JPH11162606A - 回転給電装置 - Google Patents

回転給電装置

Info

Publication number
JPH11162606A
JPH11162606A JP9328891A JP32889197A JPH11162606A JP H11162606 A JPH11162606 A JP H11162606A JP 9328891 A JP9328891 A JP 9328891A JP 32889197 A JP32889197 A JP 32889197A JP H11162606 A JPH11162606 A JP H11162606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
spring
rotary
cases
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9328891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3700896B2 (ja
Inventor
Ken Koyata
憲 小八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP32889197A priority Critical patent/JP3700896B2/ja
Publication of JPH11162606A publication Critical patent/JPH11162606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700896B2 publication Critical patent/JP3700896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステアリング装置への組み付けが容易で、組
み付け段階で自動的に固定状態を解除することができ、
中立固定ピンを無駄にすることのない回転給電装置を提
供する。 【解決手段】 互いに相対回転自在に組み合わされ、内
部に環状の空間Sが形成される第1及び第2のケース、
一端を第1のケース2に、他端を第2のケース4に、そ
れぞれ接続して環状の空間に渦巻き状に巻回して収納さ
れる帯状伝送線を備えた回転給電装置1。第1及び第2
のケースのいずれか一方に両ケース2,4の回転を規制
する2安定ばね7の一端を取り付け、他方のケースに2
安定ばねの他端を係止する係止部材4cを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転給電装置、例
えば、自動車のステアリングパッドに搭載されてステア
リングホイールと共に回転するエアバッグ装置と、車体
側に固定された電気機器との間を接続する回転コネクタ
に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車で使用される回転給電装置、例え
ば、回転コネクタは、互いに回転自在に組み付けられ、
内部に環状の空間を形成する回転ケースと固定ケース内
に、可撓性を有するフラットケーブルを渦巻き状に巻回
して収容したものである。この回転コネクタは、前記フ
ラットケーブルの巻き締まり、巻き緩みによって前記回
転ケースの固定ケースに対する回転を許容している。
【0003】この回転コネクタにおいては、組立後、回
転ケースが固定ケースに対して左右方向へ同一回数回転
するように、前記フラットケーブルを巻き締まり、巻き
緩みの中立位置に調節した状態で固定される。そして、
回転コネクタは、ステアリング装置の適正な作動を確保
するために、ステアリングハンドルを直進位置に設定し
た状態で自動車のステアリング装置に組み付けられる。
【0004】ここで、回転コネクタを中立位置に固定す
る手段として、例えば、実開平5−45977号公報に
は、中立固定ピンを使用した回転コネクタが開示されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、中立固定ピ
ンを用いた前記回転コネクタは、ステアリング装置に組
み付けるときに、中立固定ピンを抜き去って固定状態を
解除する必要がある。このため、前記回転コネクタにお
いては、ステアリング装置への組付作業が煩雑であると
共に、中立固定ピンを抜き忘れてしまうこともあるう
え、抜き去った中立固定ピンを処分する必要があり、資
源が無駄になるという問題もあった。
【0006】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、ステアリング装置への組み付けが容易で、組み付け
段階で自動的に固定状態を解除することができ、中立固
定ピンを無駄にすることのない回転給電装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明においては上記目
的を達成するため、互いに相対回転自在に組み合わさ
れ、内部に環状の空間が形成される第1及び第2のケー
ス、一端を前記第1のケースに、他端を前記第2のケー
スに、それぞれ接続して前記環状の空間に渦巻き状に巻
回して収納される帯状伝送線を備えた回転給電装置にお
いて、前記第1及び第2のケースのいずれか一方に前記
両ケースの回転を規制する2安定ばねの一端を取り付
け、他方のケースに前記2安定ばねの他端を係止する係
止部材が設けられている構成としたのである。
【0008】
【作用】2安定ばねが取り付けられた回転給電装置は、
ステアリング装置に組み付けると、ステアリングホイー
ルによって2安定ばねが押圧されて両ケースの回転規制
が自動的に解除される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
乃至図5に基づいて詳細に説明する。回転コネクタ1
は、図1に示すように、回転ケース2、固定ケース3、
フラットケーブル6及び2安定ばね7を備えている。回
転ケース2は、フラットケーブル6の一端(内端)が接
続される内筒軸部2aと上フランジ2bとを有してい
る。上フランジ2bには、図2に示すように、取付台2
cと門形の保護部材2dが一体に設けられている。ここ
で、取付台2cは、2安定ばね7を取り付ける台で、保
護部材2dは不用意な外力が作用して中立固定を解除し
ないように2安定ばね7を保護する。
【0010】固定ケース3は、図1に示すように、外筒
部4とベースプレート5とを有し、回転コネクタ3と相
対回転自在に組み合わされ、内部にフラットケーブル6
を収納する環状の空間Sを形成する。外筒部4は、フラ
ットケーブル6の他端(外端)が接続され、側壁4aと
上フランジ4bとを有している。ここで、側壁4aに
は、図2に示すように、2つの係止片4cが所定間隔を
おいて上下方向に形成されている。ベースプレート5
は、図1に示すように、中央に内筒軸部2aの下端を係
合する開口5aが形成されたリング状の部材で、外周縁
に外筒部4が配置される。
【0011】フラットケーブル6は、例えば、複数の平
行な電気導体を電気絶縁性の被覆で覆った可撓性を有す
る帯状の伝送線で、渦巻き状に巻回されて回転ケース2
と固定ケース3とによって形成される環状の空間Sに収
納される。2安定ばね7は、図3(a)に示すように、
中央に形成したスリット7aによって2枚のばね片7b
に分けられた板ばねで、各ばね片7bにはねじ孔7cが
形成されている。2安定ばね7は、2枚のばね片7bの
先端を重ね合わせ、ねじ孔7cにねじを挿通して図3
(b)に示すように成形される。2安定ばね7は、図2
に示すように、保護部材2dを通って先端を2つの係止
片4cの間に配置し、ねじ孔7cの部分で回転ケース2
の取付台2cに取り付けられる。ここで、2安定ばね7
は、先端が2つの係止片4cの間に位置して両ケース
2,3の回転を規制した組立時の形態(図4(a)参
照)と、図4(a)の状態において中間部分を矢印で示
すように押すことにより、先端が2枚のばね片7bの間
から跳ね上がり両ケース2,3の回転規制を解除した形
態(図4(b)参照)の2通りの安定形態を有する。
【0012】以上のように構成される回転コネクタ1
は、フラットケーブル6を巻き締まりと巻き緩みの中立
位置に調節した状態で組み立てられる。そして、回転コ
ネクタ1は、図5に示すように、ステアリングシャフト
10を挿通した車体側の取付部材11に取り付けた後、
上方からシャフト10上端にステアリングホイール12
をナット10aで取り付けて自動車のステアリング装置
に組み付けられる。
【0013】このとき、回転コネクタ1は、ステアリン
グ装置に組み付ける前の組立時の状態においては、2安
定ばね7が先端が2つの係止片4cの間に位置して、回
転ケース2と固定ケース3との相対回転を規制した組立
時の状態にある。そして、回転コネクタ1をステアリン
グ装置に組み付けると、ステアリングホイール12に設
けた突起12aが2安定ばね7の中間部分を押圧する。
これにより、回転コネクタ1は、2安定ばね7が図4
(a)に示す組立時の両ケース2,3の回転を規制して
いる形態から、図4(b)に示す形態に変化し、回転ケ
ース2と固定ケース3との相対回転の規制(固定状態)
が自動的に解除される。
【0014】このとき、回転ケース2においては、不用
意な外力による2安定ばね7の形態変化を規制している
門形の保護部材2dは、突起12aによる押圧によって
形態変化するときのばね力によって破断され、2安定ば
ね7の形態変化を妨げることはない。ここで、上記実施
形態においては、取付台2cを回転ケース2側に、2つ
の係止片4cを固定ケース3側の外筒部4に、それぞれ
設けた。しかし、この逆に、取付台を固定ケース3側
に、2つの係止片を回転ケース2側に、設けても良いこ
とはいうまでもない。
【0015】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ステアリング
装置への組み付けが容易で、組み付け段階で自動的に固
定状態を解除することができる回転給電装置を提供する
ことができるうえ、中立固定ピンに代えて2安定ばねで
回転を規制するので、中立固定ピンを無駄にすることが
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転給電装置の概略構成を示す断面図
である。
【図2】図1の回転給電装置の主要部を示す斜視図であ
る。
【図3】図1の回転給電装置で用いる2安定ばねの成形
前の平面図(図3(a))と成形時の斜視図(図3
(b))である。
【図4】図1の回転給電装置に取り付けた2安定ばねの
両ケースの回転を規制した組立時の形態を示す断面図
(図4(a))と、両ケースの回転規制を解除した形態
を示す断面図(図4(b))である。
【図5】図1の回転給電装置を自動車のステアリング装
置に組み付ける状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 回転コネクタ(回転給電装置) 2 回転ケース(第1のケース) 2c 取付台 3 固定ケース(第2のケース) 4 外筒部 4c 係止片(係止部材) 5 ベースプレート(第2のケース) 6 フラットケーブル 7 2安定ばね S 環状の空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに相対回転自在に組み合わされ、内
    部に環状の空間が形成される第1及び第2のケース、一
    端を前記第1のケースに、他端を前記第2のケースに、
    それぞれ接続して前記環状の空間に渦巻き状に巻回して
    収納される帯状伝送線を備えた回転給電装置において、
    前記第1及び第2のケースのいずれか一方に前記両ケー
    スの回転を規制する2安定ばねの一端を取り付け、他方
    のケースに前記2安定ばねの他端を係止する係止部材が
    設けられていることを特徴とする回転給電装置。
JP32889197A 1997-11-28 1997-11-28 回転給電装置 Expired - Fee Related JP3700896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32889197A JP3700896B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 回転給電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32889197A JP3700896B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 回転給電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11162606A true JPH11162606A (ja) 1999-06-18
JP3700896B2 JP3700896B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=18215257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32889197A Expired - Fee Related JP3700896B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 回転給電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700896B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3700896B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538866Y2 (ja) 回転コネクタ
US5752843A (en) Cable type electric connector
KR100352542B1 (ko) 로크및와이어하니스조립체를구비한투피스클럭스프링인터커넥터
US5238420A (en) Brushless electric signal transmission apparatus
JPH0461893U (ja)
JP2550413Y2 (ja) 回転コネクタ
JP2002075575A (ja) 回転コネクタ
US5226830A (en) Connector device
JPH11162606A (ja) 回転給電装置
JPH0711426Y2 (ja) 回転コネクタのエンドサポート取付構造
KR20100053918A (ko) 자동차용 클리어런스 클립
JP3258810B2 (ja) 回転コネクタ
JPH09326283A (ja) 回転体と固定体との間の電気的接続装置
JPH0831534A (ja) ロールコネクタ装置
JP2514241Y2 (ja) 低圧コネクタの回転防止装置
JPH07115201B2 (ja) ツールチェンジャー
JP4204143B2 (ja) ロールコネクタ
JP2564302Y2 (ja) 車両用キースイッチ
KR200465889Y1 (ko) 정션 박스
JPH035108Y2 (ja)
JP3322193B2 (ja) ケーブルリールとインフレーターの電気接続構造
JPH0650276Y2 (ja) ハンドルとステアリング・コラムとの電気的接続装置
JPS5819820Y2 (ja) 同軸ケ−ブル接続具
JPH07272777A (ja) ケーブル端末接地部材
JPS6350197Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050707

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees