JPH11198977A - 包装体 - Google Patents

包装体

Info

Publication number
JPH11198977A
JPH11198977A JP10002269A JP226998A JPH11198977A JP H11198977 A JPH11198977 A JP H11198977A JP 10002269 A JP10002269 A JP 10002269A JP 226998 A JP226998 A JP 226998A JP H11198977 A JPH11198977 A JP H11198977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
inner bag
side end
outer box
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10002269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938998B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sato
拓 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP00226998A priority Critical patent/JP3938998B2/ja
Publication of JPH11198977A publication Critical patent/JPH11198977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938998B2 publication Critical patent/JP3938998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繰り返し開封及び密封可能な包装体であっ
て、安価に製造することができるとともに、取り扱い性
及び廃棄性に優れたものを提供する。 【解決手段】 柔軟性及び防湿性を有するシート材から
成る内袋2と、適度の剛性を有するシート材から成る外
箱3とを備え、外箱は、取り出し口11及び蓋体12を
形成する切り込み10と、切り込みを覆うように蓋体の
表面に接着されるとともに蓋体の周囲の部分の表面に対
して剥離及び再接着を繰り返し行うことができるシート
部材15とを有しており、内袋は、シート材の両側端部
を易剥離性の接着剤を介して貼り合わせることによって
筒状に形成され、両側端部の接着部分が取り出し口を横
断し、蓋体を立ち上げると取り出し口内においてシート
材が一方の側端部の先端縁の両端から破断するとともに
一方の側端部が他方の側端部から引き剥がされ、開口部
27が形成されるように外箱の内面に接着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウエットティッシ
ュや乾菓子等の密封性を必要とする被包装物に適用さ
れ、繰り返し開封及び密封可能な包装体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図6は従来のこの種の包装体の一例を示
す斜視図である。この包装体101は、柔軟性及び防湿
性を有するシート材から成り内部に被包装物が封入され
た内袋102と、適度の剛性を有するシート材から成り
内袋102の外側を被う外箱103とから成り、内袋1
02は、上面に、取り出し口104と、感圧接着剤10
5aにより取り出し口104を繰り返し開封・密封可能
な蓋体105とを有しており、外箱103は上面に取り
出し口104に対向する開口部106を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した包装体101
では、内袋102が柔軟なシート材によって作られてい
るため、内袋102の上面が波打った状態になり易く、
さらに、内袋102内部の被包装物が少なくなってくる
と、被包装物の上方に空間ができるため、再密封の際に
蓋体105の内面が内袋102の上面に完全に密着しに
くくなり、密封が不完全となって被包装物の品質が損な
われるという問題があった。
【0004】そこで、図7に示すように、外箱202の
上面に、内袋203の取り出し口204に対向する開口
206aを有する枠体206と、この枠体206の一辺
に回動可能に連結され枠体206の開口206aを密閉
する蓋体207とを有する合成樹脂製の型枠205を取
り付けた包装体201が提案された。
【0005】しかしながら、この包装体201の場合、
型枠205の金型費、材料費が高いためコスト高になる
という問題点と、廃棄時に外箱202と型枠205とを
分別しなければならないため手間がかかるという問題点
と、型枠205を焼却する際に有毒ガスが発生するため
環境上好ましくないという問題点とがある。
【0006】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであって、その目的は、繰り返し開封及
び密封可能な包装体であって、安価に製造することがで
きるとともに、取り扱い性及び廃棄性に優れたものを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために、請求項1の発明は、柔軟性及び防湿性を有する
シート材から成り内部に被包装物が封入された内袋と、
適度の剛性を有するシート材から成り前記内袋の外側を
覆う外箱とを備え、前記外箱は、上面に取り出し口及び
該取り出し口の一辺に回動可能に連接された蓋体を形成
するための切り込みと、前記蓋体よりも大寸に形成され
前記切り込みを覆うように前記蓋体の表面に接着される
とともに前記蓋体の周囲の部分の表面に対して剥離及び
再接着を繰り返し行うことができる可撓性を有するシー
ト部材とを有しており、前記内袋は、前記シート材の両
側端部を易剥離性の接着剤を介して貼り合わせることに
よって筒状に形成され、前記両側端部の接着部分が前記
取り出し口を横断し、前記蓋体を立ち上げると前記取り
出し口内において前記内袋を構成するシート材が一方の
側端部の先端縁の両端から破断するとともに前記一方の
側端部が他方の側端部から引き剥がされ、前記取り出し
口に対向する開口部が形成されるように前記外箱の内面
に接着されていることを特徴とするものである。
【0008】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
において、前記内袋が一軸延伸フィルムによって形成さ
れ、その延伸方向が前記両側端部の先端縁に直交してい
ることを特徴とするものである。
【0009】また、請求項3の発明は、請求項1または
請求項2の発明において、前記一方の側端部の先端縁に
沿って多数の傷痕が設けられていることを特徴とするも
のである。
【0010】また、請求項4の発明は、請求項1〜請求
項3の発明において、前記内袋を構成するシート材の両
側端部が、前記一方の側端部の先端縁に沿って遊端部が
形成されるように貼り合わされていることを特徴とする
ものである。
【0011】また、請求項5の発明は、請求項1〜請求
項4の発明において、前記外箱の表面における少なくと
も前記蓋体の周囲の部分に艶出し処理が施されているこ
とを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施形態
を図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施
形態である包装体1の斜視図、図2は図1のA−A’線
断面図、図3は図1のB−B’線断面図、図4は内袋2
の一部破断斜視図、図5は包装体1の開封状態を示す斜
視図である。
【0013】図1〜図3に示すように、包装体1は、柔
軟性及び防湿性を有するシート材から成り内部にウエッ
トティッシュの積層体Wが封入された内袋2と、ボール
紙、クラフト紙等の適度の剛性を有するシート材から成
り内袋2の外側を覆う外箱3とを備えている。
【0014】外箱3は、折線を介して一列に連接された
頂壁4、背壁5、底壁6、前壁7と、頂壁4の両端に折
線を介して連接された一対のフラップ8、9とを備えて
いる。外箱3の頂壁4には一対の不連続の切り込み1
0、10が刻設されており、これらを破断すると、図5
に示すように、取り出し口11及びこの取り出し口11
の一辺に回動可能に連接された蓋体12が形成されるよ
うになっている。切り込み10、10の先端はそれぞれ
内側に屈曲し、前後方向に延びる直線状の切り込み1
3、13に連続している。切り込み13、13はそれぞ
れ頂壁4の先端縁に達しており、これらによって、蓋体
12の先端縁に連接されたツマミ片14が形成されてい
る。
【0015】また、外箱3の頂壁4には、矩形の可撓性
を有するシート部材15が貼着されている。シート部材
15は、紙や合成樹脂のフィルム等からなる良燃性の素
材によって蓋体12よりも大寸に形成され、裏面には粘
着剤15aが塗布され、切り込み10、10を覆うよう
に蓋体12の上面及びその周囲の部分の上面に接着され
ている。シート部材15の粘着剤15aは、外箱3の表
面に剥離及び再接着を繰り返し行うことができるものと
なっており、図5に示すように、蓋体12を立ち上げる
とシート部材15が蓋体12の周囲の部分から剥離し、
蓋体12を閉方向に回動してシート部材15を蓋体12
の周囲の部分に再接着すると取り出し口11を再密封す
ることができる。
【0016】なお、本実施形態では、外箱3の表面に艶
出し処理が施されており、これによって、シート部材1
5がスムーズに剥離するとともに、シート部材15の剥
離、再接着を繰り返し行っても、蓋体12の周囲の頂壁
4の表面が傷まないので、密封性が低下しない。艶出し
処理としては、例えば、外箱3を構成するシート材の表
面にコータによって艶出し塗料をコーティングし、シー
ト材を乾燥装置で強制乾燥させた後、両面をエンドレス
装置によって加熱加圧するという手順によるもの等を用
いることができる。
【0017】このような艶出し処理の場合には、例え
ば、特開昭59−131460号公報のように、コータ
にシート材を供給する装置とコータの間にシート材の表
面よりパウダーを除去する一対のブラシングロールを有
するパウダー除去装置と、このパウダー除去装置より送
り出されるシート材をコロナ放電処理するコロナ放電装
置を設け、さらに/あるいは乾燥装置とエンドレス装置
の間に加圧加湿装置を設けておくことにより、艶出し塗
料の密着不良、圧着不良、艶戻り、ひび割れ等を生じる
ことなく高品質の艶出し処理を行うことができる。な
お、艶出し処理は必ずしも外箱3の表面全体にわたって
施す必要はなく、少なくとも蓋体12の周囲のシート部
材15が接着される部分に施されていれば良いものであ
る。
【0018】図4に示す内袋2は、一軸延伸された合成
樹脂フィルム、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニル等の単
材または複合材からなるシート材や、これらにアルミニ
ウム箔、紙等を貼り合わせた複合シート材等からなり、
これらのシート材の延伸方向に直交する両側端部16、
17を、接着性、剥離性に優れたポリプロピレンを素材
とする樹脂、ホットメルトラッカー、ヒートシールラッ
カー等の易剥離性の接着剤層18を介して合掌貼りする
ことによって筒状に形成し、さらに両側端部16、17
に直交する両端縁部19、20に沿ってシールしたもの
である。なお、合掌貼りに代えて封筒貼りであってもよ
い。
【0019】前記シート材の両側端部16、17は、一
方の側端部16の先端縁に沿って遊端部16aが形成さ
れるように側端部16の先端縁から離れた位置で貼り合
わされている。側端部16の先端縁には多数の微細な傷
痕21が設けられており、これによって側端部16の先
端縁を任意の位置から容易に切断することができるよう
になっている。このような傷痕21の構成については、
特公昭61−39228号公報、特開昭64−4526
2号公報等によって公知であるので、詳しい説明は省略
するが、例えば、回転砥石、ワイヤーブラシ、砥粒入り
シート、砥粒接着シート等を研磨材に用いてシート材の
表面を押圧または擦過すること等によって形成される。
なお、このような傷痕21に代えてVノッチやIノッチ
を設けるようにしてもよい。
【0020】また、図5に示すように、側端部16、1
7の接着部分(斜線で示す)の先端縁に沿ってそれぞれ
多数の微細な傷痕22、23が設けられているが、これ
は接着部分の先端縁部分の接着力を弱め、側端部16、
17の剥離がよりスムーズに行なわれるようにするため
のものである。なお、このような傷痕は側端部16、1
7のいずれか一方のみに設けるようにしてもよい。
【0021】さらに本実施形態では、側端部16、17
の剥離がスムーズに行われるために、図5に示すよう
に、一方の側端部16の接着部分に沿って先端縁側に向
けて突出した鋸歯状の凸部24が形成されている。な
お、凸部24の形状は波形であってもよく、また、凸部
24は他方の側端部17に設けるようにしてもよい。ま
た、このような凸部24を設ける代わりに接着剤層18
の形状を鋸歯形または波形としても同様の効果を得るこ
とができる。
【0022】内袋2は、側端部16、17の接着部分が
取り出し口11を横断するとともに側端部16の先端縁
が前方を向くように外箱3内に収納されており、内袋2
の上面における取り出し口11に対向する部分であって
側端部16の先端縁よりも後方の部分が蓋体12の内面
に接着剤層25(図2、図3参照)を介して接着されて
いる。また、内袋2の上面の取り出し口11の周囲の部
分が接着剤層26によって外箱3の内面に接着されてい
る。なお、内袋2の外箱3の内面への接着箇所はこれに
限定されるものではなはない。
【0023】次に、上記のように構成された包装体1の
使用方法を説明する。図1に示す状態からツマミ片14
を摘んで蓋体12を立ち上げる方向に力を加えると、切
り込み10、10が先端から破断し始めるとともにシー
ト部材15が先端縁側から剥離し始める。切り込み1
0、10の破断が内袋2の側端部16の先端縁に達する
と、側端部16の先端縁が取り出し口11内の両端の位
置で破断し、さらにツマミ片14を引っ張り上げると、
側端部16が切り込み10、10に沿って破断するとと
もに側端部16における切り込み10、10間に位置す
る接着部分が側端部17から引き剥がされる。
【0024】切り込み10、10の破断が終端に達する
までツマミ片14を引っ張ると、図5に示すように、内
袋2の上面が切り込み10、10に沿って引き裂かれる
とともに、蓋体12が完全に立ち上がった状態となり、
内袋2の上面に取り出し口11に対向する開口部27が
形成され、ウエットティッシュWを取り出し可能とな
る。
【0025】この包装体1を再密封する場合には、ツマ
ミ片14を摘んで蓋体12を前方に回動させ、蓋体12
及びツマミ片14をそれぞれ切り込み10、10間と切
り込み13、13間に嵌め込み、シート部材15の内面
を蓋体12の周囲の部分に密着させる。シート部材15
によって切り込み10が覆われるので、取り出し口はほ
ぼ完全に密閉された状態となり、ウエットティッシュW
の品質が損なわれることはない。
【0026】そして、ウエットティッシュWを使用する
たびに上記の手順で再開封と再密封を繰り返し、ウエッ
トティッシュWが無くなると包装体1を廃棄する。包装
体1には合成樹脂成形品や金属部品等が使用されていな
いため、分別の必要が無く、そのままの状態で廃棄する
ことができる。なお、外箱3の側面に水平方向に延びる
折罫を設け、外箱3を偏平な状態に折り畳めるようにし
ておけば便利である。
【0027】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、特許請求の範囲に記載された事項の意味
内で種々の変更が可能である。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明の包装体は、合成樹
脂射出成形品や金属部品等を使用しないため、金型費及
び材料費が低く、安価に製造することができる。また、
合成樹脂射出成形品や金属部品等を使用しないため、廃
棄時に分別の必要が無く、取り扱い性が良いとともに、
有毒ガスの発生や燃え残り等が無いため廃棄性に優れて
いる。
【0029】請求項2の包装体は、内袋が一軸延伸フィ
ルムによって形成されているため、内袋の引き裂きがス
ムーズになり、取り扱い性が向上する。
【0030】請求項3の包装体は、内袋の一方の側端部
の先端縁に沿って多数の傷痕が設けられたことにより、
ノッチを設ける場合のように製造時に切り屑が発生する
ことが無いので、製造時の取り扱い性が向上する。ま
た、輸送時等の衝撃による内袋の破断が発生しにくくな
る。
【0031】請求項4の包装体は、内袋を構成するシー
ト材の一方の側端部の先端縁に沿って遊端部が形成され
ていることにより、両側端部の接着部分に力がかかり易
く、両側端部がスムーズに剥離する。
【0032】請求項5の包装体は、外箱の表面における
少なくとも蓋体の周囲のシート部材が接着される部位に
艶出し処理が施されていることにより、シート部材の剥
離がスムーズになるとともに、シート部材の剥離及び再
接着を繰り返し行っても蓋体の周囲の部分の表面が傷み
にくいため、密封性の低下が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態である包装体1の斜視
図。
【図2】 図1のA−A’線断面図。
【図3】 図1のB−B’線断面図。
【図4】 内袋2の一部破断斜視図。
【図5】 包装体1の開封状態を示す斜視図。
【図6】 従来の包装体101の斜視図。
【図7】 従来の包装体201の斜視図。
【符号の説明】
1 包装体 2 内袋 3 外箱 10 切り込み 11 取り出し口 12 蓋体 15 シート部材 16 一方の側端部 17 他方の側端部 27 開口部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟性及び防湿性を有するシート材から
    成り内部に被包装物が封入された内袋と、適度の剛性を
    有するシート材から成り前記内袋の外側を覆う外箱とを
    備え、 前記外箱は、上面に取り出し口及び該取り出し口の一辺
    に回動可能に連接された蓋体を形成するための切り込み
    と、前記蓋体よりも大寸に形成され前記切り込みを覆う
    ように前記蓋体の表面に接着されるとともに前記蓋体の
    周囲の部分の表面に対して剥離及び再接着を繰り返し行
    うことができる可撓性を有するシート部材とを有してお
    り、 前記内袋は、前記シート材の両側端部を易剥離性の接着
    剤を介して貼り合わせることによって筒状に形成され、
    前記両側端部の接着部分が前記取り出し口を横断し、前
    記蓋体を立ち上げると前記取り出し口内において前記内
    袋を構成するシート材が一方の側端部の先端縁の両端か
    ら破断するとともに前記一方の側端部が他方の側端部か
    ら引き剥がされ、前記取り出し口に対向する開口部が形
    成されるように前記外箱の内面に接着されていることを
    特徴とする包装体。
  2. 【請求項2】 前記内袋が一軸延伸フィルムによって形
    成され、その延伸方向が前記両側端部の先端縁に直交し
    ていることを特徴とする請求項1に記載の包装体。
  3. 【請求項3】 前記一方の側端部の先端縁に沿って多数
    の傷痕が設けられていることを特徴とする請求項1また
    は請求項2に記載の包装体。
  4. 【請求項4】 前記内袋を構成するシート材の両側端部
    が、前記一方の側端部の先端縁に沿って遊端部が形成さ
    れるように貼り合わされていることを特徴とする請求項
    1〜請求項3のいずれか一項に記載の包装体。
  5. 【請求項5】 前記外箱の表面における少なくとも前記
    蓋体の周囲の部分に艶出し処理が施されていることを特
    徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の包
    装体。
JP00226998A 1998-01-08 1998-01-08 包装体 Expired - Fee Related JP3938998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00226998A JP3938998B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00226998A JP3938998B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11198977A true JPH11198977A (ja) 1999-07-27
JP3938998B2 JP3938998B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=11524665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00226998A Expired - Fee Related JP3938998B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938998B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269282A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Fukuyoo Kosan Kk ウェットティッシュ包装体
JP2013095505A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toppan Printing Co Ltd 包装容器およびこれを用いた包装体の製造方法
JP2014076835A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd 再封可能なカートンおよびそれを用いた包装体の製造方法
US8889205B2 (en) 2006-12-27 2014-11-18 Intercontinental Great Brands Llc Resealable closure with package integrity feature
US8951591B2 (en) 2006-05-23 2015-02-10 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicator for container closure
US9150342B2 (en) 2003-04-16 2015-10-06 Intercontinental Great Brands Llc Resealable tray container
US9187228B2 (en) 2007-03-30 2015-11-17 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicating closure
US9205967B2 (en) 2010-01-26 2015-12-08 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US9221590B2 (en) 2010-03-23 2015-12-29 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US9630761B2 (en) 2008-10-20 2017-04-25 Mondelez UK Holding & Services Limited Packaging
US9656783B2 (en) 2010-05-18 2017-05-23 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
US9688442B2 (en) 2011-03-17 2017-06-27 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture
US9708104B2 (en) 2010-05-18 2017-07-18 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
US10118741B2 (en) 2008-07-24 2018-11-06 Deborah Lyzenga Package integrity indicating closure
CN114955244A (zh) * 2022-06-07 2022-08-30 上海潮乡源食品有限公司 一种开袋撒料一体的食品包装袋

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269282A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Fukuyoo Kosan Kk ウェットティッシュ包装体
US9150342B2 (en) 2003-04-16 2015-10-06 Intercontinental Great Brands Llc Resealable tray container
US9663282B2 (en) 2006-05-23 2017-05-30 International Great Rapids LLC Package integrity indicator for container closure
US8951591B2 (en) 2006-05-23 2015-02-10 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicator for container closure
US8889205B2 (en) 2006-12-27 2014-11-18 Intercontinental Great Brands Llc Resealable closure with package integrity feature
US10829285B2 (en) 2007-03-30 2020-11-10 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicating closure
US9187228B2 (en) 2007-03-30 2015-11-17 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicating closure
US9919855B2 (en) 2007-03-30 2018-03-20 Intercontinental Great Brands Llc Package integrity indicating closure
US10118741B2 (en) 2008-07-24 2018-11-06 Deborah Lyzenga Package integrity indicating closure
US11027892B2 (en) 2008-07-24 2021-06-08 Deborah Lyzenga Package integrity indicating closure
US9630761B2 (en) 2008-10-20 2017-04-25 Mondelez UK Holding & Services Limited Packaging
US9205967B2 (en) 2010-01-26 2015-12-08 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US9221590B2 (en) 2010-03-23 2015-12-29 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US9656783B2 (en) 2010-05-18 2017-05-23 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
US9708104B2 (en) 2010-05-18 2017-07-18 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
US9688442B2 (en) 2011-03-17 2017-06-27 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture
JP2013095505A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toppan Printing Co Ltd 包装容器およびこれを用いた包装体の製造方法
JP2014076835A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd 再封可能なカートンおよびそれを用いた包装体の製造方法
CN114955244A (zh) * 2022-06-07 2022-08-30 上海潮乡源食品有限公司 一种开袋撒料一体的食品包装袋
CN114955244B (zh) * 2022-06-07 2023-10-24 上海潮乡源食品有限公司 一种开袋撒料一体的食品包装袋

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938998B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11198977A (ja) 包装体
US5664677A (en) Presaturated wiper assembly
JPH09117387A (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
US20220242641A1 (en) Packaging made of cellulose material and opening method
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
JPH11268783A (ja) 包装体の開封構造
JPH1059441A (ja) 包装体の取出口の構造
JPH10509675A (ja) 再シールが可能なパック
JP2862476B2 (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
JP4711501B2 (ja) 蓋体
JP3078527B2 (ja) ウエットシート収納箱およびその製造方法
JPH1017037A (ja) 包装体の開封機構
JP4172104B2 (ja) Ptp包装体
JP2003325575A (ja) パッド付き傷保護用粘着シート
JP3370088B1 (ja) 食品の包装袋
JP3081307U (ja) 包装用シート
JP3171100U (ja) 密封包装体
JP3672387B2 (ja) 包装体の開封機構
JP3106302U (ja) 包装用フィルム
JP3984362B2 (ja) ウェットティッシュの包装袋
JPH08143047A (ja) 紙 袋
JP4882169B2 (ja) 易開封性密封紙容器
JP7445941B2 (ja) 包装握り飯
JP2012501279A (ja) 容器に後から取り付けるための閉鎖可能な開口
JP7500203B2 (ja) 包装用袋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees