JPH11254867A - ラミネートカード - Google Patents

ラミネートカード

Info

Publication number
JPH11254867A
JPH11254867A JP7338498A JP7338498A JPH11254867A JP H11254867 A JPH11254867 A JP H11254867A JP 7338498 A JP7338498 A JP 7338498A JP 7338498 A JP7338498 A JP 7338498A JP H11254867 A JPH11254867 A JP H11254867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
card
ultraviolet ray
card base
tackiness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7338498A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Umeda
誠 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP7338498A priority Critical patent/JPH11254867A/ja
Publication of JPH11254867A publication Critical patent/JPH11254867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複雑な高分子フィルムの貼着工程を経ること
なく、また、特に、カード基材を感熱記録シートとした
場合であっても、発色汚れなどの不都合が生じることな
く作成できるラミネートカードの提供。 【課題の解決手段】 カード基材2の表面および/また
は裏面が、タック性のない完全硬化状態の紫外線硬化型
組成物層3をもって被覆されてなるラミネートカード
1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード基材面が高
分子フィルムをもって被覆されてなるラミネートカード
に関し、さらに詳しくは、当該高分子フィルムが紫外線
硬化型組成物から形成されてなるラミネートカードに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、カード面の印字保護やカード本体
の耐久性を向上させるため、カード基材面を透明な高分
子フィルムで被覆してなるラミネートカードは、子供用
玩具から商品管理に至るまで様々な分野で利用されてい
る。そして、従来のラミネートカードの構成は、通常、
カード基材面にホットメルト型接着剤などを介し、ポリ
エステル、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリプロピレンなどの高分子フィルムを貼着してな
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、このよう
なラミネートカードを作成するには、高分子フィルムに
接着剤を塗布し、これをカード基材面に貼り合わせた後
に、特殊な装置をもって加熱・押圧するといった複雑な
貼着工程が必要となる。また、特に、カード基材を感熱
記録シートとした場合には、このような加熱や押圧処理
が感熱記録シートに発色汚れをもたらすなどの不都合を
生じさせる。
【0004】そこで、本発明は、複雑な高分子フィルム
の貼着工程を経ることなく、また、特に、カード基材を
感熱記録シートとした場合であっても、発色汚れなどの
不都合が生じることなく作成できるラミネートカードの
提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題に鑑み、本発
明者は、カード基材面が高分子フィルムで保護されてな
るラミネートカードにおいて、従来の高分子フィルムを
接着剤を介してカード基材面に貼着する代わりに、カー
ド基材面に紫外線硬化型組成物を塗布し、これに紫外線
を照射させて得たタック性のない完全硬化状態の紫外線
硬化型組成物層をもってカード基材面を被覆することに
より、上記課題を達成できることを見いだし、本発明の
ラミネートカードを想到した。
【0006】すなわち、本発明のラミネートカードは、
カード基材の表面および/または裏面が、タック性のな
い完全硬化状態の紫外線硬化型組成物層をもって被覆さ
れてなることを特徴とする。
【0007】特に、好適な本発明のラミネートカード
は、上記カード基材が感熱記録シートであることを特徴
とする。
【0008】かかる構成の本発明のラミネートカード
は、カード基材面に紫外線硬化型組成物を塗布した後、
タック性を失う程度に紫外線を照射し、完全硬化させた
紫外線硬化型組成物層をもって被覆されているため、従
来のように、高分子フィルムを貼り合わせた後、加熱・
押圧処理するといった複雑な高分子フィルムの貼着工程
を必要としない。また、カード基材を感熱発色シートと
した場合でも、紫外線照射により被覆できるため、従来
のような加熱・押圧処理による発色汚れをもたらすなど
の不都合が生じない。
【0009】
【発明の実施形態】次に、本発明のラミネートカード
を、実施例と添付の図面に基づき、さらに具体的に説明
する。なお、ここにおいて、図1は本発明のラミネート
カードの表面斜視図、図2は図1のX−X線断面図であ
る。
【0010】本実施例におけるラミネートカード1は
「会員カード」として構成され、図1に示す如く、カー
ド基材2の表面には予め、標題、会員情報欄、バーコー
ドなどの所定の印刷4が施される共に、さらに、会員の
住所・氏名、ID番号などの可変情報5なども印字され
ている。一方、その裏面にも書誌的事項などが印刷され
ているが、ここでは図示しない。そして、図2に示す如
く、ラミネートカード1の構成上の特徴は、カード基材
2の表裏面がタック性のない完全硬化状態の紫外線硬化
型組成物層3をもって被覆されてなるところにある。
【0011】本発明における紫外線硬化型組成物とは、
紫外線照射により重合し、硬化層を形成し得る組成物で
あり、完全硬化状態でタック性を失う性質を有するもの
から選択される。このような機能を具現できる組成物と
しては、例えば、ポリエステルアクリレート、エポキシ
アクリレート、アルギドアクリレート、ウレタンアクリ
レートなどの光重合性プリポリマ、モノマに光重合開始
剤を加えてなるものが挙げられる。
【0012】特に、末端にアクリロイル基、メタクリロ
イル基、アリル基、メタリル基などの不飽和基を有する
光重合性プレポリマと光重合性モノマと光重合開始剤と
を含有する紫外線硬化型組成物が好ましい。先ず、上記
光重合性プレポリマとは、例えば、ビスフェノールAの
ジグリシジルエーテルジアクリレート、エポキシ樹脂と
2−ヒドロキシエチルアクリレートとの反応生成物、エ
ポキシ樹脂のジグリシジルエーテルとジアリルアミンと
の反応生成物などのエポキシ樹脂系プレポリマや、グリ
シジルジアクリレートと無水フタル酸との開環共重合エ
ステル、メタクリル酸二量体とポリオールとのエステ
ル、アクリル酸と無水フタル酸とプロピレンオキシドか
ら得られるポリエステル、ポリエチレングリコールと無
水マレイン酸とグリシジルメタクリレートとの反応生成
物などの不飽和ポリエステル系プレポリマや、ポリビニ
ルアルコールとN−メチロールアクリルアミドとの反応
生成物、ポリビニルアルコールを無水コハク酸でエステ
ル化した後に、グルシジルメタクリレートを付加させた
反応生成物などのポリビニル系プレポリマや、ウレタン
結合を介してポリオキシアルキレンセグメント叉は飽和
ポリエステルセグメント、あるいは、その両方が連結
し、両端末にアクリロイル基叉はメタクロイル基を有す
るウレタン系プレポリマ、あるいは、エチレン−無水マ
レイン酸共重合体とアリルアミンとの反応生成物、メチ
ルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体と2−ヒド
ロキシエチルアクリレートとの反応生成物叉は、これに
さらにグルシジルアクリレートを反応させたものなどの
ポリアクリル酸系叉はマレイン酸共重合体系プレポリマ
などが挙げられる。
【0013】また、末端不飽和基を有する光重合性プレ
ポリマと組み合わせて用いられる光重合性モノマとして
は、従来、紫外線硬化型組成物において、光重合性プレ
ポリマと併用されている光重合性モノマから任意に選択
できる。例えば、アクリル酸やメタクリル酸などの不飽
和カルボン酸叉はそのエステル、アルキルアクリレー
ト、シクロアルキルアクリレート、ハロゲン化アルキル
アクリレート、アルコキシアルキルアクリレート、ヒド
ロキシアルキルアクリレート、アミノアルキルアクリレ
ート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、アリルア
クリレート、グリシジルアクリレート、ベンジルアクリ
レート、フェノキシアクリレート叉はメタクリレート
や、アルキレングリコール、ポリオキシアルキレングリ
コールのモノ叉はジアクリレートおよびメタクリレー
ト、また、トリメチロールプロパントリアクリレートお
よびメタクリレート、アクリルアミド、メタクリアミド
叉はその誘導体、その他、スチレン、ビニルトルエン、
ジビニルベンゼン、N−ビニルカルバゾール、N−ビニ
ルピロリドンなどが挙げられる。これらの光重合性モノ
マは単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて
もよい。また、その配合量は、末端不飽和基を有する光
重合性プレポリマに対し、重量比で2倍以下、好ましく
は0.5〜1.5倍の範囲内で配合される。
【0014】さらに、前記光重合性プレポリマおよび光
重合性モノマと共に用いられる光重合開始剤としては、
公知のものの中から任意に選択できる。例えば、ベンゾ
インやベンゾインエチルエーテル、ベンゾイン−n−ポ
ロピルエーテル、ベンゾイン−イソプロピルエーテル、
ベンゾイン−イソブチルエーテルなどのベンゾインアル
キルエーテル類や、2,2−ジメトキシ−2−フェニル
アセトフェノン、ベンゾフェノン、ベンジル、ジアセチ
ル、ジフェニルスルフィド、エオシン、チオニンなどが
挙げられる。これらの光重合開始剤は単独で用いてもよ
いし、2種類以上を組み合わせてもよい。その配合量
は、末端不飽和基を有する光重合性プレポリマと光重合
性モノマの合計量100重量部に対し、0.1〜10重
量部の範囲内で配合される。
【0015】なお、本発明における紫外線硬化型組成物
には、必要により、熱重合禁止剤、粘着付与剤、粘度調
整剤、老化防止剤、安定剤、着色剤、微粒子充填剤など
を含有させることができるが、これらは、得られた紫外
線硬化型組成物層の透明性を損なわい程度に添加される
のが好ましい。
【0016】また、カード基材面への紫外線硬化型組成
物の塗布量は1〜40g/m2の範囲が適当であり、好
ましくは10〜30g/m2、さらに好ましくは15〜
25g/m2であって、例えば、本実施例のラミネート
カード1における紫外線硬化型組成物は、同じポリエス
テルアクリレート系のものであって、カード基材2の表
裏面への塗布量は15g/m2としてある。
【0017】そして、この紫外線硬化型組成物に紫外線
を照射し、紫外線硬化型組成物層3の完全硬化状態を具
現するためには、例えば、所定の紫外線照射装置(高圧
水銀灯ランプ2本、ランプ出力60〜120w/cm、
照射距離10cm)を用い、ライン速度を10m/分の
条件下で、ランプ出力を120w/cmに設定し、紫外
線照射を行うことで所望のラミネートカード1が得られ
た。
【0018】なお、本実施例におけるラミネートカード
1は、カード基材2の表裏面を被覆したが、本発明はこ
れに限定されず、カード基材の表面のみ、あるいは、裏
面のみに紫外線硬化型組成物層を設けてもよく、アプリ
ケーションに応じて、適宜、選択されるものである。
【0019】また、本実施例において、ラミネートラベ
ル1のラベル基材2を上質紙としているが、特に、本発
明のラミネートカードの好適な実施例は、ラベル基材を
感熱発色シートとするものであって、この場合には、従
来のような加熱・押圧による発色汚れをもたらすなどの
不都合が生じない。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のラミネート
カードによれば、従来のように、高分子フィルムに接着
剤を塗布し、これをカード基材面に貼り合わせた後、加
熱・押圧するといった複雑な高分子フィルムの貼着工程
を必要としない。また、特に、カード基材を感熱発色シ
ートとした場合でも、紫外線照射により被覆できること
により、従来のような加熱・押圧処理による発色汚れを
もたらすなどの不都合が生じないなどの優れた効果を泰
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラミネートカードの表面斜視図。
【図2】図1のX−X線断面図。
【符号の説明】 1 ラミネートカード 2 カード基材 3 タック性のない完全硬化状態の紫外線硬化型組成物
層 4 所定の印刷 5 可変情報

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード基材の表面および/または裏面
    が、タック性のない完全硬化状態の紫外線硬化型組成物
    層をもって被覆されてなるラミネートカード。
  2. 【請求項2】 カード基材が感熱記録シートである請求
    項1記載のラミネートカード。
JP7338498A 1998-03-06 1998-03-06 ラミネートカード Pending JPH11254867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7338498A JPH11254867A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 ラミネートカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7338498A JPH11254867A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 ラミネートカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11254867A true JPH11254867A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13516654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7338498A Pending JPH11254867A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 ラミネートカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11254867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009255320A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Dainippon Printing Co Ltd 身分証明書

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009255320A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Dainippon Printing Co Ltd 身分証明書

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11216970A (ja) カード送付用台紙
JP3660462B2 (ja) 感圧接着性プリント用シート
JPH1150025A (ja) 黄変を抑制した感圧接着性プリント用シートおよびその製法
JPH11254867A (ja) ラミネートカード
JP3959566B2 (ja) ラミネートラベルの作成方法
JP3959568B2 (ja) ラベル・カード複合体の作成方法
JP3959567B2 (ja) 感熱記録ラベルの作成方法
KR970049087A (ko) 음화작용성 박리제거식 색교정 방법
JP3660461B2 (ja) 感圧接着性プリント用シート
JPH11219114A (ja) 感熱記録ラベル連続体
JP4582734B2 (ja) 紫外線硬化型感圧接着剤を用いた感圧接着性プリント用シート
JP2004077548A (ja) うちわ
JP4452361B2 (ja) Uv硬化型感圧接着剤皮膜の硬化方法
JP4582728B2 (ja) Uv硬化型感圧接着剤およびそれを用いた感圧接着性シート
JP4598912B2 (ja) 紫外線硬化型感圧接着剤およびそれを用いた感圧接着性プリント用シート
JP3973450B2 (ja) カード保持用紙
JPH11277864A (ja) 孔版印刷方法
JP2001011395A (ja) Uv硬化型感圧接着剤およびそれを用いた感圧接着性シート
JP4362799B2 (ja) 再剥離性情報シート
JPH1148649A (ja) 感圧接着性プリント用シートの硬化層の接着力の安定化法
JP2000047332A (ja) レンズシートへの高密着性遮光パターンの形成方法
JP6264868B2 (ja) 伝票
JP2001294820A (ja) 紫外線硬化型感圧接着剤およびそれを用いた感圧接着性プリント用シート
JPH05156212A (ja) 接着剤及び該接着剤による積層体の製造方法
JP2001214135A (ja) 紫外線硬化型感圧接着剤およびそれを用いた感圧接着性プリント用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328