JPH11198561A - 分冊自在本 - Google Patents

分冊自在本

Info

Publication number
JPH11198561A
JPH11198561A JP1484498A JP1484498A JPH11198561A JP H11198561 A JPH11198561 A JP H11198561A JP 1484498 A JP1484498 A JP 1484498A JP 1484498 A JP1484498 A JP 1484498A JP H11198561 A JPH11198561 A JP H11198561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
script
spine
separate
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1484498A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunimasa Wakita
国正 脇田
Hiroki Wakita
広己 脇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKITA KOKI SEIHON KK
Original Assignee
WAKITA KOKI SEIHON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKITA KOKI SEIHON KK filed Critical WAKITA KOKI SEIHON KK
Priority to JP1484498A priority Critical patent/JPH11198561A/ja
Publication of JPH11198561A publication Critical patent/JPH11198561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1冊本の体裁で製本する。 【解決手段】 2分割した台本の中身の2折の間に、背
側に剥離剤15を塗布した分冊本の1折を介在させて丁合
し、3折の丁合束の背に接着剤を塗布すると共に、表紙
を接着することによって、製本、販売時は台本の2折の
間に分冊本が粘着された合冊本と成り、分冊本の分離時
には、粘着状態の接着剤と剥離剤15が分離され、台本か
ら剥離剤15が塗布されている分冊本を分離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、問題集と
解答集の様に、又は本体に対する付録集の様に、分離さ
れて使用される本に関し、詳しくは、製本状態、販売時
において、恰かも1冊本の様な体裁を有する様にした分
冊自在本に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、2冊の本がセットとなったもの
は、別々に製本され、輪ゴム止めされたり、部分的に挟
み込まれたり、ケースに2冊が収納されたり、ミシン目
で切断可能と成され、主に販売時点で合冊本と成されて
いた。
【0003】その結果、1冊本の体裁を有していなかっ
たり、背から小口までを含む中身全体の厚さが均一でな
かったり、合本作業が必要となったり、分冊後の合冊収
納時に元来の形態に復帰出来ない欠点を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、1冊本の体
裁を有する様にした分冊自在本を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
に基づく、2冊の本の合冊状態が1冊本の形態を有して
いない課題に鑑み、2分割した台本の中身の2折の間
に、背側に剥離剤を塗布した分冊本の1折を介在させて
丁合し、3折の丁合束の背に接着剤を塗布すると共に、
表紙を接着することによって、製本、販売時は台本の2
折の間に分冊本が粘着された合冊本と成り、分冊本の分
離時には、粘着状態の接着剤と剥離剤が分離され、台本
から剥離剤が塗布されている分冊本を分離する様にし
て、上記課題を解決する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて説明する。本発明に係る分冊自在本1は、図1
に示す様に、外見上、背2から小口3まで同一厚さで、
恰かも1冊本に見えると共に、図2に示す様に、分冊自
在本1の中身4の束(厚み)5の一部(中間部)を分離
自在と成している。
【0007】即ち、分冊自在本1の部分的な分離後に、
台本6の束5の中間部を背表紙7だけが残存する束空間
8と成し、該束空間8に対して製本段階では分冊本9が
粘着状態で位置し、台本6に対して分冊本9を分離自在
と成している。その結果、台本6の中身4は、束空間8
を介在した2個の折丁10、10a (2折10、10a )に分割
されると共に、台本6の2折10、10a の背2は背表紙7
に接着されている。
【0008】又、台本6の折丁10、10a を背表紙7に接
着するために、一般的にホットメルトと称される接着剤
11を塗布している。そこで、合冊時は台本6と分冊本9
が粘着状態を維持させると共に、台本6の接着剤11に対
して分冊本9を分離自在と成すために、図4に示す様
に、分冊本9の背2に分冊手段12を設けている。
【0009】尚、本件出願の図面において、多数の細線
は各用紙を示し、太線は背表裏表紙7、7a、7bを示し、
スマッジング(一部太線)は分冊手段12を示している。
そして、分冊本9に設ける分冊手段12の設定位置は、基
本的に背2の部分だけで良い。しかしながら、実際の製
本工程を考慮すると、分冊手段12の設定位置は、背2の
部分だけでなく、背2を含み、製本段階で接着剤11が浸
透したり、廻り込む部分を含む。即ち、背2から所定幅
の表裏の表紙7a、7bの背側設定部13、13a を含むことが
好ましく、本願明細書ではこれらの分冊手段12の設定位
置を背2と称している。又、表紙として、背表紙7と表
裏表紙7a、7bが一体のものを示しているが、みきり(継
ぎ目)を有した継ぎ表紙形式のものでも良い。
【0010】そして、図2、4に示す様に、分冊本9の
背2に設ける分冊手段12は、台本6から分冊本9を分離
した時に、外見上の状態が変化せず、分冊本9の背2に
そのまま残留し、台本6の束空間8におけるのど14には
何も残留しない。更に詳しくは、分冊本9の製本完了時
において、分冊本9の背2にシリコン樹脂又はポリオレ
フィン等の剥離剤15を塗布し、台本6と分冊本9を同時
製本している。上述の様に、分冊手段12としてシリコン
樹脂などの剥離剤15を塗布すると、剥離剤15の薄い層が
背2に形成される。
【0011】次に、上述の実施例は、主に、台本6から
分冊本9を分離した状態で説明したが、以下、製本段
階、即ち、分冊自在本1の状態に換言する。図5(a)
に示す様に、台本6の中身4を2折10、10a に分割する
と共に、台本6の折丁10、10a (2折10、10a )の間
に、背表紙7及び表裏表紙7a、7bを有した完成状態で、
且つ、背2側に分冊手段12を設けた分冊本9を介在させ
る様に重ね、台本6と分冊本9の背2を同一方向と成し
て背2側を揃えて丁合する。換言すると、台本6の折丁
10、10a (2折10、10a )と剥離剤15を有した分冊本9
の1折をサンドイッチ状態で重層して、3折の丁合束20
を丁合する。
【0012】そして、図5(b)に示す様に、丁合束20
の背2を接着剤11の溶隔貯留槽に付けて、背2に接着剤
11を塗布する。次に、図6に示す様に、丁合束20の背2
に背表紙7及び表裏表紙7a、7bを接着し、製本を完了す
る。
【0013】尚、図1、2に示す実施例では、分冊本9
の背2を台本6の背2と同一方向と成したが、図3に示
す様に、台本6の背2と分冊本9の小口3を同一方向と
成し、背表紙7が接着された分冊自在本1におけるのど
14側に分冊本9の小口3側を配置しても良い。
【0014】次に本発明に係る分冊自在本の作用につい
て説明する。製本、販売時は、図1、図6(d)に示す
様に、台本6の2折10、10a の間に分冊本9が粘着され
た合冊本(分冊自在本1)と成る。そして、分冊本9の
分離時には、図2に示す様に、粘着状態の接着剤11と剥
離剤15が分離され、台本6から剥離剤15が塗布された分
冊本9を分離する。
【0015】
【発明の効果】要するに本発明は、台本6の中身4を2
折10、10a に分割すると共に、台本6の2折10、10a の
間に、背2側に剥離剤15を塗布した分冊本9の1折を介
在させる様に、台本6と分冊本9の背2を同一方向で重
ねて丁合したので、製本段階、販売時において、台本6
と分冊本9は全厚みが同一の恰かも1冊本の体裁を有し
て見栄えが良くなる。又、丁合束20の背2に接着剤11を
塗布すると共に、表紙7、7a、7bを接着したので、台本
6と分冊本9は剥離剤15と接着剤11を介して適度に粘着
しているために、台本6から分冊本9の分離迄は1冊本
の状態を維持出来、上記効果の相乗で合冊等の手間を低
減することが出来る。
【0016】又、分冊本9の分離使用後においても、台
本6における束空間8の部分に分冊本9を戻せば合冊本
の体裁を復元することが出来る。
【0017】又、分冊本9の背2側に剥離剤15を設ける
ことに代えて、分冊本9の小口3側に剥離剤15を設け、
台本6の背2と分冊本9の小口3を同一方向で重ねて丁
合したので、購入前、分離前には、分冊本9の内容を見
ることが不可能であり、立ち読み等を防止することが出
来る等その実用的効果甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る分冊自在本の斜視図である。
【図2】図1の分冊自在本の分離状態を示す斜視図であ
る。
【図3】他の実施例の分冊自在本の分離状態を示す斜視
図である。
【図4】合冊製本前及び分離後の分冊本における剥離剤
を設け、残留した状態を示す背面側の斜視図である。
【図5】製本工程中、丁合工程及び接着剤塗布工程を示
す図である。
【図6】製本工程中、表紙合流工程及び表紙接着工程を
示す図である。
【符号の説明】
2 背 4 中身 6 台本 7 背表紙 7a 表表紙 7b 裏表紙 9 分冊本 10、10a 2折 11 接着剤 12 分冊手段 15 剥離剤 20 丁合束

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台本の中身を2折に分割すると共に、台
    本の2折の間に、背側に剥離剤を塗布した分冊本の1折
    を介在させる様に、台本と分冊本の背を同一方向で重ね
    て丁合し、丁合束の背に接着剤を塗布すると共に、表紙
    を接着したことを特徴とする分冊自在本。
  2. 【請求項2】 分冊本の背側に剥離剤を設けることに代
    えて、分冊本の小口側に剥離剤を設け、台本の背と分冊
    本の小口を同一方向で重ねて丁合したことを特徴とする
    請求項1の分冊自在本。
JP1484498A 1998-01-09 1998-01-09 分冊自在本 Pending JPH11198561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484498A JPH11198561A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 分冊自在本

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484498A JPH11198561A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 分冊自在本

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11198561A true JPH11198561A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11872358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1484498A Pending JPH11198561A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 分冊自在本

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11198561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244711A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Tokyo Bijutsu Shiko Kyogyo Kumiai 別冊類付き本、及び別冊類付き本の製本方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244711A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Tokyo Bijutsu Shiko Kyogyo Kumiai 別冊類付き本、及び別冊類付き本の製本方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6558099B2 (en) Reinforced book bound with imaging material
US6174120B1 (en) Apparatus for affixing book pages to a book cover and process for making same
JP3422394B2 (ja)
JPH11198561A (ja) 分冊自在本
JPH11198560A (ja) 分冊自在本
JPH04506487A (ja) 除去可能な遊び紙を有する製本材料
JPH11180068A (ja) 背に柔軟材を用いた本、それに用いる表紙材及び製本方法
JP3461139B2 (ja) 分冊可能本の製本方法
JPH08324153A (ja) 開きをスムーズにした書籍の製本構造
JP4514924B2 (ja) 冊子状に開封できる封書
JP3766680B2 (ja) 本及び子供本
JP2537943Y2 (ja) 袋とじ用紙片
JPH106660A (ja) 個人情報隠蔽冊子
JP3175137B2 (ja) 本綴じ込み片
JP3250405B2 (ja) 合 本
JPH10226455A (ja) 背糊の接着方法
JPH10297138A (ja) しおりを有する並製本及びその製造方法
JPH0977170A (ja) Cdホルダー
JP3041885U (ja) 装丁本
JP4337528B2 (ja) 製本方法及び本
JPS6111004Y2 (ja)
JP3410485B2 (ja) 隠蔽情報表示用シート対及びこの隠蔽情報表示用シート対を用いた隠蔽情報所持体の作成方法
JPH01301291A (ja) 小口折り表紙付き本の製本方法
JP3029482U (ja) メモリ−部材の収納ケ−ス
JPS6126063Y2 (ja)