JPH11198317A - 防炎性工事用シート - Google Patents

防炎性工事用シート

Info

Publication number
JPH11198317A
JPH11198317A JP10007406A JP740698A JPH11198317A JP H11198317 A JPH11198317 A JP H11198317A JP 10007406 A JP10007406 A JP 10007406A JP 740698 A JP740698 A JP 740698A JP H11198317 A JPH11198317 A JP H11198317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
weight
propylene
woven
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10007406A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Yoshikawa
龍男 吉川
Kazumasa Nakajima
和政 中島
Yuichi Kaihara
祐一 貝原
Tatsuaki Kinami
達昭 木南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hagiwara Industries Inc
Original Assignee
Hagiwara Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hagiwara Industries Inc filed Critical Hagiwara Industries Inc
Priority to JP10007406A priority Critical patent/JPH11198317A/ja
Publication of JPH11198317A publication Critical patent/JPH11198317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量、高強力かつ柔軟性がある防炎性工事用
シートを提供する。 【解決手段】 ポリプロピレン製のマルチフィラメント
からなる織編布の表裏両面に、JIS−K6758によ
り測定した曲げ弾性率が800MPa以下である軟質プ
ロピレン系重合体と難燃剤を配合した樹脂組成物層を積
層して形成される工事用シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防炎性工事用シー
トに関する。
【0002】
【従来の技術】防炎性工事用シートは、ビルや家屋建設
等の建築工事現場において、工事現場からボルトその他
の工事用資材が落下するのを防止して通行人の安全を確
保するために、足場など仮設構造物の外側面に取り付け
られたり、あるいは建築材料が風雨に晒されて損傷する
のを防止したり、溶接の火花等から遮蔽したりするため
に建築材料や建設機器等を被覆するなどの用途に使用さ
れる膜体である。これらは通常易燃性である熱可塑性樹
脂製のものが多用されており、溶接の火花等により燃え
広がる危険性がある。そのために、JISA8952
「建築工事用シート」の付属書表1に防炎性規格が規定
されており、これに合格するように種々の難燃化処理が
施されているのが通例である。
【0003】具体的には、防炎性工事用シートとして、
ポリエステルやナイロンなどのフィラメント糸を用いた
織編布の表面にポリ塩化ビニル系樹脂を積層したシート
が用いられている。その利点は、織編布の強力が十分で
あるうえに柔軟性があり、ポリ塩化ビニル系樹脂により
防炎性が付与されているものであるが、欠点として、積
層されるポリ塩化ビニル系樹脂は可塑剤がブリードする
ことによる汚れや臭い等の問題があり、また比較的重量
があるため高所における展張作業に労力を必要とし、さ
らに廃棄処理での焼却時に有毒ガスが発生するなど取り
扱いが困難であった。また、ポリ塩化ビニル系樹脂は低
温時に硬化し取扱いが困難であるとともに脆くなり強力
が低下するという問題もあった。
【0004】このような問題を解決するために、近年、
フィラメント成形性にすぐれ、有毒ガスの発生の恐れの
ないポリオレフィンフィラメントからなる織編布にポリ
オレフィンフィルムを積層した防炎性工事用シートが試
みられている。しかし、織編布の経緯糸としてポリオレ
フィンモノフィラメントを使用したものは、モノフィラ
メントの有する剛性のために柔軟性が劣り、折畳みも困
難であり、またポリオレフィンフィルムを積層したシー
トは柔軟性が不十分で防炎性工事用シートとして工事現
場の展張作業等において取扱性がよくないという不都合
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
み、軽量、高強力かつ柔軟性がある防炎性工事用シート
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリプロピレ
ン製マルチフィラメントを経緯糸に用いた織編布の両面
に、JISK6758により測定した曲げ弾性率が80
0MPa以下である軟質プロピレン系重合体と難燃剤と
を含有する樹脂組成物層を積層してなる防炎性工事用シ
ートを要旨とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のマルチフィラメントに使
用するポリプロピレンとしては、高結晶性で延伸効果の
高いポリプロピレンであることが好ましく、具体的には
プロピレン単独重合体、プロピレン−エチレンブロック
共重合体、プロピレン−エチレンランダム共重合体など
が挙げられる。これらのうちでも、成形性にすぐれ、高
強力のポリプロピレン単独重合体が好ましく、特にアイ
ソタクチックペンタッド分率が0.95以上である高結
晶性ポリプロピレンが好適である。これらのポリプロピ
レンは1種単独で用いても、2種以上を組合わせて用い
ても差し支えない。
【0008】上記ポリプロピレン製のマルチフィラメン
トの製造方法としては、特に限定されるものではなく公
知のマルチフィラメントの製造方法が適宜採用される。
マルチフィラメントの繊度は100〜2000デニール
(以下、dと称す)が好ましく、300〜1000dが
より好ましい。
【0009】ついで、上記ポリプロピレン製のマルチフ
ィラメントを経緯糸として用いて織編成して織編布を形
成する。織編組織はとくに限定されるものではなく、織
布としては平織、もじり織、からみ織等の種々の織布が
挙げられ、編布としては、横編み、縦編みいずれでもよ
く、具体的にはトリコット編、ミラニーズ編、ラッセル
編等が挙げられる。
【0010】上記織編布の両面に積層する樹脂組成物層
は、JISK6758により測定した曲げ弾性率が80
0MPa以下、好ましくは500MPa以下の軟質プロ
ピレン系重合体を含有するものであり、その含有割合は
少なくとも50重量%が好ましい。
【0011】この軟質プロピレン系重合体としては、特
に(a)80より大きいアイソタクチック指数を有する
結晶性プロピレン系重合体10〜50重量部、(b)室
温のキシレンに不溶性のエチレン含有共重合体成分5〜
20重量部および(c)エチレンとα−オレフィンと場
合によって小割合のジエンとの共重合体成分(該成分は
エチレン40重量%未満を含有し、室温のキシレンに可
溶性である)40〜80重量部を含み、(b)成分と
(c)成分との和の重量%が50%〜90%であり且つ
(b)/(c)の重量比は0.4未満であるプロピレン
系重合体組成物が好ましい。
【0012】(a)成分の結晶性プロピレン系重合体と
してはプロピレンの単独重合体又はプロピレンとエチレ
ン又はプロピレン以外のα−オレフィン(特に炭素数4
〜10のものが好ましい)との共重合体でプロピレン含
有量がモノマー換算で85重量%以上のものが挙げられ
る。(c)成分の共重合体を構成するα−オレフィンと
しても上記と同様の炭素数4〜10のものが好ましい。
【0013】これらのプロピレン系重合体組成物は、特
開平6−25367号公報、特開平6−25439号公
報などに記載されている方法により、エチレン、プロピ
レンおよび必要に応じてジエンを多段重合により共重合
させて得ることができる。
【0014】また、他の軟質プロピレン系重合体として
は、プロピレンと炭素数2〜8のα−オレフィンをラン
ダム共重合させたものであって、特にプロピレン20〜
35モル%およびエチレン65〜80モル%のコポリマ
ー、あるいは同コポリマーにジエン0.1〜20モル%
を含有するエチレン−プロピレン−ジエン共重合体であ
るエチレン−プロピレン共重合体ゴムが好適に用いられ
る。エチレン−プロピレン共重合体ゴムは、密度0.8
5〜0.90g/cm3で低結晶性ないし非結晶性重合体
である。
【0015】このような軟質プロピレン系重合体に後述
の難燃剤を配合した前記樹脂組成物には高密度ポリエチ
レン、直鎖状低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレ
ン、超低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−アクリル酸アルキル共重合体などのポ
リエチレン系樹脂、あるいはポリプロピレン、プロピレ
ン−エチレンブロック共重合体、プロピレン−エチレン
ランダム共重合体、シンジオタクチックポリプロピレン
などのポリプロピレン系樹脂を1種単独または2種以上
配合するのが望ましい。配合量は好ましくは5〜40重
量%、より好ましくは10〜30重量%である。ポリプ
ロピレン系樹脂の配合量が40重量%を超えると柔軟性
が低下し、10重量%未満では加工性が劣り、いずれも
好ましくない。そして、樹脂組成物のMFRは1〜30
g/10min.、好ましくは5〜20g/10min.
の範囲から選択するのがよい。MFRが1g/10mi
n.未満では流動性が悪くなり、30g/10min.を
越えると引張強度などの低下が起こり望ましくない。
【0016】上記樹脂組成物は、JISK6758によ
り測定した曲げ弾性率が800MPa以下であること、
特に500MPa以下であることが好ましい。曲げ弾性
率が800MPa以上では得られる防炎性工事用シート
の柔軟性が不十分で、十分な改良効果が得られない。
【0017】本発明において使用される難燃剤は、ハロ
ゲン系、リン系、無機系等公知の難燃剤が適宜用いられ
るが、高温での加工性、難燃効果に優れ、低廉であるも
のとしてハロゲン系難燃剤が好ましく、とりわけ臭素系
難燃剤が好ましい。
【0018】臭素系難燃剤としては、テトラブロムビス
フェノールA、デカブロムジフェニルオキサイド、オク
タブロモジフェニルオキサイド、ビスジブロモプロピル
エーテルテトラブロモビスフェノールS等の芳香族系臭
素系難燃剤、ヘキサブロムシクロドデカン、ジブロモエ
チルジブロモシクロヘキサン等の脂環族系臭素系難燃
剤、ペンタブロモジフェニルオキサイド、テトラブロモ
ジフェニルオキサイド等の液状臭素系難燃剤等が挙げら
れる。これらは単独或いは2種以上の混合物としても用
いられる。
【0019】上記臭素系難燃剤の配合割合は、樹脂組成
物に対して1〜10重量%、好ましくは2〜8重量%で
ある。配合割合が1重量%未満では難燃性が不十分とな
り、10重量%を超えると難燃性の効果はそれ以上向上
せず経済的でない。
【0020】上記臭素系難燃剤に対して、難燃助剤とし
て三酸化アンチモンを併用するのが難燃化効果を向上さ
せる点で好ましい。臭素系難燃剤と三酸化アンチモンの
配合比は特に限定されるものではないが、2:1〜3:
1が好ましい。
【0021】本発明においては、前記ポリプロピレン製
のマルチフィラメントを経緯糸に用いた織編布の両面に
前記樹脂組成物層を積層して防炎性工事用シートが形成
される。
【0022】織編布の両面に上記樹脂組成物層を積層す
る方法としては、公知の押出ラミネーション法が好まし
く用いられる。押出ラミネーション法により設けられる
層の厚みは、片面30〜150μmが好ましく、50〜
100μmがより好ましい。30μm未満では後加工に
おける溶着強度が不十分となり、150μmを超えると
柔軟性が失われるので好ましくない。
【0023】本発明に用いられる樹脂組成物には、本発
明の趣旨を逸脱しない範囲において、酸化防止剤、紫外
線吸収剤、光安定剤、分散剤、滑剤、帯電防止剤、顔
料、無機充填剤、架橋剤、発泡剤、核剤等の通常用いら
れる添加剤を配合してもよい。
【0024】本発明の防炎性工事用シートの目付け量
は、好ましくは100〜400g/m2、さらに好まし
くは150〜300g/m2である。
【0025】上記のようにして形成した積層体を所定寸
法に裁断し、周縁の折り返し加工等を行い、次いで鳩目
を打設するなどによって本発明の防炎性工事用シートを
形成することができる。このようにして得られた防炎性
工事用シートは、JISA8952に規定する防炎性規
格に合格する性能を有しているものが好ましい。
【0026】
【実施例】実施例1:ポリプロピレン(MFR=20g
/10min.、密度=0.90g/cm3、Tm=15
8.0℃)に対して光安定剤としてビス(2,2,6,6-
テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート1重量%配合
した組成物を用いて、総繊度680d/120fのマル
チフィラメントを形成した。ポリプロピレンマルチフィ
ラメントを経緯糸に用いて、打込密度20×20本/イ
ンチの平織の織布を得た。織布の目付け量は約120g
/m2であった。
【0027】また、積層用樹脂組成物を以下のように用
意した。軟質プロピレン系重合体をプロピレンとエチレ
ンとの二段重合法により製造した。生成重合体組成物の
第一段生成物はエチレン含有量3.0重量%、キシレン
可溶分(SA)9.4重量%、であり、第二段生成物は二
元共重合体(b+c)(全体の70重量%)であり、キ
シレン可溶分(SF)63.4重量%、成分b)9.45
重量%、成分c)60.55重量%であった。この軟質
プロピレン系重合体(MFR=10g/10min.、
密度=0.89g/cm3 、JISK6758により測
定した曲げ弾性率が130MPa)80重量%、低密度
ポリエチレン(MFR=6g/10min.、密度=0.
918g/cm3)10重量%、難燃剤等含有マスター
バッチ7重量%、光安定剤としてビス(2,2,6,6-テ
トラメチル-4-ピペリジル)セバケート1重量%および
白色顔料2重量%を配合した樹脂組成物を得た。難燃剤
等含有マスターバッチは、プロピレン−エチレンランダ
ム共重合体60重量%に対して臭素系難燃剤として、ビ
スジブロモプロピルエーテルテトラブロモビスフェノー
ルS15重量%、デカブロムジフェニルオキサイド15
重量%、三酸化アンチモン10重量%を配合したもので
ある。
【0028】ついで、先に形成した織布の両面に、上記
樹脂組成物を用いて押出ラミネーション法により厚さ6
0μmで積層し、目付け量230g/m2のラミネート
シートを形成した。こうして得たラミネートシートを、
周縁を縁加工して1.8×5.1mの防炎性工事用シート
を得た。
【0029】得られた防炎性工事用シートは、JISL
1096(カンチレバー法)による剛軟度測定値は64
mmで、折畳み可能な柔軟性を有しており取扱性は良好
であった。また、防炎性工事用シートの引張最大点荷重
は、縦方向128kgf/3cm、横方向122kgf
/3cm、最大伸度は、縦方向24.6%、横方向34.
5%であった。この値は、JISL1091の建築工事
用シート2類規格に合格するものである。難燃性試験で
は接炎回数は5回で、JISA8952の防炎性規格に
合格している。
【0030】実施例2:積層用樹脂組成物を以下のよう
に用意した他は実施例1と同様に行った。すなわち、プ
ロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR=18.
0g/10min.、エチレン含有量=6.0重量%、T
m=128.4℃)20重量部と、エチレンープロピレ
ン共重合体ゴム(MFR=18.0g/10min.)8
0重量部との混合物(JISK6758により測定した
曲げ弾性率が340MPa)90重量%、実施例1で用
いた難燃剤等含有マスターバッチ7重量%、光安定剤と
してビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)
セバケート1重量%および白色顔料2重量%を配合した
樹脂組成物を得た。
【0031】得られた防炎性工事用シートは、剛軟度測
定値は70mmで、折畳み可能な柔軟性を有しており取
扱性は良好であった。また、防炎性工事用シートの引張
最大点荷重は、縦方向124kgf/3cm、横方向1
16kgf/3cm、最大伸度は、縦方向22.2%、
横方向33.8%であった。この値は、JISL109
1の建築工事用シート2類規格に合格するものである。
難燃性試験では接炎回数は5回で、JISA8952の
防炎性規格に合格している。
【0032】比較例1:積層用樹脂組成物として、プロ
ピレン−エチレンランダム共重合体(MFR=18.0
g/10min.、エチレン含有量=6.0重量%、JI
SK6758により測定した曲げ弾性率が850MP
a)100重量%を用いた以外は実施例1と同様にして
防炎性工事用シートを得た。得られた防炎性工事用シー
トは剛軟度測定値が110mmで柔軟性に欠けるものだ
った。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の防炎性工
事用シートは、ポリプロピレン製のマルチフィラメント
からなる織布の両面に、特定の軟質プロピレン系重合体
を含有する組成物に難燃剤を配合した樹脂組成物層を積
層してシートを形成したものであり、織編布と積層樹脂
層との剥離強力にすぐれ、軽量、高強力であり、かつ柔
軟性にすぐれている。さらに、従来から用いられる塩化
ビニル樹脂被覆タイプに比較して耐寒性や防汚性も良好
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI D03D 15/00 D03D 15/00 A E04G 21/32 E04G 21/32 B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリプロピレン製マルチフィラメントを
    経緯糸に用いた織編布の両面に、JISK6758によ
    り測定した曲げ弾性率が800MPa以下である軟質プ
    ロピレン系重合体と難燃剤とを含有する樹脂組成物層を
    積層してなる防炎性工事用シート。
JP10007406A 1998-01-19 1998-01-19 防炎性工事用シート Pending JPH11198317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007406A JPH11198317A (ja) 1998-01-19 1998-01-19 防炎性工事用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007406A JPH11198317A (ja) 1998-01-19 1998-01-19 防炎性工事用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11198317A true JPH11198317A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11665003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10007406A Pending JPH11198317A (ja) 1998-01-19 1998-01-19 防炎性工事用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11198317A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058381A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 多層延伸テープ及び織布ならびに加工布
JP2011153486A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toda Constr Co Ltd 寒冷地用養生シート
US20120231323A1 (en) * 2009-11-20 2012-09-13 Mitsubhishi Plastics, Inc. Laminated porous film, separator for battery, and battery
WO2019230895A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 タキロンシーアイ株式会社 ブラスト処理用養生シート
JP2020143482A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 タキロンシーアイ株式会社 ブラスト工法用シート
JP2021109345A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 凸版印刷株式会社 難燃性ポリオレフィン系装飾資材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058381A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 多層延伸テープ及び織布ならびに加工布
JP4526618B2 (ja) * 1999-08-23 2010-08-18 藤森工業株式会社 多層延伸テープを用いてなる加工布
US20120231323A1 (en) * 2009-11-20 2012-09-13 Mitsubhishi Plastics, Inc. Laminated porous film, separator for battery, and battery
JP2011153486A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toda Constr Co Ltd 寒冷地用養生シート
WO2019230895A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 タキロンシーアイ株式会社 ブラスト処理用養生シート
JPWO2019230895A1 (ja) * 2018-05-30 2021-07-26 タキロンシーアイ株式会社 ブラスト処理用養生シート
JP2020143482A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 タキロンシーアイ株式会社 ブラスト工法用シート
JP2021109345A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 凸版印刷株式会社 難燃性ポリオレフィン系装飾資材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2621207C (en) Thermoplastic roofing membranes
JP3197863B2 (ja) 建築工事用ポリプロピレンメッシュシート
JPH11198317A (ja) 防炎性工事用シート
JP4009117B2 (ja) オレフィン複合シートおよび強化複合不織布
JP3415019B2 (ja) 建築工事用ポリプロピレンメッシュシート
JP3947608B2 (ja) 防炎性工事用シート
JP2000008244A (ja) 強化積層用フラットヤーンクロス
JP3682713B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂被覆シート及び、その製造方法
JP2001260290A (ja) ポリオレフィン製防音シート
JP2000202962A (ja) 防炎性ラミネ―トクロスおよびその製造方法
JPH11101000A (ja) 建築工事用ポリプロピレンメッシュシート
JPH11200180A (ja) 建築工事用ポリプロピレンメッシュシート
JP2003201640A (ja) 建築工事用メッシュシート
JP2000202961A (ja) 防炎性ラミネ―トクロスおよびその製造方法
JP2000220769A (ja) 風管用ラミネートクロスおよびその製造方法
JPH1136603A (ja) 建築工事用メッシュシート
JP2002086649A (ja) ポリオレフィンターポリン
JP3845020B2 (ja) 難燃性に優れた熱可塑性樹脂繊維
JP2002138675A (ja) フロア養生シート
JPH09302944A (ja) 建築工事用メッシュシート
JP3243217B2 (ja) 建築工事用メッシュシート
JP2004058367A (ja) ポリオレフィン製防音シート
JP3243196B2 (ja) 建築工事用シートおよびその製造方法
JP2001162738A (ja) ポリエチレンラミネートシート
JP2002137729A (ja) 車両連結部用幌地