JPH11175018A - 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置 - Google Patents

液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11175018A
JPH11175018A JP34630097A JP34630097A JPH11175018A JP H11175018 A JPH11175018 A JP H11175018A JP 34630097 A JP34630097 A JP 34630097A JP 34630097 A JP34630097 A JP 34630097A JP H11175018 A JPH11175018 A JP H11175018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
horizontal
vertical
signal
shift register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34630097A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumichi Nohara
一倫 野原
Takaaki Ishii
孝明 石井
Nobuyuki Otaka
信行 大高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP34630097A priority Critical patent/JPH11175018A/ja
Publication of JPH11175018A publication Critical patent/JPH11175018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電源投入時に液晶駆動回路から乱れた波形が
液晶パネルに加わりDC(直流)が加わることで液晶パ
ネルが破損する。 【解決手段】 垂直スタート信号に応じて垂直同期信号
に同期した垂直クロックをシフトレジストする動作を開
始する垂直シフトレジスタ1と、水平スタート信号に応
じて水平同期信号に同期した水平クロックをシフトレジ
ストする動作を開始する水平シフトレジスタ2と、表示
用のRGB信号が印加され前記水平シフトレジスタの出
力信号に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加するス
イッチ群3と、電源投入後又は表示命令発生後に一定期
間パルスを発生するマイクロコンピュータ5と、該マイ
クロコンピュータからのパルスの発生期間中前記垂直ス
タート信号の発生を停止もしくは禁止する制御回路8、
9とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネルに映像
信号を加え駆動する液晶駆動回路を備える液晶表示装置
に関するもので、特に電源投入時に液晶駆動回路から乱
れた波形が液晶パネルに加わりDC(直流)が加わるこ
とで液晶パネルが破損するのを防止した液晶駆動回路及
びそれを備えた液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は液晶駆動回路と液晶パネ
ルを備え、液晶駆動回路から液晶パネルにRGBの映像
信号と、水平及び垂直のタイミング信号を印加してい
る。液晶駆動回路から発生する上述のRGBの映像信号
や水平及び垂直のタイミング信号は、液晶駆動回路の電
源投入後直ちに発生することはできない。
【0003】このため、液晶駆動回路の電源投入時には
乱れた映像が液晶パネルに現れてしまう。そこで、従来
では液晶パネルを映すためのバックライトを電源投入時
には光らせないようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うな方法では視覚上は良いが乱れた波形が液晶パネルに
書き込まれてしまうためパネルが傷んでしまうおそれが
あった。一般に液晶パネルは、DC電圧を印加され続け
ると、液晶の劣化が生じたり、焼き付けの発生、しいて
は破損するおそれがある。そのために交流信号で駆動
し、液晶にDCが印加されない様にする必要がある。と
ころが、波形が乱れているとDCが加わる恐れがある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、垂直スタート信号に応じて垂直同期
信号に同期した垂直クロックをシフトレジストする動作
を開始する垂直シフトレジスタと、水平スタート信号に
応じて水平同期信号に同期した水平クロックをシフトレ
ジストする動作を開始する水平シフトレジスタと、表示
用のRGB信号が印加され前記水平シフトレジスタの出
力信号に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加するス
イッチ群と、電源投入後又は表示命令発生後に一定期間
パルスを発生するマイクロコンピュータと、該マイクロ
コンピュータからのパルスの発生期間中前記垂直スター
ト信号の発生を停止もしくは禁止する制御回路とを備え
ることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に本発明の液晶表示装置を示
す。1は垂直スタート信号VSTに応じて垂直同期信号
に同期した垂直クロックVCKをシフトレジストする動
作を開始する垂直シフトレジスタ、2は水平スタート信
号HSTに応じて水平同期信号に同期した水平クロック
HCKをシフトレジストする動作を開始する水平シフト
レジスタ、3は表示用のRGB信号が印加され、前記水
平シフトレジスタ2の出力信号に応じて該RGB信号を
液晶パネル4に印加するスイッチ群、5は電源投入後又
は表示命令発生後に一定期間パルスを発生するマイクロ
コンピュータ、6は様々なタイミング信号及びRGBの
映像信号を発生する液晶駆動回路、8及び9はマイクロ
コンピュータ5からのパルスの発生期間中前記垂直スタ
ート信号VSTの発生を停止もしくは禁止する制御回路
として動作するアンドゲート、7は電源、10は電源7
のスイッチ、20は電源、21は電源20のスイッチで
ある。
【0007】液晶駆動回路6は液晶パネル4にRGBの
映像信号と、水平及び垂直のタイミング信号を印加して
いる。VCKは垂直同期信号に同期した垂直クロック信
号を示し、HCKは水平同期信号に同期した水平クロッ
ク信号を示す。HSTは水平スタートパルスであり、該
パルスが発生することにより水平シフトレジスタ2にお
いて「H」レベルの信号が水平クロック信号に同期して
転送される。この「H」レベルの信号はRGB用のスイ
ッチ群3に印加され、RGB信号を液晶パネル4に通過
させる。このスイッチ動作により水平方向の画素の選択
が行われ、水平方向のスキャンができる。
【0008】垂直方向のライン選択は、垂直シフトレジ
スタ1により行われる。これも水平シフトレジスタ2の
場合と同様に、垂直スタートパルスVSTパルスが発生
することにより垂直シフトレジスタ1において「H」レ
ベルの信号が垂直クロック信号に同期して転送される。
この「H」レベルの信号が液晶パネル4に加わり垂直方
向のラインの選択が行われ、垂直方向のスキャンができ
る。
【0009】これによりRGB信号を液晶パネル4上に
表示できる。本発明ではこの水平及び垂直方向の画素選
択が行われないようにすることで乱れた映像信号が液晶
パネル4に加わるのを防止している。その為に、水平シ
フトレジスタ2及び垂直シフトレジスタ1から「H」レ
ベルの信号が発生しないようにする。その為には例え
ば、垂直シフトレジスタ1に垂直スタートパルスVST
パルスが加わらないようにする。このようにすれば、水
平シフトレジスタ2が動作しても垂直方向の選択が行わ
れないので書き込みは起きない。
【0010】又、垂直シフトレジスタ1に垂直スタート
パルスVSTパルスが加わらないようにするとともに水
平シフトレジスタ2に水平スタートパルスHSTが加わ
らないようにしてもよい。図1の例では垂直シフトレジ
スタ1に垂直スタートパルスVSTパルスが加わらない
ようにアンドゲート8でゲーテイングするとともに水平
シフトレジスタ2に水平スタートパルスHSTパルスが
加わらないようにアンドゲート9でゲーテイングしてい
る。
【0011】アンドゲート8及び9への制御はマイクロ
コンピュータ5により行われる。図2及び図3の波形図
を利用して説明する。図2は、電源投入時を示す。例え
ば液晶表示装置の使用者の命令に応じて、マイクロコン
ピュータ5は、液晶駆動回路6に電源投入を命令する。
該命令に応じて、液晶駆動回路6のスイッチ10、21
が閉じて液晶駆動回路6が立ち上がる。その様子を図2
(a)に示す。図2(a)は、電圧Vcc1と電圧Vc
c2(電圧Vcc1は電源7の電圧、電圧Vcc2は電
源20の電圧)の立ち上がり波形を示す。即ち、電圧V
cc1と電圧Vcc2は同時に立ち上がる。
【0012】そこで、マイクロコンピュータ5からは図
2(b)に示すタイミングで「H」レベルに変化するパ
ルスが得られる。図2(b)のパルスは、インバータ1
1で反転されてアンドゲート8及び9に加わる。前記パ
ルスがアンドゲート8及び9に加わることで、垂直スタ
ートパルスVSTパルスと水平スタートパルスHSTの
伝達が禁止される。
【0013】即ち、図2(b)のパルスの発生期間中
は、アンドゲート8及び9の出力信号は「L」レベルと
なり、HCK及びVCKの伝達を禁止する。図3はパワ
ーセーブの解除時を示す。電力節減のためのパワーセー
ブとは液晶パネルならば、例えば携帯用録画再生装置に
おいて、液晶表示装置が2個備わっているものがある。
その一方を使用しない場合である。そのような場合、図
3(b)に示す電圧Vcc1は図示のように「L」レベ
ルとなりオフとなる。即ち、スイッチ10が閉じる。一
方、図3(a)に示す電圧Vcc2は「H」レベルで加
わったままである。
【0014】この命令もマイクロコンピュータ5から液
晶駆動回路6に加わる。この場合には図3(b)に示す
電圧Vcc1の立ち上がりより少し早いタイミングで発
生するパルスをマイクロコンピュータ5からアンドゲー
ト8及び9に加わえる。従って、図1のマイクロコンピ
ュータ5によりHCK及びVCKの伝達を禁止できる。
【0015】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、水平
及び垂直方向の画素選択が行われないようにすることで
乱れた映像信号が液晶パネルに加わるのを防止してい
る。その為に、水平シフトレジスタ及び垂直シフトレジ
スタから「H」レベルの信号が発生しないようにする。
その為に、垂直シフトレジスタ1に垂直スタートパルス
VSTパルスが加わらないようにする。このようにすれ
ば、水平シフトレジスタ2が動作しても垂直方向の選択
が行われないので書き込みは起きない。
【0016】その結果、電源投入時に液晶駆動回路から
乱れた波形が液晶パネルに加わりDC(直流)が加わる
ことで液晶パネルが破損するのを防止できる。又、本発
明によれば、マイクロコンピュータ5によりHCK及び
VCKの伝達を禁止できるので禁止動作の正確性と安定
性が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置を示すブロック図であ
る。
【図2】図2の動作説明に供する波形図である。
【図3】図2の動作説明に供する波形図である。
【符号の説明】 (1) 垂直シフトレジスタ (2) 水平シフトレジスタ (3) スイッチ群 (4) 液晶パネル (5) マイクロコンピュータ (6) 液晶駆動回路 (8) アンドゲート (9) アンドゲート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】垂直スタート信号に応じて垂直同期信号に
    同期した垂直クロックをシフトレジストする動作を開始
    する垂直シフトレジスタと、 水平スタート信号に応じて水平同期信号に同期した水平
    クロックをシフトレジストする動作を開始する水平シフ
    トレジスタと、 表示用のRGB信号が印加され前記水平シフトレジスタ
    の出力信号に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加す
    るスイッチ群と、 電源投入後又は表示命令発生後に一定期間パルスを発生
    するマイクロコンピュータと、 該マイクロコンピュータからのパルスの発生期間中前記
    垂直スタート信号の発生を停止もしくは禁止する制御回
    路とを備えることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】垂直スタート信号に応じて垂直同期信号に
    同期した垂直クロックをシフトレジストする動作を開始
    する垂直シフトレジスタと、 水平スタート信号に応じて水平同期信号に同期した水平
    クロックをシフトレジストする動作を開始する水平シフ
    トレジスタと、 表示用のRGB信号が印加され前記水平シフトレジスタ
    の出力信号に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加す
    るスイッチ群と、 電源投入後又は表示命令発生後に一定期間パルスを発生
    するマイクロコンピュータと、 該マイクロコンピュータからのパルスの発生期間中前記
    垂直及び水平スタート信号の発生を停止もしくは禁止す
    る制御回路とを備えることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】垂直スタート信号に応じて垂直同期信号に
    同期した垂直クロックをシフトレジストする動作を開始
    する垂直シフトレジスタと、 水平スタート信号に応じて水平同期信号に同期した水平
    クロックをシフトレジストする動作を開始する水平シフ
    トレジスタと、 表示用のRGB信号が印加され前記水平シフトレジスタ
    の出力信号に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加す
    るスイッチ群と、 電源投入後又は表示命令発生後に一定期間パルスを発生
    するマイクロコンピュータと、該マイクロコンピュータ
    からのパルスの発生期間中前記垂直スタート信号の発生
    を停止もしくは禁止する制御回路とを備えることを特徴
    とする液晶表示装置。
  4. 【請求項4】垂直スタート信号に応じて垂直同期信号に
    同期した垂直クロックをシフトレジストする動作を開始
    する垂直シフトレジスタと、水平スタート信号に応じて
    水平同期信号に同期した水平クロックをシフトレジスト
    する動作を開始する水平シフトレジスタと、表示用のR
    GB信号が印加され前記水平シフトレジスタの出力信号
    に応じて該RGB信号を液晶パネルに印加するスイッチ
    群とを含む液晶表示部に対して、電源投入後又は表示命
    令発生後に一定期間パルスを発生するマイクロコンピュ
    ータから前記垂直スタート信号の発生を停止もしくは禁
    止する制御を行ったことを特徴とする液晶駆動回路。
JP34630097A 1997-12-16 1997-12-16 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置 Pending JPH11175018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34630097A JPH11175018A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34630097A JPH11175018A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11175018A true JPH11175018A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18382471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34630097A Pending JPH11175018A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11175018A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181770A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sony Corp ストライプドメイン抑圧回路及び液晶表示装置
JP2011013415A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Canon Inc アクティブマトリックス型表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181770A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sony Corp ストライプドメイン抑圧回路及び液晶表示装置
JP2011013415A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Canon Inc アクティブマトリックス型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7561149B2 (en) Impulse driving method and apparatus for LCD
CN100511378C (zh) 背光驱动装置和使用其驱动背光的方法
JP4481460B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
TW338146B (en) Display and method of and drive circuit for driving the display
KR960024516A (ko) 절전기능을 구비한 액정표시장치 구동회로
TW451180B (en) LCD with background light having reduced residual image
US7391405B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
JPH10319916A (ja) 液晶表示装置
JP3686961B2 (ja) 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
JPH11175018A (ja) 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置
JP2002297105A (ja) 表示装置の駆動方法及び駆動回路
JP2002149117A (ja) 液晶表示装置
JPH1011033A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH11161233A (ja) 液晶駆動回路及びそれを備えた液晶表示装置
JPS62141589A (ja) 液晶表示回路
JPH07333577A (ja) 液晶表示装置
KR100490058B1 (ko) 액정표시장치
KR950033567A (ko) 액정 표시 패널의 표시 제어방법 및 회로
JP2941409B2 (ja) パーソナルコンピュータの表示装置
JP3499073B2 (ja) 液晶表示駆動装置
JP4626246B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動制御方法
JP2001343921A (ja) 表示装置
JP2003233351A (ja) 液晶表示パネルの駆動装置
KR0155928B1 (ko) 액정 디스플레이의 노이즈 제거회로
JP2669868B2 (ja) 液晶表示装置