JPH11216738A - カウンタプレッシャ成形方法 - Google Patents

カウンタプレッシャ成形方法

Info

Publication number
JPH11216738A
JPH11216738A JP2069198A JP2069198A JPH11216738A JP H11216738 A JPH11216738 A JP H11216738A JP 2069198 A JP2069198 A JP 2069198A JP 2069198 A JP2069198 A JP 2069198A JP H11216738 A JPH11216738 A JP H11216738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cavity
resin
movable valve
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069198A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamaki
宏 山木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2069198A priority Critical patent/JPH11216738A/ja
Publication of JPH11216738A publication Critical patent/JPH11216738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1734Nozzles therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉されたキャビティ3内にガス圧を加えた
状態で樹脂を射出すると共に、樹脂の射出に伴ってキャ
ビティ3内のガスを排出するカウンタプレッシャ成形方
法において、広い開口部からの迅速なガスの供給と排出
が可能で、特別な制御手段を用いることなくガス給排路
9への樹脂の侵入を防止する。 【解決手段】 キャビティ3に接続したガス給排路9の
先端を可動弁11により開閉可能としておくと共に、こ
の可動弁11を付勢手段15で開状態としておき、キャ
ビティ3内へのガスの供給と排出を、可動弁11が開状
態にあるガス給排路9を介して行い、可動弁11の位置
へ樹脂が流動してきた時に、この樹脂の圧力によって、
付勢手段15の力に逆らって可動弁11を閉状態とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密閉されたキャビ
ティ内にガス圧を加えた状態で樹脂を射出すると共に、
樹脂の射出に伴ってキャビティ内のガスを排出するカウ
ンタプレッシャ成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カウンタプレッシャ成形方法にお
けるキャビティへのガスの供給と排出は、例えばキャビ
ティの外側がシールされた金型のパーティング面のシー
ル部分より内側にガス給排路を接続すること等により、
ガスは通過可能であるが樹脂は侵入させないスリットを
介して行われている。すなわち、狭隘路におけるガスと
樹脂の流動抵抗の差を利用して、射出時に樹脂が侵入し
てバリを発生させたり閉塞を来さないような狭隘な開口
部を介して行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような狭隘な開口部を介してキャビティへのガスの供給
と排出を行ったのでは、供給と排出に時間がかかり、生
産性が低下する問題がある。キャビティへのガス給排路
の開口部に可動弁を設け、これを強制的に開閉させて、
可動弁の開状態で広い開口が得られるようにすればこれ
を解消することができるが、射出と可動弁閉鎖のタイミ
ングを制御しなければならず、機構が複雑で高価になる
ことが避けられない。すなわち、可動弁閉鎖のタイミン
グが遅れると、ガス給排路内に樹脂が侵入してしまい、
可動弁開閉のタイミングが早過ぎると、キャビティ内の
ガスが十分排出されずに残留し、成形品の表面に窪みを
発生させてしまう原因となる。
【0004】本発明は、上記従来の問題点にかんがみて
なされたもので、広い開口部からの迅速なガスの供給と
排出が可能で、特別な制御手段を用いることなく簡便な
手段でガス供給路への樹脂の侵入を防止することができ
るようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、密閉されたキャビティ内にガス圧を加え
た状態で樹脂を射出すると共に、樹脂の射出に伴ってキ
ャビティ内のガスを排出するカウンタプレッシャ成形方
法において、キャビティに接続したガス給排路の先端を
可動弁により開閉可能としておくと共に、この可動弁を
付勢手段で開状態としておき、キャビティ内へのガスの
供給を、可動弁が開状態にあるガス給排路を介して行
い、キャビティ内への樹脂の射出に伴って、可動弁が開
状態にあるガス給排路を介してキャビティ内のガスを排
出すると共に、可動弁の位置へ樹脂が流動してきた時
に、この樹脂の圧力によって、付勢手段の力に逆らって
可動弁を閉状態とすることを特徴とするカウンタプレッ
シャ成形方法を提供するものである。
【0006】また、本発明は、上記カウンタプレッシャ
成形方法において、ガス給排路の先端を、キャビティの
樹脂の流動末端付近に開口させておくことを提供するも
のでもある。
【0007】
【発明の実施の形態】図1〜図3に基づいて、本発明の
カウンタプレッシャ成形方法の一例を説明する。
【0008】先ず、使用する金型について説明すると、
図1に示されるように、固定型1と可動型2との間にキ
ャビティ3が形成されており、両者間のパーティング部
は、キャビティ3へ供給されるガスがこのパーティング
部から漏れないよう、シール部材4aによってシールさ
れている。
【0009】可動型2の背面には補助プレート5が取り
付けられており、この補助プレート5と可動型2を貫通
して、固定型1に向かって進退するエジェクタピン6が
設けられている。可動型2と補助プレート5の間には、
エジェクタピン6の貫通部を中心にしてシール部材4b
が設けられている。エジェクタピン6は、このシール部
材4bの内周側に嵌め合わされて貫通しており、キャビ
ティ3に通じるエジェクタピン6まわりの隙間がこのシ
ール部材4bでシールされて、キャビティ3からエジェ
クタピン6まわりの隙間を介してのガス漏れが防止され
ている。
【0010】なお、4cは、スプルー7まわりからのガ
ス漏れを防止するために、スプルー7を取り囲んで固定
型1と取り付けプレート8間に介在されたシール部材で
ある。各シール部材4a〜4cは、いずれもキャビティ
3を密閉しておくためのもので、通常Oリングが使用さ
れる。
【0011】可動型2にはガス給排路9が形成されてい
る。このガス給排路9は、キャビティ3内へのカウンタ
プレッシャ用のガスの供給とその排出を行うガス通路
で、その先端はキャビティ3に接続されている。ガス給
排路9の先端部は、図1では詳細が省略されているが、
可動型2に埋設されたスリーブ10内に形成され隙間と
なっている。
【0012】図2に明示されているように、スリーブ1
0の先端部は、内周がキャビティ3に向かって徐々に拡
径したすり鉢状の傾斜面となっており、周面がこの傾斜
面に適合するコマ形の可動弁11によって開閉可能にな
っている。すなわち、可動弁11がキャビティ3側へ移
動すると、スリーブ10先端部内周の傾斜面と可動弁1
1の周面とが離れてガス給排路9の先端が開放され、可
動弁11がキャビティ3の反対側へ移動すると、スリー
ブ10の先端部内周の傾斜面と可動弁11の周面とが圧
接されてガス給排路9の先端が閉鎖される。
【0013】可動弁11の後端側(キャビティ3の反対
側)には、周囲にガス給排路9となる隙間を残してスリ
ーブ10内に伸びる弁軸12が取り付けられている。こ
の弁軸12の中間部には、周囲に突出したフィン13が
設けられている。スリーブ10内の孔は、先端側が小径
部で後端側が大径部となっており、スリーブ10の中間
部に位置する小径部と大径部の境界には、フィン13の
前端部(キャビティ3側の端部)が当接する段部14が
形成されている。
【0014】フィン13の後端部(キャビティ3の反対
側の端部)とスリーブ10の後端部との間には、可動弁
11をキャビティ3方向へ付勢して、可動弁3を開状態
にする付勢手段15としてコイルスプリングが設けられ
ている。すなわち、可動弁11は、この付勢手段15の
力によって、弁軸12の中間部に設けられたフィン13
が段部14に当接する位置まで押し上げられており、通
常開状態となっているものである。
【0015】本発明のカウンタプレッシャ成形方法にお
いても、従来と同様に、樹脂の射出に先立ってキャビテ
ィ3にガスを供給し、キャビティ3内を所定圧のガスで
満たす。このガスの供給は、ガス源(図示されていな
い)から加圧したガスをガス給排路9に送り込むことで
行われる。この時、キャビティ3に接続されたガス給排
路9先端を開閉する可動弁11は、上述のように付勢手
段15によって開状態となっていることから、ガス給排
路9に送り込まれたガスは、スリーブ10の先端部内周
面と可動弁11の周面間に形成された隙間からキャビテ
ィ3内へと供給されることになる。特にこのスリーブ1
0の先端部内周面と可動弁11の周面間の隙間は、可動
弁11の進退ストロークを調整することで、従来の狭隘
な開口部に比して大きくとることができ、迅速なガスの
供給が可能である。
【0016】上記のようにしてキャビティ3内を所定圧
のガスで満たした後、樹脂の射出を行う。
【0017】ところで、本発明のカウンタプレッシャ成
形方法は、予めキャビティ3内に樹脂に対する溶解性の
高いガスを供給して樹脂をキャビティ3に充填する成形
方法に適したものである。例えばカウンタプレッシャ用
のガスとして炭酸ガスを用い、樹脂をキャビティ3に充
填すると、キャビティ3内を流動する樹脂の表面層に炭
酸ガスが溶け込んで当該表面のガラス転移点を下げ、表
面の固化を遅らせて、キャビティ3への樹脂の充填が完
了した高圧下で表面の樹脂を固化させることが可能とな
る。すなわち、樹脂充填途中の低圧下での樹脂表面の固
化開始が抑制されるので、得られる成形品の表面状態を
向上させることが可能となる。
【0018】上記カウンタプレッシャ成形方法において
は、カウンタプレッシャ用のガスが射出された樹脂に囲
まれて、成形品表面とキャビティ面の間に残留すると、
成形品表面に窪みを発生させたり、圧縮されて高圧にな
ったガスにより成形品に白化部を発生させる原因とな
る。従って、樹脂の射出に伴ってキャビティ3内のガス
を排出する必要がある。
【0019】上記ガスの排出は、ガス給排路9の接続
を、前記ガス源(図示されていない)との接続から外気
またはガス回収タンク(図示されていない)との接続へ
切り換えるだけで行うことができる。樹脂の射出に伴っ
て上記切り換えを行うと、射出された樹脂はキャビティ
3内のガスを、前記ガスの供給時とは逆方向に押し出し
ながらキャビティ3内に充填される。この時、図3に示
されるように、樹脂が可動弁11の位置まで流動して来
ると、可動弁11は付勢手段15の力に逆らって樹脂の
圧力で押し込まれ、自動的に閉状態となってガス給排路
9の先端を閉鎖することになる。従って、樹脂が可動弁
11の位置まで流動して来るまでは、スリーブ10の先
端部内周面と、開放状態にある可動弁11の周面との間
の大きな隙間を介して迅速にガスの排出を行うことがで
き、樹脂が可動弁11の位置まで流動して来ると自動的
に可動弁11が閉状態となって、樹脂がスリーブ10内
に侵入することが防止されるものである。
【0020】可動弁11によって開閉可能なガス給排路
9の先端は、キャビティ3の樹脂の流動末端付近(キャ
ビティ3における最後に樹脂が充填される部分)に接続
しておくことが好ましい。この位置にガス給排路9の先
端を開口させておくと、キャビティ3への樹脂の充填完
了直前までガスを排出でき、残留ガスの発生を防止しや
すい。
【0021】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、通常付
勢手段15によって開状態にある可動弁11を、樹脂の
射出に伴って、樹脂の圧力で付勢手段15の力に逆らっ
て閉状態とすることにより、可動弁11の開閉を制御す
る複雑な手段を用いることなく、ガス給排路9への樹脂
の侵入を防止しつつ、広く開放したガス給排路9の先端
を介しての迅速なガスの供給と排出を可能にするもので
あり、カウンタープレッシャー成形による成形品の生産
性を向上させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカウンタプレッシャ成形方法に用
いる金型の一例を示す断面図である。
【図2】図1の金型におけるスリーブまわりの拡大説明
図である。
【図3】図2に示される可動弁の閉状態の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 固定型 2 可動型 3 キャビティ 4a シール部材 4b シール部材 4c シール部材 5 補助プレート 6 エジェクタピン 7 スプルー 8 取り付けプレート 9 ガス給排路 10 スリーブ 11 可動弁 12 弁軸 13 フィン 14 段部 15 付勢手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉されたキャビティ内にガス圧を加え
    た状態で樹脂を射出すると共に、樹脂の射出に伴ってキ
    ャビティ内のガスを排出するカウンタプレッシャ成形方
    法において、 キャビティに接続したガス給排路の先端を可動弁により
    開閉可能としておくと共に、この可動弁を付勢手段で開
    状態としておき、 キャビティ内へのガスの供給を、可動弁が開状態にある
    ガス給排路を介して行い、 キャビティ内への樹脂の射出に伴って、可動弁が開状態
    にあるガス給排路を介してキャビティ内のガスを排出す
    ると共に、可動弁の位置へ樹脂が流動してきた時に、こ
    の樹脂の圧力によって、付勢手段の力に逆らって可動弁
    を閉状態とすることを特徴とするカウンタプレッシャ成
    形方法。
  2. 【請求項2】 ガス給排路の先端を、キャビティの樹脂
    の流動末端付近に開口させておくことを特徴とする請求
    項1のカウンタプレッシャ成形方法。
JP2069198A 1998-02-02 1998-02-02 カウンタプレッシャ成形方法 Pending JPH11216738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069198A JPH11216738A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 カウンタプレッシャ成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069198A JPH11216738A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 カウンタプレッシャ成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11216738A true JPH11216738A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12034193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069198A Pending JPH11216738A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 カウンタプレッシャ成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11216738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062973A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Canon Inc ガスアシスト射出成形方法、及びその成形用金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062973A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Canon Inc ガスアシスト射出成形方法、及びその成形用金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3838372B2 (ja) 射出成形方法と射出成形装置
KR20040099168A (ko) 다이캐스트 장치 및 주조 방법
JP3129594B2 (ja) 射出成形金型
JPH11216738A (ja) カウンタプレッシャ成形方法
JPH06238706A (ja) 射出成形方法
JP2000225632A (ja) 射出成形用金型
JP3548297B2 (ja) 部分厚肉成形品の製造用金型および製造方法
JP2882199B2 (ja) 射出成形方法
JP3582179B2 (ja) 中空形状を有する射出成形品の製造方法
JPH0866946A (ja) 合成樹脂成形品の射出成形装置
EP0624122A1 (en) Apparatus for and method of injection moulding with gas injection
JPH11314148A (ja) ホットランナ金型装置を用いた金属材料の射出成形方法及びそのためのホットランナ金型装置
JPH10151641A (ja) ガス注入射出成形用金型のガス注入ノズル部の構造
JPH11342524A (ja) 成形金型
JP2002307155A (ja) 金属射出成形用金型
JPH068285A (ja) 射出成形装置
JPH06262645A (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP2000167879A (ja) 射出成形用金型
JP2003251664A (ja) 射出成形装置及び射出成形方法
JPH0548167B2 (ja)
JP3079519B2 (ja) 射出成形用金型のバルブゲート装置
JP3240604B2 (ja) 圧入によるインサート成形方法
JP3341334B2 (ja) コールドランナー式射出成形金型
JPS63197619A (ja) 射出成形品の孔あけ方法及びその孔あけ装置
JP2001138373A (ja) 射出成形方法および射出成形金型