工具を挿入可能な
切欠部を凹設することができる。
【0009】
【作用】フランジ溝内へガスケットを押し込んだとき、
ガスケット押えリングの突子のの先端がガスケットの外
周面に当接し、押えリングのスプリング力によってガス
ケットが安定的に保持される。従って、作業中における
ガスケットの脱落が抑止される。また、フランジ固定用
ボルト穴とフランジ溝との間の工具溝を通じて、フラン
ジ溝内のガスケットの裏面に先細り工具を挿入すること
により、容易にガスケットを離脱できる。さらに、相対
するフランジが締着固定された状態においてそれらの接
合面の周囲の切欠部に工具を挿入することにより、接合
したフランジを容易に離脱できる。
【0010】従って、簡単な手段により、フランジ溝に
通常のガスケットを押し込むだけで、ガスケットが安定
して保持される機構を有し、さらに、その機構を利用し
て、フランジから外れなくなったガスケットを容易に離
脱可能とし、またそれらの機構に付随して容易にフラン
ジを分離できる構造をも付設したガスケット装着機構を
得ることができる。
【0011】
【実施例】図3及び図4は、本考案に係るコンフラット
フランジのガスケット装着機構を示している。このコン
フラットフランジは、メタルガスケットが該フランジの
締着作業時に脱落するのを防止するための脱落防止機構
を備えているが、基本的には、前記図1及び図2に示し
たものと同様の構成を有している。即ち、フランジ11
の周囲に凹設したフランジ溝12にはメタルガスケット
13を装着し、フランジ11のボルト穴14に挿通した
ボルトを締結して、該ガスケットのシール面15にフラ
ンジ溝12内のナイフエッジ16を強く圧接し、それに
よってガスケットがナイフエッジ16に続くテーパ面1
7に沿って外周方向に押し伸ばされ、ガスケットの外周
面18がフランジ溝12の外周壁に強く当り、シール効
果が高められるものである。
【0012】上記フランジ11のフランジ固定用ボルト
穴14におけるフランジ接合面側の口部には、周溝21
を設けてガスケット押えリング22を装着している。こ
のガスケット押えリング22は、拡開スプリング力を有
するリング状部材によりボルト穴14の周溝21よりも
若干大径に形成し、上記拡開スプリング力により周溝2
1に弾性的に保持されるように装着したもので、このリ
ング22の一端には、ボルト穴14とフランジ溝12と
の間に切設した切り溝23を通してフランジ溝12内に
突出し、そのフランジ溝12に装着したガスケット13
の周面を弾性的に押圧保持する突子24を設けている。
【0013】上記ガスケット押えリング22の突子24
は、フランジ溝12内へガスケット13を押し込んだと
き、その先端がガスケット13の外周面18に当接し、
それによって押えリング22が若干内側に変形するが、
その反力によりガスケット13の反対側外周面18がフ
ランジ溝12の外周壁に当り、ガスケット13がフラン
ジ11に安定的に保持される。従って、作業中における
ガスケット13の脱落が抑止される。
【0014】図5及び図6の実施例は、上述したフラン
ジの締結により、フランジ溝32に外周面38が食い付
いたガスケット33を離脱させるための離脱機構を備え
たもので、このフランジ31においては、フランジ固定
用ボルト穴34とフランジ溝32との間に、フランジ溝
32内のガスケットの裏面に先細り工具を挿入できるよ
うにした工具溝43を開設している。なお、図3及び図
4の実施例では、上記工具溝43に相当するものを切り
溝23とし、フランジ溝12に突出するリング22の突
子24をそれに嵌入したものである。
【0015】前述の実施例と同様に、ガスケット33
が、その外周面38とフランジ溝32との相互に食い付
きにより固着されると、それらが強固に結合されて外れ
なくなる。上記工具溝43は、このような場合に、先細
りの工具をボルト穴34側から工具溝43を通してガス
ケット33の下に挿入し、てこの原理でガスケット33
を簡易に持ち上げて外すためのものである。
【0016】また、上記図3ないし図6の実施例では、
相対するフランジ11,31が締着固定された状態にお
いてそれらの接合面の周囲に工具を挿入可能な切欠部2
5,45を凹設している。
【0017】前述したように、ガスケットで接合面がシ
ールされた一対のフランジが、共にガスケットとの食い
付きで固着されると、フランジを相互に離脱しようとし
ても、それらが強固に結合されて外れない。上記切欠部
25,45は、このような場合に、その間を通して両フ
ランジ間にマイナスドライバーなどの工具を挿入し、容
易にフランジを分離できるようにしたものである。
【0018】
【考案の効果】以上に詳述した本考案のガスケット装着
機構によれば、簡単な手段により、フランジ溝に通常の
ガスケットを押し込むだけで、ガスケットが安定して保
持させることができ、さらに、その機構を利用して、フ
ランジから外れなくなったガスケットを容易に離脱可能
とし、またそれらの機構に付随して接合したフランジを
容易に分離できる構造をも付設したガスケット装着機構
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なコンフラットフランジにめたガスケッ
トを装着した状態を示す正面図である。
【図2】同断面図である。
【図3】本考案に係るガスケット脱落防止機構を備えた
コンフラットフランジの部分拡大正面図である。
【図4】同部分拡大断面図である。
【図5】本考案の他の実施例の部分拡大断面図であ
る。。
【図6】同部分拡大断面図である。
【符号の説明】
11,31 フランジ、 12,32 フ
ランジ溝、13,33 メタルガスケット、 14,3
4 ボルト穴、22 押えリング、 24
突子、25,45 切欠部、 43
工具溝。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンフラットフランジのフランジ固定用ボ
    ルト穴に、拡開スプリング力で弾性的に保持されるガス
    ケット押えリングを装着し、上記リングに、メタルガス
    ケットを装着するフランジ溝に突出して、そのフランジ
    溝に装着したガスケットを弾性的に押圧保持する突子を
    設けたことを特徴とするコンフラットフランジのガスケ
    ット装着機構。
  2. 【請求項2】フランジ固定用ボルト穴とフランジ溝との
    間に、フランジ溝内のガスケットの裏面に先細り工具を
    挿入可能にした工具溝を開設したことを特徴とする請求
    項1に記載のコンフラットフランジのガスケット装着機
    構。
  3. 【請求項3】相対するフランジが締着固定された状態に
    おいてそれらの接合面の周囲に工具を挿入可能な切欠部
    を凹設したことを特徴とする請求項1または2のいずれ
    かに記載のコンフラットフランジのガスケット装着機
    構。
JP9184091U 1991-10-14 1991-10-14 コンフラットフランジのガスケット装着機構 Expired - Lifetime JPH0750629Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184091U JPH0750629Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 コンフラットフランジのガスケット装着機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184091U JPH0750629Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 コンフラットフランジのガスケット装着機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534384U JPH0534384U (ja) 1993-05-07
JPH0750629Y2 true JPH0750629Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=14037791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184091U Expired - Lifetime JPH0750629Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 コンフラットフランジのガスケット装着機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750629Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534384U (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2002993C (en) Fluid conduit coupling device
JP2001165366A (ja) 管継手
JPH0750629Y2 (ja) コンフラットフランジのガスケット装着機構
JP3395780B1 (ja) 悪戯防止締結部品、及び締結構造
JP2504055Y2 (ja) コンフラットフランジのガスケット装着機構
JPS626380Y2 (ja)
JP3007180U (ja) 空回り防止用座金
KR20060113128A (ko) 클러치 튜브 연결 구조
JP3007520U (ja) ねじ止め部の封止構造
JPH0242930Y2 (ja)
JPS59231127A (ja) エンジンの排気管連結装置
JPH0139992Y2 (ja)
JPH0227736Y2 (ja)
JP2002013292A (ja) コンクリート型枠へ継手金具の雄を固定する構造
KR20000009360U (ko) 배관 파이프의 연결구조
JPS6027741Y2 (ja) 自転車部品の取付け構造
JP2006241813A (ja) 笠木端部蓋取付装置
JPS60128087U (ja) 流体管継ぎ手部の離脱防止装置
JPH0523462U (ja) 保護カバー
JPH1078018A (ja) 脱落防止用キャップ及びこれを含む脱落防止雌ねじ部材
JPS5831028Y2 (ja) 離脱防止管継手
JPH0225735Y2 (ja)
JPS624789Y2 (ja)
JPH0342303Y2 (ja)
JPH0225734Y2 (ja)