JPH1117036A - 半導体記憶装置の製造方法 - Google Patents

半導体記憶装置の製造方法

Info

Publication number
JPH1117036A
JPH1117036A JP9169881A JP16988197A JPH1117036A JP H1117036 A JPH1117036 A JP H1117036A JP 9169881 A JP9169881 A JP 9169881A JP 16988197 A JP16988197 A JP 16988197A JP H1117036 A JPH1117036 A JP H1117036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
resist pattern
etching
poly
ion implantation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9169881A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiharu Akiyama
幸春 秋山
Takuji Tanigami
拓司 谷上
Shinichi Sato
眞一 里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9169881A priority Critical patent/JPH1117036A/ja
Priority to US09/099,520 priority patent/US6066531A/en
Publication of JPH1117036A publication Critical patent/JPH1117036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 イオン注入マスク用熱酸化膜の側壁幅を精度
良く制御でき、電気的特性が安定で製造工程が簡単な不
揮発性記憶装置とその製造方法を提供する。 【解決手段】 P型Si基板1表面にゲート酸化膜、浮
遊ゲート用ポリSi層3、窒化膜4を形成する。Si基
板の活性領域を覆うように窒化膜上に形成したレジスト
パターンをマスクにして窒化膜、ポリSi膜、ゲート酸
化膜を順次エッチングする。前記3層膜の線の片側のみ
にレジストパターンを形成し、片側のポリSi層のみを
エッチし、ポリSiに制御性良くAsをイオン注入して
低濃度N型不純物領域7を形成する。次にSi基板全面
に垂直にAsイオン注入し高濃度N型不純物域8を形成
し、非対象構造のS/Dが生じる。次に800℃選択酸
化で平坦化し、熱リン酸で窒化膜を除去後浮遊用ポリS
i層を堆積しPイオン注入する。パターニング後ONO
膜とポリSi膜、WSi膜を堆積後順次エッチし、層間
絶縁膜、接続孔、金属配線を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置の
製造方法、更に詳しくは、フローティングゲート及びコ
ントロールゲートを有し、ソース/ドレイン領域が非対
称である、半導体記憶装置の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の非対称型不揮発性半導体記憶装置
であるフラッシュメモリの製造方法について、図1、図
8乃至図13を用いて説明する。図1は非対称型不揮発
性半導体記憶装置であるフラッシュメモリの平面図であ
り、図8乃至図10は図1のX−X断面における従来の
製造工程図であり、図11乃至図13は図1のY−Y断
面における従来の製造工程図である。
【0003】まず、P型シリコン基板21表面にゲート
酸化膜22を100Å形成した後、フローティングゲー
ト用のポリシリコン層23を2000Å形成し、その
後、リン(31+)を注入エネルギーを40keV、ド
ーズ量を2.0×1015cm-2としてイオン注入を行
い、薄膜のナイトライド膜24を600Å堆積する(図
8(a)、図11(a))。
【0004】次に、シリコン基板21の活性領域部を覆
うように、薄膜のナイトライド膜24上にレジストパタ
ーン25を形成し、レジストパターン55をマスクとし
てナイトライド膜24、ポリシリコン膜23、ゲート酸
化膜22を順次エッチングする(図8(b)、図11
(b))。
【0005】次に、レジストパターンを除去した後、次
に、全面に、ヒ素(75As+)、注入エネルギーを40
keV、ドーズ量を5.0×1013cm-2としてイオン
注入を行い、低濃度N型不純物領域26を形成する(図
8(c)、図11(c))。
【0006】次に、低濃度N型不純物領域26のソース
側領域26aのみをレジストパターン27で覆った後、
レジストパターン27とナイトライド膜24をマスクに
シリコン基板21上の全面にヒ素(75As+)を注入エ
ネルギーを40keV、ドーズ量を3.0×1015cm
-2を行い、ソース側に高濃度N型不純物領域28を形成
する(図8(d)、図11(d))。
【0007】次に、レジストパターン27を除去した後
に、シリコン基板21上の全面にCVD法により、Si
2のHTO膜29(絶縁膜)を3000Å積層し(図
9(a)、図12(a))、続いて、このHTO29を
エッチバックすることにより、ナイトライド膜24及び
フローティングゲート23の側壁にのみサイドウォール
30を形成し、このサイドウォール30とナイトライド
膜24をマスクに更に、シリコン基板21上の全面に、
ヒ素(75As+)を注入エネルギーを40keV、ドー
ズ量を2.0×1015cm-2としてイオン注入を行い、
自己整合的に、低濃度N型不純物領域31及び高濃度N
型不純物領域32を形成する(図9(b)、図12
(b))。
【0008】次に、シリコン基板21上の全面に層間絶
縁膜33(熱酸化膜又はHTO膜)を堆積する(図9
(c)、図12(c))。その後、CMP法を用いて、
平坦化を行った後、ナイトライド膜24を熱リン酸にて
除去する(図10(a)、図13(a))。
【0009】次に、ゲートカップリング比を上げるため
に、ポリシリコン層34を1000Å堆積し、全面にリ
ン(31+)を注入エネルギーを60keV、ドーズ量
を6.0×1014cm-2としてイオン注入を行う。次
に、図示しないレジストパターンにてポリシリコン層3
4をパターニングし(図10(b)、図13(b))、
レジストパターンを除去した後、ONO膜35(HTO
膜150Å/SiN膜250Å/HTO膜100Å)を
形成し、コントロールゲート用のポリシリコン層36を
1000Å堆積し、その後、リン(31+)を注入エネ
ルギーを60keV、ドーズ量を3.0×1015cm-2
としてイオン注入を行う。
【0010】更に、タングステンシリサイド層37を1
000Å堆積し、次に、図示しないレジストパターンを
マスクとして、タングステンシリサイド層37、ポリシ
リコン層36、ONO膜35、ポリシリコン層34及び
23、ゲート酸化膜22を順次エッチングする(図10
(c)、図13(c))。
【0011】その後、公知の技術により、層間絶縁膜と
して、CVD法によりNSG膜を1000Å、BPSG
膜を5000Å堆積させる。次に、900℃で10分の
メルト処理を行い、コンタクトホールをフォトリソ工程
により形成する。次に、スパッタリング法により、Al
−Si−Cu膜を5000Å堆積される。次に、フォト
リソ工程により、メタル配線を形成し、フラッシュメモ
リを完成させる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術の製造方法では、HTO膜のサイドウォール
を形成して、イオン注入を行っているため、HTO膜の
サイドウォール幅を±0.05μm以内に制御良くコン
トロールすることが難しい。サイドウォール幅が狭くな
れば、パンチスルーによる耐圧低下が起こり、逆に、サ
イドウォール幅が広くなれば読み出し電流の減少が起こ
り、メモリセルの電気的特性が安定しない。また、非対
称型セルを形成する工程が複雑であると共に工程数が多
い。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
半導体記憶装置の製造方法は、第1導電型半導体基板上
の全面にトンネル酸化膜、第1のフローティングゲート
材料膜及びイオン注入防止膜を順次堆積させ、所定の形
状を有する第1のレジストパターンを用いてエッチング
することにより、Y方向に延びる上記イオン注入防止膜
及び第1のフローティングゲートをX方向に複数本形成
する工程と、上記各イオン注入防止膜及び第1のフロー
ティングゲートのX方向の一端の側面を覆うように形成
された第2のレジストパターンをマスクに等方性エッチ
ングにより、上記第1のフローティングゲートの他端側
面を所定の量だけエッチングする工程と、上記第2のレ
ジストパターンを除去した後、上記イオン注入防止膜を
マスクに、上記第1導電型半導体基板に対して、第2導
電型不純物の斜めイオン注入を行い、低濃度不純物領域
を形成し、上記イオン注入防止膜をマスクに上記第1導
電型半導体基板に対して、第2導電型不純物の垂直イオ
ン注入を行い、高濃度不純物領域を形成することによ
り、X方向断面において上記第1のフローティングゲー
トに対して非対称の不純物領域を形成する工程とを有す
ることを特徴とするものである。
【0014】また、請求項2記載の本発明の半導体装置
の製造方法は、上記非対称の不純物領域を形成した後、
選択酸化を行い、上記第1フローティングゲート間を酸
化膜で埋めることを特徴とする、請求項1記載の半導体
記憶装置の製造方法である。
【0015】更に、請求項3記載の本発明の半導体記憶
装置の製造方法は、上記非対称の不純物領域形成後、全
面に第2のフローティングゲート材料、絶縁膜及びコン
トロールゲート材料を堆積させ、第3のレジストパター
ンをマスクにエッチングし、所定の形状のコントロール
ゲート、第2のフローティングゲート及び第1のフロー
ティングゲートを形成する工程とを有することを特徴と
する、請求項1又は請求項2記載の半導体記憶装置の製
造方法である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に基づいて本発
明について詳細に説明する。
【0017】図2乃至図4は図1におけるX−X断面に
おける本発明の一実施の形態の半導体記憶装置の製造工
程図であり、図5乃至図7は図1におけるY−Y断面に
おける本発明の一実施の形態の半導体記憶装置の製造工
程図である。
【0018】以下、図1乃至図7を用いて本発明の一実
施の形態の半導体記憶装置の製造工程を説明する。
【0019】まず、P型シリコン基板1表面に、ゲート
酸化膜2を100Å形成した後、フローティングゲート
用のポリシリコン層3を1000Å形成し、その後、リ
ン(31+)を注入エネルギーを40keV、ドーズ量
を5.0×1014cm-2でイオン注入を行い、ナイトラ
イド膜4を2000Åを形成する(図2(a)、図5
(a))。このナイトライド膜4は後のヒ素注入時の注
入防止膜となる。
【0020】次に、シリコン基板1の活性領域を覆うよ
うにナイトライド膜4上にレジストパターン5を形成
し、レジストパターン5をマスクとしてナイトライド膜
4、ポリシリコン膜3を順次エッチングする(図2
(b)、図5(b))。尚、このエッチングの際、オー
バーエッチングにより、ゲート酸化膜2も若干エッチン
グされる。
【0021】次に、非対称構造型のセルを形成するため
に、先にエッチングしてできたナイトライド膜/ポリシ
リコン膜/ゲート酸化膜のラインの片側のみにレジスト
パターン6を形成する(図2(c)、図5(c))。
【0022】次に、等方性エッチングを行い、片側のポ
リシリコン層のみをエッチングする(図2(d)、図5
(d))。この時、ポリシリコン層は、ナイトライド膜
及び酸化膜に対して選択率の高いエッチング条件にて、
0.2μmエッチングする。このエッチング条件として
は、例えば、装置としては、プラズマエッチャーを用
い、ガス流量比はCF4/O2=150/60(scc
m)、圧力は40Pa、マイクロ波パワーは500Wと
する。最終的なゲート電極のL/Wは0.65/0.3
5μmである。
【0023】次に、レジストパターン6を除去した後、
斜め注入より、ヒ素(75As+)を、注入エネルギーを
40keV、ドーズ量を5.0×1013cm-2としてイ
オン注入を行い、低濃度N型不純物領域7を形成する
(図3(a)、図6(a))。この際、フローティング
ゲート間のスペースが0.45μmに対して注入角度2
8°とする。
【0024】次に、シリコン基板1上の全面に注入角度
を0°として、注入エネルギーを40keV、ドーズ量
を3.0×1015cm-2で、ヒ素をイオン注入し、高濃
度N型不純物領域8を形成する(図3(b)、図6
(b))。このとき、先にエッチングされた片側のポリ
シリコン上にはナイトライド膜がある。よって、先に形
成されたナイトライド膜直下の低濃度N型不純物領域7
aには、高濃度のN型不純物であるヒ素は注入されな
い。よって、非対称型の構造のセルが形成される。
【0025】次に、シリコン基板1に対して、温度80
0℃、時間13分で選択酸化することにより、ポリシリ
コンの高さまでのスペース部分に膜厚が1000Åの酸
化膜9を埋め込み、平坦化を行う(図3(c)、図6
(c))。この選択酸化工程の前に、ヒ素をイオン注入
していることで酸化が促進され、膜厚1000Åの酸化
膜を形成する為に、ヒ素を打ち込んでいない場合に80
0℃で250分必要であったアニールを、800℃で1
3分で行うことができ、又、耐酸化膜を用いることが不
要となる。
【0026】次に、熱リン酸処理にてナイトライド膜4
を除去した後、次にフローティング用のポリシリコン層
10を1000Å堆積し、その後全面に注入エネルギー
を60keV、ドーズ量を6.0×1014cm-2とし
て、リンをイオン注入する。ここで、フローティングゲ
ート用のポリシリコンを2回に分けて堆積するのは、フ
ローテーングゲート表面積を大きくして、ゲートカップ
リング比を上げるためである。
【0027】次に、図示しないレジストパターンにてパ
ターニングし(図4(a)、図7(a))、レジストを
除去した後、ONO膜11(HTO膜150Å/SiN
膜250Å/HTO膜150Å)を形成し、コントロー
ルゲート用のポリシリコン膜12を1000Å堆積し、
その後、注入エネルギーを60keV、ドーズ量を5.
0×1012cm-2としてリンをイオン注入する。更に、
タングステンシリサイド(WSi)層13を1000Å
堆積し、次に図示しないレジストパターンをマスクとし
てタングステンシリサイド層13、ポリシリコン層1
2、ONO膜11、ポリシリコン層10及び3、ゲート
酸化膜2を順次エッチングする(図4(b)、図7
(b))。
【0028】この後、公知技術により、層間絶縁膜とし
て、CVD方によりNSG膜を1000Å、BPSG膜
を5000Å堆積させる。次に、900℃で10分のメ
ルト処理を行い、コンタクトホールをフォトリソ・エッ
チング工程により形成する。次に、スパッタリング法に
より、Al−Si−Cu膜を5000Å堆積させる。次
に、フォトリソ・エッチング工程により、メタル配線を
形成し、フラッシュメモリを完成させる。
【0029】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明を
用いフローテーングゲートとなるポリシリコン層のチャ
ネル方向の断面における片側のみを等方性エッチングに
よりエッチングすることにより、±0.05μm内で制
御性よくポリシリコン層を後退させることができる。よ
って、低濃度不純物領域が狭くなることによるパンチス
ルーによる耐圧低下や、逆に、広くなりすぎることによ
る読み出し電流の減少が生じず、フラッシュメモリ等の
フローティングゲートとコントロールゲートとを有する
不揮発性半導体記憶素子の電気的特性を安定できる。
【0030】また、イオン注入防止膜をマスクとして、
ヒ素のイオン注入を行っているため、自己整合的に左右
非対称な不純物領域をもったメモリセルが形成でき、非
対称型セルを形成するための工程数を削減できる。
【0031】また、請求項2記載の本発明を用いること
により、半導体記憶装置の表面の平坦性が向上する。
【0032】更に、請求項3記載の本発明を用いること
により、フローテーングゲートの表面積を大きくするこ
とができるので、ゲートカップリング比を大きくするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術及び本発明の非対称型フラッシュメモ
リの平面図である。
【図2】図1のX−X断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図3】図1のX−X断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図4】図1のX−X断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図5】図1のY−Y断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図6】図1のY−Y断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図7】図1のY−Y断面における本発明の一実施の形
態の半導体記憶装置の製造工程図である。
【図8】図1のX−X断面における従来の非対称型の半
導体記憶装置の製造工程図である。
【図9】図1のX−X断面における従来の非対称型の半
導体記憶装置の製造工程図である。
【図10】図1のX−X断面における従来の非対称型の
半導体記憶装置の製造工程図である。
【図11】図1のY−Y断面における従来の非対称型の
半導体記憶装置の製造工程図である。
【図12】図1のY−Y断面における従来の非対称型の
半導体記憶装置の製造工程図である。
【図13】図1のY−Y断面における従来の非対称型の
半導体記憶装置の製造工程図である。
【符号の説明】
1 P型シリコン基板 2 ゲート酸化膜 3、10、12 ポリシリコン層 4 ナイトライド膜 5、6 レジストパターン 7、7a 低濃度N型不純物領域 8 高濃度N型不純物領域 9 酸化膜 11 ONO膜 13 WSi層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型半導体基板上の全面にトンネ
    ル酸化膜、第1のフローティングゲート材料膜及びイオ
    ン注入防止膜を順次堆積させ、所定の形状を有する第1
    のレジストパターンを用いてエッチングすることによ
    り、Y方向に延びる上記イオン注入防止膜及び第1のフ
    ローティングゲートをX方向に複数本形成する工程と、 上記各イオン注入防止膜及び第1のフローティングゲー
    トのX方向の一端の側面を覆うように形成された第2の
    レジストパターンをマスクに等方性エッチングにより、
    上記第1のフローティングゲートの他端側面を所定の量
    だけエッチングする工程と、 上記第2のレジストパターンを除去した後、上記イオン
    注入防止膜をマスクに、上記第1導電型半導体基板に対
    して、第2導電型不純物の斜めイオン注入を行い、低濃
    度不純物領域を形成し、上記イオン注入防止膜をマスク
    に上記第1導電型半導体基板に対して、第2導電型不純
    物の垂直イオン注入を行い、高濃度不純物領域を形成す
    ることにより、X方向断面において上記第1のフローテ
    ィングゲートに対して非対称の不純物領域を形成する工
    程とを有することを特徴とする、半導体記憶装置の製造
    方法。
  2. 【請求項2】 上記非対称の不純物領域を形成した後、
    選択酸化を行い、上記第1フローティングゲート間を酸
    化膜で埋めることを特徴とする、請求項1記載の半導体
    記憶装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記非対称の不純物領域形成後、全面に
    第2のフローティングゲート材料、絶縁膜及びコントロ
    ールゲート材料を堆積させ、第3のレジストパターンを
    マスクにエッチングし、所定の形状のコントロールゲー
    ト、第2のフローティングゲート及び第1のフローティ
    ングゲートを形成する工程とを有することを特徴とす
    る、請求項1又は請求項2記載の半導体記憶装置の製造
    方法。
JP9169881A 1997-06-26 1997-06-26 半導体記憶装置の製造方法 Pending JPH1117036A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9169881A JPH1117036A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 半導体記憶装置の製造方法
US09/099,520 US6066531A (en) 1997-06-26 1998-06-18 Method for manufacturing semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9169881A JPH1117036A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 半導体記憶装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117036A true JPH1117036A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15894692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9169881A Pending JPH1117036A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 半導体記憶装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6066531A (ja)
JP (1) JPH1117036A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098510A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509221B1 (en) 2001-11-15 2003-01-21 International Business Machines Corporation Method for forming high performance CMOS devices with elevated sidewall spacers
US7294882B2 (en) * 2004-09-28 2007-11-13 Sandisk Corporation Non-volatile memory with asymmetrical doping profile
JP5389075B2 (ja) * 2011-03-03 2014-01-15 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088318B2 (ja) * 1990-05-09 1996-01-29 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPH04137558A (ja) * 1990-09-27 1992-05-12 Sharp Corp 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2564725B2 (ja) * 1991-12-24 1996-12-18 株式会社半導体エネルギー研究所 Mos型トランジスタの作製方法
JP3181741B2 (ja) * 1993-01-11 2001-07-03 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
JP3651964B2 (ja) * 1994-11-01 2005-05-25 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US5482879A (en) * 1995-05-12 1996-01-09 United Microelectronics Corporation Process of fabricating split gate flash memory cell
JP3366173B2 (ja) * 1995-07-31 2003-01-14 シャープ株式会社 不揮発性半導体メモリの製造方法
US5759896A (en) * 1996-06-25 1998-06-02 United Microelectronics Corporation Process for fabricating memory cells of flash memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098510A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6066531A (en) 2000-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6855980B2 (en) Semiconductor memory array of floating gate memory cells with low resistance source regions and high source coupling
US7045413B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor integrated circuit using a selective disposable spacer technique and semiconductor integrated circuit manufactured thereby
US6750090B2 (en) Self aligned method of forming a semiconductor memory array of floating gate memory cells with floating gates having multiple sharp edges, and a memory array made thereby
KR100368594B1 (ko) 스플릿 게이트형 플래쉬 메모리소자
US6967372B2 (en) Semiconductor memory array of floating gate memory cells with vertical control gate sidewalls and insulation spacers
KR20060112950A (ko) 플래쉬 메모리 소자의 제조방법
JP2002280452A (ja) 効果的に短絡を防止できる集積回路装置およびその製造方法
JP2002033406A (ja) フラッシュメモリセルの製造方法
JP2000340681A (ja) マスクrom及びその製造方法
JP2007103652A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20050062095A1 (en) Structure and fabricating method to make a cell with multi-self-alignment in split gate flash
JPH10107230A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3651760B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100351051B1 (ko) 이층 구조의 플로팅 게이트를 갖는 불휘발성 메모리 셀의 제조 방법
KR20040013529A (ko) 스플릿 게이트형 플래쉬 메모리소자의 제조방법
JPH1117036A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH1098009A (ja) 半導体素子の配線構造及び製造方法
JP2003100913A (ja) 垂直制御ゲート側壁及び絶縁スペーサを有する浮動ゲートメモリセルの半導体メモリ配列を形成する自己整合方法とこれにより製造されたメモリ配列
JP3439706B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002299479A (ja) フラッシュe2promセルの活性領域に自己整合型フローティングゲートポリーを形成する方法
JP2001284557A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
KR100486120B1 (ko) Mos 트랜지스터의 형성 방법
JPH10150046A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100290890B1 (ko) 반도체소자의제조방법
US6878591B2 (en) Self aligned method of forming non-volatile memory cells with flat word line