JPH11217453A - 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法 - Google Patents

使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH11217453A
JPH11217453A JP25498098A JP25498098A JPH11217453A JP H11217453 A JPH11217453 A JP H11217453A JP 25498098 A JP25498098 A JP 25498098A JP 25498098 A JP25498098 A JP 25498098A JP H11217453 A JPH11217453 A JP H11217453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
sheet
flexible
fiber
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25498098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3628883B2 (ja
Inventor
Takayuki Hisanaka
隆行 久中
Hisashi Takai
尚志 高井
Koichi Yamaki
孝一 八巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP25498098A priority Critical patent/JP3628883B2/ja
Priority to AU94083/98A priority patent/AU749486B2/en
Priority to ID981527A priority patent/ID21331A/id
Priority to MYPI98005313A priority patent/MY118562A/en
Priority to TW91207279U priority patent/TW535573U/zh
Priority to CA 2254674 priority patent/CA2254674C/en
Priority to DE1998616567 priority patent/DE69816567T2/de
Priority to US09/199,956 priority patent/US6117524A/en
Priority to EP19980309685 priority patent/EP0919212B1/en
Priority to KR1019980050889A priority patent/KR100587861B1/ko
Priority to CNB98127112XA priority patent/CN1292723C/zh
Priority to BR9805431A priority patent/BR9805431A/pt
Priority to SG1998004992A priority patent/SG68088A1/en
Publication of JPH11217453A publication Critical patent/JPH11217453A/ja
Priority to US09/418,421 priority patent/US6395122B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3628883B2 publication Critical patent/JP3628883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1059Splitting sheet lamina in plane intermediate of faces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1082Partial cutting bonded sandwich [e.g., grooving or incising]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • Y10T156/1085One web only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • Y10T156/1087Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24281Struck out portion type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0207Other than completely through work thickness or through work presented
    • Y10T83/023With infeeding of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0495Making and using a registration cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0524Plural cutting steps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨て着用物品の表面材として使用する表
面が粗いプラスチックシート。 【解決手段】 使い捨て着用物品の表面材として使用す
る表面が粗いプラスチックシート1が、上面と下面と厚
み0.001〜0.05mmとを有するシートであっ
て、一方向へ互いに並行して延びる複数条の比較的平坦
な部分8と、隣り合う平坦な部分8間に位置して前記一
方向へ列をなして延びる複数条の開孔部分9とで構成さ
れる。開孔部分9を挟んで隣り合う平坦な部分8どうし
は、部分8の双方から延びて開孔部分9を横断する複数
条の架橋部分10によって連結され、部分8には、開孔
部分9の周縁部には、概ね鋸歯状を呈して平坦な部分8
の上面13上方へ向かって立上がり、シート1の上面を
下面よりも粗面にして見せる多数の起立部分12が形成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使い捨ての着用
物品、特に使い捨てのおむつや生理用ナプキン等の使い
捨ての体液吸収性着用物品の表面材として使用するのに
好適な可撓性シートに関する。
【0002】
【従来の技術】図8は、特開昭62−57551号公報
に開示されている触感が柔軟な微小開口化プラスチック
シート110の斜視図である。このプラスチックシート
110は、使い捨ておむつの表面シートや裏面シートと
して使用することができるもので、比較的薄いプラスチ
ックシートを原反としてメッシュワイヤー支持体に載置
し、高圧液体ジェットを作用させることによって製造さ
れる。
【0003】開口化プラスチックシート110の肌当接
側の表面には、多数の円筒状突起120が形成され、突
起120の頂部には、微小開口部125が形成されてい
る。開口部125の周縁には、花弁状部が形成されてい
る。かかるシート110は、柔軟で布様の触感を示し、
無光沢外観を有すると説明されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】使い捨ておむつや生理
用ナプキンに使用するプラスチックシートが肌に触れた
ときに柔軟であるというときの、柔軟性の判断基準、換
言すると、柔軟性の比較対象は、天然繊維や合成繊維か
らなる織布や不織布のそれであることが多い。
【0005】前記公知のプラスチックシートは、円筒状
突起の頂部に形成された微小開口部の周縁が細分化され
て花弁状を呈するものであるから、肌がその花弁状部分
を擦るように動くときに柔軟で布様の触感が得られるの
であろう。しかるに、プラスチックシートに円筒状突起
を多数形成しても、シートの剛性は低下することがな
く、逆に上昇することさえあるから、前記公知のプラス
チックシートでは、織布や不織布に見られるような柔軟
性と高いドレープ性とを両立させることは難しい。これ
らが両立している体液吸収性着用物品の表面材は、着用
者の肌に心地よくなじむ。
【0006】プラスチックシートのドレープ性は、プラ
スチックシートを薄くすることによって向上する。例え
ば、使い捨ておむつや生理用ナプキンの表面材として、
厚みが0.001〜0.020mm程度の低密度ポリエ
チレンを使用することは、ドレープ性を向上させること
において有効ではあるが、その反面、シートが薄すぎ
て、おむつやナプキンの製造工程において取り扱いにく
いという問題や静電気の作用によって肌に密着すると剥
れにくいという問題がある。
【0007】この発明が課題とするところの一つは、前
記公知シートのように柔軟で布様の肌触りを有するプラ
スチックシートのドレープ性を向上させることにある。
課題とするところの他の一つは、ドレープ性を向上させ
た比較的薄いプラスチックシートの取り扱いを容易にす
ることにある。課題とするところのさらに他の一つは、
柔軟性とドレープ性とを有していて取り扱いが容易なプ
ラスチックシートの製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
のこの発明は、第1発明と第2発明とによって構成され
ている。
【0009】これらのうちの第1発明が前提とするの
は、使い捨て着用物品に使用する可撓性シートである。
【0010】かかる前提において、前記第1発明が特徴
とするところは、前記シートが可撓性プラスチックシー
トからなり、上面と下面と厚み0.001〜0.05m
mとを有し、一方向へ互いに並行して延びる幅0.03
〜1mmの複数条の実質的に平坦な部分と、隣り合う前
記平坦な部分の間に位置して前記一方向へ間欠的に並ぶ
多数の開孔で形成された複数条の開孔列とを有し、前記
開孔列を挟んで隣り合う前記平坦な部分どうしは、前記
平坦な部分の双方から延びて前記開孔列を横断する複数
条の架橋部分によって連結され、前記平坦な部分は、前
記開孔の周縁を形成している部位のうちで少なくとも前
記一方向へ延びている部位に、概ね鋸歯状を呈して前記
シートの上面上方へ向かって立上がり前記シートの上面
を下面よりも粗面にする多数の起立部分を有しているこ
と、にある。
【0011】かかる第1発明には、下記の好ましい実施
態様がある。 (1)前記開孔のうちの大多数が0.07〜1mmの幅
と、前記幅の1.5倍以上の長さとを有している。 (2)前記シートに前記開孔列と交差する方向の張力が
作用すると、前記架橋部分のみが伸びて前記シートが前
記交差方向へ伸張する。 (3)前記プラスチックシートの下面に、坪量2〜30
g/m2の繊維層が接合して複合シートになっている。 (4)前記繊維層が、繊度1〜15dの熱可塑性合成繊
維および化学繊維のいずれかで構成されている。 (5)前記繊維層が、天然繊維を含んでいる。 (6)前記繊維層が、親水性繊維で構成されている。 (7)前記プラスチックシートには、孔径0.1〜5m
mを有し、前記上面から下方へ延びる多数の導液管が形
成されている。
【0012】次に、前記第2発明が前提とするのは、上
面と下面とを有する可撓性プラスチックシートを第1ウ
ェブとし、上面と下面とを有するシート状の可撓性繊維
集合体を第2ウェブとして、前記第1ウェブの下面に前
記第2ウェブの上面を接合してなり、前記第1ウェブの
上面に該上面を粗面にする前記第1ウェブの一部分から
なる多数の起立部分が形成された可撓性シートを連続的
に製造する方法である。
【0013】かかる前提において、前記第2発明が特徴
とするところは、前記方法が、下記a〜dの工程を含む
ことにある。 a.前記第1ウェブを一方向へ連続的に供給する工程。 b.前記第2ウェブを前記一方向へ連続的に供給しなが
ら該第2ウェブの上面を前記第1ウェブの下面に重ね、
これら第1ウェブと第2ウェブとを加圧下に接合して第
1複合シートとする工程。 c.前記第1複合シートを一方向へ連続的に供給しなが
ら、前記一方向と直交する方向へ並ぶ多数の微細オリフ
ィスを有するノズル手段からの高圧柱状水流を前記第1
複合シートの第1ウェブ上面に向かって噴射し、必要な
らその噴射の軌跡とほぼ一致するように前記柱状水流を
複数回にわたって噴射して、前記第1ウェブを前記軌跡
に沿って少なくとも部分的に破り、前記第1ウェブに前
記一方向へ延びる互いに並行な複数条の開孔列を形成し
て第2複合シートとする工程。 d.前記第2複合シートを一方向へ連続的に供給して、
該一方向と直交する方向へ並ぶ多数の微細オリフィスを
有するノズル手段からの高圧柱状水流を前記第2ウェブ
下面に噴射し、必要なら前記工程cにおける噴射の軌跡
とほぼ一致するように噴射し、さらに必要なら前記水流
を複数回にわたって噴射して、前記第1ウェブの部分的
に破られた前記部位を前記開孔列それぞれの開孔縁にお
いて、前記第1ウェブの下面から上面へ向かう方向へ延
びるように変形させて、前記開孔縁に前記第1ウェブの
一部分からなり、概ね鋸歯状に起立する部分を多数形成
する工程。
【0014】前記第2発明には、下記の好ましい実施態
様がある。 (1)前記工程bが、加熱軟化状態にある前記第1ウェ
ブを前記第2ウェブに圧着する工程である。 (2)前記工程bが、前記第1ウェブと前記第2ウェブ
とを一対のロール間に供給して加熱下に溶着させる工程
である。 (3)前記工程bが、前記第1ウェブと前記第2ウェブ
とを接着剤を介して接合する工程である。 (4)前記第1ウェブが熱可塑性合成繊維、化学繊維、
天然繊維のいずれかを含むものである。 (5)前記製造方法には、前記第2ウェブを親水化処理
する工程が含まれる。
【0015】
【発明の実施の形態】添付の図面を参照して、この発明
に係る使い捨て着用物品に使用する表面が粗い可撓性シ
ートとその製造方法との詳細を説明すると、以下のとお
りである。
【0016】図1に斜視図で示されたプラスチックシー
ト1は、熱可塑性合成樹脂フィルムを加工して得られる
もので、可撓性を有し、双頭矢印Y方向へ互いに並行し
て延びる複数条の実質的に平坦な部分8と、隣り合う部
分8によって挟まれて双頭矢印Y方向へ延びる開孔9か
らなる複数条の開孔列11と、開孔列11をまたいで隣
り合う平坦な部分8間に延びる架橋部分10と、開孔9
の縁部に形成されていて、平坦な部分8の上面13の上
方へ延びる起立部分12とを有する。このシート1の厚
みとは、平坦な部分8の厚みと定義される。
【0017】図2、3は、図1のII−II線およびI
II−III線断面図である。シート1の平坦な部分8
は、厚みが0.001〜0.05mmであり、X方向で
隣り合う開孔9と9との間の幅W1が0.03〜1mm
の範囲にある。開孔9は、Y方向へ間欠的に並ぶように
多数形成されているもので、好ましくは、幅Wが0.
07〜1mmの範囲にあり、長さが幅の1.5倍以上で
ある。開孔列11をまたぐ架橋部分10は、矢印Y方向
において間欠的に形成されており、平坦な部分8の上面
13から上方または下方へ向かって凸となるように弧を
画いているもの(10A)と、部分8と同様に平坦なも
の(10B)とがある。好ましい架橋部分10は、矢印
Y方向の幅Wが、最も狭い部分では0.001〜2m
mの範囲にある。起立部分12は、開孔9の縁部におい
て平坦な部分8が部分的に上面13の上方へ向かって折
曲されることにより形成され、部分8につながる基端部
16と、基端部16から上方へ延びる自由端部17とを
有する。開孔9は、概ねY方向へ延びる縁部18と概ね
X方向へ延びる縁部19とを有し、自由端部17の上縁
17Aは、少なくとも縁部18に沿って起伏を繰り返し
ている。上縁17Aは、平坦な部分8の上面13からの
高さHが0〜1mmの範囲にある。
【0018】上縁17Aが起伏を繰り返す態様の一例
は、図2に示されるように、ほぼ右上りに延びる斜辺2
1と、ほぼ左上りに延びる斜辺22と、これら斜辺2
1,22間に延びる基端部16とによって形成されるほ
ぼ三角形を呈する部位23の繰り返しである。起立部分
12の厚みは、部分8のそれと同じであるかまたはそれ
よりも薄く、肌が触れたときの起立部分12は、しなや
かに変形してシート1の表面にベルベットのように滑ら
かで柔軟な触感を与えることができる。
【0019】起立部分12は、その一つ一つを目視によ
って確認することは難しいが、全体としては、シート1
の上面が毛羽立っていて、下面よりも粗面であるような
外観をシート1に与える。かかるシート1の上面は、起
立部分12で入射光が乱反射するので、シート1の下面
よりも光沢が乏しくなる。このように、起立部分12
は、平滑なプラスチックシートに固有の表面光沢を減殺
することができる。表面光沢の減殺効果は、平坦な部分
8が上面13にエンボス処理を施されて多数の微細な凹
凸を有していれば一層向上する。
【0020】プラスチックシート1は、開孔列11に沿
って容易に折曲するので柔軟性に富み、優れたドレープ
性を有し、多数の開孔9のうちの大多数のものの長さが
幅の1.5倍以上であるときには、特に優れたドレープ
性を有する。かかる大多数とは、開孔9の全数のうちの
70%以上、好ましくは80%以上、より好ましくは9
0%以上を意味する。シート1はまた、架橋部分10が
部分10Aのように平坦な部分8の上面13上方または
下方へ向かって凸となるように弧を画いている場合に
は、シート1を開孔列11と直交するX方向へ引張る
と、その弧が伸びて平坦になるので、シート1はX方向
へ伸張する。また、シート1の素材にもよるが、架橋部
分10の幅W3が0.001〜0.1mm程度であると
きには、この架橋部分10が特異的に伸び易く、シート
1がX方向への伸張性を有するものになる。シート1が
このように伸張可能であることも、シート1のドレープ
性を向上させる一因であると考えられる。
【0021】シート1は、JIS−L−1096に準拠
して測定した通気度が50〜700mm3/cm2・se
cの範囲にあり、JIS−L−1092に準拠して測定
した耐水度が0〜200mmの範囲にあるように調製す
ることによって、使い捨ておむつや生理用ナプキンの透
液性表面材として好適なものになる。
【0022】図4は、シート1の使用態様の一例を示す
複合シート100の斜視図である。シート1は比較的薄
いものであるから、使い捨ておむつやナプキンの製造工
程において取り扱いにくいことがある。また、開孔列1
1に沿って裂け易くて取り扱いにくいことがある。さら
にはまた、静電気によってシート1の下面14が肌に密
着すると、シート1を剥がしにくいということがある。
それゆえ、図示例のように、シート1の下面14に繊維
層2を接合すると、起立部分12がもたらす固有の触感
を損うことなくシート1の厚みを増すことができ、同時
に引き裂き強度を高めることができて、シート1の取り
扱いを容易にすることができる。
【0023】繊維層2は、好ましくは坪量2〜30g/
2を有し、熱可塑性合成繊維、レーヨン繊維等の化学
繊維、これら合成繊維と化学繊維との混合物、これら合
成繊維や化学繊維とコットン繊維やパルプ繊維等の天然
繊維との混合物で構成される。好ましい繊維層2は、こ
れら繊維または繊維混合物からなる不織布であって、可
撓性を有し、より好ましい繊維層2は、繊度0.1〜1
5dの熱可塑性合成繊維からなる不織布である。かかる
不織布には、メルトブローン繊維からなる不織布も含ま
れる。
【0024】複合シート100が使い捨ておむつや生理
用ナプキンの透液性の表面材として使用される場合に
は、繊維層2の厚み方向の通気度がJIS−L−109
6に準拠して測定したときに50〜700mm3/cm2
・secの範囲にあり、耐水度がJIS−L−1092
に準拠して測定したときに0〜200mmの範囲にある
ことが好ましい。また、繊維層2は、親水性繊維で構成
されていることが好ましい。シート1と繊維層2とは、
熱や超音波で溶着する他にホットメルト接着剤等の接着
剤によって接合することができる。
【0025】かかるプラスチックシート1や複合シート
100が、体液吸収性着用物品の透液性表面材として使
用されると、排泄された体液が、平坦な部分8では矢印
Y方向において隣り合う起立部分12と12との間を通
って開孔9へと、例えば図1において、開孔9の周縁で
起立部分12が無い箇所(起立部分12の高さHが実質
的にゼロである個所)から矢印Fの如く開孔9へと流れ
込むことによって、コアに速やかに吸収される。それゆ
え、シート1や100では、開孔9の周縁に起立部分1
2があるにもかかわらず、体液がシート1の上面に滞留
しない。
【0026】図5もまた、シート1を複合シート200
として使用する例を示す図4と同様の図面である。この
複合シート200は、複合シート100と同様にシート
1と繊維層2とで構成されているものであるが、この場
合のシート1は、図1の構成に加え、導液管51を有す
る。導液管51は、シート1の上面から下面へ向かう方
向へ延びる管状部分であって、上部開口52と、下部開
口53と、これら両開口52,53間に延びる管壁54
とを有する。両開口52,53の孔径は0.1〜5m
m、より好ましくは1.5〜5mmの範囲にあり、上部
開口52がシート1の上面に占める開孔面積率は1〜7
0%、より好ましくは5〜50%の範囲にある。導液管
51の長さは、0.1〜5mm、より好ましくは0.2
〜3mmの範囲にある。繊維層2は、シート1の下面1
4のうち、図示例のように導液管51を除く部分にのみ
位置している場合と、導液管51の下部開口53を含む
下面の全体を覆っている場合とがある。
【0027】かかる複合シート200は、使い捨ておむ
つや生理用ナプキンの表面材として使用するのに特に好
適なもので、導液管51は、下部開口53がおむつやナ
プキンの吸液性コアに接触していると、排泄された体液
を速やかにそのコアへ導くことができる。このような導
液効果を確実なものにするために、導液管51の管壁5
4内面を親水性にし、上部開口52から下部開口53へ
向かって孔径を次第に小さくすることが好ましい。
【0028】図6は、シート1を製造する工程の一例を
示す図面である。図の左方からは、押出機62から吐出
された熱可塑性合成樹脂フィルムからなるウェブ61
が、送りロール63に供給される。ウェブ61は、第1
処理ゾーン65において、ウェブ61の幅方向に所要の
ピッチで並べられた多数のオリフィスを有するノズル列
64からの高圧柱状水流を上面61Aに噴射され、その
噴射された部位またはその近傍の部位においてウェブ6
1が破れることによって、ウェブ61の進行方向へ列を
なして延びる開孔60(図示せず)と、その開孔60が
ウェブ61の幅方向において多数並列している一群の開
孔列66(図示せず)とが形成されて、シート59とな
る。シート59は、図1のシート1に対応し、列をなす
開孔60と一群の開孔列66とは、図1の開孔9と一群
の開孔列11とに対応している。第1処理ゾーン65で
は、一群の開孔列66を形成するために、必要ならノズ
ル列64に加えて第2、第3のノズル列64A,64B
からも柱状水流を噴射することができる。これらのノズ
ル列64,64A,64Bは、ウェブ61の幅方向にお
いて、相互のオリフィスの位置をほぼ一致させ、各オリ
フィスによる水流噴射の軌跡が重なり合うようにするこ
とが好ましい。第1処理ゾーン65の下部には、噴射さ
れた水を吸引するサクション機構40が設けられてい
る。図示の下面61Bは、図1のシート1の上面とな
る。
【0029】第1処理ゾーン65において開孔処理され
たウェブ61は、第2、3ノズル列64A,64Bでは
なくて、第1ノズル列64による水流噴射の軌跡と一致
するようにウェブ61の下面61B側に配置された第2
処理ゾーン67の第4ノズル列68または第4,5,6
ノズル列68,68A,68Bから高圧柱状水流を噴射
されてもよい。このときには、開孔60の縁部が、第2
処理ゾーン67の柱状水流の向きに倣って、ウェブ61
の下面61Bから上面61Aへ向かって変形し、図示の
上面61Aが図1のシート1の上面となる。
【0030】図7は、複合シート100を製造するため
の工程図の一例であって、図6の工程図と共通する材料
と工程とには、同じ参照符号が使用されている。図の左
方からは、繊維層2となるべきシート状の繊維集合体で
ある第2ウェブ72が連続的に供給される。第2ウェブ
72の上面72Aには、押出機62から吐出された熱可
塑性合成樹脂シートからなる第1ウェブ61が、熱で軟
化している状態で重ねられて一対の圧縮ロール73間に
供給され、両ウェブ61,72が接合して第1複合シー
ト101となる。
【0031】第1複合シート101は、第1処理ゾーン
65において、第1複合シート101の幅方向へ所要の
ピッチで並べられた多数のオリフィスを有するノズル列
64からの高圧柱状水流を第1ウェブ61の上面61A
に噴射される。その噴射された部位またはその近傍の部
位において第1ウェブ61が破れることによって、第1
ウェブ61に第1複合シート101の進行方向へ列をな
して延びる開孔60(図示せず)と、その開孔60が第
1複合シート61の幅方向において多数並列している一
群の開孔列66(図示せず)とが形成されて、第2複合
シート102となる。第1処理ゾーン65では、一群の
開孔列66を形成するために、必要ならノズル列64に
加えて第2、第3のノズル列64A,64Bからも柱状
水流を噴射することができる。これらのノズル列64,
64A,64Bでは、第1複合シート101の幅方向に
おいて、各オリフィスの位置をほぼ一致させ、各オリフ
ィスによる水流噴射の軌跡が重なり合うようにすること
が好ましい。第1処理ゾーン65の下部には、噴射され
た水を吸引するサクション機構40が設けられている。
【0032】第2複合シート102は、第2処理ゾーン
67に移送される。第2処理ゾーン67には、第1処理
ゾーン65と同様なノズル列68,68A,68Bとサ
クション機構69とが設けられている。第2複合シート
102は、第2ウェブ72の下面72Bに高圧柱状水流
を噴射される。第1ウェブ61が柱状水流で破れること
によって生じた開孔60の縁部が柱状水流の向きに倣
い、第1ウェブ61の下面61Bから上面61Aへ向か
う方向へ変形して第3複合シート103となる。ノズル
列68,68A,68Bによる水流噴射の軌跡は、第1
処理ゾーン65のノズル列64,64A,64Bによる
それに概ね一致していることが好ましい。
【0033】第3複合シート103は巻き取られたり、
所要の大きさに裁断されたりして図4の如き複合シート
100となる。第3複合シート103における第1、2
ウェブ61,72のそれぞれは、複合シート100にお
けるプラスチックシート1と繊維層2とに対応し、第1
ウェブ61に形成された開孔60と一群の開孔列66と
のそれぞれは、プラスチックシート1の開孔9と一群の
開孔列11とに対応している。第1ウェブ61が柱状水
流で破れることによって生じた開孔60の縁部は、プラ
スチックシート1の起立部分12となる。
【0034】図6、7の第1、2ゾーン65,67にお
いて、ノズル径は50〜150μm、隣り合うノズルの
ピッチは0.2〜2mm、水圧は30〜200kg/c
2、サクション圧は200〜1000mmH2Oの範囲
にあることが好ましい。第1、2ゾーン65,67で
は、処理すべきそれぞれのシートをメッシュスクリーン
その他の支持体に載置して所要の方向へ移送する。
【0035】図7の工程において、第1、2ウェブ6
1,72を室温で供給するときには、これら両ウェブ6
1,72を加熱されたロール間で加圧溶着し、第1複合
シート101とすることができる。また、第1、2ウェ
ブ61,72は、ホットメルト接着剤等の接着剤で接着
して、第1複合シート101にすることもできる。
【0036】第1、2ウェブ61,72には、必要なら
ば、図示の工程における適宜の位置で親水化処理を施す
ことができる。第1ウェブ61には、その進行方向であ
る機械方向へ一軸延伸されているフィルムを使用するこ
とができる。このフィルムを使用すると、列をなす開孔
60を得ることが容易である。
【0037】この発明において、プラスチックシートや
その複合シートは、使い捨ておむつや生理用ナプキンの
透液性表面材として使用することができる他に、不透液
性表面材として使用したり、これら以外の着用物品、例
えばトレーニングパンツや失禁者用おむつ、各種パッド
等の透液性または不透液性表面材として使用することが
できる。
【0038】プラスチックシートやその複合シートの物
品へ適用するときのその方向性は特に問われないが、こ
れらを物品の表面シートとする場合には、開孔列および
起立部分が物品の長さ方向へ沿って延在するように適用
されることが、体液をその長さ方向へ流動拡散させるう
えで好ましい。
【0039】
【発明の効果】この発明では、プラスチックシートの上
面に、一方向へ向かって延びる複数条の開孔列と、開孔
の縁に沿って起伏を繰り返しながら延びる微細で変形容
易な起立部分とを形成したから、プラスチックシートは
開孔列に沿っての折曲が容易でドレープ性の高いものに
なる。また、このプラスチックシートの表面は、平滑な
プラスチックシートに特有の表面光沢が減殺され、か
つ、ベルベットのように柔軟で肌触りの良い感触にな
る。
【0040】このプラスチックシートの下面に繊維層を
接合して得られる複合シートは、プラスチックシート上
面の肌触りの良さを維持しながら、厚みと引き裂き強度
とが高くなって、取り扱いが容易である。
【0041】複合シートに導液管を形成することによっ
て、シート上面の肌触りの良さを維持しながら、透液性
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラスチックシートの斜視図。
【図2】図1のII−II線断面図。
【図3】図1のIII−III線断面図。
【図4】プラスチックシートを使用した複合シートの一
例を示す斜視図。
【図5】プラスチックシートを使用した複合シートの他
の一例を示す斜視図。
【図6】プラスチックシートの製造工程図。
【図7】複合シートの製造工程図。
【図8】従来技術によるシートの斜視図。
【符号の説明】
1 プラスチックシート 2 繊維層 8 平坦な部分 9 開孔部分 12 起立部分 13 上面 14 下面 60 開孔列 61 第1ウェブ 64,64A,64B ノズル列 68,68A,68B ノズル列 72 第2ウェブ 101 第1複合シート 102 第2複合シート 103 可撓性シート(第3複合シート)
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B32B 5/24 101 A61F 13/18 310Z // A61F 13/54 A41B 13/02 E (72)発明者 八巻 孝一 香川県三豊郡豊浜町和田浜高須賀1531−7 ユニ・チャーム株式会社テクニカルセン ター内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使い捨て着用物品に使用する可撓性シー
    トであって、 前記シートが、可撓性プラスチックシートからなり、上
    面と下面と厚み0.001〜0.05mmとを有し、か
    つ、一方向へ互いに並行して延びる幅0.03〜1mm
    の複数条の実質的に平坦な部分と、隣り合う前記平坦な
    部分の間に位置して前記一方向へ間欠的に並ぶ多数の開
    孔で形成された複数条の開孔列とを有し、 前記開孔列を挟んで隣り合う前記平坦な部分どうしは、
    前記平坦な部分の双方から延びて前記開孔列を横断する
    複数条の架橋部分によって連結され、 前記平坦な部分は、前記開孔の周縁を形成している部位
    のうちで少なくとも前記一方向へ延びている部位に、概
    ね鋸歯状を呈して前記シートの上面上方へ向かって立上
    がり前記シートの上面を下面よりも粗面にする多数の起
    立部分を有していることを特徴とする前記可撓性シー
    ト。
  2. 【請求項2】 前記開孔のうちの大多数が0.07〜1
    mmの幅と、前記幅の1.5倍以上の長さとを有してい
    る請求項1記載の可撓性シート。
  3. 【請求項3】 前記シートに前記開孔列と交差する方向
    の張力が作用すると、前記架橋部分のみが伸びて前記シ
    ートが前記交差方向へ伸張する請求項1または2記載の
    可撓性シート。
  4. 【請求項4】 前記プラスチックシートの下面に、坪量
    2〜30g/m2 の繊維層が接合して複合シートとなっ
    ている請求項1〜3のいずれかに記載の可撓性シート。
  5. 【請求項5】 前記繊維層が、繊度1〜15dの熱可塑
    性合成繊維および化学繊維のいずれかからなる請求項4
    に記載の可撓性シート。
  6. 【請求項6】 前記繊維層が、天然繊維を含んでいる請
    求項5記載の可撓性シート。
  7. 【請求項7】 前記繊維層が、親水性繊維からなる請求
    項4〜6のいずれかに記載の可撓性シート。
  8. 【請求項8】 前記プラスチックシートには、孔径0.
    1〜5mmを有し、前記上面から下方へ延びる多数の導
    液管が形成されている請求項4〜7のいずれかに記載の
    可撓性シート。
  9. 【請求項9】 上面と下面とを有する可撓性プラスチッ
    クシートを第1ウェブとし、上面と下面とを有するシー
    ト状の可撓性繊維集合体を第2ウェブとして、前記第1
    ウェブの下面に前記第2ウェブの上面を接合してなり、
    前記第1ウェブの上面に該上面を粗面にする前記第1ウ
    ェブの一部分からなる多数の起立部分が形成された可撓
    性シートを連続的に製造する工程に、下記a〜dの工程
    が含まれることを特徴とする可撓性シートの製造方法。 a.前記第1ウェブを一方向へ連続的に供給する工程。 b.前記第2ウェブを前記一方向へ連続的に供給しなが
    ら該第2ウェブの上面を前記第1ウェブの下面に重ね、
    これら第1ウェブと第2ウェブとを加圧下に接合して第
    1複合シートとする工程。 c.前記第1複合シートを一方向へ連続的に供給しなが
    ら、前記一方向と直交する方向へ並ぶ多数の微細オリフ
    ィスを有するノズル手段からの高圧柱状水流を前記第1
    複合シートの第1ウェブ上面へ向かって噴射し、必要な
    らその噴射の軌跡とほぼ一致するように前記柱状水流を
    複数回にわたって噴射して、前記第1ウェブを前記軌跡
    に沿って少なくとも部分的に破り、前記第1ウェブに前
    記一方向へ延びる互いに並行な複数条の開孔列を形成し
    て第2複合シートとする工程。 d.前記第2複合シートを一方向へ連続的に供給して、
    該一方向と直交する方向へ並ぶ多数の微細オリフィスを
    有するノズル手段からの高圧柱状水流を前記第2ウェブ
    下面に噴射し、必要なら前記工程cにおける噴射の軌跡
    とほぼ一致するように噴射し、さらに必要なら前記水流
    を複数回にわたって噴射して、前記第1ウェブの部分的
    に破られた前記部位を前記開孔列それぞれの開孔縁にお
    いて、前記第1ウェブの下面から上面へ向かう方向へ延
    びるように変形させて、前記開孔縁に前記第1ウェブの
    一部分からなり、概ね鋸歯状に起立する部分を多数形成
    する工程。
  10. 【請求項10】 前記工程bが、加熱軟化状態にある前
    記第1ウェブを前記第2ウェブに圧着する工程である請
    求項9記載の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記工程bが、前記第1ウェブと前記
    第2ウェブとを一対のロール間に供給して加熱下に溶着
    させる工程である請求項9記載の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記工程bが、前記第1ウェブと前記
    第2ウェブとを接着剤を介して接合する工程である請求
    項9記載の製造方法。
  13. 【請求項13】 前記第1ウェブが、熱可塑性合成繊
    維、化学繊維、天然繊維のいずれかを含むものである請
    求項9〜12のいずれかに記載の製造方法。
  14. 【請求項14】 前記第2ウェブを親水化処理する工程
    が含まれる請求項9〜13のいずれかに記載の製造方
    法。
JP25498098A 1997-11-26 1998-09-09 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3628883B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25498098A JP3628883B2 (ja) 1997-11-26 1998-09-09 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法
ID981527A ID21331A (id) 1997-11-26 1998-11-24 Jaringan berlubang untuk pakaian penyerap keluaran tubuh dan metode pembuatannya
MYPI98005313A MY118562A (en) 1997-11-26 1998-11-24 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same
AU94083/98A AU749486B2 (en) 1997-11-26 1998-11-24 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same
CA 2254674 CA2254674C (en) 1997-11-26 1998-11-25 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same
DE1998616567 DE69816567T2 (de) 1997-11-26 1998-11-25 Perforierte Schicht für absorbierende Wegwerfartikel und zugehöriges Herstellungsverfahren
US09/199,956 US6117524A (en) 1997-11-26 1998-11-25 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same
EP19980309685 EP0919212B1 (en) 1997-11-26 1998-11-25 Apertured web for disposable absorbent articles and method for making same
TW91207279U TW535573U (en) 1997-11-26 1998-11-25 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments
CNB98127112XA CN1292723C (zh) 1997-11-26 1998-11-26 用于一次性吸收人体排出物的衣物的多孔面料及其制造方法
KR1019980050889A KR100587861B1 (ko) 1997-11-26 1998-11-26 체액흡수성일회용가먼트에적합한파열형웨브및이것의제조방법
BR9805431A BR9805431A (pt) 1997-11-26 1998-11-26 Malha perfurada para vestes descartáveis absorventes de fluìdos corporais e método para produzi-la.
SG1998004992A SG68088A1 (en) 1997-11-26 1998-11-26 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same
US09/418,421 US6395122B1 (en) 1997-11-26 1999-10-15 Apertured web for disposable body exudates absorbent garments and method for making same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-324591 1997-11-26
JP32459197 1997-11-26
JP25498098A JP3628883B2 (ja) 1997-11-26 1998-09-09 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11217453A true JPH11217453A (ja) 1999-08-10
JP3628883B2 JP3628883B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=26541954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25498098A Expired - Fee Related JP3628883B2 (ja) 1997-11-26 1998-09-09 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6117524A (ja)
EP (1) EP0919212B1 (ja)
JP (1) JP3628883B2 (ja)
KR (1) KR100587861B1 (ja)
CN (1) CN1292723C (ja)
AU (1) AU749486B2 (ja)
BR (1) BR9805431A (ja)
CA (1) CA2254674C (ja)
DE (1) DE69816567T2 (ja)
ID (1) ID21331A (ja)
MY (1) MY118562A (ja)
SG (1) SG68088A1 (ja)
TW (1) TW535573U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276122A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Uni Charm Corp 可撓性の複合シート
US6503597B2 (en) 2000-03-31 2003-01-07 Uni-Charm Corporation Flexible composite sheet and process for making the same
JP2005296673A (ja) * 2005-06-17 2005-10-27 Uni Charm Corp 吸収性物品用の透液性フィルム、前記透液性フィルムを用いた吸収性物品、および前記透液性フィルムの製造方法
KR100707154B1 (ko) * 1999-12-28 2007-04-16 유니챰 가부시키가이샤 일회용 체액 흡수성 물품의 투액성 복합 시이트 및 이의제조 방법
US7235707B2 (en) 2002-01-24 2007-06-26 Uni-Charm Corporation Absorbent article for reducing urine odor
JP2008265277A (ja) * 2007-03-22 2008-11-06 Tana-X:Kk シート状部材
WO2012042850A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Uni-Charm Corporation Method of manufacturing drip absorbent sheet

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU762591B2 (en) * 1997-11-26 2003-06-26 Uni-Charm Corporation A method for making apertured web for disposable body exudates absorbent garments
JP3595456B2 (ja) * 1999-02-05 2004-12-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品の可撓性シート
JP3467428B2 (ja) * 1999-06-03 2003-11-17 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シートおよびその製造方法
JP3467432B2 (ja) * 1999-06-24 2003-11-17 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品の可撓性シート
JP3432176B2 (ja) * 1999-06-29 2003-08-04 ユニ・チャーム株式会社 プラスチック製複合シートおよびその製造方法
JP3576052B2 (ja) * 1999-10-29 2004-10-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品に使用する可撓性複合シート
US6808791B2 (en) 1999-12-21 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Applications for laminate web
US6830800B2 (en) 1999-12-21 2004-12-14 The Procter & Gamble Company Elastic laminate web
JP3744759B2 (ja) * 1999-12-27 2006-02-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品に使用する可撓性シート
JP3771432B2 (ja) * 2000-08-28 2006-04-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP3877953B2 (ja) * 2000-10-31 2007-02-07 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品の不織布製表面シート
US6986932B2 (en) * 2001-07-30 2006-01-17 The Procter & Gamble Company Multi-layer wiping device
DE10133772B4 (de) * 2001-07-16 2007-10-25 Carl Freudenberg Kg Dreidimensional strukturiertes Faserflächengebilde mit hoher Flüssigkeitsaufnahme und Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
EP1448143B1 (en) * 2001-11-29 2008-09-03 Tredegar Film Products Corporation Highly breathable water resistant composite
US7601415B2 (en) * 2001-12-03 2009-10-13 Tredegar Film Products Corporation Absorbent device using an apertured nonwoven as an acquisition distribution layer
US6849319B2 (en) * 2001-12-03 2005-02-01 Tredegar Film Products Corporation Apertured nonwoven composites and method for making
US7732657B2 (en) 2002-12-20 2010-06-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article with lotion-containing topsheet
KR100803015B1 (ko) 2002-12-20 2008-02-14 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 타래가 형성된 라미네이트 웨브
TW200427888A (en) * 2002-12-20 2004-12-16 Procter & Gamble Tufted fibrous web
US9545744B2 (en) 2002-12-20 2017-01-17 The Procter & Gamble Company Apparatus for making polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7682686B2 (en) 2002-12-20 2010-03-23 The Procter & Gamble Company Tufted fibrous web
US7655176B2 (en) 2002-12-20 2010-02-02 The Procter & Gamble Company Method of making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7270861B2 (en) * 2002-12-20 2007-09-18 The Procter & Gamble Company Laminated structurally elastic-like film web substrate
US20040121120A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 The Procter & Gamble Company Apparatus for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
CA2507166C (en) 2002-12-20 2010-01-12 The Procter & Gamble Company Tufted laminate web
US7838099B2 (en) 2002-12-20 2010-11-23 The Procter & Gamble Company Looped nonwoven web
US8287800B2 (en) * 2002-12-20 2012-10-16 The Procter And Gamble Company Method for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7402723B2 (en) * 2002-12-20 2008-07-22 The Procter & Gamble Company Polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7507459B2 (en) * 2002-12-20 2009-03-24 The Procter & Gamble Company Compression resistant nonwovens
US20040122396A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Maldonado Jose E. Apertured, film-coated nonwoven material
EP1637297B1 (en) * 2003-03-31 2012-01-04 Uni-Charm Corporation Cutting device and cutting method, and equipment and method for manufacturing inter-labia majora pad
US20040265538A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-30 Intel Corporation Thermal interface apparatus, systems, and methods
US8241543B2 (en) 2003-08-07 2012-08-14 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an apertured web
EP1651155B1 (en) * 2003-08-07 2013-04-24 The Procter and Gamble Company Method for making an apertured film
US7910195B2 (en) 2003-12-16 2011-03-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with lotion-containing topsheet
US7105716B2 (en) * 2003-12-31 2006-09-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles
US8502013B2 (en) 2007-03-05 2013-08-06 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article
US7935207B2 (en) 2007-03-05 2011-05-03 Procter And Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent article
US8221370B2 (en) * 2007-10-31 2012-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care article with substrate surface topography for evoking a neurosensory skin response
US8158043B2 (en) 2009-02-06 2012-04-17 The Procter & Gamble Company Method for making an apertured web
US8153226B2 (en) 2009-03-31 2012-04-10 The Procter & Gamble Company Capped tufted laminate web
US9044353B2 (en) 2011-04-26 2015-06-02 The Procter & Gamble Company Process for making a micro-textured web
US8657596B2 (en) 2011-04-26 2014-02-25 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for deforming a web
US9724245B2 (en) * 2011-04-26 2017-08-08 The Procter & Gamble Company Formed web comprising chads
US9925731B2 (en) 2011-04-26 2018-03-27 The Procter & Gamble Company Corrugated and apertured web
US9242406B2 (en) 2011-04-26 2016-01-26 The Procter & Gamble Company Apparatus and process for aperturing and stretching a web
US8708687B2 (en) 2011-04-26 2014-04-29 The Procter & Gamble Company Apparatus for making a micro-textured web
US10016318B2 (en) 2012-06-13 2018-07-10 Jane Speak Absorbent article with a bacterial isolation pad and hygienic gripping tabs
US9861533B2 (en) 2013-05-08 2018-01-09 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven materials and methods for forming the same
JP5933637B2 (ja) * 2014-06-30 2016-06-15 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品用吸収体
JP2017536882A (ja) 2014-11-06 2017-12-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ゾーン状パターン化有孔ウェブ、積層体、及びその作製方法
WO2016073724A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 The Procter & Gamble Company Crimped fiber spunbond nonwoven webs / laminates
US10940051B2 (en) 2014-11-06 2021-03-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with color effects
US20180229216A1 (en) 2017-02-16 2018-08-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
CN110381902A (zh) * 2017-03-31 2019-10-25 金伯利-克拉克环球有限公司 具有流出物管理层的吸收制品
WO2018183627A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with an exudate management layer
WO2018183672A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with an exudate management layer
ES2969029T3 (es) 2018-08-22 2024-05-16 Procter & Gamble Artículo absorbente desechable
EP3958809A1 (en) 2019-04-24 2022-03-02 The Procter & Gamble Company Highly extensible nonwoven webs and absorbent articles having such webs

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276336A (en) * 1979-04-23 1981-06-30 Sabee Products, Inc. Multi-apertured web with incremental orientation in one or more directions
US4629643A (en) * 1985-05-31 1986-12-16 The Procter & Gamble Company Microapertured polymeric web exhibiting soft and silky tactile impression
US4591523A (en) * 1985-05-31 1986-05-27 The Procter & Gamble Company Apertured macroscopically expanded three-dimensional polymeric web exhibiting breatheability and resistance to fluid transmission
US4637819A (en) * 1985-05-31 1987-01-20 The Procter & Gamble Company Macroscopically expanded three-dimensional polymeric web for transmitting both dynamically deposited and statically contacted fluids from one surface to the other
DE3723404A1 (de) * 1987-07-15 1989-01-26 Aoe Plastic Gmbh Fluessigkeitsdurchlaessige folie, insbesondere als deckfolie fuer saugstoff, sowie verfahren zu deren herstellung
US5142750A (en) * 1989-01-31 1992-09-01 Johnson & Johnson Medical, Inc. Absorbent wound dressing
JP2823402B2 (ja) * 1991-12-04 1998-11-11 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品
JP3489140B2 (ja) * 1993-07-08 2004-01-19 チッソ株式会社 吸収性物品
US5635275A (en) * 1994-08-05 1997-06-03 Tredegar Industries, Inc. Lamination of non-apertured three-dimensional films to apertured three-dimensional films and articles produced therefrom
SE507050C2 (sv) * 1996-04-30 1998-03-23 Moelnlycke Ab Höljesskikt för absorberande artiklar uppvisande vågform och innefattande vinkelrätt mot vågorna löpande rader av genomgående öppningar samt förfarande för tillverkning av skiktet

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100707154B1 (ko) * 1999-12-28 2007-04-16 유니챰 가부시키가이샤 일회용 체액 흡수성 물품의 투액성 복합 시이트 및 이의제조 방법
JP2001276122A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Uni Charm Corp 可撓性の複合シート
US6503597B2 (en) 2000-03-31 2003-01-07 Uni-Charm Corporation Flexible composite sheet and process for making the same
US6517927B2 (en) 2000-03-31 2003-02-11 Uni-Charm Corporation Flexible composite sheet
US6705189B2 (en) * 2000-03-31 2004-03-16 Uni-Charm Corporation Flexible composite sheet and process for making the same
US7235707B2 (en) 2002-01-24 2007-06-26 Uni-Charm Corporation Absorbent article for reducing urine odor
JP2005296673A (ja) * 2005-06-17 2005-10-27 Uni Charm Corp 吸収性物品用の透液性フィルム、前記透液性フィルムを用いた吸収性物品、および前記透液性フィルムの製造方法
JP4693515B2 (ja) * 2005-06-17 2011-06-01 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品用の透液性フィルム、前記透液性フィルムを用いた吸収性物品、および前記透液性フィルムの製造方法
JP2008265277A (ja) * 2007-03-22 2008-11-06 Tana-X:Kk シート状部材
WO2012042850A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Uni-Charm Corporation Method of manufacturing drip absorbent sheet
JP2012076341A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Unicharm Corp ドリップシートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2254674A1 (en) 1999-05-26
CA2254674C (en) 2003-10-28
US6395122B1 (en) 2002-05-28
KR19990045593A (ko) 1999-06-25
EP0919212B1 (en) 2003-07-23
BR9805431A (pt) 2000-03-14
KR100587861B1 (ko) 2006-12-05
JP3628883B2 (ja) 2005-03-16
EP0919212A2 (en) 1999-06-02
ID21331A (id) 1999-05-27
MY118562A (en) 2004-12-31
EP0919212A3 (en) 2000-10-11
CN1232661A (zh) 1999-10-27
AU749486B2 (en) 2002-06-27
AU9408398A (en) 1999-06-17
DE69816567D1 (de) 2003-08-28
DE69816567T2 (de) 2004-06-09
SG68088A1 (en) 1999-10-19
TW535573U (en) 2003-06-01
CN1292723C (zh) 2007-01-03
US6117524A (en) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628883B2 (ja) 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法
EP0788874B1 (en) A laminated composite material, a method of making and products derived therefrom
JP5604041B2 (ja) 伸縮性複合シート
US11786415B2 (en) Absorbent articles with visually different chassis and waistbands
KR100739404B1 (ko) 표면에 섬유층을 갖는 흡수성 물품
TWI253330B (en) Process for making a disposable diaper
JP4033774B2 (ja) 吸収性物品
JP3432176B2 (ja) プラスチック製複合シートおよびその製造方法
JP2004129924A (ja) 吸収性物品用の表面シート
JP2008106378A (ja) 伸縮性不織布
JP3467428B2 (ja) 体液吸収性物品の透液性表面シートおよびその製造方法
JP3751182B2 (ja) 可撓性の複合シート
JP3989477B2 (ja) 吸収性物品の表面シートの製造方法
JP3989476B2 (ja) 吸収性物品の表面シートの製造方法
WO2017150425A1 (ja) 使い捨て物品及び使い捨て物品製造方法
JP2001187087A (ja) 使い捨て体液吸収性物品の透液性複合シートおよびその製造方法
RU2731246C1 (ru) Эластифицированные впитывающие изделия и способы ослабления эластичных частей в эластифицированных впитывающих изделиях
JP4188943B2 (ja) 使い捨て体液吸収性物品の透液性複合シートの製造方法
JP4845597B2 (ja) 伸縮性不織布
AU3561402A (en) A method for making apertured web for disposable body exudates absorbent garments

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees