JPH11244939A - 熱延コイルの耳折れ防止方法 - Google Patents

熱延コイルの耳折れ防止方法

Info

Publication number
JPH11244939A
JPH11244939A JP5186898A JP5186898A JPH11244939A JP H11244939 A JPH11244939 A JP H11244939A JP 5186898 A JP5186898 A JP 5186898A JP 5186898 A JP5186898 A JP 5186898A JP H11244939 A JPH11244939 A JP H11244939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
inner peripheral
hot
edge
coiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5186898A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Watanabe
豪伸 渡邉
Yoshiro Tsuchiya
義郎 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP5186898A priority Critical patent/JPH11244939A/ja
Publication of JPH11244939A publication Critical patent/JPH11244939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱延コイルの内周部に生じる耳折れを確実に
防止できる方法を提供する。 【解決手段】 熱間圧延後の金属帯がコイラーにより内
周部テレスコープ状のエッジ不揃い2を有するコイル1
に巻き取られた時、コイル1をコイラーから抜き取り、
コイル1の最内周面を所定の温度域に例えば水冷治具3
により水冷した後、コイル1の内周部テレスコープ状の
エッジ不揃い2の部分を押圧する熱延コイルの耳折れ防
止方法など。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱間圧延後の金属
帯を巻き取った熱延コイルのエッジ損傷、特に、その内
周部に生じる耳折れの防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、熱間圧延機により圧延された熱
延薄鋼帯のような長尺の金属帯はコイラーに巻き取られ
て熱延コイルとなるが、圧延条件や巻き取り条件の変動
によりコイルの内周部や外周部がコイル幅方向に飛び出
た内周部テレスコープ状、外周部テレスコープ状、椀形
テレスコープ状などのエッジ不揃いが生じる場合があ
る。
【0003】図2に、熱延コイルのエッジ不揃いの一例
を示す。これは、熱延コイル1の内周部(圧延先端部)
がコイル幅方向に飛び出た内周部テレスコープ状のエッ
ジ不揃い2の例である。
【0004】このようなエッジ不揃い2が生じると、コ
イル1を内周部の飛び出た面が下面に来るアップエンド
の状態(コイル軸芯が垂直方向に向く状態)で置く時や
フォークリフト、クレーントングなどでハンドリングす
る時に、耳折れと呼ばれるエッジ損傷が生じ、製品歩留
まりの低下を招く。
【0005】そのため、特開平2−133114号公
報、特開昭63−40615号公報、特開昭55−33
836号公報などには、巻き取り方法や圧延方法を工夫
して巻き取り時にエッジ不揃いを防止する方法が開示さ
れている。しかし、これらの方法を用いても完全にエッ
ジ不揃いを防止することは難しく、特に、内周部テレス
コープ状のエッジ不揃いに対してはほとんど効果がない
のが実情である。
【0006】一方、実開平6−27791号公報や実開
昭62−5773号公報などには、巻き取り後にエッジ
部を押圧したり、エッジ部に衝撃力を付与したりして機
械的にエッジ不揃いを矯正する方法も提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
6−27791号公報や実開昭62−5773号公報に
記載された方法では、比較的ルーズに巻かれているコイ
ルの外周部のエッジ不揃いを矯正するときには効果的で
あるが、タイトに巻かれ、コイル巻き目間に働く摩擦力
が大きくなっているコイルの内周部のエッジ不揃いを矯
正することは難しく、逆に押圧や衝撃力の付与により耳
折れが生じる場合がある。
【0008】本発明はこのような問題を解決するために
なされたもので、熱延コイルの内周部に生じる耳折れを
確実に防止できる方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、熱間圧延後
の金属帯がコイラーにより内周部テレスコープ状のコイ
ルに巻き取られた時、前記コイルを前記コイラーから抜
き取り、前記コイルの最内周面を所定の温度域に強制冷
却した後、前記コイルのテレスコープ状の内周部を押圧
する熱延コイルの耳折れ防止方法により解決される。
【0010】熱間圧延後の金属帯が巻き取られた高温の
コイルをコイラーから抜き取り、コイルの最内周面を強
制冷却すると、強制冷却された温度やその冷却速度に依
存してコイルの最内周部から外周部へ向かって温度勾配
が形成され、その温度勾配の形成された部分では温度に
よる熱収縮量の違いによりコイル巻き目間に働く垂直方
向の力が減少するので、コイル巻き目間の摩擦力が緩和
される。
【0011】したがって、コイルの最内周面を、少なく
ともテレスコープ状になった全領域のコイル巻き目間に
働く摩擦力を緩和できる温度域まで強制冷却して、テレ
スコープ状になった領域を押圧すれば、テレスコープ状
になった領域はコイル軸方向に容易に変形できるように
なるので、温度低下が著しく変形抵抗の大きなエッジ部
の座屈、すなわち耳折れが生じることはない。また、比
較的高温状態で変形するので熱延コイルのエッジ不揃い
もほぼ完全に矯正される。それゆえ、その後のハンドリ
ング時に耳折れが発生することもない。
【0012】テレスコープ状になった領域を押圧するに
は、コイルを幅方向に飛び出た面が下面に来るアップエ
ンドの状態で搬送台上に移載すれば、コイルの自重によ
り変形できるので、特別な装置が不要であり、より安価
に耳折れを防止できる。
【0013】コイルの最内周面をどの温度域まで強制冷
却するのかは、前述のように少なくともテレスコープ状
になった全領域のコイル巻き目間に働く摩擦力を熱収縮
によって緩和できるようにする必要があるので、テレス
コープ状になった領域の範囲により適宜選択する必要が
ある。摩擦力を完全になくす、すなわちテレスコープ状
になった全領域のコイル巻き目間に隙間が形成されるよ
うな温度域に冷却する方が好ましい。
【0014】強制冷却の冷却速度はコイル巻き目間に働
く摩擦力を熱収縮によって緩和できるような温度勾配を
形成できる速度であればよく、それには水や空気あるい
はその混合体をコイルの最内周面に吹き付ければよい。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に、本発明である熱延コイル
の耳折れ防止方法の1実施の形態を示す。図1で、
(a)〜(d)は熱延コイルの耳折れ防止方法を順を追
って示したものである。
【0016】(a)まず、巻き取られた熱延コイル1を
コイラーから抜き取る。このコイル1には、内周部テレ
スコープ状のエッジ不揃い2が生じている。この状態の
コイル1は、通常、数百度の高温状態にある。
【0017】(b)次に、(a)に示したようなコイラ
ーから抜き取られた直後のコイル1の内周面に先端にス
プリンクラーのような散水器を設けた水冷治具3を用い
て散水し、少なくとも内周部テレスコープ状のエッジ不
揃い2の領域にコイル1の最内周部から外周部へ向かっ
て温度勾配が形成されるような内周面の温度になるまで
強制冷却する。このとき、強制冷却により温度勾配の形
成された部分では、温度による熱収縮量の違いによりコ
イル巻き目間に働く摩擦力が緩和される。
【0018】(c)そして、内周部テレスコープ状のエ
ッジ不揃い2の領域のコイル巻き目間に働く摩擦力が緩
和されたコイル1を、幅方向に飛び出た面が下面に来る
アップエンドの状態で搬送台4上に移載する。
【0019】(d)(c)の状態にコイル1をしばらく
の間維持しておけば、内周部テレスコープ状のエッジ不
揃い2の領域はコイルの自重でコイル軸方向に容易に変
形できるので、耳折れが生じることはない。また、強制
冷却された部分も含めてコイル1はまだ比較的高温状態
にあるので、内周部テレスコープ状のエッジ不揃い2も
ほぼ完全に矯正される。
【0020】実際、板厚1.2〜10.0mm、幅65
0〜750mmの熱延鋼帯を580〜750℃で巻き取
り、内周部テレスコープ状のエッジ不揃いが生じている
内径740〜750mm、外径1092〜1905mm
の熱延コイルを、図1に示したような方法でその内周面
の温度が400〜550℃になるまで水冷し、直ちに搬
送台上に移載したところ、耳折れが生じることなく、内
周部テレスコープ状のエッジ不揃いを完全に矯正でき
た。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、熱延コイルの内周部に生じる耳折れを確実に
防止できる方法を提供できる。
【0022】また、耳折れ部がなくなるので、耳折れ部
がチェーンコンベア、ウォーキングビーム、固定スキッ
ドなどの搬送設備の搬送台に引っ掛かりモーターの焼き
付きや負荷増大などのトラブルを引き起こすこともな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明である熱延コイルの耳折れ防止方法の1
実施の形態を示す図である。
【図2】熱延コイルのエッジ不揃いの一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 熱延コイル 2 内周部テレスコープ状のエッジ不揃い 3 水冷治具 4 搬送台

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱間圧延後の金属帯がコイラーにより内
    周部テレスコープ状のコイルに巻き取られた時、前記コ
    イルを前記コイラーから抜き取り、前記コイルの最内周
    面を所定の温度域に強制冷却した後、前記コイルのテレ
    スコープ状の内周部を押圧する熱延コイルの耳折れ防止
    方法。
  2. 【請求項2】 前記強制冷却した後のコイルを前記コイ
    ルの幅方向に飛び出た面が下面に来るアップエンドの状
    態で搬送台上に移載する請求項1に記載の熱延コイルの
    耳折れ防止方法。
JP5186898A 1998-03-04 1998-03-04 熱延コイルの耳折れ防止方法 Pending JPH11244939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5186898A JPH11244939A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 熱延コイルの耳折れ防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5186898A JPH11244939A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 熱延コイルの耳折れ防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11244939A true JPH11244939A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12898869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5186898A Pending JPH11244939A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 熱延コイルの耳折れ防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11244939A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100950671B1 (ko) 2008-04-25 2010-04-02 주식회사 포스코 열연 핫코일 검사롤의 판겹침 방지 장치 및 방법
JP2011121075A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Jfe Steel Corp 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
JP2011121074A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Jfe Steel Corp 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
KR101149284B1 (ko) 2009-06-26 2012-05-24 현대제철 주식회사 스트립 코일용 이송 장치
CN103658229A (zh) * 2013-12-19 2014-03-26 莱芜钢铁集团有限公司 带钢卷塔形消除装置及其消除方法
KR101482348B1 (ko) * 2012-12-27 2015-01-13 주식회사 포스코 텔레스코프 자동 교정 장치 및 방법
JP2015128777A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 Jfeスチール株式会社 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
JP2018043247A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 Jfeスチール株式会社 熱間圧延コイルおよび無方向性電磁鋼板の製造方法
WO2022201565A1 (ja) * 2020-03-25 2022-09-29 株式会社神戸製鋼所 熱延鋼板の製造方法、熱延鋼板の温度履歴予測方法及び熱延鋼板の硬質化部予測方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100950671B1 (ko) 2008-04-25 2010-04-02 주식회사 포스코 열연 핫코일 검사롤의 판겹침 방지 장치 및 방법
KR101149284B1 (ko) 2009-06-26 2012-05-24 현대제철 주식회사 스트립 코일용 이송 장치
JP2011121075A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Jfe Steel Corp 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
JP2011121074A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Jfe Steel Corp 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
KR101482348B1 (ko) * 2012-12-27 2015-01-13 주식회사 포스코 텔레스코프 자동 교정 장치 및 방법
CN103658229A (zh) * 2013-12-19 2014-03-26 莱芜钢铁集团有限公司 带钢卷塔形消除装置及其消除方法
JP2015128777A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 Jfeスチール株式会社 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
JP2018043247A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 Jfeスチール株式会社 熱間圧延コイルおよび無方向性電磁鋼板の製造方法
WO2022201565A1 (ja) * 2020-03-25 2022-09-29 株式会社神戸製鋼所 熱延鋼板の製造方法、熱延鋼板の温度履歴予測方法及び熱延鋼板の硬質化部予測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11244939A (ja) 熱延コイルの耳折れ防止方法
JPS6471505A (en) Method and device for manufacturing moldable steel band
JP5803223B2 (ja) 方向性電磁鋼板の仕上焼鈍用インナーケースと仕上焼鈍方法
JP3396932B2 (ja) 金属帯の連続熱処理装置および連続熱処理方法
JP5609366B2 (ja) 熱延鋼板の巻き取り方法
KR100971239B1 (ko) 열간코일 권취용 맨드릴의 열간코일 냉각장치
JP5540677B2 (ja) 金属帯コイルの側面不揃い矯正装置
JP5383141B2 (ja) 熱延巻き取り後のコイル冷却方法
JP4609149B2 (ja) 方向性電磁鋼板の最終仕上焼鈍用冶具
JP7294270B2 (ja) 金属帯コイルの装着方法および金属帯コイルの装着設備
JPH09168802A (ja) ステンレス鋼帯の連続温間圧延設備
JP2010162594A (ja) 高強度厚肉熱延鋼板の巻き取り方法および巻き取り装置
JPH028563Y2 (ja)
JPS6030969Y2 (ja) 線材冷却用段差ロ−ラコンベア
JPH0297622A (ja) 方向性珪素鋼板の仕上焼鈍方法
JP6168006B2 (ja) 連続焼鈍炉用ハースロール設備およびその制御方法
JP2004017094A (ja) 金属帯コイル矯正方法及び金属帯コイル矯正台
RU1809785C (ru) Устройство дл гор чей прокатки металлической полосы
JPS5868424A (ja) 帯鋼コイルの耳折れ防止方法および防止具
JP2003062613A (ja) 極薄金属板の巻取り方法
JPS6110803Y2 (ja)
JPH0688137A (ja) 金属コイルのボックス焼鈍方法
JPH03170619A (ja) 連続焼鈍炉のロール冷却装置
JPH11188424A (ja) 鋼板の温間圧延方法
JPS6032884Y2 (ja) 線材冷却用段差ローラコンベア