JPH11252858A - 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置 - Google Patents

電動機及びそれを用いたヒートシンク装置

Info

Publication number
JPH11252858A
JPH11252858A JP10046970A JP4697098A JPH11252858A JP H11252858 A JPH11252858 A JP H11252858A JP 10046970 A JP10046970 A JP 10046970A JP 4697098 A JP4697098 A JP 4697098A JP H11252858 A JPH11252858 A JP H11252858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
electric motor
shaft
sleeve
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10046970A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Nakazono
英一郎 中園
Akitomo Yamashita
彰友 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10046970A priority Critical patent/JPH11252858A/ja
Priority to US09/258,320 priority patent/US6765326B1/en
Publication of JPH11252858A publication Critical patent/JPH11252858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/06Lubrication
    • F04D29/063Lubrication specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/026Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with helical grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure, e.g. herringbone grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/107Grooves for generating pressure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/163Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温度変化の繰り返しに起因するオイル流出を
防止し、フレーム底面の平坦度を向上させることのでき
る電動機を得ることを目的とする。 【解決手段】 カップ状のフレームハウジング1aが形
成されるとともにフレームハウジング1aの底面と一体
形成されたスラスタを備えたフレーム1と、フレームハ
ウジング1aの外周部に取り付けられたステータ3と、
フレームハウジング1a内にはめ込まれたスリーブ5
と、スリーブ5に回転自在にはめ込まれた軸9、および
ステータ3に対向配置されたマグネット11を備えたロ
ータ16と、軸9とスリーブ5との隙間に充填されたオ
イル14とを有する電動機とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動圧型流体軸受け
を用いた電動機及びそれを用いたヒートシンク装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来における動圧型流体軸受けの電動機
を用いたヒートシンク装置の構成を図6および図7に示
す。
【0003】図6は従来の半導体冷却用のヒートシンク
装置を示す断面図、図7は図6のヒートシンク装置に用
いる電動機の軸受け部を示す断面図である。
【0004】図示するように、フレーム1の凹部に突出
形成されたカップ状のフレームハウジング1aの周囲に
は、コイル2の巻かれたステータ3にホール素子等が備
え付けられた駆動回路基板4が設置されている。ステー
タ3はフレーム1に固定されており、駆動回路基板4と
フレーム1との間には絶縁シート20が設置されてい
る。また、フレームハウジング1aの底面にはスラスタ
6およびスラストシート7が固定され、フレーム1の外
周には空気の流れをスムーズにするためのベルマウス1
9が固定されている。そして、フレームハウジング1a
にはスリーブ5がはめ込まれて、ステータユニット15
を構成している。
【0005】また、ファン8には軸9が一体成型され、
軸9はスリーブ5に回転自在にはめ込まれている。この
軸9にはスリーブ5からの脱落防止用のワッシャ10が
取り付けられている。ファン8には、環状のステータ3
と対向するようにマグネット11およびマグネットヨー
ク12が固定されて、ロータ16を構成している。
【0006】軸受けは、図7に示すように、スリーブ5
の内周面に、ボール転造等により動圧発生溝13が形成
されている。この動圧発生溝13は、ボール転造により
発生した突起を除去してスリーブ内径を±2μm以下の
高精度で仕上げるために、サイジングが実施されてい
る。動圧発生溝13には潤滑油としてオイル14が注油
されてラジアル軸受け17を構成している。また、軸9
の先端面は球面に仕上げられており、スラストシート7
に当接するスラスト軸受け18を構成している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電動機では、次のような問題点を有してい
た。
【0008】近年の電子機器等は高性能・小型化により
発熱量が増大しており、それに伴い、電子機器等に取り
付けられるヒートシンク装置及び冷却ファンモータ等の
電動機は、温度変化の大きい環境におかれ、また、冷却
性能の向上が必要になっている。
【0009】ここで、従来の電動機では、ファン8の抜
けを防止するために、まず軸9に抜け防止用のワッシャ
10を取り付け、その後、スラストシート7およびスラ
スタ6をフレーム1に圧入等で固定していた。しかし、
これでは、温度変化の繰り返しによりスラスタ6とフレ
ーム1の嵌合部分に隙間が生じて、そこからオイル14
が流出するという問題があった。
【0010】また、スラスタ6をフレーム1と別体とし
たことで、フレーム1の底面の平坦度を上げることが困
難であるため、これを電子機器、発熱素子等に取り付け
て冷却する場合には、取り付け部分の密着性に欠けると
いう問題があった。さらに、最も発熱量の大きい電子機
器、発熱素子等の中央部分の冷却が十分に行えないとい
う問題があった。
【0011】そして、電動機は一層の冷却性能の向上の
ために高速回転が必要となってきており、回転による軸
9およびファン8の遠心力が増大している。これによ
り、軸受け部の余剰オイルが軸9およびファン8を伝わ
って流出し、これに引きつられて動圧発生溝13のオイ
ル14も流出してオイル不足による回転数の低下やファ
ンのロックが発生するという問題があった。
【0012】さらに、電動機の小型化により軸受け部の
スペースが非常に小さくなり、軸受け部の部品が細小で
部品点数も多くなることから、組み立てが煩雑になると
いう問題があった。
【0013】そこで、本発明は、温度変化の繰り返しに
起因するオイル流出を防止することのできる電動機を提
供することを目的とする。
【0014】また、本発明は、フレーム底面の平坦度を
向上させることのできる電動機を提供することを目的と
する。
【0015】さらに、本発明は、回転時における軸受け
からのオイル流出を防止することのできる電動機を提供
することを目的とする。
【0016】そして、本発明は、軸受け部の構造を簡易
化することのできる電動機を提供することを目的とす
る。
【0017】また、本発明は、上記電動機を用いた冷却
効率の高いヒートシンク装置を提供することを目的とす
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の電動機は、カップ状のフレームハウジング
が形成されるとともにフレームハウジングの底面と一体
形成されたスラスタを備えたフレームと、フレームハウ
ジングの外周部に取り付けられたステータと、フレーム
ハウジング内にはめ込まれたスリーブと、スリーブに回
転自在にはめ込まれた軸、およびステータに対向配置さ
れたマグネットを備えたロータと、軸とスリーブとの隙
間に充填されたオイルとを有する構成としたものであ
る。
【0019】これにより、スラスタがフレームハウジン
グの底面と一体形成されているので、スラスタの嵌合部
分がなくなって、温度変化の繰り返しに起因するオイル
流出を防止することが可能になり、信頼性の向上および
長寿命化を図ることができる。
【0020】スラスタがフレームハウジングの底面と一
体形成されているので、フレーム底面の平坦度を向上さ
せることができ、冷却性能を向上させることができる。
【0021】また、本発明の電動機は、前述した電動機
において、さらに、マグネットが、ステータよりもフレ
ームハウジングの底面から離反した位置に配置された構
成としたものである。
【0022】これにより、マグネットがステータに吸引
されることによりフレームとロータとが接近する力が発
生してロータの抜けが防止され、このようなロータの抜
け防止構造が軸受け外部に形成されるので、軸受け部の
構造が簡易化されて組立の作業性向上を図ることが可能
になる。
【0023】そして、本発明の電動機は、前述した電動
機において、さらに、軸の基部の周囲に、軸とスリーブ
との間から飛散するオイルを受け止めるリブが形成され
た構成としたものである。
【0024】これにより、飛散するオイルがリブにより
受け止められるので、回転時における軸受けからのオイ
ル流出を防止することが可能になる。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、カップ状のフレームハウジングが形成されるととも
にフレームハウジングの底面と一体形成されたスラスタ
を備えたフレームと、フレームハウジングの外周部に取
り付けられたステータと、フレームハウジング内にはめ
込まれたスリーブと、スリーブに回転自在にはめ込まれ
た軸、およびステータに対向配置されたマグネットを備
えたロータと、軸とスリーブとの隙間に充填されたオイ
ルとを有する電動機であり、スラスタがフレームハウジ
ングの底面と一体形成されているので、スラスタの嵌合
部分がなくなって、温度変化の繰り返しに起因するオイ
ル流出を防止することが可能になり、信頼性の向上およ
び長寿命化を図ることができるという作用を有する。ま
た、スラスタがフレームハウジングの底面と一体形成さ
れているので、フレーム底面の平坦度を向上させること
ができ、冷却性能を向上させることができるという作用
を有する。
【0026】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の発明において、フレームハウジングの開口部か
らその底面に延びる通気溝が形成されている電動機であ
り、軸受け内部に気泡があった場合でも、スリーブに軸
を挿入する際におけるオイルの流出が防止されるという
作用を有する。
【0027】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
1または2記載の発明において、マグネットは、ステー
タよりもフレームハウジングの底面から離反した位置に
配置されている電動機であり、マグネットがステータに
吸引されることによりフレームとロータとが接近する力
が発生してロータの抜けが防止され、このようなロータ
の抜け防止構造が軸受け外部に形成されるので、軸受け
部の構造が簡易化されて組立の作業性向上を図ることが
可能になるという作用を有する。
【0028】本発明の請求項4に記載の発明は、カップ
状のフレームハウジングを備えたフレームと、フレーム
ハウジングの外周部に取り付けられたステータと、フレ
ームハウジング内に取り付けられた軸と、底面にスラス
タが一体形成されたカップ状のロータハウジング、およ
びステータに対向配置されたマグネットを備えたロータ
と、ロータハウジング内に取り付けられるとともに軸に
回転自在にはめ込まれたスリーブと、軸とスリーブとの
隙間に充填されたオイルとを有する電動機であり、スラ
スタがフレームハウジングの底面と一体形成されている
ので、スラスタの嵌合部分がなくなって、温度変化の繰
り返しに起因するオイル流出を防止することが可能にな
り、信頼性の向上および長寿命化を図ることができると
いう作用を有する。また、スラスタがフレームハウジン
グの底面と一体形成されているので、フレーム底面の平
坦度を向上させることができ、冷却性能を向上させるこ
とができるという作用を有する。
【0029】本発明の請求項5に記載の発明は、請求項
4記載の発明において、ロータハウジングの開口部から
その底面に延びる通気溝が形成されている電動機であ
り、軸受け内部に気泡があった場合でも、スリーブに軸
を挿入する際におけるオイルの流出が防止されるという
作用を有する。
【0030】本発明の請求項6に記載の発明は、請求項
4または5記載の発明において、マグネットは、ステー
タよりもフレームハウジングの底面から離反した位置に
配置されている電動機であり、マグネットがステータに
吸引されることによりフレームとロータとが接近する力
が発生してロータの抜けが防止され、このようなロータ
の抜け防止構造が軸受け外部に形成されるので、軸受け
部の構造が簡易化されて組立の作業性向上を図ることが
可能になるという作用を有する。
【0031】本発明の請求項7に記載の発明は、請求項
1〜6の何れか一項に記載の発明において、ロータの先
端はフレームの外周に取り付けられたベルマウスにより
覆われている電動機であり、ベルマウスによりロータの
抜けが防止されるという作用を有する。
【0032】本発明の請求項8に記載の発明は、請求項
1〜7の何れか一項に記載の発明において、軸の基部の
周囲には、軸とスリーブとの間から飛散するオイルを受
け止めるリブが形成されている電動機であり、飛散する
オイルがリブにより受け止められるので、回転時におけ
る軸受けからのオイル流出を防止することが可能になる
という作用を有する。
【0033】また、リブと通気溝とにより、オイルが外
部に流出するのが防止され、リブに溜まったオイルが通
気溝によりスムーズに回収されるという作用を有する。
【0034】本発明の請求項9に記載の発明は、請求項
1〜8の何れか一項に記載の発明において、軸の外周面
またはスリーブの内周面の何れか一方に、オイルを保持
する動圧発生溝が形成された電動機であり、軸の回転が
スムーズになるという作用を有する。
【0035】本発明の請求項10に記載の発明は、請求
項1〜請求項9のいずれか記載の電動機を備えた冷却用
ファンモータであって、前記電動機のフレームには発熱
体を取付可能としたヒートシンク装置であり、発熱体の
熱を直接電動機のフレームで伝導しそしてフレームが放
熱作用を行うとともに、ファンが起こす空気流が効率よ
くフレームに当り放熱効果を高める作用を有する。
【0036】本発明の請求項11に記載の発明は、フレ
ームに板状かもしくはピン状のフィンを立設した請求項
10記載のヒートシンク装置であり、フィンにより放熱
効率を高める作用を有する。
【0037】本発明の請求項12に記載の発明は、電動
機のフレームの側壁には一以上の開口部が設けられてい
る請求項10記載のヒートシンク装置であり、開口部の
位置、大きさ、数を最適に行うことで、空気の流れを他
の発熱体に当てたり、高温の空気をスムーズに排気する
作用を有する。
【0038】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図5を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
【0039】(実施の形態1)図1は本発明の一実施の
形態によるヒートシンク装置を示す断面図、図2は図1
のヒートシンク装置に用いる電動機の軸受け部を示す断
面図である。
【0040】以下に説明する実施の形態を含めて、本実
施の形態における電動機は半導体冷却用のヒートシンク
装置に用いられるものであり、図1に示すように、フレ
ーム1の凹部に突出形成されたカップ状のフレームハウ
ジング1aの周囲には、コイル2の巻かれたステータ3
にホール素子等が備え付けられた駆動回路基板4が設置
されている。ステータ3はフレームハウジング1aの外
周部に固定されており、駆動回路基板4とフレーム1と
の間には絶縁シート20が設置されている。フレーム1
の凹部には板状かもしくはピン状のフィン21が立設さ
れ、側壁には空気流の通る開口部(図示せず)が所定の
数、所定の大きさで所定の方向に向けて設けられてい
る。また、フレームハウジング1aが設けられていない
側のフレーム1の底部は半導体素子等の発熱体が取付可
能な平面領域を有している。
【0041】また、フレームハウジング1aの底面には
スラストシート7が固定され、さらに、フレーム1の側
壁には空気の流れをスムーズにするためのベルマウス1
9が固定されている。ファン8の先端はベルマウス19
により覆われており、これによって、ファン8の抜けが
防止されている。フレームハウジング1aにはスリーブ
5が圧入等で固定されてステータユニット15を構成し
ている。
【0042】なお、フレームハウジング1aの開口部か
らその底面に延びるようにして、通気溝21が形成され
ている。
【0043】ファン8には軸9が一体成型され、この軸
9はスリーブ5に回転自在にはめ込まれている。また、
環状のステータ3の外周に位置するようにして、マグネ
ット11およびマグネットヨーク12が接着等で固定さ
れてステータ3と対向配置され、ロータ16を構成して
いる。マグネット11は、ステータ3よりもフレームハ
ウジング1aの底面から離反して配置されている。これ
により、ステータ3がマグネット11を吸引することに
なり、ファン8に形成された軸9の先端がフレームハウ
ジング1aの底面を押圧することになって、ファン8の
抜けが防止される。
【0044】図2に示すように、スリーブ5の内周面に
は、軸の回転をスムーズにするためにボール転造等によ
り動圧発生溝13が形成され、さらに、ボール転造によ
り発生した突起を除去してスリーブ内径を±2μm以下
の高精度で仕上げるためにサイジングが実施されてい
る。この動圧発生溝13には潤滑油としてオイル14が
注油され、軸9と2〜12μmの隙間を保ち、ラジアル
軸受け17を構成している。なお、動圧発生溝13は軸
9の外周面に形成してもよい。
【0045】また、図2に詳しく示すように、軸9のフ
ァン8と反対側の端面は球面に仕上げられており、スラ
ストシート7と接触してスラスト軸受け18を構成して
いる。したがって、スラスタはフレームハウジング1a
の底面と一体形成されている。なお、スリーブ5の材料
としては、切削性や転造性を考慮してC3604、BC
6C等の銅合金が用いられ、軸9には、耐摩耗性や取り
扱い性を考慮してSUS420J2等のステンレス鋼が
用いられている。
【0046】また、オイル14はこのファンモータが電
子機器等に直接取り付けられことが多く熱源に近いこと
から、高温に耐え得るようにフッ素系合成油が用いら
れ、極圧性を若干改善するために添加剤が加えられてい
る。
【0047】このような構成のファンモータによれば、
スラスタがフレームハウジング1aの底面と一体形成さ
れているので、スラスタの嵌合部分がなくなり、温度変
化の繰り返しに起因するオイル流出が未然に防止され
る。
【0048】また、スラスタがフレームハウジング1a
の底面と一体形成されているので、フレーム1底面の平
坦度が向上して電子機器等との密着性がアップし、たと
えば最も発熱量の大きい電子機器の中央部分などにおけ
る冷却性能を向上させることができる。
【0049】さらに、フレームハウジング1aの開口部
からその底面に延びる通気溝21が形成されているの
で、軸受け内部に気泡があった場合でも、スリーブ5に
軸9を挿入する際におけるオイル14の流出を防止する
ことができる。
【0050】マグネット11は、ステータ3よりもフレ
ームハウジング1aの底面から離反した位置に配置され
ているので、マグネット11がステータ3に吸引される
ことによりフレーム1とロータ16つまりファン8とが
接近する力が発生する。これにより、振動や衝撃による
ファン8の抜けが防止される。また、このようなファン
8の抜け防止構造が軸受け外部に形成されるので、軸受
け部の構造が簡易化されて組立の作業性向上を図ること
が可能になる。
【0051】ファン8の先端はフレーム1の外周に取り
付けられたベルマウス19に覆われているので、たとえ
ばマグネット11の吸引力よりも強い振動や衝撃が加わ
ったときでも、ファン8の抜けが確実に防止される。
【0052】そして、軸9の外周面にオイル14を保持
する動圧発生溝13が形成されているので、軸9の回転
がスムーズになる。
【0053】つぎに本実施の形態のヒートシンク装置の
動作について説明する。電動機が回転すると、ファン8
も回転を行い電動機の軸9方向にそって空気を吸い込
み、フィン21によって形成された空気の流路に従って
ながれ、フレーム1の側壁に設けられた開口部から排気
される。このとき空気流は発熱体の熱が伝導されたフレ
ーム1、フィン21から熱を奪い冷却作用を行う。側壁
の開口部の方向はヒートシンク装置から排気された空気
を他の発熱素子に当てるため、また高温になった空気を
電子機器装置からスムーズに排気するため、ヒートシン
ク装置を用いる電子機器装置に合わせて一方向あるいは
複数の方向に開けて用いる。
【0054】フィン21の形状は板状、ピン状に限定さ
れるものではなく、三角状、翼状、渦巻状、円状、放射
状等同様の作用、効果を呈するものであればよい。な
お、ヒートシンク装置が所定の大きさ(40mm角)よ
り小さくなる場合には、電動機の大きさも必然的に小さ
くなり、その結果電動機の出力も小さくなる。従って、
上記の場合、電動機とファンによって発生させられる風
力が小さくなり、フィンを立設すると放出される風量が
小さくなり、かえって放熱効果を悪くすることがある。
このようにヒートシンク装置の大きさが上記の範囲の場
合には、フィンを立設せず、放出される風量を多くして
放熱効果を向上させることが好ましい。
【0055】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2によるヒートシンク装置を示す断面図である。
【0056】図3に示すように、フレーム1の凹部に突
出形成されたカップ状のフレームハウジング1aの周囲
には、コイル2の巻かれたステータ3にホール素子等が
備え付けられた駆動回路基板4が設置されている。ステ
ータ3はフレームハウジング1aの外周部に固定されて
おり、駆動回路基板4とフレーム1との間には絶縁シー
ト20が設置されている。さらに、フレーム1の外周に
は、空気の流れをスムーズにするためのベルマウス19
が固定されている。ここにおいても、ファン8の先端は
ベルマウス19により覆われて、ファン8の抜けが防止
される。フレームハウジング1a内には軸9が固定さ
れ、ステータユニット15を構成している。
【0057】ファン8には、カップ状のロータハウジン
グ8aが突出形成されている。このロータハウジング8
aはフレームハウジング1a内にはめ込まれており、ま
た内部にはスリーブ5が圧入等で固定されている。そし
て、スリーブ5は前述した軸9に回転自在にはめ込まれ
ている。軸9の当接位置には、スラスタがロータハウジ
ング8aの底面と一体形成されており、ここにスラスト
シート7が固定されている。
【0058】また、ファン8には、環状のステータ3の
外周に位置するようにして、マグネット11およびマグ
ネットヨーク12が接着等で固定されてステータ3と対
向配置され、ロータ16を構成している。マグネット1
1は、ステータ3よりもフレームハウジング1aの底面
から離反して配置されて、ファン8の抜けが防止されて
いる。
【0059】このように、軸9をフレームハウジング1
a内に取り付け、ロータ8にロータハウジング8aを形
成してこれにスリーブ5を固定し、さらに、このロータ
ハウジング8aに軸9を回転自在にはめ込むようにして
もよい。
【0060】このような電動機によっても、前述した実
施の形態1における電動機の場合と同様の作用効果を得
ることができる。
【0061】(実施の形態3)図4は本発明の実施の形
態3によるヒートシンク装置を示す断面図、図5は図4
のヒートシンク装置に用いる電動機の軸受け部を示す断
面図である。
【0062】図4に示すように、フレーム1に形成され
たカップ状のフレームハウジング1aの周囲には、コイ
ル2の巻かれたステータ3にホール素子等が備え付けら
れた駆動回路基板4が設置されている。ステータ3はフ
レームハウジング1aの外周部に固定されており、駆動
回路基板4とフレーム1との間には絶縁シート20が設
置されている。また、フレームハウジング1aの底面に
はスラストシート7が固定され、フレーム1の周囲には
空気の流れをスムーズにするためのベルマウス19が固
定されている。ここでも、ファン8の先端はベルマウス
19により覆われてファン8の抜けが防止されている。
フレームハウジング1aにはスリーブ5が圧入等で固定
されて、ステータユニット15を構成している。
【0063】また、リブ8cを有したファン8には軸9
が一体成型されており、軸9はスリーブ5に回転自在に
はめ込まれている。軸9の基部の周囲には、回転時にス
リーブ5と軸9との間から飛散したオイルを受け止める
ためのリブ8cが形成されている。また、環状のステー
タ3の外周に位置するようにして、マグネット11およ
びマグネットヨーク12が接着等で固定されてステータ
3と対向配置され、ロータ16を構成している。ここで
も、マグネット11は、ステータ3よりもフレームハウ
ジング1aの底面から離反して配置され、ファン8の抜
けが防止されている。
【0064】このような構成によれば、前述した実施の
形態1における電動機の場合の作用効果に加えて、飛散
するオイル14が軸9の基部の周囲に形成されたリブ8
cにより受け止められるので、回転時における軸受けか
らのオイル流出を防止することが可能になる。
【0065】また、リブ8cと通気溝21とにより、オ
イル14が外部に流出するのが防止されるので、リブ8
cに溜まったオイル14が通気溝21によりスムーズに
回収される。
【0066】なお、以上説明した実施の形態において、
ヒートシンク装置の構造及び、それに用いられる電動機
の構造、電動機の形式、軸受けの構造は実施の形態に記
載の構造に限定されるものではなく、様々な設計変更が
可能であることは言うまでもない。
【0067】
【発明の効果】以上のように、本発明によればスラスタ
がフレームハウジングの底面と一体形成されているの
で、スラスタの嵌合部分がなくなって、温度変化の繰り
返しに起因するオイル流出を防止することが可能になる
という有効な効果が得られる。
【0068】これにより、信頼性の向上および長寿命化
を図ることができるという有効な効果が得られる。
【0069】また、スラスタがフレームハウジングの底
面と一体形成されているので、フレーム底面の平坦度を
向上させることができるという有効な効果が得られる。
【0070】これにより、冷却性能を向上させることが
できるという有効な効果が得られる。
【0071】通気溝を形成することにより、軸受け内部
に気泡があった場合でも、スリーブに軸を挿入する際に
おけるオイルの流出が防止されるという有効な効果が得
られる。
【0072】マグネットをステータよりもフレームハウ
ジングの底面から離反した位置に配置することにより、
マグネットがステータに吸引されることによりフレーム
とロータとが接近する力が発生してロータの抜けが防止
されるという有効な効果が得られる。
【0073】そして、このようなロータの抜け防止構造
が軸受け外部に形成されるので、軸受け部の構造が簡易
化されて組立の作業性向上を図ることが可能になるとい
う有効な効果が得られる。
【0074】ロータの先端をフレームの外周に取り付け
られたベルマウスにより覆うことにより、ベルマウスに
よりロータの抜けが防止されるという有効な効果が得ら
れる。
【0075】軸の基部の周囲にリブを形成することによ
り、飛散するオイルがリブにより受け止められるので、
回転時における軸受けからのオイル流出を防止すること
が可能になるという有効な効果が得られる。
【0076】また、リブと通気溝とにより、オイルが外
部に流出するのが防止され、リブに溜まったオイルが通
気溝によりスムーズに回収されるという有効な効果が得
られる。
【0077】動圧発生溝を形成することにより、軸の回
転がスムーズになるという有効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるヒートシンク装置
を示す断面図
【図2】図1のヒートシンク装置に用いる電動機の軸受
け部を示す断面図
【図3】本発明の実施の形態2によるヒートシンク装置
を示す断面図
【図4】本発明の実施の形態3によるヒートシンク装置
を示す断面図
【図5】図4のヒートシンク装置に用いる電動機の軸受
け部を示す断面図
【図6】従来の半導体冷却用のヒートシンク装置を示す
断面図
【図7】図6のヒートシンク装置に用いる電動機の軸受
け部を示す断面図
【符号の説明】
1 フレーム 1a フレームハウジング 3 ステータ 5 スリーブ 8a ロータハウジング 8c リブ 9 軸 11 マグネット 13 動圧発生溝 14 オイル 16 ロータ 19 ベルマウス 21 通気溝 23 フィン

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームハウジングが形成されるとともに
    前記フレームハウジングの底面と一体形成されたスラス
    タを備えたフレームと、 前記フレームハウジングの外周部に取り付けられたステ
    ータと、 前記フレームハウジング内にはめ込まれたスリーブと、 前記スリーブに回転自在にはめ込まれた軸、および前記
    ステータに対向配置されたマグネットを備えたロータ
    と、 前記軸と前記スリーブとの隙間に充填されたオイルとを
    有することを特徴とする電動機。
  2. 【請求項2】前記フレームハウジングの開口部からその
    底面に延びる通気溝が形成されていることを特徴とする
    請求項1記載の電動機。
  3. 【請求項3】前記マグネットは、前記ステータよりも前
    記フレームハウジングの底面から離反した位置に配置さ
    れていることを特徴とする請求項1または2記載の電動
    機。
  4. 【請求項4】フレームハウジングを備えたフレームと、 前記フレームハウジングの外周部に取り付けられたステ
    ータと、 前記フレームハウジング内に取り付けられた軸と、 底面にスラスタが一体形成されたカップ状のロータハウ
    ジング、および前記ステータに対向配置されたマグネッ
    トを備えたロータと、 前記ロータハウジング内に取り付けられるとともに前記
    軸に回転自在にはめ込まれたスリーブと、 前記軸と前記スリーブとの隙間に充填されたオイルとを
    有することを特徴とする電動機。
  5. 【請求項5】前記ロータハウジングの開口部からその底
    面に延びる通気溝が形成されていることを特徴とする請
    求項4記載の電動機。
  6. 【請求項6】前記マグネットは、前記ステータよりも前
    記フレームハウジングの底面から離反した位置に配置さ
    れていることを特徴とする請求項4または5記載の電動
    機。
  7. 【請求項7】前記ロータの先端は前記フレームの外周に
    取り付けられたベルマウスにより覆われていることを特
    徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の電動機。
  8. 【請求項8】前記軸の基部の周囲には、前記軸と前記ス
    リーブとの間から飛散する前記オイルを受け止めるリブ
    が形成されていることを特徴とする請求項1〜7の何れ
    か一項に記載の電動機。
  9. 【請求項9】前記軸の外周面または前記スリーブの内周
    面の何れか一方には、前記オイルを保持する動圧発生溝
    が形成されていることを特徴とする請求項1〜8の何れ
    か一項に記載の電動機。
  10. 【請求項10】請求項1〜請求項9のいずれか記載の電
    動機を備えた冷却用ファンモータであって、前記電動機
    のフレームには発熱体を取付可能としたことを特徴とす
    るヒートシンク装置。
  11. 【請求項11】フレームに板状かもしくはピン状のフィ
    ンを立設したことを特徴とする請求項10記載のヒート
    シンク装置。
  12. 【請求項12】電動機のフレームの側壁には一以上の開
    口部が設けられていることを特徴とする請求項10記載
    のヒートシンク装置。
JP10046970A 1998-02-27 1998-02-27 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置 Pending JPH11252858A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046970A JPH11252858A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
US09/258,320 US6765326B1 (en) 1998-02-27 1999-02-26 Cooling device motor having a hydrodynamic bearing with a unitary shaft thrust supporter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046970A JPH11252858A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11252858A true JPH11252858A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12762125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10046970A Pending JPH11252858A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6765326B1 (ja)
JP (1) JPH11252858A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003087597A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif de palier et moteur utilisant ledit dispositif de palier
WO2003087601A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Citizen Watch Co., Ltd. Palier et moteur utilisant ce palier
WO2019098618A1 (ko) * 2017-11-16 2019-05-23 주식회사 아모텍 냉각 팬

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7659648B2 (en) * 2004-03-10 2010-02-09 Comair Rotron Inc. Motor with raised rotor
WO2005117239A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Ntn Corporation 動圧軸受装置及びこれを用いたモータ
JP2006170431A (ja) * 2004-11-17 2006-06-29 Nippon Densan Corp 流体動圧軸受装置およびこの動圧軸受装置を搭載したスピンドルモータ並びに記録ディスク駆動装置
US7091646B1 (en) * 2005-03-02 2006-08-15 Asia Vital Components Co., Ltd. Motor structure
US20080226472A1 (en) * 2005-06-23 2008-09-18 Takashi Kanai Air Blower
US20080278911A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Wen-Pin Chen Cooling fan and dynamic pressure bearing structure
JP2009079658A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Nippon Densan Corp 軸受装置、スピンドルモータ、ディスク駆動装置、および軸受装置の製造方法
US8496432B2 (en) 2010-03-22 2013-07-30 Hamilton Sundstrand Corporation Thrust bearing cooling path
US8539665B2 (en) 2011-10-26 2013-09-24 Whirlpool Corporation Method of manufacturing a rotor for an electric motor for a washing machine
TW201522787A (zh) * 2013-12-03 2015-06-16 Ping-Ling Wang 薄形散熱風扇扇框的整合性結構體及其製造方法
US11139722B2 (en) 2018-03-02 2021-10-05 Black & Decker Inc. Motor having an external heat sink for a power tool
CN108869389B (zh) * 2018-07-27 2023-11-28 深圳兴奇宏科技有限公司 扇叶结构及离心风扇
US10982681B2 (en) * 2018-08-22 2021-04-20 Aia Vital Components (China) Co., Ltd. Fan blade structure and centrifugal fan
US11716829B1 (en) * 2020-03-17 2023-08-01 Apple Inc. Integrated fan and heat sink for head-mountable device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358283A (ja) 1986-08-29 1988-03-14 Toshiba Corp マトリツクスアレイ型ガンマカメラ
JPH05141411A (ja) * 1991-11-18 1993-06-08 Canon Inc 動圧流体軸受回転装置
US5357163A (en) * 1992-05-08 1994-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor with dynamic-pressure type bearing device
JP3069819B2 (ja) * 1992-05-28 2000-07-24 富士通株式会社 ヒートシンク並びに該ヒートシンクに用いるヒートシンク取付具及びヒートシンクを用いた可搬型電子装置
JPH06178497A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP3206191B2 (ja) * 1993-03-15 2001-09-04 松下電器産業株式会社 スピンドルモータおよびその組立方法
JPH071528A (ja) 1993-06-17 1995-01-06 Fuji Seiki Kk 金型のマニホールド断熱構造
US5610462A (en) * 1993-06-22 1997-03-11 Nidec Corporation Brushless motor
JP2846219B2 (ja) * 1993-07-30 1999-01-13 光洋精工株式会社 軸受装置
JPH0937516A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷却用ファンモータ
US5638895A (en) * 1996-03-25 1997-06-17 Dodson; Douglas A. Twin fan cooling device
JP3127821B2 (ja) * 1996-04-04 2001-01-29 松下電器産業株式会社 ヒートシンク装置
JPH1182478A (ja) * 1997-09-12 1999-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受装置
JP3815028B2 (ja) * 1998-02-27 2006-08-30 松下電器産業株式会社 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003087597A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif de palier et moteur utilisant ledit dispositif de palier
WO2003087601A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Citizen Watch Co., Ltd. Palier et moteur utilisant ce palier
WO2019098618A1 (ko) * 2017-11-16 2019-05-23 주식회사 아모텍 냉각 팬
EP3712437A4 (en) * 2017-11-16 2021-07-28 Amotech Co., Ltd. COOLING FAN

Also Published As

Publication number Publication date
US6765326B1 (en) 2004-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815028B2 (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
JP3767192B2 (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
JPH11252858A (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
JP3206436B2 (ja) ヒートシンク装置
US7442005B2 (en) Fan frame and heat dissipation fan incorporating the fan frame
US8506264B2 (en) Motor and cooling fan with a circuit board having a heat-conducting insulator
JP4992287B2 (ja) モータ
JPWO2008041353A1 (ja) ファンモータ
JP4006810B2 (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
US6050786A (en) Heat dissipation structure of a fan unit
GB2062365A (en) Electric motor
JP2012013022A (ja) 送風ファン
JP2000009090A (ja) 冷却ファン及びそれを用いたヒートシンク装置
JP2000004556A (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
CN111386018B (zh) 电子设备的散热组件和电子设备
JP2002017066A (ja) 小型円筒コアレスモータの放熱構造
JP4036196B2 (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
JP2000078794A (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
KR101328203B1 (ko) 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 팬 모터
JP2004208499A (ja) 電動機及びそれを用いたヒートシンク装置
JP4141439B2 (ja) 回転式ヒートシンク
JP3710509B2 (ja) 動圧軸受形モータ及びポリゴンミラー駆動用スキャナモータ
CN220622213U (zh) 增强稳定性的散热风扇
JPH0937516A (ja) 冷却用ファンモータ
CN218760566U (zh) 可促进润滑油循环的散热风扇

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523