JPH11250640A - 車載a/v装置 - Google Patents

車載a/v装置

Info

Publication number
JPH11250640A
JPH11250640A JP4677698A JP4677698A JPH11250640A JP H11250640 A JPH11250640 A JP H11250640A JP 4677698 A JP4677698 A JP 4677698A JP 4677698 A JP4677698 A JP 4677698A JP H11250640 A JPH11250640 A JP H11250640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
display
vehicle
key
keys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4677698A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sasaki
信 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4677698A priority Critical patent/JPH11250640A/ja
Publication of JPH11250640A publication Critical patent/JPH11250640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作キーの数の少ない操作し易い車載A/V
装置を提供する。 【解決手段】 本車載A/V装置は、複数個の動作モー
ドのうちから選択された動作モードで車載A/V装置の
動作状態を変更する操作手段([↑],[↓]キー44
A、B)と、操作手段の動作モードに対応する表示モー
ドで車載A/V装置の動作状態を表示する表示手段22
と、操作キー(LISTキー42)を備え、キー入力に
よって操作手段の操作モード及び表示手段の表示モード
の双方を同時に切替え制御する制御手段とを備えてい
る。これにより、操作手段の操作キーのキー数を大幅に
削減でき、表示手段の表示画面や操作手段の操作キーの
大型化を図ることができるので、車載A/V装置の表示
手段の画面視認性、及び操作手段の操作性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載A/V装置に
関し、更に詳細には、操作キーの数が少なく、操作し易
い操作パネルを備えた車載A/V装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】車載A/V装置とは、自動車等に搭載さ
れているA/V装置であって、最近では、ラジオに加え
て、CD(コンパクト・ディスク)及びMD(ミニディ
スク)装置も、殆どの自動車に搭載されており、また、
車載ナビゲータ装置、車載テレビ受像装置等も搭載され
ている。ここで、図5及び図6を参照して、車載CD装
置の構成の例を説明する。図5は車載CD装置の構成を
示すブロック図、図6はCDマスター・ユニットの構成
を示すブロックである。例に挙げた車載CD装置は、ラ
ジオ/CD/MD兼用装置であって、CD又はMD装置
として使用されるときには、図5に示すように、CDを
再生するCDマスター・ユニット12と、所望のディス
クを選択し、交換するCDチェンジャー14とから構成
されている部分が起動している。CDマスター・ユニッ
ト12は、図6に示すように、CDを回転させて、再生
するCDプレーヤ部16と、マイクロ・コンピュータ等
を備えて、CDプレーヤ部16を制御するシステム制御
部18と、システム制御部18に必要な指示を入力する
押しボタン、つまみ等を備えた操作部20と、CDプレ
ーヤ部16の動作状況を表示する表示部22と、CDチ
ェンジャー14等との間で情報の授受を行い、CDマス
ター・ユニット12からディスク/トラック選択等のコ
ントロールができるバスコネクタ24とを備えている。
【0003】操作部20と表示部22とは、図7に示す
ように、CDマスター・ユニット12のフロントパネル
26に設けられている。図7はCDマスター・ユニット
12のフロントパネルの操作キー及び表示面を示してい
る。車載CD装置で、CDに記録された所望の曲を演奏
するためには、CDのディスク番号と、トラック番号を
指定することが必要である。そこで、フロントパネル2
6には、操作部20として、ラジオ機能、CD機能、及
びMD機能の一つを選択するSourceキー28と、
Sourceキー28でCD機能を選択した時にはディ
スクを選択する+キー30A及び−キー30Bの対と、
トラック番号を選択する黒色矢印キー32A、Bと、音
量を調整するVOLつまみ34と、表示部22で表示さ
せる情報を指定するLISTキー36とが設けられてい
る。また、Sourceキー28でラジオ機能を選択し
た時には、+キー30A及び−キー30Bの対により周
波数を選択することができ、黒矢印キー32A、Bの対
により、プリセットメモリーを選択することができる。
表示部22は、フロントパネル26の操作部20の右側
に設けられている液晶表示装置であって、LISTキー
36で通常表示モードを選択すると、図7に示すような
通常表示モードで、ディスク選択キー30A、Bで選択
したディスク名(即ち、ディスクのタイトル名)及びデ
ィスク番号、矢印キー32A、Bで選択したトラック番
号、及び選択したトラックの再生時間が表示される。図
7では、ディスクのタイトル名がDISC−TITLE
Cであり、ディスク番号が3、トラック番号が8、再
生時間が10分23秒である。また、LISTキー36
でディスクネームリストモードを選択すると図2に示す
ようなディスクネームリストが表示される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、DIN規格
で指定されている1DINという限られたフロントパネ
ルのスペースの中に、操作部と表示部とを配置しなけれ
ばならない車載CD装置では、+/−キー及び矢印キー
の2対の操作キーを有する上述の例のように、操作部の
操作キーの数が多い場合、それだけ、表示部の表示可能
面積が減少して、字体が小さくなり、見難くなるという
問題があった。また、表示部の面積を確保しつつ、操作
キーを配置するためには、操作キーの数が多くなればな
るほど、操作キーを小型化する必要が生じる。運転中、
前方を見ながらハンドル操作しつつ操作する操作キーが
小さくなると、操作し難く、安全運転の観点から好まし
いことではない。以上の説明では、車載CD装置を例に
挙げて操作キーの数が多い場合の問題を説明したが、こ
れは、CD装置に限らず、全ての車載オーディオ装置、
車載ビデオ装置、車載テレビ受像装置、車載ナビゲータ
装置等の車載A/V装置に当て嵌まる問題である。以上
のような安全運転の面から、操作キーの数が少ない操作
部を備えた車載A/V装置が望まれていた。
【0005】そこで、本発明の目的は、操作キーの数の
少ない操作し易い車載A/V装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る車載A/V装置は、複数個の動作モー
ドのうちから選択された動作モードで、車載A/V装置
の動作状態を変更する操作手段と、操作手段の動作モー
ドに対応する表示モードで、車載A/V装置の動作状態
を表示する表示手段と、操作キーを備え、キー入力によ
って操作手段の操作モード及び表示手段の表示モードの
双方を同時に切替え制御する制御手段とを備えているこ
とを特徴としている。
【0007】本発明では、従来から装備されていた制御
手段、例えば上述の例ではLISTキーの機能を改善し
て、制御手段のキー操作により、操作手段の操作モー
ド、及び表示手段の表示モードの双方を同時に切替える
ことにより、従来、操作モードのそれぞれに対応して必
要であった操作手段の操作キーを一通りの操作モードに
必要なキー数まで削減することができる。その結果、操
作手段の操作キー数が少なくなり、相対的に操作キーを
大きくして操作し易くすることができる。
【0008】本発明の車載A/V装置は、押しボタン、
キー等の操作手段及び液晶表示装置等の表示手段を備え
ている車載A/V装置に種類を問わず適用できるが、例
えば、ディスク装置に適用したときには、制御手段がデ
ィスク選択モード及びトラック選択モードのいずれかを
選択するようにする。また、一つの周波数で複数個のチ
ャネルを送信するデジタル放送の受信ラジオに適用した
ときには、制御手段が周波数選択モードとチャンネル選
択モードと、プリセットメモリー選択モードのいずれか
を選択するようにする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例に基づいて本発明をより詳細に説明する。実施形態例 本実施形態例は、本発明に係る車載A/V装置を車載C
D装置に適用した実施形態の一例であって、図1及び図
2は、本実施形態例の車載CD装置のCDマスター・ユ
ニット12のフロントパネルに設けられた操作部と表示
部の構成を示す図である。本実施形態例の車載CD装置
は、図1及び図2に示すように、従来の操作部20に比
べて、1対の操作キー、即ち+/−キー30A、Bを省
き、操作キーが1対少ない構成の操作部40を備えてい
る。本実施形態例の操作部40は、従来と同じ機能のS
ourceキー28及びVOLキー34と、従来とは異
なる機能のLISTキー42と、[↑],[↓]キー4
4A、Bとをフロントパネル26に備えている。表示部
部22の構成は、従来と同じである。LISTキー42
は、[↑],[↓]キー44A、Bが所望の動作モード
で動作するように、[↑],[↓]キー44A、Bの機
能を切り替えると共に、表示部22に表示させる表示モ
ードが所望の動作モードに整合するように表示部22の
機能を切替えるキーである。[↑],[↓]キー44
A、Bは、LISTキー42による操作により選択され
た動作モードの種別により、機能が可変する選択キーで
ある。
【0010】例えば、図1は、通常表示モードで表示さ
れた表示部22の表示画面を示している。LISTキー
42で通常表示モードを選択することにより、通常表示
モードでは、ディスク番号が3で、ディスク・タイトル
名が″DISC−TITLEC″のディスクが選択さ
れ、トラック番号8で録音時間が10分23秒のトラッ
クが選択され、再生されることを示している。図2は、
ディスクリストモードで表示された表示画面を示してい
る。LISTキー42でディスクリストモードを選択す
ることにより、ディスクリストモードでは、ディスク番
号順に、それぞれのディスク・タイトル名が列挙されて
いて、[↑],[↓]キー44A、Bを動かして、所望
のディスク、例えばディスク番号3のディスク・タイト
ル″DISC−TITLE C″のディスクを選択する
ことができる。LISTキー42により、トラックリス
トモードを選択して、表示部22でトラックリストモー
ドを表示させることができる。トラックリストモード
は、図示しないが、ディスクリストモードと同様に、ト
ラック番号順にトラック・タイトル名を列挙している。
【0011】次に、図3を参照して、LISTキー42
の機能を説明する。図3はLISTキーの機能を説明す
るフローチャートである。先ず、LISTキー42をオ
ンすると、その時の表示モードが表示部22に現れる。
通常表示モードで表示中であれば、次にLISTキー4
2を操作すると、ディスクリストモードに変わる。ま
た、通常表示モードで無ければ、ディスクリストモード
又はトラックリストモードである。ディスクリストモー
ドであれば、次にLISTキー42を操作すると、トラ
ックリストモードに変わる。通常表示モードでもディス
クリストモードでも無いときは、次に、LISTキー4
2を押すと、通常表示モードに変わる。
【0012】次に、図4を参照して、[↑],[↓]キ
ー44の機能を説明する。図4は[↑],[↓]キーの
機能を説明するフローチャートである。[↑],[↓]
キー44A、Bをオンして、ディスクネームリスト表示
中であれば、[↑],[↓]キー44A、Bを操作し
て、ディスク番号リストに沿ってアイコンを上下させ、
所望のディスクを選択することができる。トラックネー
ムリスト表示又は通常表示モードであれば、[↑],
[↓]キー44A、Bを操作して、トラック番号リスト
に沿ってアイコンを上下させ、所望のトラック番号を選
択することができる。
【0013】以上は、[↑],[↓]キー44の機能の
切替えを、表示のリストモードに連動させて説明した
が、リストモードに限らず、[↑],[↓]キー48の
モードの状態を、メイン表示中の内容に連動させたり、
別途モードの状態をアイコン表示させたりしても良い。
また、操作キーにモード識別用インジケータを取り付け
ても良い。また、本実施形態例では、CD/MDのオー
トチャンジャー再生時の操作について説明したが、デジ
タル・オーディオ放送のように、一つの周波数で複数チ
ャネルの放送が伝送される多重放送において、[↑],
[↓]キー44が周波数と番組の選択キー、プリセット
メモリー選択キーを兼用するようにしても良い。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、複数個の動作モードの
うちから選択された動作モードで車載A/V装置の動作
状態を変更する操作手段と、操作手段の動作モードに対
応する表示モードで車載A/V装置の動作状態を表示す
る表示手段と、操作キーを備え、キー入力によって操作
手段の操作モード及び表示手段の表示モードの双方を同
時に切替え制御する制御手段とを車載A/V装置に備え
ることにより、従来、操作モードのそれぞれに対応して
必要であった操作手段の操作キーを一通りの操作モード
に必要なキー数まで削減することができる。その結果、
操作手段の操作キー数が少なくなり、相対的に操作キー
を大きくして操作し易くすることができる。これによ
り、表示手段の表示画面や操作手段の操作キーの大型化
を図ることができるので、車載A/V装置の表示手段の
画面視認性、及び操作手段の操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例の車載CD装置のCDマスター・ユ
ニットのフロントパネルに設けられ操作部と表示部の構
成を示す図である。
【図2】実施形態例の車載CD装置のCDマスター・ユ
ニットのフロントパネルに設けられ操作部と表示部の構
成を示す別の図である。
【図3】LISTキーの操作フローを示すフローチャー
トである。
【図4】[↑],[↓]キーの操作フローを示すフロー
チャートである。
【図5】車載CD装置の構成を示すブロック図である。
【図6】CDマスター・ユニットの構成を示すブロック
である。
【図7】CDマスター・ユニット12のフロントパネル
の操作キー及び表示面の構成を示している。
【符号の説明】
12……CDマスター・ユニット、14……CDチェン
ジャー、16……CDプレーヤ部、18……システム制
御部、20……操作部、22……表示部、24……バス
コネクタ、26……フロントパネル、28……Sour
ceキー、30……+/−キー、32……矢印キー、3
4……VOLキー、40……操作部、42……LIST
キー、44……[↑],[↓]キー。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の動作モードのうちから選択され
    た動作モードで、車載A/V装置の動作状態を変更する
    操作手段と、 操作手段の動作モードに対応する表示モードで、車載A
    /V装置の動作状態を表示する表示手段と、 操作キーを備え、キー入力によって操作手段の操作モー
    ド及び表示手段の表示モードの双方を同時に切替え制御
    する制御手段とを備えていることを特徴とする車載A/
    V装置。
  2. 【請求項2】 車載A/V装置が、ディスク装置であっ
    て、制御手段がディスク選択モード及びトラック選択モ
    ードのいずれかを選択することを特徴とする請求項1に
    記載の車載A/V装置。
  3. 【請求項3】 車載A/V装置が、一つの周波数で複数
    個のチャネルを送信するデジタル放送のラジオ受信機で
    あって、制御手段が周波数選択モードとチャンネル選択
    モードのいずれかを選択することを特徴とする請求項1
    に記載の車載A/V装置。
JP4677698A 1998-02-27 1998-02-27 車載a/v装置 Pending JPH11250640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4677698A JPH11250640A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車載a/v装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4677698A JPH11250640A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車載a/v装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11250640A true JPH11250640A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12756742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4677698A Pending JPH11250640A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 車載a/v装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11250640A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0740132B2 (en) Navigation system having a multi purpose display
JP4243007B2 (ja) 表示機能付多機能スイッチ装置
KR100605064B1 (ko) 카 오디오/비디오 장치
WO2005058652A1 (ja) 車載用マンマシン・インタフェースを実行する装置および方法
JP3830913B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示方法等
JPH10275298A (ja) マルチメディア再生システム
JP2587831B2 (ja) 車載電装品制御装置
US20060164389A1 (en) Method of controlling a multimedia device for a motor vehicle and a device implementing said method
JPH11250640A (ja) 車載a/v装置
JP2007228336A (ja) 車載用オーディオ/ビデオ装置及びソース選択方法
JPH1031541A (ja) Av機器のユーザーインターフェース
JP2006264679A (ja) 電子機器及び制御方法等
JPH0923122A (ja) 情報表示装置
JP4522159B2 (ja) 表示システム
JP5616186B2 (ja) 車載機器
JPH10112236A (ja) 車載機器操作用スイッチ装置
JP2002329390A (ja) 車載用機器
JP3639136B2 (ja) 表示装置
JPH1092162A (ja) 表示装置
JPH0361142A (ja) 車両用操作装置
JPH0923121A (ja) 車載電装品制御装置
JPH0575936A (ja) 車載用映像音響装置
JP4152578B2 (ja) 車載用音響システム
JPH10222279A (ja) 車載電装品の制御装置
JPH09325845A (ja) タッチパネルを用いた動作指示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20050121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050121

A977 Report on retrieval

Effective date: 20061207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02