JPH11215348A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH11215348A
JPH11215348A JP10030436A JP3043698A JPH11215348A JP H11215348 A JPH11215348 A JP H11215348A JP 10030436 A JP10030436 A JP 10030436A JP 3043698 A JP3043698 A JP 3043698A JP H11215348 A JPH11215348 A JP H11215348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
polling
transmission
reception
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10030436A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ishikawa
誠一 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10030436A priority Critical patent/JPH11215348A/ja
Publication of JPH11215348A publication Critical patent/JPH11215348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポーリング送受信処理を行うファクシミリ装
置において、指定された複数枚の画像を縮小して1ペー
ジに収めて送信する。 【解決手段】 発呼側では、送受信プロトコルに複数頁
→1頁縮小受信指示の手順が追加され、受信したい文書
のIDを含め発呼する。被呼側では、通信制御部7を通
して発呼側から着信し、指定されたIDの認識,新規手
順検出/作成部9で複数頁→1頁縮小受信指示の手順の
理解等を行う。指定されたIDの送信ファアルがあれ
ば、SAF管理部1から当該ファイルの画像頁を読み出
す。前記縮小受信指示がある場合、1頁ずつ読み出され
る画像頁を前記作成部9で複数頁→1頁縮小の処理を行
う。縮小頁の画像が通信制御部7によりポーリング受信
側に送信される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、より詳細には、ポーリング送受信によるファク
シミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ装置におけるポーリ
ング送受信の処理を説明すると、G3プロトコルでは、
図5に示す手順の処理となる。この処理は、図示のよう
に、自分から発呼し、途中で受信側となり、被呼側から
指定のファイルの画情報を引き取る、という途中から受
信処理の手順に移る処理である。つまり、被呼側(ポー
リング送信側)では、ユーザによって、引き取ってほし
い文書(ポーリング送信文書)が、識別子(以下、ID
という)を指示されて蓄積される。発呼側の装置では、
ユーザによって相手先と引き出したい文書のIDが入力
され、ポーリング受信指示される。その後、指定された
相手先に対して、発呼処理を行い、G3プロトコル手順
の中で、引き出したい文書のIDを被呼側に通知する。
被呼側では、指示されたIDに相当する文書を見つけ出
して、指示された文書があれば、複数枚ある文書を発呼
側に対して送信を始める。
【0003】いま、被呼側(宛先A)に、図6に示すよ
うなポーリング送信ファイル,ID:1234のような
文書があり、発呼側に、図7に示すようなポーリング受
信ジョブ,ID:1234,宛先A,のポーリング受信
指示がなされたとする。このときポーリング送受信動作
は、G3プロトコル上では、図8のようになり、発呼側
の送信要求に対して1頁ずつの原稿が送信されることに
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のポーリング送受
信方式は、指示されたIDの文書が複数枚ある原稿の場
合、1ページずつ送信するものである。従って、例え
ば、取り出し側(ポーリング受信側)で、どのような文
書なのか、概要でも知りたいといった場合、全ページが
1枚ずつ送信されてくるので、時間がかかってしまうと
いう問題点があった。
【0005】本発明は、上述のような実情に鑑みてなさ
れたもので、全ページを1枚ずつ送信するのではなく、
全ページを1枚に縮小して収めて、1ページの画像とし
て送信することによって、指定された文書の集約された
画像が、ポーリング受信によって受信できることを可能
としたファクシミリ装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ファ
クシミリ装置の通信を制御する通信制御部と送受信デー
タを蓄積するメモリを具備するファクシミリ装置におい
て、ポーリング送受信のプロトコルに追加された手順を
理解する手段と、前記送受信データを蓄積するメモリに
蓄積された指定の複数枚の文書を縮小して1ページに収
める縮小ページ作成手段を有し、ポーリング受信要求時
に前記手順で指示された場合、指定された複数枚の画像
を縮小して1枚に収めた画像で受け側に送信することを
特徴とし、もって、ファクシミリ装置におけるポーリン
グ送受信において、取り出したい文書の集約したページ
を取り出すことを可能にしたものである。
【0007】請求項2の発明は、ファクシミリ装置間の
通信を制御する通信制御部と送受信データを蓄積するメ
モリを具備するファクシミリ装置において、ポーリング
送受信のプロトコルに追加された手順を理解する手段
と、前記送受信データを蓄積するメモリに蓄積された指
定の複数枚の文書を縮小して1ページに収める縮小ペー
ジ作成手段を有し、前記縮小ページ作成手段は、ポーリ
ング文書作成時に、予め複数枚の画像を縮小して1ペー
ジに収めた画像を作成しておき、ポーリング受信要求時
に前記手順で指示された場合、指定された複数枚の画像
を縮小して1枚に収めた画像で受け側に送信することを
特徴とし、もって、ファクシミリ装置におけるポーリン
グ送受信において、取り出したい文書の集約したページ
を迅速に取り出すことを可能にしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施例を説明す
るためのファクシミリ装置の要部概略構成図であり、図
中、1はSAF管理部で、FAX送受信すべき画情報デ
ータ(送信原稿/受信原稿)をストアするメモリ/HD
D等を管理する制御部である。このSAF管理部内で
は、各原稿1枚ずつに、論理的に原稿ファイルとして管
理されている。ポーリング送信ファイルの原稿画像も、
このSAF管理部に管理され、蓄積される。
【0009】2は宛先管理部で、送信すべき相手先の電
話番号の管理を行っており、各々の送信宛先の電話番号
はここで管理されている。ポーリング受信時の宛先もこ
こで管理される。
【0010】3はジョブ制御部で、前記SAF管理部1
に蓄積された送信原稿の送信起動、また、複数の送信ジ
ョブがあった場合の送信順序管理等の制御、着信があっ
た場合、受信動作を開始させて1つの受信ジョブの作成
をし、また、作成された受信ジョブをもとに、受信した
原稿の記録紙への印字起動など、受信ジョブの制御等を
行う。また、ジョブ制御部では、各々のジョブに関連す
る原稿ファイルの情報、また、送信すべき相手先の電話
番号の宛先情報を持っている。
【0011】4は小縮ページ作成部で、本発明で新規に
追加したものであり、任意のポーリング送信ファイルの
縮小ページ(Nページ→1ページ)の画像を作成する制
御部である。5はオペレーション制御部で、ユーザが操
作するオペレーションパネルの制御を行う。6は記録読
取り制御部で、送信するための原稿を読み取るための制
御及び受信した原稿を記録するための制御を行う。
【0012】7は通信制御部(1〜N…その1つを図
示)で、通信回路1つに対して、それぞれ対応し、変復
調回路(モデム)等を含んだ装置であり、FAX送受信
データの変調/復調を行う。8は主制御部で、上記1〜
7の各管理部や制御部,後述する新規手順検出/作成部
9の制御の統括を行う。
【0013】9は新規手順検出/作成部で、本発明で新
規に追加した部分であり、G3プロトコル手順の非標準
能力(NSF,NSC,NSF)に本発明での複数ペー
ジ→1ページ縮小受信指示の情報を割り当て、その情報
を認識する部分である。
【0014】発呼側(ポーリング受信側)の動作を説明
すると、オペレーション制御部5を通して、ユーザによ
りポーリング受信したい宛先,引き取りたい文書のI
D,複数ページ→1ページ縮小受信指示が入力され、ジ
ョブ制御部3によってポーリング受信ジョブが1つ作成
される。その後、発呼処理が開始され、被呼側に対して
指定されたIDの指示、および、複数ページ→1ページ
縮小受信指示を新規手順検出/作成部9を通してG3プ
ロトコル手順の非標準能力(NSF,NSC,NSF)
を用いて実行し、ポーリング受信を行う。
【0015】被呼側(ポーリング送信側)では、オペレ
ーション制御部5を通して、ユーザによりポーリング送
信ファイルの原稿が入力される。その際に、任意のID
入力もされる。その後、上記の発呼側から着信し、通信
制御部7を通してポーリングの手順が実行され、発呼側
からの指定されたID、および、新規手順検出/作成部
9を通して、複数ページ→1ページ縮小受信指示を認識
する。指定されたIDにマッチしたポーリング送信ファ
イルがあれば、SAF管理部1よりマッチしたファイル
の画像ページを読み出す。縮小ページ受信が指示されて
いる場合、SAF管理部1から指定のファイルのページ
を1ページ目から読み出し、縮小ページ作成部4によっ
て、複数ページ→1ページ縮小の処理を実施し、縮小さ
れた1ページの画像ができたら、通信制御部7によって
ポーリング受信側に画像の送信を行う。
【0016】予め、被呼側(ポーリング送信側)でポー
リング送信ファイル作成時(原稿入力時)に、縮小ペー
ジ作成部4によって、複数ページ→1ページ縮小の処理
を実施して、縮小された1ページの画像を作っておき、
SAFにその画像を蓄積しておく。発呼側(ポーリング
受信側)から複数ページ→1ページ縮小受信指示を受け
たときは、予め用意してある縮小ページの画像を送信す
る。
【0017】ここで、複数ページを1ページに縮小受信
する指示について述べると、ポーリング送受信時の「1
ページ縮小受信指示」は、G3プロトコルでのV21信
号のFIFに、情報(1bit)を割り付けることにな
る。そのときのフレーム構成を図2に示す。
【0018】図3は、縮小ページ作成部のブロック構成
図であり、図中、41は入力された各ページの圧縮デー
タを伸長する伸長部、42は伸長されたデータを任意の
大きさに縮小する縮小部、43は縮小された送信する各
ページのイメージを格納する1ページ分のページメモ
リ、44はページメモリ上に展開された縮小イメージを
圧縮する圧縮部である。
【0019】大まかに動作を説明すると、任意のページ
の圧縮データが伸長部41に入力され、縮小部42を経
てページメモリ43上に任意の縮小にして展開する。任
意の送信ファイルの全ページの縮小展開が終了したら、
ページメモリ上に展開されたイメージを圧縮部44で圧
縮して、1ページ縮小データを作成する。
【0020】本発明によれば、図4に示すように、例え
ば、4ページの文書があるとすれば、従来はP1→P2
3→P4(図4(A))と送信されていたものが、これ
らを集約してページ1枚(図4(B))として取り出す
ことができる。
【0021】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ファクシミリ
装置の通信を制御する通信制御部と送受信データを蓄積
するメモリを具備するファクシミリ装置において、ポー
リング送受信のプロトコルに追加された手順を理解する
手段と、前記送受信データを蓄積するメモリに蓄積され
た指定の複数枚の文書を縮小して1ページに収める縮小
ページ作成手段を有し、ポーリング受信要求時に前記手
順で指示された場合、指定された複数枚の画像を縮小し
て1枚に収めた画像で受け側に送信するので、ファクシ
ミリ装置におけるポーリング送受信において、取り出し
たい文書の集約したページを取り出すことができるの
で、ユーザのFAX作業の効率を向上させることができ
る。
【0022】請求項2の発明によれば、ファクシミリ装
置間の通信を制御する通信制御部と送受信データを蓄積
するメモリを具備するファクシミリ装置において、ポー
リング送受信のプロトコルに追加された手順を理解する
手段と、前記送受信データを蓄積するメモリに蓄積され
た指定の複数枚の文書を縮小して1ページに収める縮小
ページ作成手段を有し、前記縮小ページ作成手段は、ポ
ーリング文書作成時に、予め複数枚の画像を縮小して1
ページに収めた画像を作成しておき、ポーリング受信要
求時に前記手順で指示された場合、指定された複数枚の
画像を縮小して1枚に収めた画像で受け側に送信するの
で、ポーリング受信要求に対する応答が早くなり、ユー
ザのFAX作業の効率を一層向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を説明するためのファクシミ
リ装置の要部概略構成図である。
【図2】 ページ縮小受信指示におけるデータフレーム
を示す図である。
【図3】 縮小ページ作成部のブロック構成図である。
【図4】 本発明の実施例の効果を説明する図である。
【図5】 従来のポーリング送受信処理のプロトコルを
示す図である。
【図6】 被呼側が備える文書の例を示す図である。
【図7】 発呼側のポーリング受信指示の例を示す図で
ある。
【図8】 従来のポーリング送受信処理のプロトコルに
よる文書の送受信を示す図である。
【符号の説明】
1…SAF管理部、2…宛先管理部、3…ジョブ制御
部、4…小縮ページ作成部、5…オペレーション制御
部、6…記録読取り制御部、7…通信制御部1〜N、8
…主制御部、9…新規手順検出/作成部、41…伸長
部、42…縮小部、43…ページメモリ、44…圧縮
部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ装置の通信を制御する通信
    制御部と送受信データを蓄積するメモリを具備するファ
    クシミリ装置において、ポーリング送受信のプロトコル
    に追加された手順を理解する手段と、前記送受信データ
    を蓄積するメモリに蓄積された指定の複数枚の文書を縮
    小して1ページに収める縮小ページ作成手段を有し、ポ
    ーリング受信要求時に前記手順で指示された場合、指定
    された複数枚の画像を縮小して1枚に収めた画像で受け
    側に送信することを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 ファクシミリ装置間の通信を制御する通
    信制御部と送受信データを蓄積するメモリを具備するフ
    ァクシミリ装置において、ポーリング送受信のプロトコ
    ルに追加された手順を理解する手段と、前記送受信デー
    タを蓄積するメモリに蓄積された指定の複数枚の文書を
    縮小して1ページに収める縮小ページ作成手段を有し、
    前記縮小ページ作成手段は、ポーリング文書作成時に、
    予め複数枚の画像を縮小して1ページに収めた画像を作
    成しておき、ポーリング受信要求時に前記手順で指示さ
    れた場合、指定された複数枚の画像を縮小して1枚に収
    めた画像で受け側に送信することを特徴とするファクシ
    ミリ装置。
JP10030436A 1998-01-28 1998-01-28 ファクシミリ装置 Pending JPH11215348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10030436A JPH11215348A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10030436A JPH11215348A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11215348A true JPH11215348A (ja) 1999-08-06

Family

ID=12303903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10030436A Pending JPH11215348A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11215348A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1156663A2 (en) Image forming system
JP3452234B2 (ja) 画像入力装置
JP3659224B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JPH11215348A (ja) ファクシミリ装置
JP2000032184A (ja) 画像処理装置
JP4118797B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3622007B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
JP3342173B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法ならびに画像処理システムの制御方法
JP3264516B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2620696B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2000115494A (ja) ファクシミリ端末
JP3033130B2 (ja) 通信装置
JPH0622109A (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ情報サービス方式
JPH08321936A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JPH09163110A (ja) ファクシミリ装置
JPH08125817A (ja) ファクシミリ通信装置
JPH1056575A (ja) ファクシミリ装置
JPH01198175A (ja) 同報送信機能付ファクシミリ装置
JP2003333269A (ja) ネットワークファクシミリ通信システム
JPS62281567A (ja) フアクシミリ装置の原稿連続送信方式
JPH0774902A (ja) ファクシミリ装置
JPH0456562A (ja) 画像通信装置
JPH03201771A (ja) ファクシミリ装置
JPH06233089A (ja) ファクシミリ装置