JPH11191621A - 電力用半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

電力用半導体素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11191621A
JPH11191621A JP10269814A JP26981498A JPH11191621A JP H11191621 A JPH11191621 A JP H11191621A JP 10269814 A JP10269814 A JP 10269814A JP 26981498 A JP26981498 A JP 26981498A JP H11191621 A JPH11191621 A JP H11191621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
epitaxial layer
semiconductor device
forming
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10269814A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong-Won Lee
容 源 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11191621A publication Critical patent/JPH11191621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゲート電極の下部キャパシタンスを減少し、
スイッチング速度を向上させる電力用半導体素子及びそ
の製造方法を提供すること。 【解決手段】 隣接する2つのp - ウェル領域61間のn
- エピタキシャル層55上でゲート電極59は2つの部分に
分離され、分離された2つの電極が互いに所定間隔離れ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電力用半導体素子に
係り、特にスイッチング速度を向上させる電力用半導体
素子及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電力用半導体素子は導通時間を可変する
ことにより所望の出力を得る素子として、ダイオード、
サイリスタ、二極性接合トランジスタ(BJT )、モス電
界効果トランジスタ(MOSFET)、絶縁ゲート二極性トラ
ンジスタ(IGBT;Insulated Gate Bipolar Transistor
)、及び静電誘導トランジスタ(SIT ;Static Induct
ion Transistor )などがある。電力用半導体素子を備
えた応用システムのコンパクト化、高効率化、及び高信
頼性化を成し遂げるには高速のスイッチング特性を有す
る電力用半導体素子が求められる。前記絶縁ゲート二極
性トランジスタは、ゲート電極へ供給される電圧の極性
を変えてスイッチングを制御する電力用半導体素子であ
って、前記モス電界効果トランジスタ(MOSFET)の高速
スイッチング特性と前記二極性接合トランジスタ(BJT
)の耐電力特性を兼ねる。
【0003】図1は、従来の技術に係る電力用半導体素
子のレイアウト図である。図面において番号11はゲート
電極を形成するためのマスクパターンを、12はp- ウェ
ル領域を形成するためのマスクパターンを、そして13は
前記マスクパターン12に形成されたホールをそれぞれ表
している。この図1を参照すれば、前記p - ウェル領域
を形成するためのマスクパターン12は縦方向に延在され
た形であって、互いに所定間隔離れて配置されており、
前記ゲート電極を形成するためのマスクパターン11は前
記p - ウェル領域を形成するためのマスクパターン12の
縁部と重なりながら前記p - ウェル領域を形成するため
のマスクパターン12間に存在する。
【0004】図2は、前記図1のレイアウトを使って製
造される従来の絶縁ゲート二極性トランジスタの断面図
であって、前記図1の2-2'線に沿って切断したものであ
る。この絶縁ゲート二極性トランジスタにおいては、高
濃度にドーピングされたp+ コレクタ領域21上に高濃度
にドーピングされたn + バッファ層23が形成されている
とともに、このn + バッファ層23上にはエピタキシャル
成長により形成された低濃度のn - エピタキシャル層25
が形成されており、このn - エピタキシャル層25上には
ゲート電極29/ゲート酸化膜27構造のゲートが形成され
ている。前記ゲート電極29間に該当する前記n - エピタ
キシャル層25の表面内には不純物イオン注入及び熱拡散
により形成された低濃度のp - ウェル領域31、及びこの
p - ウェル領域31を貫通して前記n - エピタキシャル層
25の一部にまで延在された高濃度のp + ウェル領域33が
存在する。このp - ウェル領域31及びp + ウェル領域33
の表面内にはn + ソース領域35が形成されている。前記
p + ウェル領域33は、前記n + ソース領域35の下部の抵
抗を小さくしてラッチアップを生じさせないためのもの
であって、不純物イオン注入及び熱拡散工程により形成
される。前記n + ソース領域35間のp + ウェル領域33及
び前記n + ソース領域35の一部はエミッタ電極39と電気
的に接続され、前記p + コレクタ領域21はコレクタ電極
40と電気的に接続される。図面において触れなかった符
号37は前記エミッタ電極39と前記ゲート電極29との電気
的な絶縁のために提供される絶縁膜である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の絶縁ゲ
ート二極性トランジスタにおいては、ゲート電極29が隣
接する2つのp - ウェル領域31間のn - エピタキシャル
層25上に形成されるが、これは前記ゲート電極29とコレ
クタ電極40間のキャパシタンスCgc を大きくし、絶縁ゲ
ート二極性トランジスタのスイッチング速度を遅くする
問題がある。図3は、絶縁ゲート二極性トランジスタの
各端子間の内部キャパシタンスを示す。この図3を参照
すれば、絶縁ゲート二極性トランジスタの内部キャパシ
タンスは入力キャパシタンスCies、出力キャパシタンス
Coes、及びリバーストランスファキャパシタンスCresに
区別される。入力キャパシタンスCiesは、ゲートとコレ
クタ間のキャパシタンスCgc と、ゲートとエミッタ間の
キャパシタンスCge の和であるとともに、前記出力キャ
パシタンスCoesはゲートとコレクタ間のキャパシタンス
Cgc と、コレクタとエミッタ間のキャパシタンスCec の
和であり、前記リバーストランスファキャパシタンスCr
esはゲートとコレクタ間のキャパシタンスCgc である。
したがって、ゲートとコレクタ間のキャパシタンスCgc
は入力キャパシタンスCies及び出力キャパシタンスCoes
の一部であり、絶縁ゲート二極性トランジスタの全体の
キャパシタンスを小さくするための最適な方法は、前記
ゲートとコレクタ間のキャパシタンスCgc を小さくする
ことであることが分かる。
【0006】本発明の目的は、スイッチング速度を向上
させる電力用半導体素子を提供することにある。本発明
の他の目的は、前記電力用半導体素子の製造方法を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電力用半導体素
子は、半導体層と、この半導体層上に形成された低濃度
第1導電型不純物ドープのエピタキシャル層と、このエ
ピタキシャル層の表面内に所定間隔で形成された低濃度
第2導電型不純物ドープの複数のウェル領域と、この各
ウェル領域内に形成された高濃度第1導電型不純物ドー
プのソース領域と、このソース領域と前記ウェル領域と
の接合部、及び前記ウェル領域と前記エピタキシャル層
との接合部をゲート酸化膜を介して覆って、前記エピタ
キシャル層上に所定間隔に形成され、前記ウェル領域間
のエピタキシャル層上において互いに所定間隔離れた複
数のゲート電極とを備えることを特徴とする。
【0008】本発明の電力用半導体素子の製造方法は、
半導体層上に低濃度第1導電型不純物ドープのエピタキ
シャル層を形成する段階と、前記エピタキシャル層上に
それぞれゲート電極/ゲート酸化膜の構造を有する複数
のゲートを互いに所定間隔離れて形成する段階と、前記
ゲート間の前記エピタキシャル層内に1つ置きに低濃度
第2導電型不純物ドープのウェル領域を形成する段階
と、前記各ウェル領域内に高濃度第1導電型不純物ドー
プのソース領域を形成する段階とを含むことを特徴とす
る。
【0009】上記のような本発明によれば、隣接する2
つのウェル領域間のエピタキシャル層上ではゲート電極
が2つの部分に分離され、分離された2つの電極が互い
に所定間隔離れている。これにより、ゲート電極の面積
が縮小されるもので、故にゲート電極の下部のキャパシ
タンスCを減少させて、電力用半導体素子のスイッチン
グ速度を増大させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づき本発明
の実施の形態について詳細に説明する。ただし、本発明
は下記の実施の形態に限定されるものでなく、種々の変
形が本発明の技術的な思想内で、且つ当分野における通
常の知識を有した者にとって可能であることは明白であ
る。
【0011】<実施の形態1>図4は、本発明に係る電
力用半導体素子の実施の形態を示すレイアウト図であ
る。図面において番号41はゲート電極を形成するための
マスクパターンを、42はp- ウェル領域を形成するため
のマスクパターンを、43,44 は前記ゲート電極を形成す
るためのマスクパターン41に形成された第1及び第2の
ホールをそれぞれ表す。前記図4を参照すれば、前記p
- ウェル領域を形成するためのマスクパターン42は縦方
向に延在された形であって、互いに所定間隔離れて配置
されており、前記ゲート電極を形成するためのマスクパ
ターン41は前記p - ウェル領域を形成するためのマスク
パターン42の縁部と重なる。前記ゲート電極を形成する
ためのマスクパターン41には第1のホール43及び第2の
ホール44が形成されているが、第1のホール43は前記p
- ウェル領域を形成するためのマスクパターン42の内側
に位置する。第2のホール44は、前記第1のホール43の
間に形成されるが、これはゲート電極を二つの電極に分
割し、前記第1のホール43間においてゲート電極を離隔
するためである。
【0012】図5は、図4の5-5'線に沿って切断した断
面図である。図面において番号50は半導体層を、51はp
+ コレクタ領域を、53はn + バッファ層を、55はn -
ピタキシャル層を、57はゲート酸化膜を、59はゲート電
極を、61はp - ウェル領域を、65はp + ウェル領域を、
67はn + ソース領域を、69は絶縁膜を、71は第1電極
を、そして73は第2電極をそれぞれ表す。
【0013】図5を参照すれば、半導体層50上に低濃度
の第1導電型例えばn型(n - )のn - エピタキシャル
層55がエピタキシャル成長により形成されており、この
n -エピタキシャル層55上にはゲート電極59/ゲート酸
化膜57構造のゲートが所定間隔に形成されている。ゲー
ト電極59間に該当する前記n - エピタキシャル層55の表
面内には1つ置きに、低濃度の第2導電型例えばP型
(p - )のp - ウェル領域61及び高濃度のp+ ウェル領
域65が存在し、このp - ウェル領域61及びp + ウェル領
域65の表面内にはn + ソース領域67が形成されている。
前記p + ウェル領域65は、p - ウェル領域61の表面から
該p - ウェル領域61を貫通してn - エピタキシャル層55
の一部にまで延在されるように形成されるもので、前記
n + ソース領域67の下部の抵抗を小さくしてラッチアッ
プを生じさせないように形成されるものであり、不純物
イオン注入及び熱拡散工程により製造される。ゲート電
極59上を含んでn - エピタキシャル層55上は絶縁膜69で
覆われており、この絶縁膜69の除去部を介して前記n +
ソース領域67の一部及びこのn + ソース領域67間のp +
ウェル領域65が第1電極71と電気的に接続される。
【0014】前記ゲート電極59についてより詳細に説明
すると、ゲート電極59は、前記n +ソース領域67と前記p
- ウェル領域61との接合部、及び前記p - ウェル領域6
1と前記n - エピタキシャル層55との接合部を覆って形
成される。また、前述のように所定間隔に設けられて、
隣接する2つのp - ウェル領域61間のn - エピタキシャ
ル層55の上部では2つの部分に分離され、分離された2
つの電極が互いに所定間隔離れている。これにより、こ
の電力用半導体素子ではゲート電極59の面積が縮小され
る。したがって、ゲート電極59の下部のキャパシタンス
Cを減少させ、電力用半導体素子のスイッチング速度を
増大させることができる。このとき、ゲート電極59間の
離隔距離が大きくなるにつれ前記キャパシタンスCは一
層小さくなり、スイッチング速度は一層速くなる。
【0015】このような構造のゲート電極59を適用して
絶縁ゲート二極性トランジスタを形成する場合、前記半
導体層50は、高濃度の第2 導電型不純物例えばp + がド
ープされたコレクタ領域51と、このコレクタ領域51上に
形成された高濃度第1導電型不純物例えばn + がドープ
されたバッファ層53からなり、コレクタ領域51は第2電
極73と電気的に接続される。
【0016】一方、本発明の他の実施の形態として、前
記のようなゲート構造はIGBTの他にMOSFETにも採用でき
る。そして、MOSFETを形成する場合は、前記半導体層50
は高濃度の第2導電型不純物がドープされたドレイン領
域からなる。
【0017】<実施の形態2>図6ないし図10は本発
明の電力用半導体素子の製造方法の実施の形態を示す断
面図であり、図5の電力用半導体素子を製造する方法を
示す断面図である。まず図6を参照すれば、例えば硼素
が高濃度にドープされたp + コレクタ領域51上にエピタ
キシャル法を用いて例えば燐が高濃度にドープされたn
+ バッファ層53及び低濃度のn - エピタキシャル層55を
順次に形成する。次いで、n - エピタキシャル層55上に
酸化膜を成長させた後、該酸化膜上に導電膜例えば不純
物のドープされたポリシリコン膜を形成し、写真食刻工
程すなわち、ゲート電極を形成するためのマスクパター
ン(図4における41)を用いて前記ポリシリコン膜と酸
化膜をパターニングすることにより、n - エピタキシャ
ル層55上にゲート電極59/ゲート酸化膜57構造の複数の
ゲートを所定間隔に形成する。このとき、ゲート電極59
間には前記n - エピタキシャル層55を露出させる第1の
開口部60a と第2の開口部60b が形成されるが、第1の
開口部60a は、ゲート電極を形成するためのマスクパタ
ーン(図4における41)の第1のホール(図4における
43)により前記ポリシリコン膜と酸化膜が食刻されて形
成されたものであり、この第1の開口部60a により露出
された部分のn - エピタキシャル層55には後続工程にお
いてp - ウェル領域が形成される。一方、第2の開口部
60b は、前記ゲート電極を形成するためのマスクパター
ン(図4における41)の第2のホール(図4における4
4)により前記ポリシリコン膜と酸化膜が食刻されて形
成されたものであり、この第2の開口部60b により、後
述する隣接する一対のp - ウェル領域間のn - エピタキ
シャル層55上においてゲート電極が分離され所定間隔と
なる。第2の開口部60b を形成して前記ゲート電極59を
離隔する理由は、前記ゲート電極59の面積を縮小させる
ことにより前記ゲート電極59と以降の工程において形成
される第2電極間のキャパシタンスCを減少させ素子の
スイッチング速度を速めるためである。このとき、前記
ゲート電極59間の離隔距離が大きくなるにつれ前記キャ
パシタンスCは一層小さくなり、スイッチング速度は一
層速くなる。
【0018】次に、p - ウェル領域を形成するためのマ
スクパターン(図4における42)を用いて前記第1の開
口部60a を介して第2導電型例えばボロン(B)などの
P型の不純物を低濃度にn - エピタキシャル層55に注入
した後、所定温度で熱処理を施して前記不純物を拡散さ
せることによって、図7に示すように、ゲート電極59間
の前記n - エピタキシャル層55に1つ置きにp - ウェル
領域61を形成する。
【0019】次に、前記第1の開口部60a を介してP型
の不純物を高濃度に注入して、図8を示すように、前記
p - ウェル領域61の所定深さにp + 不純物層62を形成す
る。次いで、前記p + 不純物層62の形成された結果物上
に絶縁膜、例えば窒化膜を蒸着し、且つパターニングす
ることにより、第1の開口部60a (p - ウェル領域61の
表面)の中央部に絶縁膜パターン63を形成する。その
後、絶縁膜パターン63をマスクとして使って前記p -
ェル領域61にn型の不純物イオンを高濃度に注入して、
n + ソース層64を形成する。このとき、注入エネルギを
適宜調節して、前記n + ソース層64を前記p + 不純物層
62と前記p - ウェル領域61の表面の間に位置させる。
【0020】次に、前記絶縁膜パターン63を除去した
後、前記結果物を所定の温度で熱処理することにより前
記n + ソース層64及び前記p + 不純物層62の不純物イオ
ンを拡散させて、図9に示すようにそれぞれn + ソース
領域67とp + ウェル領域65を形成する。このとき、n +
ソース層64とp + 不純物層62の不純物イオンの濃度の違
い及び拡散速度の違いにより、前記n + ソース領域67は
前記p - ウェル領域61の表面内に浅く形成され、前記p
+ ウェル領域65は前記p - ウェル領域61の表面から該領
域を貫通して前記n - エピタキシャル層55の一部にまで
延在するように形成される。さらに、前記ゲート電極59
は、前記p - ウェル領域61と前記n + ソース領域67との
接合部、及び前記p - ウェル領域61と前記n - エピタキ
シャル層55との接合部を覆って、前記n + ソース領域6
7、p - ウェル領域61、及びn - エピタキシャル層55上
の一部に重なるようになる。
【0021】次に、前記結果物上にPSG (Phosphorous
Silicate Glass)などの流動性酸化物を蒸着し、且つ熱
処理してリフロさせることにより、図10に示すよう
に、ゲート電極59上を含むエピタキシャル層55上の全面
に絶縁膜69を形成する。次に、絶縁膜69をパターニング
して、前記左右一対のn + ソース領域67の一部及びこの
n + ソース領域67間のp + ウェル領域65を露出させるコ
ンタクトホールを形成する。次に、前記コンタクトホー
ルの形成された結果物上に導電物質例えばアルミニウム
(Al)を蒸着した後にパターニングして、前記n + ソー
ス領域67及び前記p+ ウェル領域65の一部と電気的に接
続される第1電極71を形成する。その後、前記p + コレ
クタ領域51が上向きになるように前記結果物を上下逆に
した後、前記p + コレクタ領域51上に導電物質を蒸着し
て第2電極73を形成する。
【0022】以上により製造された電力用半導体素子は
絶縁ゲート二極性トランジスタであるが、上記と同様に
してMOSFETを形成することもできる。ただし、MOSFETの
場合は、前記n - エピタキシャル層55の下部に半導体層
として高濃度の第2導電型不純物がドープされたドレイ
ン領域(図示せず)を形成し、このドレイン領域の下面
にドレイン電極(図示せず)を形成する。
【0023】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明に係る
電力用半導体素子及びその製造方法によれば、ゲート電
極の面積を縮小させてゲート電極の下部のキャパシタン
スを小さくでき、電力用半導体素子のスイッチング速度
を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による電力用半導体素子のレイアウ
ト図。
【図2】前記図1の2-2'線に沿って切断した断面図。
【図3】絶縁ゲート二極性トランジスタの各端子間の内
部キャパシタンスを示す図。
【図4】本発明に係る電力用半導体素子のレイアウト
図。
【図5】本発明に係る電力用半導体素子の実施の形態を
示し、前記図4の5-5'線に沿って切断した断面図。
【図6】本発明に係る電力用半導体素子の製造方法の実
施の形態を示す断面図。
【図7】本発明に係る電力用半導体素子の製造方法の実
施の形態を示す断面図。
【図8】本発明に係る電力用半導体素子の製造方法の実
施の形態を示す断面図。
【図9】本発明に係る電力用半導体素子の製造方法の実
施の形態を示す断面図。
【図10】本発明に係る電力用半導体素子の製造方法の
実施の形態を示す断面図。
【符号の説明】
50 半導体層 55 n - エピタキシャル層 61 p - ウェル領域 67 n + ソース領域 57 ゲート酸化膜 59 ゲート電極

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体層と、 この半導体層上に形成された低濃度第1導電型不純物ド
    ープのエピタキシャル層と、 このエピタキシャル層の表面内に所定間隔で形成された
    低濃度第2導電型不純物ドープの複数のウェル領域と、 この各ウェル領域内に形成された高濃度第1導電型不純
    物ドープのソース領域と、 このソース領域と前記ウェル領域との接合部、及び前記
    ウェル領域と前記エピタキシャル層との接合部をゲート
    酸化膜を介して覆って、前記エピタキシャル層上に所定
    間隔に形成され、前記ウェル領域間のエピタキシャル層
    上において互いに所定間隔離れた複数のゲート電極とを
    備えることを特徴とする電力用半導体素子。
  2. 【請求項2】 前記半導体層は、 高濃度第2導電型不純物ドープのコレクタ領域と、 このコレクタ領域上に形成された高濃度第1導電型不純
    物ドープのバッファ層とからなることを特徴とする請求
    項1に記載の電力用半導体素子。
  3. 【請求項3】 前記半導体層は、高濃度第2導電型不純
    物ドープのドレイン領域であることを特徴とする請求項
    1に記載の電力用半導体素子。
  4. 【請求項4】 前記ゲート電極上を含む前記エピタキシ
    ャル層上の所定部分を覆う層間絶縁膜と、 この層間絶縁膜の除去部を介して前記ソース領域と前記
    ウェル領域とに電気的に接続される第1電極と、 前記半導体層に電気的に接続される第2電極とを更に備
    えることを特徴とする請求項1に記載の電力用半導体素
    子。
  5. 【請求項5】 前記ウェル領域には、該ウェル領域の表
    面から前記エピタキシャル層の一部にまで延在して高濃
    度第2導電型不純物ドープのラッチアップ止め用不純物
    領域を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の電
    力用半導体素子。
  6. 【請求項6】 半導体層上に低濃度第1導電型不純物ド
    ープのエピタキシャル層を形成する段階と、 前記エピタキシャル層上にそれぞれゲート電極/ゲート
    酸化膜の構造を有する複数のゲートを互いに所定間隔離
    れて形成する段階と、 前記ゲート間の前記エピタキシャル層内に1つ置きに低
    濃度第2導電型不純物ドープのウェル領域を形成する段
    階と、 前記各ウェル領域内に高濃度第1導電型不純物ドープの
    ソース領域を形成する段階とを含むことを特徴とする電
    力用半導体素子の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記ゲートを形成する段階は、 前記エピタキシャル層上にゲート酸化膜を形成する段階
    と、 前記ゲート酸化膜上に導電層を形成する段階と、 前記導電層と前記ゲート酸化膜をパターニングする段階
    とからなることを特徴とする請求項6に記載の電力用半
    導体素子の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記半導体層は、 高濃度第2導電型不純物ドープのコレクタ領域と、 このコレクタ領域上に形成された高濃度第1導電型不純
    物ドープのバッファ層とからなることを特徴とする請求
    項6に記載の電力用半導体素子の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記半導体層は、高濃度第2 導電型不純
    物ドープのドレイン領域であることを特徴とする請求項
    6に記載の電力用半導体素子の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記ソース領域を形成する段階後に、 前記ゲート電極上を含む前記エピタキシャル層上の全面
    に層間絶縁膜を形成し、一部を除去する段階と、 前記層間絶縁膜の除去部により前記ソース領域と前記ウ
    ェル領域とに電気的に接続される第1電極を形成する段
    階と、 前記半導体層に電気的に接続される第2電極を形成する
    段階とを更に備えることを特徴とする請求項6に記載の
    電力用半導体素子の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記ウェル領域を形成する段階後に、 前記ウェル領域に高濃度第2導電型不純物をドープし
    て、前記ウェル領域の表面から前記エピタキシャル層の
    一部にまで延在されたラッチアップ止め用不純物領域を
    形成する段階を更に備えることを特徴とする請求項6に
    記載の電力用半導体素子の製造方法。
JP10269814A 1997-12-22 1998-09-24 電力用半導体素子及びその製造方法 Pending JPH11191621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P-72027 1997-12-22
KR1019970072027A KR100287194B1 (ko) 1997-12-22 1997-12-22 전력용반도체소자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11191621A true JPH11191621A (ja) 1999-07-13

Family

ID=19528185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10269814A Pending JPH11191621A (ja) 1997-12-22 1998-09-24 電力用半導体素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH11191621A (ja)
KR (1) KR100287194B1 (ja)
DE (1) DE19821640A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096034A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905421B4 (de) * 1999-02-10 2005-07-28 Semikron Elektronik Gmbh Leistungshalbleiterbauelement mit reduzierter Millerkapazität
DE19945639A1 (de) * 1999-09-23 2001-04-05 Abb Semiconductors Ag Bipolartransistor mit isolierter Gateelektrode (IGBT)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096034A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100287194B1 (ko) 2001-07-12
DE19821640A1 (de) 1999-06-24
KR19990052536A (ko) 1999-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0777910B1 (en) Process for manufacture of mos gated device with reduced mask count
JP3641547B2 (ja) 横型mos素子を含む半導体装置
JPH09219512A (ja) Mos電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH10189969A (ja) 自己整合セルを有するmosゲート型デバイスの製造方法
WO2006115125A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4063353B2 (ja) トレンチゲート型mos電界効果トランジスタの製造方法
JPH0897413A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100289049B1 (ko) 이중필드판구조를갖는전력소자
US5324967A (en) Turn off type semiconductor device, method of producing the same and the power conversion apparatus employing the same
JP3540691B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH05299658A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100287194B1 (ko) 전력용반도체소자
JPH0555593A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタの製造方法
JPH0823096A (ja) 半導体装置
JP2712359B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10107283A (ja) Mos技術パワーデバイス及びその製造方法
JPH0671077B2 (ja) 改良したエミッタ領域を具備しタ−ンオフ能力を持ったサイリスタ及びその製造方法
JPH09260659A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP3744196B2 (ja) 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
JP3381490B2 (ja) Mos型半導体装置
JPH11186402A (ja) 半導体装置及び半導体製造方法
JPH10242456A (ja) 横型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JPH0555589A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP4508304B2 (ja) 半導体集積回路装置
AU698654C (en) Process for manufacture of mos gated device with reduced mask count