JPH11175794A - 硬貨処理機 - Google Patents

硬貨処理機

Info

Publication number
JPH11175794A
JPH11175794A JP9345563A JP34556397A JPH11175794A JP H11175794 A JPH11175794 A JP H11175794A JP 9345563 A JP9345563 A JP 9345563A JP 34556397 A JP34556397 A JP 34556397A JP H11175794 A JPH11175794 A JP H11175794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
processing machine
straight
denomination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9345563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3566055B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Shibao
裕之 柴尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laurel Bank Machine Co Ltd
Original Assignee
Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laurel Bank Machine Co Ltd filed Critical Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority to JP34556397A priority Critical patent/JP3566055B2/ja
Publication of JPH11175794A publication Critical patent/JPH11175794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566055B2 publication Critical patent/JP3566055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D5/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of coins, e.g. for segregating coins which are unacceptable or alien to a currency
    • G07D5/005Testing the surface pattern, e.g. relief

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硬貨の判別精度の向上に対応しても、全体の
小型化を図ることができる硬貨処理機を提供する。 【解決手段】 回転円盤14により繰り出された硬貨を
案内する硬貨通路15を、屈曲部21を介して直列に接
続される直線部20,22により構成し、これら直線部
20,22にまたがって判別手段33を配置する。これ
により、硬貨の判別精度の向上に伴って硬貨通路15が
長くなっても、硬貨処理機を小型化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入金された硬貨を
真偽判別し、偽と判別された硬貨を排除する一方、真と
判別された硬貨を受け入れて金種別収納あるいは包装等
の所定の処理を行う硬貨処理機に関する。
【0002】
【従来の技術】入金された硬貨を真偽判別し、偽と判別
された硬貨を排除する一方、真と判別された硬貨を受け
入れる硬貨処理機において、真偽判別ができなかった判
別不能硬貨を再度判別させるものが、特開平7−175
953号公報に開示されている。この硬貨処理機は、硬
貨を一枚ずつ繰り出す回転円盤と、この回転円盤により
繰り出された硬貨を案内する硬貨通路と、この硬貨通路
上で硬貨を搬送させる搬送手段と、硬貨通路上の硬貨を
判別する判別手段とを有している。この硬貨処理機にお
いては、硬貨通路が一本の直線状をなしており、この直
線状の硬貨通路に判別手段として硬貨の材質を検出する
材質検出センサと硬貨の直径を検出するラインセンサと
が設けられている。そして、これら材質検出センサおよ
びラインセンサの検出結果を総合して真偽を判別し、真
と判別された硬貨を受け入れて必要に応じて金種別に選
別する一方、偽と判別された硬貨は、硬貨通路における
判別手段の直後に設けられたリジェクト孔より落下さ
せ、このリジェクト孔の下部に配置されたリジェクトボ
ックスに回収させて排除させるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、真硬
貨と同直径の他国の硬貨が用いられることが多発してお
り、このため、硬貨直径の検出では不十分で、硬貨の画
像を検出して真偽判別の精度を高めるようにとの要望が
高まっている。しかしながら、硬貨の画像検出を行うた
めには、少なくとも、一枚の硬貨全体を検出できる光学
的な検出領域を硬貨通路に設けなければならない。ま
た、画像選別のための識別時間を確保するために、画像
検出部から、偽硬貨を排除するためのストッパあるいは
リジェクト孔までの距離を確保する必要がある。これら
の理由から硬貨通路の長さが長くなってしまい、その結
果、硬貨処理機が大型化してしまうという問題があっ
た。したがって、本発明は、硬貨の判別精度の向上に対
応しても、全体の小型化を図ることができる硬貨処理機
を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1記載の硬貨処理機は、硬貨を一枚
ずつ繰り出す回転円盤と、該回転円盤により繰り出され
た硬貨を案内する硬貨通路と、該硬貨通路上で硬貨を搬
送させる搬送手段と、前記硬貨通路上の硬貨を判別する
判別手段とを有し、該判別手段の判別結果に基づいて硬
貨の受け入れおよび排除を行うものであって、屈曲部を
介して直列に接続される2以上の直線部により前記硬貨
通路を構成し、前記判別手段を前記硬貨通路の2以上の
直線部にまたがって配置したことを特徴としている。こ
れにより、回転円盤から硬貨が硬貨通路の上流側の直線
部で搬送された後、屈曲部を介して下流側の直線部で搬
送される。そして、これら直線部で搬送されている間
に、これら直線部にまたがって配置された判別手段で判
別が行われる。このように、屈曲部を介して直列に接続
される2以上の直線部により硬貨通路を構成し、これら
直線部にまたがって判別手段を配置しているため、硬貨
の判別精度の向上に伴って硬貨通路が長くなっても、硬
貨処理機を小型化できる。
【0005】本発明の請求項2記載の硬貨処理機は、請
求項1記載のものに関し、前記硬貨通路は、前記判別手
段が設けられた前記2以上の直線部の後段にさらに屈曲
部を介して直線部を有しており、この直線部に前記判別
手段により真と判別された硬貨を金種別に選別する金種
別選別手段が設けられていることを特徴としている。こ
れにより、回転円盤から硬貨が硬貨通路の上流側の直線
部で搬送された後、屈曲部を介して下流側の直線部で搬
送される。そして、これら直線部で搬送されている間
に、これら直線部にまたがって配置された判別手段で判
別が行われる。そして、判別手段で真と判別された硬貨
がさらに下流側の屈曲部を介して接続された直線部の金
種別選別手段で金種別に選別される。このように、判別
手段が設けられた直線部にさらに屈曲部を介して直線部
を接続させて金種別選別手段を設けているため、金種別
選別をさらに行うとしても、硬貨処理機を小型化でき
る。
【0006】本発明の請求項3記載の硬貨処理機は、請
求項1または2記載のものに関し、前記判別手段とし
て、硬貨搬送方向における上流側の直線部に硬貨の材質
を検出する材質検出センサが配置され、下流側の直線部
に硬貨の画像を検出する画像検出手段が配置されている
ことを特徴としている。上流側の直線部に設けられた材
質検出センサで硬貨の材質を検出することで硬貨の金種
を予め予測し、下流側の直線部に設けられた画像検出手
段でこの予測された金種の基準データと画像検出データ
とを比較して判別を行うことができる。
【0007】本発明の請求項4記載の硬貨処理機は、請
求項1乃至3のいずれか一項記載のものに関し、すべて
の前記直線部は、前記回転円盤を囲むように連結されて
いることを特徴としている。このようにすべての直線部
が回転円盤を囲むように連結されているため、硬貨の判
別精度の向上等に伴って硬貨通路が長くなっても、硬貨
通路を最も効率良く配置して小型化できる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の硬貨処理機の一の実施の
形態を図1を参照して以下に説明する。この硬貨処理機
は略直方体形状をなすもので、機体11の上面には、操
作者によりバラ硬貨が投入される投入口12が設けられ
ており、該投入口12の下側には、該投入口12からバ
ラ硬貨が導かれる供給円盤13が鉛直軸回りに回転可能
に設けられている。この供給円盤13の横に隣接して回
転円盤14が鉛直軸回りに回転可能に設けられている。
この回転円盤14は、供給円盤13から遠心力で繰り出
されるバラ硬貨を受け入れるとともに、この受け入れた
硬貨を遠心力で図示せぬ分離部を通過させることにより
一枚ずつ後述する硬貨通路15に繰り出す。
【0009】ここで、供給円盤13の回転中心と回転円
盤14の回転中心とを結ぶ線は、機体11の一の側面部
11Aに対し所定角度、前側の回転円盤14が機体11
の内側に位置するように傾斜しており、これにより供給
円盤13は側面部11Aとの間に不要なスペースをあけ
ることなく配置され、回転円盤14は、供給円盤13と
側面部11Aとの間隔よりも所定量大きな間隔すなわち
スペースを側面部11Aとの間にあけるように配置され
ている。
【0010】そして、回転円盤14から繰り出される硬
貨を両側の一段高いガイド16,17,の間の通路面1
8で案内する硬貨通路15が、側面部11A、前面部1
1Bおよび側面部11Cに沿って、回転円盤14を囲む
ように水平配置されている。硬貨通路15は、回転円盤
14に接続されるとともに該回転円盤14の側面部11
Aとの間のスペースに側面部11Aに沿って配置された
第1直線部20と、この第1直線部20の回転円盤14
に対し反対側に接続され、第1直線部20に対し回転円
盤14の方向に直角に屈曲された第1屈曲部21と、こ
の第1屈曲部21の第1直線部20に対し反対側に接続
されることにより第1直線部20に対し直角をなす第2
直線部22と、この第2直線部22の第1屈曲部21に
対し反対側に接続され、第2直線部22に対し回転円盤
14の方向に直角に屈曲された第2屈曲部23と、この
第2屈曲部23の第2直線部22に対し反対側に接続さ
れることにより第2直線部22に対し直角をなす第3直
線部24とを有している。
【0011】硬貨通路15の上方には、硬貨通路15上
の硬貨を該硬貨通路15に沿って搬送する搬送部(搬送
手段)26が設けられている。この搬送部26は、回転
円盤14から繰り出された硬貨を第1直線部20、第1
屈曲部21および第2直線部22の一部に沿って搬送さ
せる搬送ベルト27と、該搬送ベルト27で搬送されて
きた硬貨をさらに第2直線部22の後端位置まで搬送さ
せる搬送ベルト28と、該搬送ベルト28で搬送されて
きた硬貨をさらに第2屈曲部23および第3直線部24
で搬送させる搬送ベルト29とを有している。
【0012】回転円盤14と硬貨通路15の第1直線部
20との間であって、一方のガイド16の先端部位置に
は、このガイド16の先端部に衝突して滞留する硬貨
を、回転円盤14内へ戻すか、硬貨通路15へ導きやす
くするための、回転自在のガイドローラ30が設けられ
ている。硬貨通路15の硬貨搬送方向における上流側と
なる第1直線部20には、該第1直線部20上で搬送さ
れる硬貨の材質を磁気的性質より検出する材質検出セン
サ31が、通路面18の一部を構成するように配置され
ている。なお、材質検出センサ31の両側には、該材質
検出センサ31による検出データの取り込みのタイミン
グを計るための硬貨検知センサ31a,31bが設けら
れている。すなわち、これら硬貨検知センサ31a,3
1bで共に硬貨が検出された時点で材質検出センサ31
は検出データを取り込む。また、硬貨通路15の下流側
の第2直線部22の前部には、該第2直線部22で搬送
される硬貨の画像を検出する画像検出部(画像検出手
段)32が、通路面18の一部を構成するように配置さ
れている。なお、画像検出部32の両側には、該画像検
出部32による検出データの取り込みのタイミングを計
るための硬貨検知センサ32a,32bが設けられてい
る。すなわち、これら硬貨検知センサ32a,32bで
共に硬貨が検出された時点で画像検出部32は検出デー
タを取り込む。これにより、材質検出センサ31および
画像検出部32で構成される判別部(判別手段)33
が、硬貨通路15の第1直線部20および第2直線部2
2の二つにまたがって配置されている。
【0013】ここで、材質検出センサ31および画像検
出部32の出力は図示せぬ判別回路に入力されることに
なり、該判別回路では、例えば、上流側の材質検出セン
サ31の検出データを各金種の硬貨の材質の基準データ
と順に比較し、材質の検出データがいずれの金種の硬貨
の材質の基準データとも一致しないと判定した場合に
は、その時点で偽硬貨と判別する。他方、いずれかの金
種の硬貨の材質の基準データと一致したと判定した場合
には、次に、該一致した材質の硬貨の画像の基準データ
を読み出し、この画像の基準データと、同じ検出硬貨に
対する画像検出部32の検出データとを比較して、これ
らが一致しているか否かを検出する。そして、これら画
像の基準データおよび検出データが一致していると判定
した場合には、該硬貨が検出された金種の真の硬貨であ
ると判定する一方、これら画像の基準データおよび検出
データが一致していないと判定した場合には、該硬貨が
偽硬貨であると判定する。
【0014】第2直線部22の後部には、材質検出セン
サ31および画像検出部32の検出結果で偽硬貨と判別
された硬貨を排除するリジェクト孔35が通路面18に
形成されている。該リジェクト孔35の硬貨搬送方向に
おける上流側には、第2直線部22内に単独で突出する
ことにより、第2直線部22で硬貨をリジェクト孔35
に落下させる一方、硬貨のリジェクト孔35への落下を
第2直線部22内への突出が解除されることで回避させ
る第1のストッパ部材36が設けられている。また、こ
の第1のストッパ部材36に対向する位置には、第2直
線部22内に単独で突出することにより、第2直線部2
2で第1のストッパ部材36とは反対の側を搬送される
小径の硬貨状異物などをリジェクト孔35に落下させる
一方、硬貨のリジェクト孔35への落下を第2直線部2
2内への突出が解除されることで回避させる第2のスト
ッパ部材37が設けられている。そして、第1のストッ
パ部材36および第2のストッパ部材37が同時に第2
直線部22内に突出することにより、第2直線部22を
搬送される硬貨の通過が阻止される。これにより、図示
せぬ判別回路により、搬送される硬貨が、いずれの金種
の正硬貨であるとも、または、偽硬貨であるとも判別で
きなかった判別不能貨の場合には、その通過ないしはリ
ジェクトを阻止することができ、搬送ベルト27,28
を逆転させて、この判別不能貨を、再判別のために、回
転円盤14内に戻すことができる。さらに、リジェクト
孔35の硬貨搬送方向における上流側には、これら第1
のストッパ部材36及び/または第2のストッパ部材3
7を駆動するタイミングなどを得るための硬貨検知セン
サ38が設けられている。なお、リジェクト孔35から
落下した硬貨は、図示は略すが、このリジェクト孔35
の下部に配置されたリジェクトボックスに回収された後
に該リジェクトボックスから取り出され排除されること
になる。
【0015】第3直線部24には、材質検出センサ31
および画像検出部32の検出結果に基づいて判別回路で
真と判別された硬貨を金種別に選別する金種別選別部
(金種別選別手段)40が設けられている。この金種別
選別部40は、搬送される硬貨を金種別に選別して落下
させる選別孔41a〜41fを有しており、これら選別
孔41a〜41fは、硬貨径の小さいものから順に落下
させるように配置されている。選別孔41a〜41fで
落下された硬貨は、図示せぬ一時貯留部を介して図示せ
ぬ収納部に各金種別に収納される。なお、各選別孔41
a〜41fのそれぞれの直前には計数センサ42a〜4
2fが対応配置され、計数センサ42a〜42fのうち
隣り合う前後のものをそれぞれ通過した硬貨数の差が、
選別孔41a〜41fのうち、その間に位置するものに
選別された枚数として計数されるように構成されてい
る。
【0016】以上に述べた硬貨処理機によれば、供給円
盤13から供給された硬貨は回転円盤14から一枚ずつ
繰り出されて硬貨通路15の上流側の第1直線部20で
搬送された後、第1屈曲部21を介して下流側の第2直
線部22で搬送される。そして、これら第1直線部20
および第2直線部22で搬送されている間に、これら第
1直線部20および第2直線部22にまたがって配置さ
れた判別部33としての材質検出センサ31および画像
検出部32の検出結果に基づいて真偽および金種の判別
が行われる。このように、第1屈曲部21を介して直列
に接続される第1直線部20および第2直線部22によ
り硬貨通路15の一部を構成し、これら第1直線部20
および第2直線部22にまたがって判別部33としての
材質検出センサ31および画像検出部32を配置してい
るため、硬貨の判別精度の向上のため画像検出部32を
設けることに起因して硬貨通路15が長くなっても、硬
貨処理機を小型化できる。したがって、硬貨の判別精度
の向上に対応しても、全体の小型化を図ることができ
る。
【0017】しかも、判別部33で真と判別された硬貨
がさらに下流側の第2屈曲部23を介して接続された第
3直線部24の金種別選別部40で金種別に選別され
る。このように、判別部33が設けられた第1直線部2
0および第2直線部22にさらに第2屈曲部23を介し
て第3直線部24を接続させて金種別選別部40を設け
ているため、金種別選別を行っても、硬貨処理機を小型
化できる。したがって、硬貨の判別精度の向上に対応し
た上で金種別選別を行うとしても、全体の小型化を図る
ことができる。
【0018】加えて、上流側の第1直線部20に設けら
れた材質検出センサ31で硬貨の材質を検出すること
で、硬貨の金種を予め予測し、下流側の第2直線部22
に設けられた画像検出部32では、この予測された金種
の基準データと画像検出データとを比較して判別を行う
ことになる。したがって、画像検出データをすべての金
種の基準データと比較する場合に比して判別時間を短縮
することができ、その結果、硬貨通路15の長さを短く
できるため、さらなる小型化が図れる。
【0019】さらに、第1直線部20、第2直線部22
および第3直線部24のすべてが回転円盤14を囲むよ
うに、しかも隣り合うもの同士が直角をなすように連結
されているため、硬貨の判別精度の向上等に伴って硬貨
通路15が長くなっても、硬貨通路15を最も効率良く
配置して小型化できる。したがって、硬貨の判別精度の
向上等に対応しても、さらに全体の小型化を図ることが
できる。
【0020】なお、以上においては、第1直線部20お
よび第2直線部22の二つにまたがって判別部33が設
けられている場合を例にとり説明したが、二つを越える
直線部にまたがって判別部33を配置してもよい。この
ような場合も、すべての直線部を回転円盤14を囲むよ
うに連結させればよい。また、以上においては、硬貨を
金種別に収納する硬貨処理機を例にとり説明したが、第
2直線部22の下流側に第3直線部24に代えて硬貨を
包装する硬貨包装部を連結させれば硬貨を包装する硬貨
処理機となる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
記載の硬貨処理機によれば、屈曲部を介して直列に接続
される2以上の直線部により硬貨通路を構成し、これら
直線部にまたがって判別手段を配置しているため、硬貨
の判別精度の向上に伴って硬貨通路が長くなっても、硬
貨処理機を小型化できる。したがって、硬貨の判別精度
の向上に対応しても、全体の小型化を図ることができ
る。
【0022】本発明の請求項2記載の硬貨処理機によれ
ば、判別手段が設けられた直線部にさらに屈曲部を介し
て直線部を接続させて金種別選別手段を設けているた
め、金種別選別をさらに行うとしても、硬貨処理機を小
型化できる。したがって、硬貨の判別精度の向上に対応
した上で金種別選別を行うとしても、全体の小型化を図
ることができる。
【0023】本発明の請求項3記載の硬貨処理機によれ
ば、上流側の直線部に設けられた材質検出センサで硬貨
の材質を検出することで硬貨の金種を予め予測し、下流
側の直線部に設けられた画像検出手段でこの予測された
金種の基準データと画像検出データとを比較して判別を
行うことができる。したがって、画像検出データをすべ
ての金種の基準データと比較する場合に比して判別時間
を短縮することができ、その結果、硬貨通路の長さを短
くできるため、さらなる小型化が図れる。
【0024】本発明の請求項4記載の硬貨処理機によれ
ば、すべての直線部が回転円盤を囲むように連結されて
いるため、硬貨の判別精度の向上等に伴って硬貨通路が
長くなっても、硬貨通路を最も効率良く配置して小型化
できる。したがって、硬貨の判別精度の向上等に対応し
ても、さらに全体の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の硬貨処理機の一の実施の形態の一部
構成を示す平面図である。
【符号の説明】
14 回転円盤 15 硬貨通路 20 第1直線部 21 第1屈曲部 22 第2直線部 23 第2屈曲部 24 第3直線部 26 搬送部(搬送手段) 31 材質検出センサ 32 画像検出部(画像検出手段) 33 判別部(判別手段) 40 金種別選別部(金種別選別手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬貨を一枚ずつ繰り出す回転円盤と、 該回転円盤により繰り出された硬貨を案内する硬貨通路
    と、 該硬貨通路上で硬貨を搬送させる搬送手段と、 前記硬貨通路上の硬貨を判別する判別手段とを有し、 該判別手段の判別結果に基づいて硬貨の受け入れおよび
    排除を行う硬貨処理機において、 屈曲部を介して直列に接続される2以上の直線部により
    前記硬貨通路を構成し、前記判別手段を前記硬貨通路の
    2以上の直線部にまたがって配置したことを特徴とする
    硬貨処理機。
  2. 【請求項2】 前記硬貨通路は、前記判別手段が設けら
    れた前記2以上の直線部の後段にさらに屈曲部を介して
    直線部を有しており、この直線部に前記判別手段により
    真と判別された硬貨を金種別に選別する金種別選別手段
    が設けられていることを特徴とする請求項1記載の硬貨
    処理機。
  3. 【請求項3】 前記判別手段として、硬貨搬送方向にお
    ける上流側の直線部に硬貨の材質を検出する材質検出セ
    ンサが配置され、下流側の直線部に硬貨の画像を検出す
    る画像検出手段が配置されていることを特徴とする請求
    項1または2記載の硬貨処理機。
  4. 【請求項4】 すべての前記直線部は、前記回転円盤を
    囲むように連結されていることを特徴とする請求項1乃
    至3のいずれか一項記載の硬貨処理機。
JP34556397A 1997-12-15 1997-12-15 硬貨処理機 Expired - Fee Related JP3566055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34556397A JP3566055B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 硬貨処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34556397A JP3566055B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 硬貨処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11175794A true JPH11175794A (ja) 1999-07-02
JP3566055B2 JP3566055B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=18377442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34556397A Expired - Fee Related JP3566055B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 硬貨処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234190A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Oki Electric Ind Co Ltd 入出金装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234190A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Oki Electric Ind Co Ltd 入出金装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3566055B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4884911B2 (ja) 硬貨包装機
JP5911190B2 (ja) 紙幣処理装置および紙幣処理方法
JP2838641B2 (ja) 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置
JP5952380B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3566055B2 (ja) 硬貨処理機
CN109215212B (zh) 硬币处理装置
JP4573235B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2001143121A (ja) 硬貨包装機
JP3386355B2 (ja) 硬貨処理機
JP3583274B2 (ja) 硬貨処理機
JP5176515B2 (ja) 硬貨処理装置および自動取引装置
JPH06274734A (ja) 硬貨処理装置
CN110956735B (zh) 硬币识别单元
JP2002092678A (ja) 硬貨選別装置および硬貨入金装置
JP3573954B2 (ja) 硬貨処理機
JP3408963B2 (ja) 硬貨処理機
JP4137538B2 (ja) 硬貨処理機
JP2001155212A (ja) 硬貨処理機の入金硬貨分離繰出し機構
JP2000182116A (ja) 硬貨入出金装置
JPH09315612A (ja) 紙葉類取込み装置および紙幣入出金機
JPH03188592A (ja) 紙幣処理装置
JP6192774B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3405644B2 (ja) 硬貨選別機
JP2001155214A (ja) 金銭処理装置
JP4884910B2 (ja) 硬貨包装機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees