JPH11192206A - 内視鏡用ドレナージチューブ留置具 - Google Patents

内視鏡用ドレナージチューブ留置具

Info

Publication number
JPH11192206A
JPH11192206A JP10207293A JP20729398A JPH11192206A JP H11192206 A JPH11192206 A JP H11192206A JP 10207293 A JP10207293 A JP 10207293A JP 20729398 A JP20729398 A JP 20729398A JP H11192206 A JPH11192206 A JP H11192206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage tube
guide wire
endoscope
indwelling device
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10207293A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ouchi
輝雄 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP10207293A priority Critical patent/JPH11192206A/ja
Priority to US09/168,851 priority patent/US6134467A/en
Priority to DE19849964A priority patent/DE19849964B4/de
Publication of JPH11192206A publication Critical patent/JPH11192206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1477Needle-like probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00482Digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/144Wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • A61M2025/0293Catheter, guide wire or the like with means for holding, centering, anchoring or frictionally engaging the device within an artificial lumen, e.g. tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • A61M25/04Holding devices, e.g. on the body in the body, e.g. expansible

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】経内視鏡的に体腔内組織を穿刺した後、その穿
刺部にドレナージチューブを容易に留置することができ
る内視鏡用ドレナージチューブ留置具を提供すること。 【解決手段】生体組織に穿刺される穿刺部1a,11が
先端に設けられた可撓性のガイドワイヤ1と、ガイドワ
イヤ1の先端寄りの位置に被嵌されて摩擦抵抗によって
そこに保持されたドレナージチューブ3と、ドレナージ
チューブ3を先側に押し出せるようにガイドワイヤ1に
対して軸線方向に進退自在に緩く被嵌された可撓性チュ
ーブからなるプッシャー4とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ドレナージチュ
ーブを体腔内に留置するために内視鏡の処置具挿通チャ
ンネルに挿通して使用される内視鏡用ドレナージチュー
ブ留置具に関する。
【0002】
【従来の技術】膵臓や膵管内等に溜まった膵液を排出さ
せるために、経内視鏡的にドレナージチューブを体内に
留置する手技があり、従来は、まずガイドワイヤが挿脱
自在に挿通された穿刺具で、内視鏡(特に、超音波内視
鏡)の処置具挿通チャンネルを介して胃壁から膵臓を穿
刺する。
【0003】そして穿刺後は、ガイドワイヤの先端を膵
管内に残したままの状態で穿刺具を抜去し、ガイドワイ
ヤをガイドにしてドレナージチューブ(排液管)を膵管
に差し込み、最後にガイドワイヤを抜去して、ドレナー
ジチューブを膵管と胃内にまたがる状態に残すようにし
ている。
【0004】そのような手技に用いられる従来の内視鏡
用穿刺具は、全長にわたってガイドワイヤが挿脱自在で
先端に注射針状の管状針が設けられた内管が、内視鏡の
処置具挿通チャンネルに挿脱自在な外套管内に軸線方向
に進退自在に挿通された構成になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】経内視鏡的にドレナー
ジチューブを留置するためには、上述のように、体腔内
組織に穿刺をした後、ガイドワイヤの先端を膵管内に残
した状態で穿刺具を抜去し、さらにそのガイドワイヤを
ガイドにしてドレナージチューブを膵管に差し込むとい
う面倒な操作を必要とする。特に、ガイドワイヤの先端
を膵管内から抜けないようにしつつ手元側からの操作で
穿刺具だけを抜去するのは、非常に難しくて面倒な操作
である。
【0006】そこで本発明は、経内視鏡的に体腔内組織
を穿刺した後、その穿刺部にドレナージチューブを容易
に留置することができる内視鏡用ドレナージチューブ留
置具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の内視鏡用ドレナージチューブ留置具は、生
体組織に穿刺される穿刺部が先端に設けられた可撓性の
ガイドワイヤと、上記ガイドワイヤの先端寄りの位置に
被嵌されて摩擦抵抗によってそこに保持されたドレナー
ジチューブと、上記ドレナージチューブを先側に押し出
せるように上記ガイドワイヤに対して軸線方向に進退自
在に緩く被嵌された可撓性チューブからなるプッシャー
とが設けられたことを特徴とする。
【0008】なお、上記ドレナージチューブを摩擦抵抗
により保持するためのドレナージチューブ保持部が、上
記ガイドワイヤの径を部分的に太くして形成されていて
もよい。
【0009】或いは、上記ドレナージチューブを摩擦抵
抗により保持するためのドレナージチューブ保持部が、
上記ガイドワイヤを部分的に屈曲させて形成されていて
もよい。
【0010】また、上記穿刺部が、上記ガイドワイヤの
先端を針状に尖らせて形成されていてもよく、上記ガイ
ドワイヤを介して上記穿刺部に高周波電流を通電するこ
とができるようにしてもよい。その場合、上記ガイドワ
イヤの表面に電気絶縁性の被覆が施されていてもよい。
【0011】また、上記ガイドワイヤの基端部に摘みが
取り付けられていてもよく、その場合、上記摘みが上記
ガイドワイヤに対して着脱自在であってもよい。なお、
上記穿刺部が、上記ガイドワイヤの先端に設けられた高
周波電極チップであり、その高周波電極チップに対して
上記ドレナージチューブが摩擦保持されるようにしても
よく、その場合、上記高周波電極チップが、砲弾形、円
錐形又は球形であってもよい。
【0012】そして、上記高周波電極チップを上記外套
管の先端から突没させる操作を行うための操作機構が上
記外套管の基端側に設けられていて、高周波電源と接続
するための接続端子が、上記ガイドワイヤと電気的に導
通するように上記操作機構に配置されていてもよい。
【0013】その場合、上記接続端子が、上記ガイドワ
イヤを上記操作機構に対して固定及び固定解除できるよ
うに設けられていてもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図1は本発明の第1の実施の形態の内視
鏡用ドレナージチューブ留置具を示しており、1は、例
えばステンレス鋼線の単線又は撚り線からなる可撓性の
あるガイドワイヤであり、使用される内視鏡の処置具挿
通チャンネルより例えば数十センチメートル長い全長に
形成されている。
【0015】ガイドワイヤ1の先端部分1aは、生体組
織に穿刺することができるように円錐形の針先状に尖っ
て形成されており、ガイドワイヤ1の手元側端部には、
指先で保持するのに適した大きさの摘み2が固着されて
いる。
【0016】ガイドワイヤ1が撚り線で形成されている
場合には、その先端部分1aを銀ロー等によって固める
とよい。なお、ガイドワイヤ1の先端部分1aは、ある
程度の鋭利性のある形状であれば、例えば斜めに切り削
いだ形状その他どのような形状であってもよい。
【0017】ガイドワイヤ1の先端寄りの位置には、例
えば先端部分1aから1〜10cm程度の間隔をあけて
ドレナージチューブ3が被嵌されている。このドレナー
ジチューブ3は、例えば図2に示されるように、自然状
態において両端がカールしたいわゆるピッグテール型ド
レナージチューブであり、体内臓器内に留置されたとき
に、両端のカール部が臓器内に納まってアンカーの役割
を果たすものである。
【0018】このピッグテール型のドレナージチューブ
3は、例えばフッ素樹脂等の軟質プラスチックからな
り、図1に示されるようにガイドワイヤ1に被嵌された
状態では弾性変形して真っ直ぐになり、元の形状に戻ろ
うとする自己の弾性によってガイドワイヤ1に保持され
る。
【0019】ドレナージチューブ3が保持された部分よ
り手元側の部分には、ドレナージチューブ3を先側に押
し出すための可撓性チューブからなるプッシャー4が、
ガイドワイヤ1に全長にわたって緩く被嵌されている。
プッシャー4の基端部には、プラスチック製又は金属製
のフランジ5が取り付けられている。
【0020】プッシャー4はガイドワイヤ1に対して進
退自在に被嵌されていて、その先端面がドレナージチュ
ーブ3の後端面に当接している。したがって、フランジ
5部分を摘み2から引き離すようにしてプッシャー4を
前方に押せば、手元側からの操作によりドレナージチュ
ーブ3をガイドワイヤ1の先端から押し出すことができ
る。
【0021】ドレナージチューブ3としては、例えば図
3に示されるような直線状のものを用いてもよい。31
は、体腔内での位置決め固定のために刺状に突出形成さ
れたフラッペである。
【0022】このような直線状のドレナージチューブ3
を用いる場合には、例えば図4に示されるように、ドレ
ナージチューブ3が被嵌される位置にドレナージチュー
ブ3の内径より太い外径寸法の太径部1bをガイドワイ
ヤ1に局部的に形成して、そこに被嵌されるドレナージ
チューブ3が太径部1bとの摩擦抵抗によってガイドワ
イヤ1に保持されるようにするとよい。この場合、プッ
シャー4の内径寸法を太径部1bの外径寸法より大きく
しておけば、プッシャー4の進退に対する抵抗は全く生
じない。
【0023】また、図5に示されるように、ドレナージ
チューブ3が被嵌される部分でガイドワイヤ1を部分的
に細かく屈曲させて、そこに被嵌されるドレナージチュ
ーブ3が屈曲部との摩擦抵抗によってガイドワイヤ1に
保持されるようにしてもよい。
【0024】ただし、いずれの場合にも、穿刺により生
体組織に形成される孔内にドレナージチューブ3をスム
ーズに押し込むことができるように、ドレナージチュー
ブ3の先端側の外面形状は滑らかな先細りのテーパ状に
形成しておくのがよい。
【0025】このように構成された実施の形態の内視鏡
用ドレナージチューブ留置具を使用する際には、まず図
6に示されるように、このドレナージチューブ留置具を
超音波内視鏡70の処置具挿通チャンネル71に通し、
光学的観察と超音波による断層像観察とを併用して膵臓
102と膵管103の位置を確認しながら、胃粘膜10
1から膵管103に対してガイドワイヤ1を穿刺する。
【0026】そして、ガイドワイヤ1の先端部分1aが
膵管103に達したら、手元側からプッシャー4を押し
込んでドレナージチューブ3を先端側に押し出し、図7
に示されるように、ドレナージチューブ3の両端が膵管
103内と胃内とに位置する状態になったら、ガイドワ
イヤ1をプッシャー4と共に抜去することにより、ドレ
ナージチューブ3だけが単独で体腔内に留置され、膵液
を胃内に排出させることができる。
【0027】図8は本発明の第2の実施の形態の内視鏡
用ドレナージチューブ留置具を示しており、図9はその
分解図である。この実施の形態のドレナージチューブ留
置具は、導電性のガイドワイヤ1の先端部分に導電性の
高周波電極チップ11を取り付けて、その高周波電極チ
ップ11にガイドワイヤ1を介して手元側から高周波電
流を通電することができるようになっている。
【0028】そして、ガイドワイヤ1には、四フッ化エ
チレン樹脂、ポリイミド樹脂又はポリエチレン樹脂等の
チューブ又はコーティングからなる電気絶縁性の被覆1
cがほぼ全長にわたって施されている。
【0029】高周波電極チップ11は、この実施の形態
においては、先端が半球状の砲弾形に形成されている。
ただし、図10、図11及び図12に示されるように、
斜めに切り削いだ形の針状、円錐形の針状又は円錐形の
先端を丸めた形状その他各種の形状をとることができ
る。
【0030】図8に示されるように、ガイドワイヤ1の
基端部には、導電性の金属からなる端子受け12が銀ロ
ー付け又は半田付け等によって固着されている。その端
子受け12は、プラスチック製の摘み2に形成された穴
2aに差し込まれ、摘み2に螺合する接続端子13によ
って側方から押圧されて摘み2に固定される。
【0031】したがって、接続端子13に高周波電源コ
ード30を接続することにより、接続端子13、端子受
け12及びガイドワイヤ1を介して先端の高周波電極チ
ップ11に高周波電流を通電することができる。
【0032】また、摘み2に対する接続端子13の螺合
を緩めれば、ガイドワイヤ1と摘み2を切り離すことが
できるので、図9に示されるように、各部材をばらばら
にして洗浄消毒等を隅々まで行うことができる。
【0033】ドレナージチューブ3とプッシャー4につ
いては第1の実施の形態と同様であり、プッシャー4は
電気絶縁性を有している。ドレナージチューブ3として
ピッグテール型のものを用いる場合には、ドレナージチ
ューブ3が元の形状に戻ろうとする自己の弾性によって
ガイドワイヤ1に保持される。
【0034】ドレナージチューブ3として直線状のもの
を用いる場合には、ドレナージチューブ3を摩擦抵抗で
保持できるように、図13に示されるように、第1の実
施の形態と同様の局部的な太径部1bをガイドワイヤ1
の絶縁被覆1cに形成してもよい。
【0035】また、図14に示されるように、太径部1
bをドレナージチューブ3の内側にあたる部分から手元
側に長い範囲で絶縁被覆1cに形成してもよく、図5に
示されるのと同様にガイドワイヤ1に部分的に屈曲部を
形成してもよい。
【0036】このように形成された第2の実施の形態の
内視鏡用ドレナージチューブ留置具は、穿刺処置を行う
際にガイドワイヤ1に高周波電流を通電する。それによ
って、高周波電極チップ11に触れる臓器組織が焼灼、
凝固されるので、容易に穿刺できると共に出血を防止す
ることができる。その他の使用手順は第1の実施の形態
と同様である。
【0037】図15は、本発明の第3の実施の形態の内
視鏡用ドレナージチューブ留置具を示しており、導電性
のガイドワイヤ1の先端に取り付けられた高周波電極チ
ップ11の外径寸法がドレナージチューブ3の内径寸法
より僅かに太く形成されている。
【0038】そして、その部分とドレナージチューブ3
との間の摩擦力によってドレナージチューブ3がガイド
ワイヤ1に係止されるようになっている。図16は、高
周波電極チップ11がドレナージチューブ3の先端から
僅かに突出した状態の先端部分を拡大して示している。
【0039】ガイドワイヤ1には、絶縁性被覆1cがほ
ぼ全長にわたって施されている。ガイドワイヤ1の先端
には、導電性の金属からなる高周波電極チップ11が、
銀ロー付け又は半田付け等によってガイドワイヤ1と連
結、接続された状態で外面に露出して配置されている。
高周波電極チップ11は、この実施の形態においては球
形に形成されているが、他の形状であってもよい。
【0040】図15に戻って、プッシャー4の基端(手
元側端部)には、操作部20が連結されている。操作部
本体21は電気絶縁性のプラスチックで形成されてい
て、その先端部分に螺合する押さえナット22により、
プッシャー4の基端が操作部本体21に固定されてい
る。
【0041】操作部本体21の軸線位置に穿設された貫
通孔には、ガイドワイヤスライダ24が摺動自在に嵌合
している。操作部本体21内にあるガイドワイヤスライ
ダ24の先端部分には、導電性の金属からなる接続部材
24aが螺合固定されている。
【0042】ガイドワイヤスライダ24の接続部材24
a以外の部分は電気絶縁性のプラスチックにより形成さ
れていて、操作部本体21から突出した端部には、操作
者の親指を係合させられるように環状の指掛け24bが
形成されている。
【0043】ガイドワイヤスライダ24の側面には、図
示されていない高周波電源装置の高周波電源コード30
に接続される導電性部材からなる接続端子13が、側方
に向けて突出する状態にねじ込まれて取り付けられてい
る。
【0044】ガイドワイヤ1には、接続端子13の先端
面で側方から押圧される部分に、導電性の金属部材から
なる端子受け12が設けられており、端子受け12の部
分には、絶縁被覆1cが施されていない。
【0045】端子受け12は、半田付け又は銀ロー付け
等によってガイドワイヤ1と固着されており、ガイドワ
イヤ1を介して端子受け12と高周波電極チップ11と
が電気的に導通している。
【0046】接続端子13は、金属製の接続部材24a
にねじ込まれることにより、その先端面で端子受け12
を押圧して、ガイドワイヤ1を接続部材24aに固定し
ている。その結果、接続端子13と端子受け12とが、
直接に及び接続部材24aを介して電気的に導通してい
る。
【0047】操作部本体21の側壁部分には、接続端子
13を通すための長溝27が軸線と平行方向に形成され
ていて、この長溝27が、ガイドワイヤスライダ24の
軸線方向の最大移動範囲を規制している。
【0048】このように構成された内視鏡用ドレナージ
チューブ留置具は、操作部本体21を把持してガイドワ
イヤスライダ24を軸線方向に進退操作することによ
り、ガイドワイヤ1の先端に設けられた高周波電極チッ
プ11をドレナージチューブ3の先端から突没させるこ
とができる。
【0049】そして、接続端子13に高周波電源コード
30を接続して高周波電流を通電すれば、ガイドワイヤ
1を介して高周波電極チップ11に高周波電流を通電す
ることができる。
【0050】このように構成された実施の形態の内視鏡
用ドレナージチューブ留置具を使用する際には、例えば
ドレナージチューブ3の先端を粘膜面に押しつけた状態
で操作部20を操作して、プッシャー4に高周波電流を
流しながらガイドワイヤ1をドレナージチューブ3の先
端から突出させる。
【0051】それによって、高周波電極チップ11に触
れる臓器組織が焼灼、凝固されて、出血がない状態で容
易に穿刺することができ、その後、操作部20からの操
作によってプッシャー4でドレナージチューブ3を押し
出す。
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、経内視鏡的に生体組織
にガイドワイヤによる穿刺を行い、そのままドレナージ
チューブを穿刺部分に押し込んで留置することができる
ので、ドレナージチューブを留置するため手技が極めて
簡単になり、短時間で容易かつ確実にドレナージチュー
ブの留置を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具の側面断面図である。
【図2】ピッグテール型ドレナージチューブの側面図で
ある。
【図3】直線状ドレナージチューブの側面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具において直線状ドレナージチューブを
保持する場合の構成例を示す側面部分断面図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具において直線状ドレナージチューブを
保持する場合の他の構成例を示す側面部分断面図であ
る。
【図6】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具の使用状態を示す略示図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具の使用状態を示す略示図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具の側面断面図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナー
ジチューブ留置具を分解した状態の側面断面図である。
【図10】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具の先端部分の変形例を示す側面部分
断面図である。
【図11】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具の先端部分の第2の変形例を示す側
面部分断面図である。
【図12】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具の先端部分の第3の変形例を示す側
面部分断面図である。
【図13】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具において直線状ドレナージチューブ
を保持する場合の構成例を示す側面部分断面図である。
【図14】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具において直線状ドレナージチューブ
を保持する場合の他の構成例を示す側面部分断面図であ
る。
【図15】本発明の第3の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具の側面断面図である。
【図16】本発明の第3の実施の形態の内視鏡用ドレナ
ージチューブ留置具の先端部分の拡大側面断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ガイドワイヤ 1a 先端部分(穿刺部) 1b 太径部(ドレナージチューブ保持部) 3 ドレナージチューブ 4 プッシャー 11 高周波電極チップ(穿刺部) 20 操作部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生体組織に穿刺される穿刺部が先端に設け
    られた可撓性のガイドワイヤと、上記ガイドワイヤの先
    端寄りの位置に被嵌されて摩擦抵抗によってそこに保持
    されたドレナージチューブと、上記ドレナージチューブ
    を先側に押し出せるように上記ガイドワイヤに対して軸
    線方向に進退自在に緩く被嵌された可撓性チューブから
    なるプッシャーとが設けられたことを特徴とする内視鏡
    用ドレナージチューブ留置具。
  2. 【請求項2】上記ドレナージチューブを摩擦抵抗により
    保持するためのドレナージチューブ保持部が、上記ガイ
    ドワイヤの径を部分的に太くして形成されている請求項
    1記載の内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  3. 【請求項3】上記ドレナージチューブを摩擦抵抗により
    保持するためのドレナージチューブ保持部が、上記ガイ
    ドワイヤを部分的に屈曲させて形成されている請求項1
    記載の内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  4. 【請求項4】上記穿刺部が、上記ガイドワイヤの先端を
    針状に尖らせて形成されている請求項1、2又は3記載
    の内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  5. 【請求項5】上記ガイドワイヤを介して上記穿刺部に高
    周波電流を通電することができる請求項1、2、3又は
    4記載の内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  6. 【請求項6】上記ガイドワイヤの表面に電気絶縁性の被
    覆が施されている請求項5記載の内視鏡用ドレナージチ
    ューブ留置具。
  7. 【請求項7】上記ガイドワイヤの基端部に摘みが取り付
    けられている請求項1ないし6のいずれかの項に記載の
    内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  8. 【請求項8】上記摘みが上記ガイドワイヤに対して着脱
    自在である請求項7記載の内視鏡用ドレナージチューブ
    留置具。
  9. 【請求項9】上記穿刺部が、上記ガイドワイヤの先端に
    設けられた高周波電極チップであり、その高周波電極チ
    ップに対して上記ドレナージチューブが摩擦保持される
    請求項5又は6記載の内視鏡用ドレナージチューブ留置
    具。
  10. 【請求項10】上記高周波電極チップが、砲弾形、円錐
    形又は球形である請求項9記載の内視鏡用ドレナージチ
    ューブ留置具。
  11. 【請求項11】上記高周波電極チップを上記外套管の先
    端から突没させる操作を行うための操作機構が上記外套
    管の基端側に設けられていて、高周波電源と接続するた
    めの接続端子が、上記ガイドワイヤと電気的に導通する
    ように上記操作機構に配置されている請求項9又は10
    記載の内視鏡用ドレナージチューブ留置具。
  12. 【請求項12】上記接続端子が、上記ガイドワイヤを上
    記操作機構に対して固定及び固定解除できるように設け
    られている請求項11記載の内視鏡用ドレナージチュー
    ブ留置具。
JP10207293A 1997-10-29 1998-07-23 内視鏡用ドレナージチューブ留置具 Pending JPH11192206A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10207293A JPH11192206A (ja) 1997-10-29 1998-07-23 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
US09/168,851 US6134467A (en) 1997-10-29 1998-10-09 Drainage tube introducer for endoscope
DE19849964A DE19849964B4 (de) 1997-10-29 1998-10-29 Endoskopisches Einführinstrument

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29678497 1997-10-29
JP9-296784 1997-10-29
JP9-306710 1997-11-10
JP30671097 1997-11-10
JP10207293A JPH11192206A (ja) 1997-10-29 1998-07-23 内視鏡用ドレナージチューブ留置具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192206A true JPH11192206A (ja) 1999-07-21

Family

ID=27328741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10207293A Pending JPH11192206A (ja) 1997-10-29 1998-07-23 内視鏡用ドレナージチューブ留置具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6134467A (ja)
JP (1) JPH11192206A (ja)
DE (1) DE19849964B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185441A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 把持具
JP2011098211A (ja) * 2011-01-15 2011-05-19 Japan Lifeline Co Ltd 焼灼用穿刺針

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395003B1 (en) * 1998-09-08 2002-05-28 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Drainage tube indwelling device for endoscope
AU2001233183A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-07 Cook Ireland Ltd Echogenic wire knife
US6585694B1 (en) * 2000-09-07 2003-07-01 Syntheon, Llc Knob-controlled endoscopic needle device
US6512958B1 (en) 2001-04-26 2003-01-28 Medtronic, Inc. Percutaneous medical probe and flexible guide wire
JP2004041492A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Scitec Kk 医療用針
US20040049164A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-11 Bioform, Inc. System including a tapered entry into an injection needle
US20080071223A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Inventit, Llc Steerable surgical guide wire introducer
US8142416B2 (en) * 2006-09-15 2012-03-27 Marshall Ephraim Stauber Steerable surgical guide wire introducer
CN103209730B (zh) * 2010-07-12 2016-04-20 雷蒙特亚特特拉维夫大学有限公司 具有固定元件的导管套管、包括其的导管、和/或使用其的导管插入方法
WO2013137063A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 テルモ株式会社 塗布具
GB2527075A (en) 2014-03-17 2015-12-16 Daassist As Percutaneous system, devices and methods
US10893847B2 (en) 2015-12-30 2021-01-19 Nuheart As Transcatheter insertion system
US10335528B2 (en) 2016-10-07 2019-07-02 Nuheart As Transcatheter method and system for the delivery of intracorporeal devices
US10537672B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Nuheart As Transcatheter device and system for the delivery of intracorporeal devices
US10888646B2 (en) 2017-04-28 2021-01-12 Nuheart As Ventricular assist device and method
US10537670B2 (en) 2017-04-28 2020-01-21 Nuheart As Ventricular assist device and method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3229466A1 (de) * 1982-08-06 1984-02-09 Sterimed Gesellschaft für medizinischen Bedarf mbH, 6600 Saarbrücken Punktier- und katheterisiervorrichtung fuer menschliche oder tierische koerper
EP0525172B1 (en) * 1991-02-13 1999-09-01 Applied Medical Resources, Inc. Surgical trocar
US5300070A (en) * 1992-03-17 1994-04-05 Conmed Corporation Electrosurgical trocar assembly with bi-polar electrode
SE9304261D0 (sv) * 1993-12-22 1993-12-22 Radi Medical Systems Anordning för biopsiprovtagning
US5531692A (en) * 1994-10-06 1996-07-02 Rogers; William D. Safety syringe
JP4450873B2 (ja) * 1995-10-13 2010-04-14 オリンパス株式会社 内視鏡用穿刺針操作補助器具
SE9504334D0 (sv) * 1995-12-04 1995-12-04 Pacesetter Ab Styrtrådsenhet
US5876400A (en) * 1997-01-13 1999-03-02 Pioneer Laboratories, Inc. Electrocautery method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185441A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 把持具
US8506576B2 (en) 2006-01-16 2013-08-13 Covidien Lp Gripping tool
JP2011098211A (ja) * 2011-01-15 2011-05-19 Japan Lifeline Co Ltd 焼灼用穿刺針

Also Published As

Publication number Publication date
DE19849964B4 (de) 2005-06-30
DE19849964A1 (de) 1999-05-06
US6134467A (en) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6193717B1 (en) Treating instrument for endoscope
JPH11192206A (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP3370606B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP3614943B2 (ja) 内視鏡用穿刺針
JP3315931B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JPH1147154A (ja) 内視鏡用処置具
JPWO2007034708A1 (ja) 内視鏡用処置具
US6949099B2 (en) Incising device for use with an endoscope
JP4414669B2 (ja) 内視鏡用切開具
JP2528223B2 (ja) 内視鏡用高周波切開具
JP2000237303A (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP2000342600A (ja) 内視鏡用スネア
US7967819B2 (en) Soft bipolar forceps
JPH11114060A (ja) 内視鏡用注射具
JP4475842B2 (ja) 内視鏡用穿刺具
JPH11114059A (ja) 内視鏡用処置具
JP4373890B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP2000254146A (ja) 内視鏡治療装置及びその高周波処置具
JP4246667B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4589511B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア
JP4320194B2 (ja) 内視鏡用高周波メス
JP4495442B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4166523B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP4190222B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP2006095146A (ja) 内視鏡用スネア